
【経済】頼みの中国資本に誤算 老舗アパレル、時代に対応できず レナウン経営破綻

- 1
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 2
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 3
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 4
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 5
【運転手の爺さんまだ生きてる?】埼玉八潮陥没事故、復旧に5~7年、運転手救出は5月中旬以降へ1 : 2025/04/23(水) 23:47:36.23 ID:WUT22TyF0 埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の...
- 6
田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に1 : 2025/04/23(水) 23:44:59.64 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 7
田中圭と永野芽郁、ガチでメッチャ仲が良いだけだったwwww1 : 2025/04/23(水) 23:28:32.96 ID:K6x8vhCP0 文春どうするの? https://i-voce.jp/feed/1062130/ tps://i.imgur.c...
- 8
嬢「ソフトMコースですね。何されたいですか?」ぼく「少年隊で顔面騎乗!」嬢「え?なんで紅白でしくじった加山雄三みたく言った?」1 : 2025/04/23(水) 23:11:59.49 ID:6KpJt8U40 「仮面ライダーガヴショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! https://chikugo-ikoi.com/k...
- 9
【新潟】中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、1 : 2025/04/23 20:53:09 ??? 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にした2人がやけどを負っていたこと...
- 10
【東京】渋谷区広尾のブランドショップに強盗か バールを持った男が現在も逃走中1 : 2025/04/23 20:24:51 ??? 東京・渋谷区広尾のブランドショップにバールを持った男が押し入りブランドもののバッグを奪う強盗事件がありました。 犯人は現在も逃走中だということ...
- 11
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン1 : 2025/04/23(水) 23:07:12.66 ID:FHVIYWea9 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安...
- 12
中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、新潟県五泉市1 : 2025/04/23(水) 23:11:19.00 ID:FHVIYWea9 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にし...
- 13
某女優の所属事務所「不倫発覚でCM取り下げは明確に人権侵害。じゃあ女優は恋愛してはいけないのか。」1 : 2025/04/23(水) 23:10:29.23 ID:aF+uXHBc0 たしかに 2 : 2025/04/23(水) 23:10:57.70 ID:ou7Sn0ar0 不倫はいかんでし...
- 14
イタリア人は街の人とカフェでこういうコーヒー引っ掛けているイメージ1 : 2025/04/23(水) 20:39:44.55 ID:2tp6b1860 外国人「イタリアでは食べない…」 浅草で『天ぷら』を食べた外国人→ 困惑した“一品”とは?<海外の反応> htt...
- 15
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 16
明智光秀の坂本城沿いの琵琶湖中に石群 大津市と京都橘大が発表 船着き場や防波堤か1 : 2025/04/23(水) 20:14:28.66 ID:C56rs1899 産経新聞2025/4/23 19:23 https://www.sankei.com/article/20250...
- 1 : 2020/05/19(火) 13:31:41.82 ID:ZXc/AKnL9
老舗のアパレル大手レナウンが民事再生手続きに入り、新型コロナウイルスの感染拡大後、上場企業としては初めて経営破綻した。バブル期に世界最大級のアパレルメーカーへと上り詰めたが、その後は時代の変化に対応できず低迷。頼みの綱だった中国企業との提携も誤算が続き、社名に託した「栄光」を取り戻せなかった。
◇「柔軟性なかった」
「時代に合わせてやり方を変える柔軟性がなかった」。大手商社の関係者は、レナウンについてこう語る。バブル期の成功体験があだとなり、新たなブランドや新規ビジネスも育てられなかった。レナウンは1902年創業。22年に来日した英皇太子が乗った巡洋艦にあやかって商標に採用し、後に社名に取り入れた。
表舞台に躍り出たのは60年代。同社のテレビCM曲の「ワンサカ娘」が一世を風靡(ふうび)した。ゴルフの傘のマークで有名な「アーノルドパーマー」は飛ぶように売れ、バブル期の90年12月期は売上高が2317億円に達した。
その後は衰退の一途をたどった。90年代後半以降、ファーストリテイリングの「ユニクロ」に代表されるファストファッションが台頭。インターネット通販も広がり、レナウンが主力販路とする百貨店は若い世代を取り込めなかった。
売上高がバブル期の4分の1程度に縮小する中、レナウンは2004年、グループ会社の紳士服大手旧ダーバンと経営統合し、事業のてこ入れを図った。だが再生はできず、最後に頼ったのが中国繊維大手の山東如意科技集団だった。
