
【システム設計】 10万円支給申請、回数に上限なく何度も申請可能、住基との紐付けナシ、複数のパスなどなど

- 1
【luz】人気歌い手、飲み会で女性に「大麻グミ」騒動…疑惑を謝罪「自覚が足りなかった」1 : 2025/04/21 14:25:10 ??? 人気歌い手のluz(ルス)さんが2025年4月21日にXを更新し、飲み会で「大麻グミ」を女性に食べさせた疑惑について謝罪した。 今回の騒動の発...
- 2
アーティストを悩ませる『ライブの席が埋まらない問題』 ロザンが原因分析「人気が落ちたのではなく…ホテル代の高騰が」1 : 2025/04/21(月) 20:12:19.05 ID:nTBCE1pW9 https://news.yahoo.co.jp/articles/773dd88d0d0394cca29b6b...
- 3
【読売新聞】「簡単に取れる」日本のビザ、中国人からの相談殺到 食い物にする「移民ブローカー」の存在1 : 2025/04/21(月) 16:28:15.01 ID:5/tBdb6G 日本への移住を希望する中国人の急増に伴い、ビザ取得の手続きを担う各地の行政書士事務所に相談が殺到している。特に増え...
- 4
【タイ】プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円1 : 2025/04/21(月) 18:34:52.50 ID:FE5tWd+y9 プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円 | タイランドハイ...
- 5
【日本でアメ車が売れない理由】トランプ氏「日本のボウリング球試験の為にアメ車が売れない」と主張へ1 : 2025/04/21(月) 19:49:36.03 ID:DOSV3IXN0 トランプ米大統領は20日、自身のSNSへの投稿で、米国からの輸出を妨げる各国の「非関税障壁」を列挙するなかで、「...
- 6
吉村知事、遂にキレた!「外国人への免税制度を廃止せよ」1 : 2025/04/21(月) 19:52:34.03 ID:MsgAI8U10 外国人観光客らへの免税制度「廃止するべき」 吉村知事が国に主張へ(朝日新聞) https://news.yaho...
- 7
共産小池「自衛隊訓練を人殺しの訓練呼ばわりするのは不適切。圧倒的大多数の共産員は自衛隊を人殺しと認識しない」ハシゴはずし1 : 2025/04/21(月) 18:57:19.48 ID:q01VQ89l0 自衛隊は「人殺しの訓練」 共産党滋賀県議の発言は不適切 小池書記局長が認識示す(産経新聞) https://ne...
- 8
【訃報】なぜ日本の”アニメ”は廃れたのか?1 : 2025/04/21(月) 19:56:02.53 ID:+Rrlimnp0 【考察】なぜ今のアニメはつまらないと感じるのか https://anond.hatelabo.jp/202412...
- 9
次にお笑い芸人で天下取るのは? ダウンタウン、とんねるず、スマップは自滅したけど1 : 2025/04/21(月) 19:14:48.61 ID:+6dAOX0G0 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」 同番組MC...
- 10
【作家】J・K・ローリング、トランスジェンダー活動家にSNS上で反撃1 : 2025/04/21(月) 18:58:52.24 ID:/TIzcWOs9 ByThe Hollywood Reporter Japan 2025年4月21日 https://hollyw...
- 11
茨城県、パンダ誘致へ覚書締結 中国陝西省と友好関係発展で1 : 2025/04/21(月) 19:23:26.68 ID:Zbpt45b59 茨城県は21日、中国陝西省と友好関係発展に関する覚書を締結したと発表した。両者が経済や青少年交流、ジャイアントパ...
- 12
【ロシア】プーチン露大統領、教皇死去で哀悼の意1 : 2025/04/21(月) 19:13:53.60 ID:FE5tWd+y9 Sputnik 日本 @sputnik_jp 【プーチン露大統領、教皇死去で哀悼の意】 ❗ ロシアのウラジーミル...
