
【悲報】一流弁護士さん、安倍政権が検察庁法改正案について恣意的な人事を行ってることを具体的に説明してしまう

- 1
【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める1 : 2025/04/20(日) 14:44:20.42 ID:BDOt5kJy9 福井新聞 2025年4月17日 午前6時20分 (広告を視聴して無料記事) https://www.fukuis...
- 2
【画像】石破茂の省庁地方移転計画wwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/20(日) 14:25:07.40 ID:rRK0+zCs0 2 : 2025/04/20(日) 14:26:09.26 ID:hWWXHMgc0 良いけど連携取れなさそう ...
- 3
日本維新の会 「南京大虐殺記念館がある、南京への修学旅行なんて行かせられない」1 : 2025/04/20(日) 10:38:27.88 ID:8lJ2DF+o0 日本維新の会の西田薫衆院議員は18日の衆院外務委員会で、 昨年12月に岩屋毅外相と中国の王毅外相が修学旅行の相互...
- 4
文化庁がサイトの「縄文土偶」削除 番組が判定した偽物に類似と指摘1 : 2025/04/20(日) 14:20:52.30 ID:vUoS4N9S9 ※2025/4/20 12:00 毎日新聞 文化庁が運営する文化財などのポータルサイト「文化遺産オンライン」で...
- 5
この180年間、「吸入麻酔薬」はなぜ効くのか分からないまま使われている「驚きの事実」1 : 2025/04/20 11:24:47 ??? 2025.04.20 金谷 啓之 私たちはなぜ眠り、起きるのか?睡眠は「脳を休めるため」ではなかった?生物の“ほんとうの姿”は眠っている姿? ...
- 6
映画『シックスセンス』『A.I.』の元天才子役、麻薬所持と公然酩酊の容疑で逮捕される1 : 2025/04/20(日) 13:59:52.19 ID:iIuVHNxS0 ハーレイ・ジョエル・オスメント、スキー場で警察沙汰…公衆酩酊と規制薬物所持で逮捕 https://news.ya...
- 7
櫻坂46 四期生 5人目の新メンバーはダンス歴8年、埼玉県出身の19歳・目黒陽色1 : 2025/04/20(日) 13:33:05.63 ID:AX8Klv4c9 櫻坂46のYouTubeチャンネル「櫻坂チャンネル」にて、四期生メンバーが順次解禁されている。20日(日)には、...
- 8
あいみょんの妹、意外と可愛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/20(日) 13:47:34.53 2 : 2025/04/20(日) 13:48:49.59 ID:8hviJT6E0 姉より優れた妹など存在しない 5 : 2025/04...
- 9
ブラタモリ「隠し味は何かわかりますか?」タモリ「どんこ…ですか?」案内人「…」女子アナ「すごい、凄~い!」1 : 2025/04/20(日) 13:06:01.26 ID:tLS+WTvK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3bfe325c18f378bc9f5570...
- 10
【オーバードーズ】「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」薬物依存専門医が警鐘。子供がカフェインを常用することの深刻な弊害1 : 2025/04/20 13:04:01 ??? コンビニや自販機で目にするエナジードリンク。 子供でも飲みやすい甘い味付けは、カフェイン本来の苦みを隠すためだという。 薬物依存の専門家である...
- 11
【京都】”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった1 : 2025/04/20 12:12:05 ??? 京都で料理の提供を縮小する宿が静かに増えている。 素泊まりのみのプランを用意したり、朝食のみを提供したり、修学旅行生にのみ食事を用意したり、飲...
- 12
町議候補者が投票前日に車カスにブロック塀との間に挟まれ死亡。無投票で全員当選。沖縄1 : 2025/04/20(日) 12:40:53.77 ID:MlmgDpaM0 投票日前日に町議候補が交通事故死、残り14人全員が無投票当選へ…1日違いで補充立候補行わず https://ne...
- 13
中国の人型ロボットの充電風景がかわいい…?1 : 2025/04/20(日) 12:40:12.12 ID:0U5/Ppqt0 人型ロボットの充電姿勢がかわいすぎると話題に―中国 https://www.recordchina.co.jp/...