◇起死回生の中国進出失敗
レナウンは、山東如意との提携により、自社ブランドで中国市場に大量出店する起死回生の絵を描いた。10年5月の記者会見で、北畑稔社長(当時)は「日中企業提携の成功例として記憶されるようベストを尽くしたい」と抱負を語った。しかし、中国への出店を主導した山東如意は「立地や賃料の市場調査がなく、一等地に店をつくらなかった」(レナウン関係者)。1000店舗以上とした目標にはほど遠く、100店程度をピークに撤退した。
追い打ちを掛けるように米中貿易摩擦が勃発し、筆頭株主である山東如意の体力は低下。レナウンの19年12月期連結決算(10カ月決算)は2期連続の赤字に沈んだ。山東如意子会社から支払いがなく、53億円の貸倒引当金を計上した影響が大きい。
山東如意側は「米中摩擦で中国経済が厳しく、払えない」と説明したという。今月も回収に向けた交渉を続けたが、新型コロナによる百貨店の一斉休業で現金が入らず、資金繰りに行き詰まった。
レナウンは店舗販売を続けるものの、不採算店の整理・統合は避けられない情勢だ。経営破綻でブランドの価値が毀損(きそん)しており、スポンサー探しは容易ではない。英語で「名声」「栄光」の意味があるレナウンは時代に対応できないまま、落日を迎えた。
yahooニュース(時事通信)5/19(火) 7:09
配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f190e153ff5b38c9e3d750b1278ea19025f22fb- 2 : 2020/05/19(火) 13:32:22.33 ID:kKVd9sQ/0
- おしゃれでシックなレナウン娘がわんさかわんさか風俗へ
- 6 : 2020/05/19(火) 13:34:51.42 ID:xbZmu99w0
- >>2
もうババァやろ - 3 : 2020/05/19(火) 13:33:22.52 ID:ZsLzPNXD0
- >>1
毀滅が織田の怒りに触れて終わっちゃったけどご心配なく!!! - 4 : 2020/05/19(火) 13:33:33.45 ID:Yjn1ywcQ0
- なんでチャイナリスクがあんだけ騒がれてたのに、チャイナにオールインしちゃうんだろうな
- 41 : 2020/05/19(火) 13:57:14.94 ID:eusZ5xf60
- >>4
そこしか手をあげてくれるとこが無かったんだろ - 5 : 2020/05/19(火) 13:33:59.91 ID:8oPnxIwq0
- さて、スポンサーが現れるだろうか
- 7 : 2020/05/19(火) 13:35:00.70 ID:CycIjvMw0
- エーイ エーイ エイエーーイ
- 8 : 2020/05/19(火) 13:35:03.28 ID:wTtd1E0f0
- アパレル業って意味もなく自意識過剰な奴ら多いからな。
- 9 : 2020/05/19(火) 13:35:11.60 ID:8QTIrMKa0
- 品物が良ければ続くけどね
- 10 : 2020/05/19(火) 13:35:31.12 ID:2NWyzW1H0
- レナウンとダーバンは品質悪いのに高級ぶってるから長くないと思ってた
でもまだあったんだな
バカが買うw - 11 : 2020/05/19(火) 13:35:32.91 ID:ZXc/AKnL0
- 787B( ノД`)…
- 12 : 2020/05/19(火) 13:36:54.69 ID:MKR09Nn90
- 困った時の支那頼みが
いかにリスキーか…
日本の愚鈍な経営陣も
少しは目が覚めたかなʕ⁎̯͡⁎ʔ - 51 : 2020/05/19(火) 14:03:45.21 ID:OtS8i/Hy0
- >>12
日本の大企業経営陣はサラリーマン経営者やからな自分が美味しい思い出来たらそれでええねん - 13 : 2020/05/19(火) 13:36:57.84 ID:Bql1NZix0
- レナウン娘逝ったー
- 14 : 2020/05/19(火) 13:37:04.87 ID:0z4shte+0
- 中国に頼るからだよ
- 16 : 2020/05/19(火) 13:39:29.57 ID:zunIkkDb0
- 中国は助けてくれない。当たり前。
- 17 : 2020/05/19(火) 13:40:00.56 ID:5yZDpFia0
- まあ親中企業が心中しただけのこと
- 18 : 2020/05/19(火) 13:40:18.34 ID:CycIjvMw0
- しぇすぃ~るはまだしあわせそうなのぉ~ん
- 19 : 2020/05/19(火) 13:40:38.66 ID:ZbWAilz10
- シナチョンと関わった時点で運命決まってた
- 20 : 2020/05/19(火) 13:41:38.72 ID:zf/7DZHj0
- レナウンマツダと勘違いしたんだろうな
- 21 : 2020/05/19(火) 13:42:20.81 ID:4HmK5AZu0
- >>1
レナウンは巡洋艦なら金剛級も
巡洋艦でいいな - 47 : 2020/05/19(火) 13:59:00.95 ID:Af7TIthd0
- >>21
Battle Cruiser だから
広義の巡洋艦でもまぁ間違ってはいない…むしろ
巡洋戦艦という訳語の方が
実情とややズレがある。 - 22 : 2020/05/19(火) 13:43:32.80 ID:AGWVWeQk0
- 経営者が馬鹿なだけだろ
言わすなよ - 23 : 2020/05/19(火) 13:43:44.48 ID:9nnSD5310
- 誰かがマスクを発注すれば助けられたと言っていたぞ
- 25 : 2020/05/19(火) 13:44:22.48 ID:UNyom8c30
- 大株主に取り込み詐欺されて、売上の回収も役員の選任も
ままならないって、この上ない冗談だなw - 26 : 2020/05/19(火) 13:45:08.91 ID:9hbB+NhS0
- CMの「レーナウーン レナウン レナウン」という、発声の仕方が明治時代?
