【マスク】国産ジーンズの聖地・岡山、デニム使用のマスク生産本格化「自粛生活にもオシャレ心を」

1 : 2020/05/13(水) 22:50:38.46 ID:DSisNg7t9

「国産ジーンズの聖地」として知られる岡山県西部で、ジーンズ生地のデニムを使ったマスクの生産が本格化している。何度も洗って使える便利さが特徴だが、衛生器具ながら華やかな気分で使えるようデザイン性も高めている商品も登場している。マスク不足の折、各社の商品も品薄状態が続いており、生産能力を増強するなどして対応。新型コロナウイルスの感染拡大による苦境に見舞われる中、新たな産業が芽生えつつある。

◯ 工場能力8割でマスク生産

岡山県では江戸時代に綿花栽培が始まり、繊維産業が発展。学生服、ワーキングウエアなどのアパレル製品では全国トップシェアで、特にデニム関連の企業が集積している。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.sankei.com/premium/news/200513/prm2005130006-n1.html

2 : 2020/05/13(水) 22:51:54.39 ID:jeE8euEn0
デニム生地のマスク、これからの夏には苦しそうだ
3 : 2020/05/13(水) 22:52:45.70 ID:r4dDgH2y0
今はもうマスク余りまくって叩き売り始めてるぞ
4 : 2020/05/13(水) 22:53:30.17 ID:b5KkLJDg0
2か月遅かったな
65 : 2020/05/13(水) 23:22:20.91 ID:H3+u0mGT0
>>4
3月生産開始なんだが
5 : 2020/05/13(水) 22:53:31.92 ID:tsimB5ti0
鼻に綿をつめて口を閉じてたらええ
6 : 2020/05/13(水) 22:53:34.74 ID:wX3Qxvtj0
もうおせえんじゃ
7 : 2020/05/13(水) 22:53:47.19 ID:D3SCfTlh0
デニムに新兵が抑えられんとはな
8 : 2020/05/13(水) 22:53:48.12 ID:Us9x1LM+0
呼吸できねーよ
9 : 2020/05/13(水) 22:53:50.95 ID:OidXNiaT0
2月ぐらいなら欲しかったけど…
10 : 2020/05/13(水) 22:54:18.70 ID:XxsGJrOi0
苦しいだろ
11 : 2020/05/13(水) 22:54:22.57 ID:bLsiQ9yP0
デニムって染色で生地の匂いが強いから、向いてるとは思えない。