- 14
プーチンが一方的にイースター停戦を宣言 → 露軍は攻撃を継続1 : 2025/04/20(日) 12:56:10.14 ID:f6otyu4P0 https://mainichi.jp/articles/20250420/k00/00m/030/030000...
- 15
インフレジャップ、きゅうり1/2本が200円に到達…1 : 2025/04/20(日) 13:24:19.52 ID:ieJqnOXTr 安倍さん、ありがとう インバウンド客の歓声と地元民の悲鳴――“日本人がいない日本のフェス”『Snow Machi...
- 16
フワって芸能界を永久追放になるようなことはしてないのに厳しすぎるやろ1 : 2025/04/20(日) 12:51:57.08 ID:Jvdhzvkc0 何ならすぐに謝罪したし 2 : 2025/04/20(日) 12:53:00.22 ID:vpvYVJmd0 見...
- 1 : 2020/05/17(日) 00:43:09.95 ID:+WcIFo0P0
元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏が16日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)に出演し、
安倍晋三首相が検察庁法改正案について「恣意的な人事が行われることはない」などと述べていることについて「にわかには信用できない」と理由を詳細にあげた。菊間氏は「少なくとも私のまわりの弁護士で今回の改正に反対していない人はいないです」と述べた。検事の友人にも尋ねたそうで、菊間氏は「非常に個人的見解です」と断った上で、
黒川弘務東京高検検事長の定年延長が1月に決まったことに検察内部で「組織に失望したとか、辞めたいとかの声をよく聞く感じになってきた」との友人の言葉を伝えた。安住紳一郎アナウンサーが「政権が人事に恣意的に関与しないと言っている」と意見を求めた。
菊間氏は「ここまでの状況を見ているとその発言をにわかに信用できない」とし、理由を説明。「ひとつはこの段階で延長の基準が決まっていないということ」と定年を延長する際の基準が定まっていないことをあげた。
また、内閣は最高裁裁判官の任命権も持っていることをあげ、菊間氏は「判事15名全員、安倍政権が任命している。
最高裁の判事は裁判官、検察、弁護士からそれぞれ何人かが枠として慣例で決まっていた。弁護士枠が恣意的に減らされた」と述べた。さらに「モリカケ問題で、加計学園の元幹部が最高裁判事に任命されたり。それを見ると何かあるんじゃないかと。
あと、官僚の幹部人事も安倍政権になってから内閣人事局に集められ、偶然かもしれないが、官僚の方が政権に忖度するかのようなありえない不祥事が数々起こった。
それを考えると恣意的な運用はないんだと言われて言葉通りには信じられない」と語ったhttps://news.livedoor.com/article/detail/18271462/
2020年5月16日 23時35分 デイリースポーツ- 2 : 2020/05/17(日) 00:43:18.24 ID:+WcIFo0P0
どうすんのこれ・・・- 3 : 2020/05/17(日) 00:43:48.67 ID:+WcIFo0P0
ここまで具体的に説明されたら馬鹿な国民でも気付いちゃうぞ- 4 : 2020/05/17(日) 00:44:22.63 ID:+WcIFo0P0
これをTBSで堂々流すなんて・・・- 5 : 2020/05/17(日) 00:44:37.81 ID:+WcIFo0P0
TBSは反日だな- 6 : 2020/05/17(日) 00:45:15.38 ID:uM6VPLIh0
- ネトウヨの理想国家は北朝鮮なので、まだ生ぬるいそうです
- 9 : 2020/05/17(日) 00:47:49.01 ID:IfwQlTSc0
- >>6
側近はナチスに学びたいとか言ってるしな - 7 : 2020/05/17(日) 00:45:47.53 ID:wRpulkU/M
- 安倍ちゃんが反日だからな
- 8 : 2020/05/17(日) 00:46:54.80 ID:IfwQlTSc0