みたいで変な印象の歌と、裸の白人女性が恍惚とした表情で「いいわ…」
と言ってるのだけは、なんとなく覚えてる。
家族でテレビ見てるとき気まずくなるから、やめてほしかったw - 27 : 2020/05/19(火) 13:45:34.75 ID:+v6+oCLv0
- 昔からレナウンは帯に短し襷に長しなブランドだったからなあ
- 28 : 2020/05/19(火) 13:47:20.25 ID:YZvXZjJW0
- レナウン娘とかいういつの何なのかよく分からない古いものしか出てこない時点でとっくの過去に終わった会社だったってことだよね
- 29 : 2020/05/19(火) 13:48:10.67 ID:tO3+BpPF0
- なんだ、中華に虐められちゃったということか。
- 30 : 2020/05/19(火) 13:48:19.12 ID:S/wt9TJV0
- 破産でええんやね?
民事再生の道がない。負債債権はどこが持ってんの? - 31 : 2020/05/19(火) 13:49:34.87 ID:2PU96G300
- 親中のマスゴミや経済人の話だけ信用して中国投資に全力投球。
こういう企業や経営者、まだ生息してるよね。馬鹿としか言いようが無い。レナウン最盛期の流行り言葉を借りれば、「篠沢教授に全部」のほうがまだマシ。
- 32 : 2020/05/19(火) 13:50:53.69 ID:I3z6tQTr0
- シナウンの不払い
- 34 : 2020/05/19(火) 13:51:29.94 ID:UENLGZUF0
- >>1
チャイナリスクによる突然死 - 36 : 2020/05/19(火) 13:52:42.70 ID:IDnPMjcS0
- >>34
散々言われてた事だからな - 35 : 2020/05/19(火) 13:52:22.12 ID:mAiPpAge0
- >>レナウンは、山東如意との提携により、自社ブランドで中国市場に
大量出店する起死回生の絵を描いた。うはw マジで絵に描いた餅じょうたいじゃん。
- 37 : 2020/05/19(火) 13:52:58.01 ID:tO3+BpPF0
- 大物外人にアホなことやらせて弄るスタイルってここが作ったの?
- 38 : 2020/05/19(火) 13:53:57.26 ID:zEd2fg4f0
- いいわぁ♪
- 39 : 2020/05/19(火) 13:54:35.26 ID:XqXNuOfM0
- レナウンと言われたらうちのおばあちゃんを思い出す
- 40 : 2020/05/19(火) 13:54:40.21 ID:kEbqp55u0
- 二昔前に一時的に流行ったゴミブランドって印象しかないな
中国の親会社がバリーを手放してくれることを祈る
- 42 : 2020/05/19(火) 13:57:42.78 ID:07IaLenR0
- 頼みの中国資本とか言ってるから駄目
今回乗り切っても対日本で気に入らない事があれば金で首絞められて終わり
海外、特に中国に頼ると言う事はそういうこと - 43 : 2020/05/19(火) 13:57:45.38 ID:siS8LKAA0
- 中国に売られたら
結局はダメなんだわ
せめて台湾にしとけ - 44 : 2020/05/19(火) 13:58:03.62 ID:7egHP6io0
- チャイナリスクwwwwww
- 45 : 2020/05/19(火) 13:58:46.27 ID:MY9Y1BFM0
- 経営陣がダメだったんかな
- 49 : 2020/05/19(火) 14:01:15.39 ID:ykdq0lyM0
- チャイナヲワカッチャイナカッタヨウダナ
- 50 : 2020/05/19(火) 14:01:56.74 ID:2PU96G300
- ネットも無い時代でしかもバブルまでは、テレビ、新聞、雑誌が
「このブランド買わないと時代遅れだぞ!ステータスだぞ!」というと
大衆が盲目的に踊らされてた。
「巨人大鵬卵焼き」以来のマスゴミの価値観押し付けに辟易してたわ。 - 52 : 2020/05/19(火) 14:03:55.72 ID:++XLRHzw0
- 20 : 名刺は切らしておりまして 2009/08/17(月) 16:34:34
中国に進出した企業は資本を中国に置いて逃げ帰ることになるだろう
コメント