
ぶっちゃけマスクしすぎると肺に良くないのでは?アスベストみたいな健康被害が出てこない事を祈るわ

- 1
フランシスコ教皇死去 「教皇選挙」コンクラーベは15日間経過して以降に1 : 2025/04/21 19:17:31 ??? 2025年4月21日 18:08 東スポWEB ローマ・カトリック教会の長、フランシスコ教皇が21日に死去したとバチカンが発表した。88歳だ...
- 2
台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年1 : 2025/04/22(火) 12:22:19.27 ID:zO0n3ie00 桃園市内のある小学校で、徐さんという27歳の女性教師が6年生のクラス担任をしている間、教室の準備室(休憩室)で、...
- 3
経歴詐称してバレたヤツっておる?1 : 2025/04/22(火) 12:40:28.32 ID:qmgokU8w0 バイト期間盛ったけどどうなん? https://www.asahi.com/sp/ 2 : 2025/04/22...
- 4
6.22都議選 各党の準備状況は? 42選挙区に242人出馬予定 「第1党」狙うのは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 07:15:35.14 ID:bTMwImMl9 6月22日の投開票まで2カ月となった東京都議選(6月13日告示)。東京新聞...
- 5
労組「給料ちょっと上げてくれーい」 会社「そんな薄給じゃ人集まらないよ(3倍回答」1 : 2025/04/22(火) 11:56:28.36 ID:wgoxGNOs0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC108LR0Q5A410C2000...
- 6
米競争当局、ウーバー提訴 サブスク解約困難に1 : 2025/04/22(火) 11:30:22.60 ID:2+y7zBIA9 4/22(火) 8:46配信 時事通信 【シリコンバレー時事】米連邦取引委員会(FTC)は21日、米配車大手ウ...
- 7
埼玉でひき逃げ2人死傷、強盗も…全裸の男、塾侵入疑いで西村容疑者(48)逮捕1 : 2025/04/22(火) 09:42:12.89 さいたま市内で21日夜、バイク2台が相次いで車に衝突され、運転していた40代の男性2人が死傷するひき逃げ事件があった。 埼玉県川口市では、...
- 8
〔東京外為〕ドル、140円台後半=買い戻しで上昇(22日午前9時)1 : 2025/04/22(火) 09:37:35.00 22日朝の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、前日に大きく下落したことから買い戻しが進み、1ドル=140円台後半に水準切り上げた...
- 9
「< ;`Д´>もう無理です」韓国小規模事業者、廃業100万人超の深刻な実態1 : 2025/04/22(火) 11:36:16.48 ID:BezgHdfI0 https://news.yahoo.co.jp/articles/76ae6bec531dddee97ab8e...
- 10
肛門を刺激した日本人男性、女からモテるようになったとのデータ1 : 2025/04/22(火) 11:29:16.72 ID:wIlGFSDG0 ### 1. **心理的・生理的背景** – **リラクゼーション効果**: 肛門周辺の刺激は、副交感神経を活性...
- 11
79歳・タモリ、日常生活で“老化”を実感「かなりボケてます」1 : 2025/04/22(火) 11:47:13.30 ID:q6Tf0AO59 タレントのタモリ(79)、ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏(62)、NHKの久保田祐佳アナウンサー(42)が21日、...
- 12
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 『アイドル名曲ランキング』トップ10発表! 1位は松浦亜弥のあの名曲1 : 2025/04/22(火) 11:38:01.53 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/114c4f07ece10ac055f63d...
- 13
ラブライブの愛♡スクリーム、kpop界隈で流行りすぎて終わる1 : 2025/04/22(火) 11:40:11.13 ID:sGazkhN90 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 14
松本人志さん「いつ再開かなぁ~。」1 : 2025/04/22(火) 11:37:30.30 ID:EJQq9meX0 いつ再開かなぁ~。 ガキの使い。 ダウンタウンなう。 ダウンタウンDX。 ワイドナショー。 水曜日のダウンタウン...
- 15
コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問1 : 2025/04/22(火) 11:46:29.36 ID:2+y7zBIA9 4/22(火) 11:09配信 時事通信 江藤拓農林水産相は22日の閣議後記者会見で、コメの価格高騰を受けて、...