- >>1
アヘちゃん既に恣意的人事しててわろたw - 10 : 2020/05/17(日) 00:48:15.62 ID:LEw5nqIU0
- >>1
恣意的な人事完了してるじゃんか - 11 : 2020/05/17(日) 00:48:22.59 ID:pZF+ma6za
- 恣意的人事の前例
- 12 : 2020/05/17(日) 00:49:23.43 ID:Fsf8sOE10
- これは名誉ケンモウーマン
交通事故はいたしかたないよな - 13 : 2020/05/17(日) 00:49:36.39 ID:m6FdIxNA0
- 恣意的とはまさにですね、恣意を以って人事を行うということでありまして
わたくしの人事においてはまさに、まさにですよ
そのようなことは一切行われていないのでありますということをここに申し上げておきます - 43 : 2020/05/17(日) 01:55:39.12 ID:EDpzJ81p0
- >>13
結局何も言ってないに等しい感じがまさに安倍論法w - 14 : 2020/05/17(日) 00:50:01.01 ID:IfwQlTSc0
- こんなんで自民は恣意的人事しない!とか信じる奴はカルト信者だけだろw
- 15 : 2020/05/17(日) 00:50:02.45 ID:wRpulkU/M
- そもそも安倍の嘘つきは有名なのに安倍の発言を信用するなよって話だ
- 17 : 2020/05/17(日) 00:50:46.84 ID:SqARUJtc0
- 菊間って何歳か知らないけど思ったほど老けてないな
- 19 : 2020/05/17(日) 00:52:25.33 ID:IT74vLLN0
- 日本国民を信じすぎ。「何が問題なの?」ってのが普通の日本人のレベル
- 22 : 2020/05/17(日) 00:55:10.65 ID:pZF+ma6za
- >>19
1000万ツイートの後の世界だけど - 23 : 2020/05/17(日) 00:56:58.40 ID:IfwQlTSc0
- >>22
それでも何が問題なの?とか言っちゃう人間多いだろうね
なぜならマスコミアンコンしてるから - 21 : 2020/05/17(日) 00:54:16.88 ID:krWWuyg6K
- 菊間さんほんと有能
- 25 : 2020/05/17(日) 00:57:02.64 ID:GgfkaYF0a
- >>1
高級官僚は権限がデカく国民主権の憲法下で
主権者のタッチできない部分で官僚が暴走して
施策を行う事が可能になっていた
それを選挙で選ばれた政治家が監督する事は何の問題もなし、昔みたいに官僚が自分たちの好きな様にやらせてくれってのは思い上がりも甚だしい。 - 26 : 2020/05/17(日) 01:00:35.14 ID:qrHBJLEk0
- そもそも検察も官邸もアメリカやイスラエルの人選だろうが
今更どころじゃねえよ - 27 : 2020/05/17(日) 01:02:27.18 ID:HdDspVB50
- その後斉藤も、すでに法に定めのない定年延長を行っている以上、安倍の答弁に説得力はないと援護射撃してたな
- 28 : 2020/05/17(日) 01:04:29.33 ID:YXeHcNcb0
- ち~んって左右どっちの味方なのかわからん
はっきりしろ - 30 : 2020/05/17(日) 01:10:32.92 ID:8wU72qANr
- 加計学園幹部が最高裁判事て…
ほんま凄い国やな - 39 : 2020/05/17(日) 01:40:15.20 ID:pJbv2BUw0
- >>30
酷い国だろ - 31 : 2020/05/17(日) 01:12:05.18 ID:PuxN88yA0
- 安倍が法律だぞ
- 32 : 2020/05/17(日) 01:12:27.11 ID:KrMyddCi0
- そりゃトップがあいつじゃやる気なくなるわな
- 33 : 2020/05/17(日) 01:13:41.62 ID:xCrdCcTT0
- 菊間は落っこちてから這い上がったケンモウーマンだな
- 34 : 2020/05/17(日) 01:14:12.56 ID:5VaIu18i0