その点、この前買った生JK水着素材のマスクは、すぐ乾くし、匂いもいいし気に入ってる

15 : 2020/05/13(水) 22:56:20.11 ID:Y3d07DSq0
>>11
お巡りさんこの人です
12 : 2020/05/13(水) 22:54:22.70 ID:XWU5h5Ph0
一枚2980円という安値で売ってたぞ
52 : 2020/05/13(水) 23:12:20.49 ID:tnydvT9t0
>>12
俺の履いてるデニムパンツよりもたけーよ(´;ω;`)
13 : 2020/05/13(水) 22:55:09.78 ID:0ZKGD/hB0
そのうちユニクロがコスパ最強でそこそこのみてくれのマスク出すだろうな
疫病が身近な存在になればマスクもファッチョンとしての重要性が増してくるだろう
特に欧米でマスク着用の一般化したらビジネス用のマスクとかカジュアルなマスクとかいろいろ出てきそうだ
34 : 2020/05/13(水) 23:02:06.21 ID:xpiF1t5p0
>>13
ユニクロに何を期待してるの?
47 : 2020/05/13(水) 23:07:51.12 ID:0ZKGD/hB0
>>34
下着類のコスパだけど?
14 : 2020/05/13(水) 22:55:23.68 ID:1jyZSy6d0
さすがに暑いだろ
16 : 2020/05/13(水) 22:56:26.28 ID:HL2Cl7y+0
まあいいじゃん
中国依存マスクを少しでも追っ払う助けになれば
17 : 2020/05/13(水) 22:57:00.25 ID:bLsiQ9yP0
ユニクロがベトナム製で、夏用はエアリズムマスク、冬用はミートテックマスクを作れば、一般使いは完結しそう
21 : 2020/05/13(水) 22:57:58.24 ID:RDwicrST0
>>17
冬用は太りそうだなw
18 : 2020/05/13(水) 22:57:07.07 ID:RDwicrST0
岡山製品を買ったことを後悔させてやる (県知事談)
19 : 2020/05/13(水) 22:57:18.42 ID:3T2s/A840
インディゴ染めは抗菌作用あるんだっけ
31 : 2020/05/13(水) 23:00:53.59 ID:ZZE+cQLw0
>>19
藍染めは虫除け効果がある
41 : 2020/05/13(水) 23:06:23.10 ID:3T2s/A840
>>31
ほう
54 : 2020/05/13(水) 23:12:57.11 ID:jGfW0yMK0
>>41
天然の染料だけだよ
天然なら藍(日本)もインディゴ(海外)も防虫するよ
合成(化学染料)は効果ないよ
42 : 2020/05/13(水) 23:06:35.44 ID:jGfW0yMK0
>>31
量産デニムの合成インディゴは防虫効果ないよ
20 : 2020/05/13(水) 22:57:35.09 ID:W2YL5nkD0
EDWINのマスクが人気だったからか?
30 : 2020/05/13(水) 22:59:55.15 ID:ZZE+cQLw0
>>20
アメリカ屋でもらった
もうちょい生地が柔らかかったら良いのにって思ったよ
22 : 2020/05/13(水) 22:58:01.79 ID:8TXskCJ60
岡山デニムとかいうからクラボウのデニム買ったら中国製だった
23 : 2020/05/13(水) 22:58:14.42 ID:tuIRXEaa0
カッコえぇ。
日本のメーカーなのになんでBetty Smithって洋風な名前なんだ。とか言ってみる
24 : 2020/05/13(水) 22:58:39.96 ID:+Y1bK8KB0
お洒落だね
25 : 2020/05/13(水) 22:59:29.36 ID:bLsiQ9yP0
ニトリも作れるんとちゃうか。これから、霊感素材のヒヤッとした布団売り出す季節じゃないか
26 : 2020/05/13(水) 22:59:43.89 ID:A11lUO1Y0
今のニュースか?!
27 : 2020/05/13(水) 22:59:51.22 ID:Eps/NVTq0
暑くないのを作って欲しい。
エアリズム的なので作ればいいのか?自作最強か?
28 : 2020/05/13(水) 22:59:52.55 ID:97BBFKxt0
(*´・ω・)赤耳つく?
29 : 2020/05/13(水) 22:59:52.68 ID:zjxvO8S90
通気性最悪だな
32 : 2020/05/13(水) 23:01:00.16 ID:st4DJogx0
重いしごわつくし暑いし何もいい事ない
33 : 2020/05/13(水) 23:02:03.23 ID:3tmJ0Pnl0
児島の人に恨みは無いが
岡山県と聞くと…
66 : 2020/05/13(水) 23:23:40.75 ID:czviN9IH0
>>33

ああ^~

35 : 2020/05/13(水) 23:03:38.03 ID:RniA1UOw0
ユニクロは都内でも営業してる店舗あったな
店員犠牲にしてるな
36 : 2020/05/13(水) 23:03:48.56 ID:1UrN4GDv0
アメリカ人「はぁ、聖地?盗っ人のエテ公がバカなのか?」
51 : 2020/05/13(水) 23:11:49.56 ID:0XxYmVNH0
>>36
アメリカ人ってひどいレイシストなんだなw
37 : 2020/05/13(水) 23:04:12.88 ID:mIoBxlr70
冷感接触の生地使ってマスク作るべき
38 : 2020/05/13(水) 23:04:24.83 ID:YJIhCAA80
もう機能なんてどーでも良くなってきて