- 16
昔の日本人が言う鬼って白人の事じゃないの?1 : 2025/04/22(火) 11:36:49.62 ID:VYfiKvRj0 日本人は「鬼の末裔」だった!? 『日本書紀』における「鬼」の正体とは【古代史ミステリー】 https://app...
- 1 : 2020/05/17(日) 20:03:42.73 ID:nAaIYrPS0
新型コロナウイルスの感染拡大で急拡大したマスク需要が、ようやく一段落した感がある。街中には箱詰めのマスクが並び始め、一時と比べて値段も落ち着いてきているが、なぜ、ここまで国内でマスクの払底が続いたのか。
背景を探ると、中国の原材料メーカーによる価格釣り上げや過去の“教訓”を基にした国内の一部メーカーによる増産控え、
海外ブローカーの参入など、複数の要因が複雑に絡み合っていたことが浮かび上がる。■ ■
「原材料価格がつり上げられ、マスクの値段も上げざるをえなかった」。中国にある子会社を通じてマスクの加工を手掛ける国内メーカー関係者は、こう打ち明けた。
防護効果が比較的高いとされる3層マスクは、繊維を織らずに絡み合わせた「不織布(ふしょくふ)」を3枚重ねた構造になっている。
世界の不織布の生産量は、4割近くを中国が担っている。原料価格15倍、増産控え、ブローカー暗躍…「マスク狂騒曲」の深層
https://news.livedoor.com/article/detail/18274156/- 2 : 2020/05/17(日) 20:05:09.20 ID:TyHNjW2p0
- マスク着用で走るのきつい。
10キロ走るので限界。 - 3 : 2020/05/17(日) 20:07:16.62 ID:dGGUQUd40
- 運動するときはリストリクターになるからな
- 21 : 2020/05/17(日) 20:18:37.13 ID:f5MY2R530
- >>3
確かに高回転(早いサイクルの呼吸)は伸び悩むな
低回転(ゆっくりした呼吸)でトルクをかけるような運動がいいな - 4 : 2020/05/17(日) 20:09:03.31 ID:TdssuoAn0
- >>1
お前のマスクは埃が出るのか? - 5 : 2020/05/17(日) 20:11:09.32 ID:EAJ+TQyF0
- ないから何とかしろと言ってみたり有れば今度は文句か
お客様相談室だけは勘弁 - 6 : 2020/05/17(日) 20:12:45.24 ID:ZoG00sNF0
- 不織布繊維が喉に刺さってむせこんでしまった。
- 8 : 2020/05/17(日) 20:14:51.08 ID:TdssuoAn0
- >>6
お前のマスクはグラスウール製なのか? - 7 : 2020/05/17(日) 20:14:21.75 ID:soZJvN/u0
- 低酸素トレーニングって寸法よ
- 9 : 2020/05/17(日) 20:15:17.02 ID:oYmVelpG0
- シナマスクで湿疹とかポロポロ聞くな
化学物質だと思うが
心配なら布がいいぞ肺
- 10 : 2020/05/17(日) 20:15:18.43 ID:adhNQyqz0
- あー早くマスクが原因の熱中症で10人ぐらい死なねーかな
それぐらいしないとマスク不要論は根付かない
- 14 : 2020/05/17(日) 20:16:51.64 ID:oYmVelpG0
- >>10
オマエんとこに数分前に感染者がいたぞ - 11 : 2020/05/17(日) 20:15:35.14 ID:JtqAFHlR0
- むしろ常時マスクで喉が乾燥せず普通の風邪もひかなくなった
- 12 : 2020/05/17(日) 20:16:10.56 ID:EAJ+TQyF0
- 在日と共存なんて今からの不景気ではもう無理なんだよ
粛々と追い詰めて行くしかない
いずれ世論は一致する - 13 : 2020/05/17(日) 20:16:39.65 ID:a0fSHwUi0
- こんな繊維で健康被害出るやつはどの道すぐ死ぬ
- 15 : 2020/05/17(日) 20:17:04.84 ID:/af+dNZQ0
- 普通に暑苦しいし息苦しいし気温が低いならまだ我慢出来たけど今の暑さで既にめっちゃ気持ち悪い
これ以上暑くなってもマスク着けろとか言われても従いたくない - 16 : 2020/05/17(日) 20:17:36.14 ID:i3JxXaaK0
- もうだれもマイクロプラスチックのこと言わなくなったな
プラストローとかレジ袋廃止したところでも不織布マスク使ってるだろ - 17 : 2020/05/17(日) 20:17:40.28 ID:vxC7091K0
- マスクしてると健康診断の1秒肺活量が上がるぞ
- 18 : 2020/05/17(日) 20:17:56.39 ID:61mHsaVL0
- >>1
何言ってんだお前 - 19 : 2020/05/17(日) 20:18:16.26 ID:1TOOsLtX0
- 無症状の陽性者がうようよしてる限りマスクは着用義務にするべき
- 22 : 2020/05/17(日) 20:20:09.64 ID:adhNQyqz0
- >>19
お前もさっさと感染して抗体持とうや - 46 : 2020/05/17(日) 20:34:02.18 ID:VEkjlmyA0
- >>22
何回でも感染するリスクもあるんやで
わからないことを希望だけで話すのはケンサーズと一緒やぞw - 57 : 2020/05/17(日) 20:38:14.89 ID:EAJ+TQyF0
- >>46
そのリスクを証明出来るからおまえは上から目線なんだよな
再発するのがなんのリスクなんだ
麻生も言ってたろ
ただの風邪だって - 20 : 2020/05/17(日) 20:18:20.10 ID:VAZfTOLp0
- 歩きながら「思い出し笑い」しても気味悪がられないので便利
- 40 : 2020/05/17(日) 20:29:34.72 ID:b1jqOyXx0
- >>20
わかるw
俺もマスクし出してからニヤつきながら歩いてる時があると思うw - 23 : 2020/05/17(日) 20:20:13.79 ID:aI2vxXt60
- マスク外すタイミングがつかめないな
まだしてないとやばいよな - 24 : 2020/05/17(日) 20:21:15.69 ID:OAMZuhlH0
- お袋曰く「あんたは物心ついたときからガーゼ生地が顔についてないと眠らなかった」
いまでもまるでご臨終したひとのようにガーゼタオルを顔にかけて寝てる
50年間就寝中毎日6~7時間ガーゼ越しに呼吸してるけど
引きこもり以外目立った症状はないから
たぶん大丈夫 - 25 : 2020/05/17(日) 20:21:18.70 ID:Pgeb/s+s0
- 中国製マスクはなあ
- 26 : 2020/05/17(日) 20:21:24.25 ID:6J3zA+oy0
- 屋内ではするけど
屋外でマスクはこの季節無理 - 27 : 2020/05/17(日) 20:21:35.20 ID:3+VJEt3M0
- 大学の時依頼マスクなんてしてないなあ
- 28 : 2020/05/17(日) 20:21:41.29 ID:3wCOOD4J0
- マスクをしないことで吸い込む砂埃とかの方が有害だろ
- 29 : 2020/05/17(日) 20:21:44.15 ID:VhISPao50
- 流石に屋外歩いてるときもしないといけない風潮はジャップらしくてアホだと思う
- 30 : 2020/05/17(日) 20:21:58.24 ID:5CYe10tN0
- 会社から中国語で書かれたマスク支給されたんだけど
付けて暫くしたら口の周りが痺れてきたから速攻で外したわ - 31 : 2020/05/17(日) 20:22:11.65 ID:gN+PDfrn0
- 夏場キツいよなぁ
外仕事だからマジ悩むわ - 32 : 2020/05/17(日) 20:22:15.69 ID:52m4GipQ0
- 何かマスクって独特の匂いが嫌い
- 33 : 2020/05/17(日) 20:22:20.35 ID:VTP+w5BV0
- 無意識にマスクに手を触れて長期間使用すれば却ってウイルスがマスクの中で増殖し
感染リスクを高めるしこういう使い方してる人が多いかも
正直あまり付けたくない
緊急事態宣言も解除された地域も多いしいい加減マスク無しの人多いかな?と思ったが
全くそうでも無い様だし早くマスク無しが当たり前の日常に戻ってほしい - 35 : 2020/05/17(日) 20:24:26.29 ID:QZ/Awgia0
- >>33
マスクでウイルスは増殖しないんじゃね - 39 : 2020/05/17(日) 20:28:44.78 ID:h/J5xT1j0
- >>35