- 菊間さん有能だなあ
アナウンサーから有能な弁護士になるって相当だよな - 36 : 2020/05/17(日) 01:30:00.17 ID:XD3byxAs0
- 菊間、弁護士になってたのか
転落事故からしばらくしてアナウンサー辞めて司法書士になろうと思うと言ってたときは
えらい目標水準下げたな
しょげてんのかと心配したが
そかそか
よかったじゃねえか - 37 : 2020/05/17(日) 01:30:50.70 ID:/Pi0WrfXd
- サンキュールモンド
フランス語勉強するわ - 38 : 2020/05/17(日) 01:36:11.71 ID:8MtxAFoV0
- 産経をソースとして取り上げる朝の情報番組もなんとかしろよ同罪だろ
- 40 : 2020/05/17(日) 01:41:47.62 ID:dodIVpX00
- 加計学園の元幹部が最高裁判事に任命されてるなら猶更検察庁法改正する必要ないじゃん
怪しい部分を不起訴にして黒い部分だけで軽い判決下せばいいわけだし - 41 : 2020/05/17(日) 01:43:17.76 ID:+fmK023k0
- この人の落下の瞬間今でも覚えてるわ
- 42 : 2020/05/17(日) 01:46:42.42 ID:G9lU0Ln50
- 判事検事の人事に内閣が関われるのが三権分立の欠陥やろ
韓国みたいに政権変わったら前大統領が逮捕される仕組みの方が色々抑止力効くかもね - 44 : 2020/05/17(日) 01:59:09.09 ID:GolNwnie0
- 支持してる奴ほんとにムカつくよ
コイツらのせいでむちゃくちゃムダな労力払わされてる - 48 : 2020/05/17(日) 02:39:19.52 ID:UjQuspiC0
- 安倍ちゃんは正直「恣意的」とか言われてもわかんないと思うのよ
もっとわかりやすい言葉で、漢字とか使わずに優しく教えてあげるべき - 50 : 2020/05/17(日) 03:06:36.16 ID:ZzYOKwPjd
- >>48
「じいてき」と読んでたりして - 53 : 2020/05/17(日) 03:14:30.58 ID:ivxPT74q0
- >>48
作為的の方が良いと思う - 49 : 2020/05/17(日) 03:05:24.93 ID:0sBSrsi2a
- 菊ちゃん素晴らしい説明だ可愛い好き
- 51 : 2020/05/17(日) 03:10:53.76 ID:MkX2a5f5a
- 「既に恣意的な人事が行われているとの一部マスコミによる報道についてでありますが、『恣意的な人事』の定義は困難と閣議決定されておりまして、そのご指摘は当たらないとこのように思うわけであります」
- 52 : 2020/05/17(日) 03:12:30.77 ID:M34wjrDw0
- 安倍総統の意思的な人事でありまぁす!
- 54 : 2020/05/17(日) 03:26:41.79 ID:dnjW2yNSd
- そら今まで検事総長の太鼓持ちをして我慢してたのが無駄になるからなwwww
内部人事とか狂ってるわ - 55 : 2020/05/17(日) 03:32:16.26 ID:0sBSrsi2a
- あんなアホじじいみたいな顔の黒川を護りたいと思う安倍は本当に気持ち悪い
- 57 : 2020/05/17(日) 03:55:13.35 ID:dU+OUm8m0
- 菊間はちゃんと弁護士しとるんやな
- 58 : 2020/05/17(日) 03:59:00.30 ID:WzLTO9zO0
- 内閣が恣意的に選ばないと天皇が個人的に認証官を任命する事になるんでこれが憲法違反になるって話みたいだが
- 59 : 2020/05/17(日) 04:00:10.97 ID:SeYepH8YK
- >>1
現段階でも日本の司法は安倍政権に酷く荒らされているのね
この法案は絶対通したらダメだわ - 60 : 2020/05/17(日) 04:03:13.53 ID:ivxPT74q0
- >>59
自民党の賛成によって可決成立は間違いない状況だけどな
選挙が終わってから頑張っても手遅れなんだわ
コメント