- 13
【住宅】首都圏1都3県 新築マンション平均価格 4年連続過去最高を更新 平均価格8135万円 東京23区は1億1632万円1 : 2025/04/21(月) 18:45:12.09 ID:CDjVJc339 ※2025年4月21日 17時18分 NHK 首都圏の1都3県で昨年度発売された新築マンションの平均価格は813...
- 14
クリスピードーナッツに行列 ドーナッツ旋風に沸く福岡「I’m Donut? YES YOUARE」1 : 2025/04/21(月) 18:04:21.77 ID:IzFwmvLC0 無料配布は驚きの1人12個「クリスピー・クリーム・ドーナツ」わずか20分で終了 福岡市・天神のワンビルに“9年ぶ...
- 15
日本の製造業の製品は、維持が高額・人材が優秀でないと運用出来ない、で売れないらしいな1 : 2025/04/21(月) 17:15:38.60 ID:dOHcopPh0 トランプ関税“最悪シナリオ”…経済専門家「日本は賃金アップどころか下がって倒産相次ぐ懸念も」 https://n...
- 16
韓国の二郎系ラーメン なんで彼らはパクって本家より劣化するのか?1 : 2025/04/21(月) 18:05:16.98 ID:dOHcopPh0 日本人から長く愛され続けられる味の一つである、ラーメン。今や、チェーン店が海外進出を果たすことも珍しくなく、今年...
- 1 : 2020/05/15(金) 07:48:44.20 ID:GSBjYqeb0
2020/5/14 08:49神戸新聞NEXT
1人で15回の例も…10万円オンライン申請、不安で何度も手続き?新型コロナウイルスの緊急経済対策として国が1人10万円を配る「特別定額給付金」のオンライン申請を巡り、
同じ人が何度も申請できる仕様になっていることから、自治体の給付作業が難航している。重複申請は兵庫県の尼崎や西宮、宝塚市などで100件を超え、1人で15回申請した人も。
仕組みそのものが分かりにくいこともあり、「郵送で申請を」と勧める自治体も出てきた。(まとめ・大田将之)兵庫県尼崎市に寄せられたオンライン申請は12日時点で7575件。同市の担当者によると
「重複申請は軽く100件を超えそう」。西宮市や宝塚市でも100件を超えた。
神戸市も数十件発生し、同一人物が7回申請をしたケースもあったという。https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202005/0013341474.shtml
- 2 : 2020/05/15(金) 07:49:46.97 ID:GSBjYqeb0
給付金は、マイナンバーカードがあればオンライン申請ができる。ウェブサイト「マイナポータル」から、
申請者(世帯主)が個人情報や振込先口座などを入力し、通帳の画像を送る。マイナンバーカードの暗証番号を打ち込み、スマートフォンか、パソコンの場合はカード読み取り機に同カードの情報を読み取らせて申請が完了する。
総務省によると、誤った情報を入力した場合に修正するため、オンライン申請のシステムに回数制限は設けていないという。
重複申請してしまう理由については「申請完了後に自身の入力内容を確認できない」(尼崎市)、
「手続き完了メールの受信までに時間がかかる場合がある」(芦屋市)などが挙げられ、不安になった
申請者が何度も手続きするとみられる。同じ人物から重ねて申請された場合、自治体は「どの申請が正しいのか」を確かめなければならない。
本人確認を含めて申請者と直接やりとりしなければならないが、「電話だと『詐欺ではないか』と不審がられるため、
書面で問い合わせせざるを得ない」(伊丹市)といい、多くの自治体が確認文書を郵送する方針。こうした作業で、給付金の振り込みが郵送申請より遅れる恐れもあるという。ある自治体の担当者は、
