
時差通勤による満員電車解消、リモート会議、テレワーク…会社出なくても全然仕事回るんだが、今まで日本は何でこれが出来なかったの?

- 1
夜行バスで「“0泊3日”の万博」いかが ウィラー高速バス“東京から直接乗り入れ”開始へ1 : 2025/04/03(木) 01:26:05.27 ID:uRHUx06h9 高速バス「ウィラー・エクスプレス」が2025年4月1日にダイヤ改正を実施。4月12日(土)発の便からは大阪・関西...
- 2
大阪・関西万博 目玉は「50年前の月の石」 再展示へ 1970年大阪万博でも展示大阪・関西万博 目玉は「50年前の月の石」 再展示へ 1970年大阪万博でも展示 ファンサマリィ
- 3
イーロンマスク、政権から追放へ1 : 2025/04/03(木) 01:14:24.88 ID:FwvVeqHz0 マスク氏、政権ポストから近く退く見通し トランプ氏が側近に明かす=報道 https://jp.reuters.c...
- 4
【フジ】中居正広氏、被害女性の体調悪化・入院に「本当に自分が原因なのか」と 第三者委に【フジ】中居正広氏、被害女性の体調悪化・入院に「本当に自分が原因なのか」と 第三者委に がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 5
武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」1 : 2025/04/03(木) 00:46:20.75 ID:9ee7fQ690 s://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9a2e2...
- 6
「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到1 : 2025/04/03(木) 00:56:16.08 s://pbs.twimg.com/media/Gnf9gDma0AAsO3_?format=jpg&name=large 小中学生から人...
- 7
「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング 3位沖縄、2位北海道を大差で抑えた1位は東京1 : 2025/04/03(木) 00:59:59.44 ID:A4NqWon99 All About2025年4月2日 20時35分 https://news.livedoor.com/arti...
- 8
精神2級だがクソ田舎(会津)から脱出したいのにできない、もうこんな状況が8年以上続いてる1 : 2025/04/02(水) 23:09:14.59 ID:glLcBSm40 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/02(水...
- 9
トランプ大統領、側近にイーロンマスクはまもなく辞任すると伝える1 : 2025/04/03(木) 00:44:31.77 ID:02WtSZQq0 https://greta.5ch.net/ Trump Tells Inner Circle That Mus...
- 10
元フジ・渡邊渚さん、直近5年間は「激動だった」 未来の5年は「また激動が来るのかなと思うと…」1 : 2025/04/03(木) 00:17:08.14 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2756a7aae74cb3b9a9116b...
- 11
【悲報】暇空寄りの弁護士「暇空さん、起訴状の公開は流石にヤバイよ。消した方がいい」 →わかって貰えない【悲報】暇空寄りの弁護士「暇空さん、起訴状の公開は流石にヤバイよ。消した方がいい」 →わかって貰えない なんJ政治ネタまとめ
- 12
【2ch】りりちゃんが暴力団関係者の疑いがある男性と獄中結婚→支援団体が解散へ【2ch】りりちゃんが暴力団関係者の疑いがある男性と獄中結婚→支援団体が解散へ とまとニュースまとめ速報
- 13
立川志らく氏、中居正広氏に失望…痛烈批判!!立川志らく氏、中居正広氏に失望…痛烈批判!! 時事ネタニュース速報
- 14
【社会】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ【社会】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ 令和の社会・ニュース通信所
- 15
【熊本】児童の上履きに放尿? 夜の小学校に忍び込んだ疑いで逮捕1 : 2025/04/02 17:09:15 ??? 熊本市の小学校で複数の児童の上履きが汚された事件を巡り、この学校に不法に侵入したとして51歳の男が逮捕されました。 建造物侵入の疑いで逮捕され...
- 1 : 2020/03/09(月) 08:41:57.23 ID:Rsb4FIFJC
新型コロナ予防でピリピリムードの電車内…そんな中、堂々と咳き込むマスクおじさん その衝撃の姿とは?
https://maidonanews.jp/article/13195122- 2 : 2020/03/09(月) 08:43:07.01 ID:UXPj4Ype0
- 保守的すぎて変則的な働き化は悪だと刷り込まれているから…
- 3 : 2020/03/09(月) 08:43:14.58 ID:zb9l9I5Ua
- 労働者に優しい社会なんて経営者、投資家的にムカつくから
- 4 : 2020/03/09(月) 08:43:30.95 ID:4E/oknpB0
- 変化に対応できないおじさんが権力握ってるから
- 5 : 2020/03/09(月) 08:44:11.71 ID:OkLDtnE/0
- ウチは会議はちとキツかった
できない業務の人も結構いるだろうけどね - 6 : 2020/03/09(月) 08:44:22.70 ID:oAWRM+7Xd
- 顔を合わせることに価値があると思っている年寄りが組織に上にいるから
いずれ人間はほとんど移動しなくなる時代が来るよ - 7 : 2020/03/09(月) 08:44:31.73 ID:Tddb1gof0
- 何社か勤めたけど
どこもだいたい在宅勤務は可能だったよ
利用率や利用日数はかなり低かったけど - 8 : 2020/03/09(月) 08:45:15.08 ID:c+eI5XbUd
- 時差通勤で満員電車って解消したの?
- 31 : 2020/03/09(月) 08:50:06.24 ID:gTv/dGahM
- >>8
時差と在宅のおかげで山手線は平常時の8割以下だとさ
満員にはかわりないが体が宙に浮くほどではなくなったぐらいかな - 43 : 2020/03/09(月) 08:51:55.16 ID:I+R5Ni710
- >>8
解消とまではいかないが
割と目に見えて減ってはいる - 61 : 2020/03/09(月) 08:58:21.89 ID:j93w1VM90
- >>43
学生が消えただけじゃねぇの - 9 : 2020/03/09(月) 08:45:20.67 ID:zxxWyatxa
- (ヽ´ん`)ん…小中高の授業は
YouTubeで流せばカンタンで良いよね - 57 : 2020/03/09(月) 08:56:22.95 ID:Wf6IvNBz0
- >>9
ジャップは怠け者だから監視してないとサボる
テレ学習はジャップには無理 - 10 : 2020/03/09(月) 08:45:29.34 ID:b1qktBBDM
- 満員電車解消?外でろよ
- 11 : 2020/03/09(月) 08:45:30.11 ID:2S5433H1d
- 在宅が無理な職種がさらに不人気になるからそのバランスを崩したくないんだろ
- 12 : 2020/03/09(月) 08:45:32.51 ID:2Xpwyhae0
- 工場行かなくても物が生産できるといいねw
- 13 : 2020/03/09(月) 08:45:52.39 ID:LVKCBXvF0
- 良かったじゃん
でもま成果主義が加速するから
査定する側される側の競走はますます激化
地獄はこれからだ - 69 : 2020/03/09(月) 09:01:27.38 ID:XT8d9uMD0
- >>13
査定される事がなんで地獄なんだよ
そんなのはぶら下がり寄生虫おじさんだけだろ - 15 : 2020/03/09(月) 08:45:56.36 ID:aCbWZu5Sa
- そもそも、今まで仕事をしてるフリしてただけだから。
- 16 : 2020/03/09(月) 08:46:23.08 ID:2udbOzFs0
- 営業職とか在宅で何してんの?