"マスクしている" で、

すべてがおkと勘違いする愚民に成り下がったね

39 : 2020/05/13(水) 23:05:38.35 ID:nsoNezh40
結局、ここいらのとこだとどこのジーンズ屋がいいの??
46 : 2020/05/13(水) 23:07:45.74 ID:16mNOvYt0
>>39
ユニクロの見た目ジーンズのスウェット
40 : 2020/05/13(水) 23:05:53.86 ID:JUvviEL+0
マスクより冷房内蔵のフェイスガードを作れよ
これからの時期、もう先を考えて動くべきだぞ
43 : 2020/05/13(水) 23:06:57.99 ID:JSGTvCuy0
窒息するのか?
44 : 2020/05/13(水) 23:07:14.17 ID:PVfGA6tU0
全然おしゃれじゃないし、布マスクなんて使用感最低だし
暑い時は特にダメだし、不織布マスクがいいから布マスクは隅においやられたんだよ。
45 : 2020/05/13(水) 23:07:16.52 ID:ogPbuVt20
鼻の部分にコインポケットを付けてほしい
5円玉を入れたい
48 : 2020/05/13(水) 23:08:54.00 ID:OG9IDLbL0
エドウィンを外国のメーカーだと思ってた
49 : 2020/05/13(水) 23:09:21.82 ID:+eBavemS0
後悔することになるぞ
50 : 2020/05/13(水) 23:09:51.60 ID:1bt8DLJn0
普通の布マスクですら苦しいのにジーンズとか無理無理(ヾノ・ω・`)
53 : 2020/05/13(水) 23:12:53.58 ID:UHuta4/V0
ジーンズ生地でマスク?酸欠で倒れるんとちゃうか?
55 : 2020/05/13(水) 23:13:15.89 ID:2ys+6ZFU0
真夏に藍染めマスクしたら気づいたときには顔がナスDになっとりゃせんのか?
56 : 2020/05/13(水) 23:13:20.51 ID:JUvviEL+0
ポータブルUSBクーラーとかでフェイスガード内に冷えた空気を注げるのが出来るだろ
ヲタ共は最初から見た目なんて終わってるんだからこれで夏は通勤すれば宜しい
57 : 2020/05/13(水) 23:13:32.05 ID:lYjmnkld0
デザインマスク市場は始まったばかり

DIESELとロゴ入れときゃ、4980くらいで売れるだろう

訴えられるが

58 : 2020/05/13(水) 23:13:55.40 ID:rFM4jH8T0
カイハラ本気出して
59 : 2020/05/13(水) 23:14:32.12 ID:DkyJNyZ00
頼んだデニムマスク、まだこないぞ
60 : 2020/05/13(水) 23:15:35.07 ID:so20Kvhy0
何という行動力の遅さバカなの?
61 : 2020/05/13(水) 23:16:37.01 ID:tsimB5ti0
エアコンの効いてる場所でしかつけれん
62 : 2020/05/13(水) 23:17:04.68 ID:2Eh2Mgmm0
せめて色落ちして経年変化を楽しめたら擁護してやるのに
63 : 2020/05/13(水) 23:18:58.99 ID:/NDL3bka0
全然履いてないジーンズでマスク作ろうとしたら意外と全然空気通さんかったわ
鍋敷きになった
64 : 2020/05/13(水) 23:19:44.30 ID:WU+Qz89X0
デニムはごわついて肌が荒れたりしそう
手ぬぐい生地の方が好まれそうな気がする
67 : 2020/05/13(水) 23:24:08.91 ID:qdffiCPn0
もうマスク売れないと思うけど
68 : 2020/05/13(水) 23:24:17.38 ID:EvbehRES0
ぼったくり作業服

コメント

タイトルとURLをコピーしました