女の子が欲しかったけど子供が男だと判明した時の親って

1 : 2020/05/13(水) 23:57:09.440 ID:TyCD4KN00
どういう反応するの?
自分に嘘ついてでもよろこぶ?
それともあー…男ね…ってなる?
2 : 2020/05/13(水) 23:57:23.039 ID:fG1ko+M90
もう1人作る
3 : 2020/05/13(水) 23:58:11.833 ID:TyCD4KN00
>>2
金銭的にも身体的にも精神的にも時間的にも負担きつくね?
4 : 2020/05/13(水) 23:58:28.352 ID:miHTEeM30
>>3
じゃあ諦める
11 : 2020/05/14(木) 00:02:09.661 ID:8Q95h8h50
>>4
一生は1度なのになぁ
5 : 2020/05/13(水) 23:58:32.721 ID:4XMkvmYId
ジャップってこういうのやべーよな欧米は神を信じているからこういう差別やガッカリ感なさそうだけど
ジャップってギャンブル民族だもんなぁ
55 : 2020/05/14(木) 00:22:08.850 ID:4WyYAPo70
>>5
…?
6 : 2020/05/13(水) 23:58:49.331 ID:vP64Cisd0
その子かわいそう
7 : 2020/05/13(水) 23:59:49.295 ID:Nno0slkHr
男兄弟なんだけどやっぱり女の子が欲しかったのかなぁ
なんかこんなんで申し訳ない
8 : 2020/05/14(木) 00:00:27.908 ID:omu18zqg0
そんな親いるかって突っ込もうかと思ったけど
一昔前は男じゃなきゃ意味ないみたいな時代もあったからな
こういう考え方してる奴もいるかもな
9 : 2020/05/14(木) 00:01:30.179 ID:68cHsU5gr
>>8
海外だと産み分けの治療だかしてくれるところあるけどほとんどの希望が女の子らしいよ
49 : 2020/05/14(木) 00:19:57.055 ID:8wXp3dE20
>>9
ほとんどの国で禁止されてるぞ
ちょっと前まで東南アジアで合法だったが海外から産み分け希望者殺到して違法になった(主に中国
今ではアメリカの一部の州でしかやってないが滞在費含めて1000万かかる
こりゃもう金持ちの道楽だよ
57 : 2020/05/14(木) 00:22:31.599 ID:faUOtPM8M
>>9
国内でも産み分け希望者の8割が女希望らしいで
統計的に男児の方が産まれやすいからってのもあるな
10 : 2020/05/14(木) 00:01:31.716 ID:Z1/U5YGyp
3人目にかけて3人同性産まれるはよく聞く
13 : 2020/05/14(木) 00:03:35.507 ID:VuaoMMW20
絶対どっちかしか嫌って言うならもう親にならないでくれ
15 : 2020/05/14(木) 00:04:29.513 ID:8Q95h8h50
>>13
さすがに嫌ってことはないんじゃない?
でもどっちがいいってのは誰でもあると思う
14 : 2020/05/14(木) 00:04:19.009 ID:sw3Re1KX0
男しか出なかったらキツいよなあ
17 : 2020/05/14(木) 00:04:50.730 ID:8Q95h8h50
>>14
キツいね
三兄弟全部男とか悲惨すぎる
16 : 2020/05/14(木) 00:04:42.777 ID:TcwKot6R0
昔は男じゃないと苗字残せないから男ばっか望まれてたんじゃねえかな
23 : 2020/05/14(木) 00:06:45.344 ID:8Q95h8h50
>>16
家ついでくれる男に価値があったわけで
だから長男が重宝されてた
次男以下は邪魔者扱い
18 : 2020/05/14(木) 00:05:18.984 ID:KKrdwIux0
三人分名前考えてなかった感
19 : 2020/05/14(木) 00:05:28.825 ID:sw3Re1KX0
今は女の価値が高く外でセクハラ出来ないから家でセクハラ出来る娘が人気なんだろうな
24 : 2020/05/14(木) 00:08:43.933 ID:8Q95h8h50
>>19
男みたいに問題起こさないし育てやすいからかと
本能的なことを言えば子孫を残せる確率も女のが圧倒的に高いから女を望むのは自然なことだと思う
26 : 2020/05/14(木) 00:10:00.566 ID:sw3Re1KX0
>>24
いちいちレスしてこなくていいよ
34 : 2020/05/14(木) 00:12:36.168 ID:8Q95h8h50
>>26
何言ってんだコイツ
レスされたくないなら黙ってりゃええやん
38 : 2020/05/14(木) 00:13:38.218 ID:sw3Re1KX0