迅速であるはずのオンラインの利点が失われているとし「本末転倒だ」とつぶやく。https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202005/0013341474.shtml
- 3 : 2020/05/15(金) 07:50:21.18 ID:GSBjYqeb0
10万円、何度も申請できちゃう?本末転倒のオンライン
有料記事 新型コロナウイルス2020年5月13日 19時48分
全国すべての人に一律10万円を配る「特別定額給付金」のオンライン申請をめぐり、窓口となる市区町村で混乱が起きている。
想定していなかった膨大な確認作業に職員が追われているためだ。
政府は郵送よりオンラインでの申請を推奨するが、自治体トップからは「郵送申請よりかえって手間がかかり、本末転倒だ」との声も上がる。「内容に誤り多い」
オンライン申請は、内閣府が運営する「マイナポータル」サイト内にある給付金用の申請ページを通じて、
自分が暮らす自治体に世帯ごとに申し込む仕組みだ。申請の際には世帯主の本人確認のためにマイナンバーカードが必要で、
世帯主以外の家族の名前は申請者が直接入力する。東京都内で最多の約92万人が住む世田谷区では、2日にオンライン申請を始めた。申し込みは殺到し、11日現在で申請は2万4千件に達している。
- 4 : 2020/05/15(金) 07:50:50.51 ID:GSBjYqeb0
「申請内容に誤りが多い」。受け付けを始めてまもなく、給付を担当する区職員の間でそんな声が出始めた。マイナポータルでの申請データを確認すると、1人で複数回申請したり、家族の情報を誤って入力していたりしても、
受け付けられてしまうことが分かった。そのまま給付すると過払いになりかねない。対象者に正しく支給するには、世帯情報をまとめる住民基本台帳ネットワークの情報と申請時に入力された
情報との照合が必要だ。世帯情報は自治体だけが持っているため、申請内容が正しいかどうか、職員が1件ずつ確認している。
区は担当する職員を急きょ増やして対応する計画だが、郵送申請以上に時間と手間がかかり、郵送よりも
給付が遅れる恐れもあるという。保坂展人区長は「人海戦術による突合(とつごう)(照合)で苦慮している。電子申請のほうが郵送申請の処理より
何倍も手間がかかるという本末転倒の状態。自治体の現場をまったく踏まえない仕組みだ」と嘆く。- 18 : 2020/05/15(金) 07:55:04.05 ID:ApcdhVlf0
- >>4
そもそも保坂展人区長みたいな基地外がよってたかって
マイナンバーの機能を制限したからマイナンバーが住基ネットと紐づけされていないのだ - 28 : 2020/05/15(金) 08:00:15.09 ID:WYPQjbzb0
- >>18
そんな紐付けされていないシステムを利用して
なんで給付を急いだの? - 5 : 2020/05/15(金) 07:50:56.83 ID:1USVZZCn0
- どんなシステムなんだよそれw
- 6 : 2020/05/15(金) 07:51:46.58 ID:vdOr/oFxr
- 発注者側が知識ないからな
- 7 : 2020/05/15(金) 07:52:09.65 ID:L1JkTXwo0
- 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000回申請した
- 8 : 2020/05/15(金) 07:52:43.84 ID:4NrGx38/0
- 照合できるなら、申請者に書かせる必要ないだろ。振込先だけ書かせりゃよかったのに。
- 9 : 2020/05/15(金) 07:52:50.47 ID:AXCrX0Rn0
- 寄生虫チョン歓喜
- 10 : 2020/05/15(金) 07:52:51.18 ID:lauGaqmM0
- 100万回申請したケンモメン
- 11 : 2020/05/15(金) 07:53:12.03 ID:naOT5Rqk0
- 誰がシステム作ったの?