ひたすら資料作り? - 17 : 2020/03/09(月) 08:46:23.16 ID:I+R5Ni710
- テレワークは業務内容や機材的な問題もあるだろうから会社によるだろうけど
時差出勤というかフレックスは全社導入しろ - 18 : 2020/03/09(月) 08:46:45.43 ID:Sg3+7QBur
- 仕事がまわっているとは限らない
どうせ監視したいやついるしな - 19 : 2020/03/09(月) 08:46:48.53 ID:I74gdTmOr
- 仕事してないのがバレるからだろ
かくいう俺も日次報告に書くことが少な過ぎてメンタルがヤバい
首になったらどうしよう - 20 : 2020/03/09(月) 08:46:53.97 ID:b/Su6nE4M
- ほんま今日はガラガラやったわ
- 21 : 2020/03/09(月) 08:47:00.11 ID:cWmHZzbIM
- 奴隷を甘やかしてはいけないとの経団連と自民党からの指示
- 22 : 2020/03/09(月) 08:47:06.47 ID:LgKExA910
- 上1割が出来るだけで
下請けは無理 - 23 : 2020/03/09(月) 08:47:24.84 ID:3jKTA5M60
- これを公約にしときながら何も実現出来なかった知事がいたな
- 24 : 2020/03/09(月) 08:47:54.93 ID:c6qak7Nep
- 仕事が減ってるだけだ
- 25 : 2020/03/09(月) 08:47:57.94 ID:kSFCZXxHa
- うちの会社も急いで全社員のリモート環境整えさせたけど
これコロナ終わっても続くけてくれよ - 26 : 2020/03/09(月) 08:48:25.50 ID:i40FPQ1Ld
- 昭和の爺が権力握ってるからwww
- 27 : 2020/03/09(月) 08:48:27.43 ID:jBAN6liva
- 全然回ってない
やる気も起きない - 28 : 2020/03/09(月) 08:49:31.33 ID:gkHPl6zB0
- 雑用は溜まってるぞ
- 29 : 2020/03/09(月) 08:49:44.84 ID:i40FPQ1Ld
- 奴隷は満員電車で苦しめ!
奴隷は会議でメモを取れ!
奴隷の癖にリモーだぁ?ふざけんな!こんな民族だから効率悪いママてFAXよwww
- 30 : 2020/03/09(月) 08:49:49.77 ID:nPiNQMcIM
- うちは役所から工事中止命令でも出ない限りいつも通りさね
- 32 : 2020/03/09(月) 08:50:39.76 ID:Ue8fJCd3r
- 黒船来るまで変わらないのがジャップなんだが?
- 33 : 2020/03/09(月) 08:50:55.69 ID:yVIxCJhl0
- 根底には他人を信用してないというのがある
あいつは本当に仕事をしているのか
さぼっているんじゃないか
だから日本ではやらない
経営者も労働者は監視していないとサボるものという考え方だ - 34 : 2020/03/09(月) 08:51:00.91 ID:Fdx+rnbAd
- 対面レビュー大好きおじさん「対面レビューするためだぞ」
- 35 : 2020/03/09(月) 08:51:02.84 ID:XFwlRLX/r
- 在宅だとやる気でない。
- 36 : 2020/03/09(月) 08:51:04.25 ID:KojGwz4pH
- 俺も派遣のライン工だけど4月から会社来なくていいよって言われたよ
テレワークの浸透凄すぎる - 37 : 2020/03/09(月) 08:51:05.37 ID:kTThuyUi0
- 昔フレックスっていうのをやったんだが
電話や営業社会だと上手くいかなくてそのまま廃れた
その時の事があった、今はメールが増えたからだろうな - 38 : 2020/03/09(月) 08:51:15.11 ID:ey2iU8epd
- 無能系高学歴で固めたからな
- 39 : 2020/03/09(月) 08:51:27.93 ID:a9tlsq5VM
- 回ってないぞ
みんなしっかりサボってるから - 40 : 2020/03/09(月) 08:51:37.09 ID:hBtk+15fa
- 運送屋にそんなものができるとでも❓
自分的に都市伝説としか思えないですねえ - 41 : 2020/03/09(月) 08:51:51.64 ID:ypRfpnF2a
- マスクしてるやつが増えたくらいで移動してる人が減ってるとかは感じないけどな
- 42 : 2020/03/09(月) 08:51:52.12 ID:BUGaIO680
- JRが儲からない
- 44 : 2020/03/09(月) 08:52:06.45 ID:0GJZ3gU5r
- いかに日本企業が、IT化を分かっていなかったかという実証
- 45 : 2020/03/09(月) 08:52:19.77 ID:s86nCKgZr
- いなくても影響ないやつが炙り出されてリストラ加速
- 46 : 2020/03/09(月) 08:53:23.94 ID:daLBlO7yM
- 有楽町線、今池袋発、めちゃ混みなんだが
ガ●ジ企業がちゃんと調整せえや! - 51 : 2020/03/09(月) 08:54:13.82 ID:LgKExA910
- >>46
それ非正規ばっかりで
リモートワーク出来ない人とかだろ - 66 : 2020/03/09(月) 09:00:39.52 ID:iqbL4y3ad
- >>46
日本の半分は非正規職員なんで… - 47 : 2020/03/09(月) 08:53:47.45 ID:iqbL4y3ad
- 年寄りが知らないことはやれないから
これが全て - 48 : 2020/03/09(月) 08:53:55.49 ID:nf+vL7nO0
- 営業は会社でないと無理だよな?