ウイルスと最近の区別ついてない人は意外と多いよ。 - 34 : 2020/05/17(日) 20:23:42.79 ID:VL1ElP/e0
- マズクで熱中症になったら管理責任者に損害賠償を請求する
- 36 : 2020/05/17(日) 20:25:35.24 ID:UyS23LZ60
- ま、マスクなんて全くしないから関係ないけどな。マスク教のみなさんはガンバ
- 37 : 2020/05/17(日) 20:25:37.10 ID:mYF+kXVf0
- アベノマスクで肺にカビが繁殖したりしてな
- 38 : 2020/05/17(日) 20:28:25.39 ID:cXrQFQM10
- 中国製こわい
- 41 : 2020/05/17(日) 20:30:00.09 ID:Abf9IijE0
- アベノマスクを着けてると肺がカビそう
- 42 : 2020/05/17(日) 20:30:24.51 ID:X+jrJhjS0
- 低酸素運動故に健康が増進
- 43 : 2020/05/17(日) 20:31:34.05 ID:4ehdSdmC0
- そういやマスクでかぶれて皮膚科かかってる人いたな
これから暑くなると患者増えそう - 44 : 2020/05/17(日) 20:31:38.24 ID:JoDvKm0z0
- 大気中には自然由来、人工由来に関わらず
粉塵が存在する、粉塵が無ければ夕焼け、朝焼けも存在しない。
従ってマスクをしていれば一生涯の中で吸い込む粉塵の量を一定数削減するメリットはある。 - 47 : 2020/05/17(日) 20:34:18.44 ID:4ehdSdmC0
- >>44
ここのところ黄砂が酷かったからちょうどよかったのはあるな - 45 : 2020/05/17(日) 20:32:44.44 ID:E0RK8rmB0
- 中国製マスクは臭えしなんか変な化学物質ついてそうだもんな
多分ヤバイだろw - 48 : 2020/05/17(日) 20:34:18.65 ID:Wl5KJDrS0
- それ以上に今年は風邪とインフル少なくなってるし
トータルで勝ってるだろ - 49 : 2020/05/17(日) 20:35:01.62 ID:9pN//1ij0
- ブスはまだまだマスク義務化を望んでるんだよ
- 50 : 2020/05/17(日) 20:35:04.77 ID:DhXHDPEp0
- ユニチャーム最近のは中国製らしいけど大丈夫かな
- 54 : 2020/05/17(日) 20:37:38.39 ID:TdssuoAn0
- >>50
日本製のは日本製と書いてるからな
それを選ばない時点で文句ひ言えない - 51 : 2020/05/17(日) 20:37:06.75 ID:2fSxRLA30
- 医療関係者とかでもう統計的なデータは出てるだろ
いつもマスクしてる女子もいるし花粉症のやつなんかもいるし - 52 : 2020/05/17(日) 20:37:23.59 ID:3XdsGYF60
- アスベスト工事の申請しに
保健所行ったら職員マスクしてないの草 - 53 : 2020/05/17(日) 20:37:24.52 ID:6mP4SVvv0
- マジな話マスクしたまま運動すると肺損傷おこすよ
- 55 : 2020/05/17(日) 20:37:44.03 ID:ospxvE8K0
- 夏マスクの問題点
・マスク日焼け
・汗で口周りがかぶれる
・暑苦しい - 56 : 2020/05/17(日) 20:38:09.15 ID:WoAduNqp0
- マスク型の日焼けはいやなので屋外ではしない
- 58 : 2020/05/17(日) 20:39:02.66 ID:aJZPzbaX0
- ひげ剃りサボれるから肌に優しいわ
- 59 : 2020/05/17(日) 20:39:36.92 ID:da71Pen10
- 中国からPM2.5も黄砂も
飛来してくるから
マスクしないと{;>_<;) - 60 : 2020/05/17(日) 20:40:10.61 ID:/iIeLeV40
- 中国製とかどんな化学物質や粉塵がついてるやら、本当に恐ろしい
アスベストのように別の蓄積ダメージがありそうだわ - 61 : 2020/05/17(日) 20:44:32.97 ID:Hqc8HpS40
- 快適ガードプロもうドラッグストアで余ってるから大丈夫
布マスクも水着マスクも尼で高騰するまではマスク定期便で買ってたから在庫もあるし
コメント