- 63 : 2020/05/15(金) 08:22:41.68 ID:t0ZhZjvyx
- >>11
富士通とかお得意様に発注して下請けの下請けの下請けくらいが作ってる - 12 : 2020/05/15(金) 07:53:22.62 ID:jriC2c0P0
- これ郵送より時間かかるんじゃないか・・・
- 13 : 2020/05/15(金) 07:53:34.41 ID:Yu6aN0I50
- どこが作ったんだよ
- 14 : 2020/05/15(金) 07:54:24.86 ID:iCzFXAxn0
- 公務員は猿未満
- 15 : 2020/05/15(金) 07:54:29.41 ID:PLT5nF8R0
- まだ発展途上国
- 16 : 2020/05/15(金) 07:54:42.27 ID:sZWPs2VAp
- 2ヶ月くらいで突貫で作らされてんだろうし‥
- 17 : 2020/05/15(金) 07:55:00.44 ID:Lph4IHJN0
- 詐欺で捕まるぞ
- 19 : 2020/05/15(金) 07:55:24.62 ID:1l9YpPGjr
- 中途半端なごみを自治体に押し付けて丸投げした結果
- 20 : 2020/05/15(金) 07:55:56.09 ID:iptwHd7l0
- 重複申請把握してるなら複数回申請しても10万以上はもらえないな
つーか重複申請もアナログ手作業で調べてんのな - 21 : 2020/05/15(金) 07:56:13.75 ID:sFpQw8m80
- あいつら取り立てだけは厳しいのに
変なことしない方がいい - 22 : 2020/05/15(金) 07:56:42.81 ID:ndjzYoOF0
- ワンチャン狙いで複数申請したやつもいるだろ
- 23 : 2020/05/15(金) 07:57:20.38 ID:8MBGvXyI0
- ほんとIT後進国だよな
- 25 : 2020/05/15(金) 07:59:26.03 ID:jPiTni6J0
- にちゃんねるにはSEがたくさんいそうだけどこういう国の案件に関わったやつはいないのか?いたらこんなひどいシステムになった言い分を聞かせてほしい。
- 44 : 2020/05/15(金) 08:11:23.76 ID:/rUd6fEEM
- >>25
上の命令は絶対なので
これおかしいだろ…でも上に納品するのが日本のIT
提案しても給料上がるわけでもないし - 26 : 2020/05/15(金) 07:59:34.71 ID:1z96eHrvr
- おかわり!
- 29 : 2020/05/15(金) 08:00:26.16 ID:3mPkNtTuM
- 郵送申請だけに絞っとけよ
- 30 : 2020/05/15(金) 08:00:27.87 ID:eOZRd0tFr
- 設計一年目でもマイナンバーの重複チェックは見逃さないだろ
無茶苦茶やん - 31 : 2020/05/15(金) 08:01:42.96 ID:MZzucVWbd
- 重複チェックをするから支給が郵送より遅くなる
楽しい国だわ - 32 : 2020/05/15(金) 08:02:09.36 ID:Lzf6GGoQ0
- 100000000回ポチった
- 33 : 2020/05/15(金) 08:03:02.77 ID:p36BvXdHM
- 不正申請したら後でお縄でしょ
できたところでバカな底辺しかそんなことせんわ - 34 : 2020/05/15(金) 08:03:10.91 ID:M0rI0VAsM
- ネットで申請したけども郵送のが早いらしいから郵送もきたら申請しようと思うんだけど2回振り込まれたりしたら返さないといけないのかな
これもらうと詐欺とかになんのかね
捕まるやつ出てきそうだよな - 35 : 2020/05/15(金) 08:03:14.83 ID:6fcvGsQT0
- ようやるわ誰が政治してると思ってんの?
金をいかにがめるかしか考えてないゴミから金がめるってそれ自殺させられちゃうよ? - 36 : 2020/05/15(金) 08:03:26.05 ID:0nEwqjfM0
- やってる感だけのクソゴミシステムw
もはや日本国技だな - 37 : 2020/05/15(金) 08:04:28.32 ID:LlsUCuchM
- オンラインで申請して郵送でも申請すれば20万きたりしてなw
- 38 : 2020/05/15(金) 08:05:59.26 ID:jxfVgtuz0
- え、やばくねそのシステム
- 39 : 2020/05/15(金) 08:08:14.16 ID:ZCKxoVn80
- この20年での公務劣化が凄いわ
無能とかいうより崩壊じゃん - 40 : 2020/05/15(金) 08:08:39.57 ID:3WLsuqk60
- またSIerの闇が出てるやんけ
- 41 : 2020/05/15(金) 08:08:56.65 ID:6JV7ZQUS0
- 死刑にしろよそういう奴
- 42 : 2020/05/15(金) 08:09:18.75 ID:QOdvSOZp0
- オンラインで申請したけど不備があって役所行ってきたら
職員がプリントアウトした紙持ってた
いっぱいレ点うってあった
本当に目視してたわ - 43 : 2020/05/15(金) 08:10:21.72 ID:EyTr8MnGa
- これは窃盗?
業務妨害?
マイナンバーという決定的な証拠があるのによくやるわ - 47 : 2020/05/15(金) 08:15:02.81 ID:0nEwqjfM0
- >>43
ただのシステム不備だぞ
しかも初心者レベルの - 52 : 2020/05/15(金) 08:17:04.12 ID:kOUQc5wxd
- >>47
民間でこんなシステム出したらボロクソ言われて設計やり直しよね - 45 : 2020/05/15(金) 08:12:17.02 ID:pxV02Ljaa
- 打出の小槌じゃん
やったね! - 46 : 2020/05/15(金) 08:12:56.46 ID:O0xp6ZK40
- 公務ップさあ
- 48 : 2020/05/15(金) 08:16:07.87 ID:Njq7zYL50
- いまだにこんな事やってんだもん
そりゃ30年間成長しない国になるわけだ - 49 : 2020/05/15(金) 08:16:09.17 ID:CIVFaZCK0
- ワンちゃん狙いで複数やるか
- 50 : 2020/05/15(金) 08:16:11.55 ID:Q+oCCwtgx
- 複数回申請したやつ常に1番後ろに並ばされそうだけどな、無能役者ならワンチャンあるか
- 51 : 2020/05/15(金) 08:16:18.60 ID:Q/xQbYk/a
- 自治体じゃなくて国がおかしい
あと行政向けのシステム業者も基本みんなろくでもない - 53 : 2020/05/15(金) 08:17:26.47 ID:OUF9R1kU0
- ルンペンにも支給しなきゃいけない手前
住民登録もいらんやろ
いろんなところで受けとればがばちょがばちょでは - 54 : 2020/05/15(金) 08:17:47.73 ID:vpSWNTcC0
- 人力で処理するんだから複数回申請したって役所の人間が過労死するだけで意味無いだろうに
システムがザルなのもアホだが調子に乗って申請しまくる奴もアホ - 55 : 2020/05/15(金) 08:17:47.81 ID:0cGvrFlqd
- 100万回押したねこ
- 56 : 2020/05/15(金) 08:18:08.70 ID:okeiRX4e0
- どこで作ったかは知らないが
salesforceで動いてるのは確か - 57 : 2020/05/15(金) 08:19:19.10 ID:ZRQrIv4B0
- 万が一重複して振り込まれても後で確認入るから捕まるぞ
- 58 : 2020/05/15(金) 08:19:24.52 ID:/13QzN2a0
- 突合を人海戦術でやるってデータでやってる意味ねえよな
- 59 : 2020/05/15(金) 08:19:50.02 ID:ppGJL19y0
- ザルが仕事増やしてる
そらFAXの国だわ
千年早い - 61 : 2020/05/15(金) 08:21:15.31 ID:kvoPNnP00
- itを軽視した国の末路
- 62 : 2020/05/15(金) 08:21:53.84 ID:w8f2oBh8M
- はよ改善せんと
この報道で知ったアホが飛び込みで複数申請するぞ - 64 : 2020/05/15(金) 08:23:18.42 ID:5NIq8ruha
- 二重申し込みは全申請無効とします、とアナウンスすればええやん。
- 65 : 2020/05/15(金) 08:24:39.69 ID:Kr+L4TXy0
- 全て無効にして再申請に
そしてもう申請は済んだと思い込んで再申請を忘れる人が続出という罠
コメント