かわいそうに - 49 : 2020/03/09(月) 08:53:59.04 ID:GdUs6KJfM
- さっさとやっとけって話だな
外圧がないと変われない国 - 50 : 2020/03/09(月) 08:54:10.11 ID:Qf14rVqU0
- 時差通勤はやるべきだったよな
- 52 : 2020/03/09(月) 08:54:54.03 ID:zYvpOndW0
- 管理職っていらないよな
マジでw
- 53 : 2020/03/09(月) 08:55:03.21 ID:K3iFnIZN0
- コロナ収束したら元に戻るんだぜ
- 54 : 2020/03/09(月) 08:55:41.05 ID:/f7/6xVLa
- 人事が無能やと出来へんよ
- 56 : 2020/03/09(月) 08:56:13.97 ID:ysdIVlB70
- だって履歴書は手書きじゃないと心がこもってないから
- 58 : 2020/03/09(月) 08:56:49.74 ID:4WrQGIhc0
- 東京に集まる必要もないよね
- 59 : 2020/03/09(月) 08:57:29.87 ID:H/gTPBRM0
- エア社畜おつ
出勤してる人が普段より頑張ってるだけだよ - 60 : 2020/03/09(月) 08:57:40.08 ID:BYVhyMO90
- 遷都もやってみりゃ簡単かもな
- 62 : 2020/03/09(月) 08:58:51.53 ID:cEx7jP690
- 変化は悪だから
自分の命がかからないとできない - 63 : 2020/03/09(月) 08:59:14.13 ID:fQ8arjMdM
- 日々の忍耐力を養うために満員電車は必要悪なんだよ
甘やかしたらいかん - 64 : 2020/03/09(月) 08:59:50.56 ID:jhSHGKqzd
- 変則的な働き方(みんなと違うことをする)を悪とする風潮が強い
- 65 : 2020/03/09(月) 09:00:21.62 ID:m1kIAlZTd
- ジャップは苦しむことに対する信仰が異常だから
がんの痛みにも麻薬使わない
分娩も無痛分娩はしない合理化をとことん嫌がる民族
- 67 : 2020/03/09(月) 09:01:09.11 ID:xno8akr+0
- 無能オッサンがやってる感出せないから。
- 68 : 2020/03/09(月) 09:01:10.00 ID:m1kIAlZTd
- あと先輩や兄弟子の理不尽な要求に従うとかな
- 70 : 2020/03/09(月) 09:01:45.56 ID:G5lA1ef+D
- 俺先週家でろくに仕事手につかなかったわ
もともと閑散期だからというのがでかいと思うが集中できず全く捗らなかった
繁忙期こそ疲労防止の為にリモートにしたいな - 71 : 2020/03/09(月) 09:03:19.03 ID:LgKExA910
- 日本型成果主義って
賃金下げるためのただの言い訳だって
分かってるだろww - 72 : 2020/03/09(月) 09:03:42.19 ID:6swndKuSM
- 変化やダイナミズムを嫌悪する腐った精神性
- 73 : 2020/03/09(月) 09:04:00.97 ID:fh6BDpfod
- 来週から元通りになるから安心しろ
マジで頭おかしい - 74 : 2020/03/09(月) 09:04:28.50 ID:S0kpA4Zc0
- これをきっかけに日本が変わると良いな
- 75 : 2020/03/09(月) 09:05:22.51 ID:oRgEa1410
- マジでやってる感が伝わらないからだと思う
成果より目先のやってる感が好きだからね
コメント