>>34
あーもうキモいから4ねよ粕
20 : 2020/05/14(木) 00:05:36.214 ID:2zNF84vdr
>>1
お前の娘が可哀想でならない
21 : 2020/05/14(木) 00:05:39.644 ID:omu18zqg0
俺が親なら男と女と2人欲しいけどな
できたら男・女・男か男・女・女で欲しい
22 : 2020/05/14(木) 00:06:43.803 ID:Fa6W6qsN0
母親は男の子欲しがるみたいね今の時代
それが意外・・子供と買い物とか楽しむなら女だと思うがどういう心境なんだろ
25 : 2020/05/14(木) 00:08:51.102 ID:Z1/U5YGyp
どっちでもよくてでも2人欲しくて
男女産まれてくれたから気持ちが分からないかも
27 : 2020/05/14(木) 00:10:03.496 ID:q/v4BIIWa
絶対どっちかレベルの方がまだマシだろ
違う方が生まれても育てるけど一生逆の性別がよかったなあって思われ続けたら辛そう
29 : 2020/05/14(木) 00:11:39.347 ID:sw3Re1KX0
>>27
縁切れば良くないか
28 : 2020/05/14(木) 00:10:49.209 ID:Fa6W6qsN0
子育てって男の子と女の子どっちが楽なんだ?あんま変わらんか
32 : 2020/05/14(木) 00:11:55.696 ID:68cHsU5gr
>>28
店とかで騒いでるのって大体男の子な気がする
思春期とかは知らんが
33 : 2020/05/14(木) 00:12:35.524 ID:Z1/U5YGyp
>>28
おんなのこの方が楽
39 : 2020/05/14(木) 00:13:56.173 ID:8Q95h8h50
>>28
女の子の方が金はかかるかもしれん
30 : 2020/05/14(木) 00:11:41.272 ID:Z1/U5YGyp
おとこのこにふりふりスカート履かせるママもいるみたいだし
35 : 2020/05/14(木) 00:12:44.980 ID:buSTQpjO0
まあ少しは残念な気持ちになるかもしれないけど生まれちゃえば自分の子どもだからかわいいよ
36 : 2020/05/14(木) 00:13:32.429 ID:8wXp3dE20
昭和時代までは働き手が必要だったり家業の跡継ぎは男って風潮強かったけどバブル崩壊で価値観変わったんかな
37 : 2020/05/14(木) 00:13:38.069 ID:Z1/U5YGyp
おとこのこは素直で純粋な可愛さがある
43 : 2020/05/14(木) 00:17:42.136 ID:8Q95h8h50
>>37
でも将来犯罪者になったりニートになったりしたら終わりだからなぁ
そういうリスク考えるとやっぱ女になるんじゃないか
46 : 2020/05/14(木) 00:19:11.626 ID:Z1/U5YGyp
>>43
なんで?女の子は犯罪者やヒートにならない設定なの?
50 : 2020/05/14(木) 00:19:59.741 ID:xScm8djR0
>>46
ヒートwwwwwwwwwwwwwww
51 : 2020/05/14(木) 00:20:19.623 ID:Z1/U5YGyp
>>50
じわるね
41 : 2020/05/14(木) 00:16:14.731 ID:sw3Re1KX0
萌えアニメ信仰で何をするにも女が選ばれるようになった
45 : 2020/05/14(木) 00:18:56.245 ID:8Q95h8h50
>>41
めちゃくちゃな妄想展開しててワロタ
53 : 2020/05/14(木) 00:21:28.144 ID:sw3Re1KX0
>>45
ゴミは死んどけ
58 : 2020/05/14(木) 00:23:33.135 ID:8Q95h8h50
>>53
ヒートくん…w
47 : 2020/05/14(木) 00:19:22.735 ID:Z1/U5YGyp
ニート
48 : 2020/05/14(木) 00:19:24.126 ID:MAD5ydNU0
男に生まれても苦しいだけだしね。
〆た方がいいよ男は
56 : 2020/05/14(木) 00:22:16.811 ID:8Q95h8h50
>>48
さすがに極論ではあるけれどそれに類似した考え方が徐々に浸透しつつあると思うんだよな
52 : 2020/05/14(木) 00:21:09.910 ID:/eGfxwLv0
親にそう思われる子供がかわいそうだし、
男に生まれてしまう子供がかわいそう
60 : 2020/05/14(木) 00:25:10.514 ID:4WyYAPo70
レスバ始まってんじゃんもっとやれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました