
豪ストラリア「コロナの調査させろ」 中国「あ?牛肉輸入停止すんぞ?靴裏のガムカスのくせしてイキんなゴミが」

- 1
「レズセクロス」が綺麗なものという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 10:02:16.73 ID:A7Cq70ON0 ま●こが2つあるから臭さが2倍になるだけやで 女優もやりたがらない 3 名前:匿名のゴ...
- 2
【大阪府警】落とし物の「ヨウム」 希少種と知らず譲渡→事件に1 : 2025/04/10 09:30:21 ??? 落とし物として届けられた大型インコの「ヨウム」について、大阪府警が希少種だと把握せずに、動物愛護団体の代表を務めていた女性(48)に譲渡してい...
- 3
日経平均株価が2800円上昇 急反発 トランプ関税の一時停止を受けて1 : 2025/04/10 09:48:44 ??? 10日の東京株式市場で日経平均株価は、寄り付き直後から幅広い銘柄が買われ、一時、2800円以上、率にして8%値上がりしました。3万3000円台...
- 4
【ひろゆき氏】音大卒『食べていけない』問題に持論「趣味選んだら食えないのは当然でしょ?」1 : 2025/04/10 10:14:23 ??? 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が9日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演し、音大卒“食べて...
- 5
“トランプ関税”一部停止を受け英メディア「減税を撤回したトラス元首相を彷彿」「米中のチキンレースの様相」1 : 2025/04/10(木) 10:34:01.44 ID:MOqfb4LB9 アメリカのトランプ大統領が、これまでに発表していた「相互関税」をめぐり、アメリカに報復措置をとっていない国に対し...
- 6
【 】トランプ大統領、オバマ・バイデン政権の水圧規制を撤廃する大統領令に署名「アメリカのシャワーを再び素晴らしいものに」1 : 2025/04/10(木) 10:33:55.93 ID:qApuWEMK9 トランプ大統領は水曜日、ジョー・バイデン前大統領とバラク・オバマ前大統領が実施した水圧規制を対象とする大統領令に...
- 7
北陸新幹線延伸・天皇陵群の地下を縦断…小浜ルート 国交省、宮内庁と協議せず…担当者「思い至らず」1 : 2025/04/10(木) 09:57:22.28 ●自民・県関係国会議員の自主研究会 北陸新幹線敦賀以西の整備を巡り、京都市中心部を通る小浜ルートが天皇陵群の地下を縦断することが分かった...
- 8
タワマン住民の多くがNHK受信料未払い? 国会で対策を協議1 : 2025/04/10(木) 10:17:18.36 9日、参議院決算委員会にて、公明党の新妻秀規議員が「NHK受信料の支払い」について議論した。 新妻議員は企業の独身寮やタワーマンションの...
- 9
【動画】生成AI、やらかした芸能人をおもちゃにする道具になる1 : 2025/04/10(木) 10:29:46.95 ID:0OjKRZf+0 https://5ch.net 動画 https://v16m-default.tiktokcdn.com/fd...
- 10
赤旗「万博から排除された!」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 10:21:18.26 ID:g00MvPJO0 万博協会 「赤旗」を排除 批判的メディア締め出しの異常 大阪・関西万博を...
- 11
万博ムード着々と…福島・能登は震災復興PR、ブルーインパルス、三重の魅力など1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 09:59:14.79 ID:qApuWEMK9 時事通信 2025年04月10日07時07分配信 https://www....
- 12
【人生は儚い】韓国のショートトラック金メダリスト、衝撃の現在…不倫騒動→無職→再婚→夫婦で建設現場勤務1 : 2025/03/25(火) 08:17:20.31 ID:K6bqvtcV 1998年長野冬季五輪で金メダルを獲得した元ショートトラック韓国代表選手の衝撃的な近況が話題だ。 元ショートトラッ...
- 13
【韓国】 「勉強に集中しろ!」父が壊したトカゲの家…中学生が涙の投稿「父を恨んでしまう」1 : 2025/04/10(木) 06:46:55.35 ID:uRf0ALyT 中学生が投稿した「破損したトカゲの飼育ケース」=オンラインコミュニティより(c)news1 【04月10日 KOR...
- 14
パチ●コ動画を無許可配信 著作権法違反容疑でユーチューバーら3人逮捕 茨城県警1 : 2025/04/10(木) 09:59:05.66 ID:Hdt2KF6b0 https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=1744117...
- 15
トランプ、関税停止の発表4時間前に「絶好の買い時だ!」 → NYダウ過去最大の急騰トランプ、関税停止の発表4時間前に「絶好の買い時だ!」 → NYダウ過去最大の急騰 みそパンNEWS
- 16
「RAW画像のファイル形式が各社でバラバラな理由」をキヤノンやソニーなどに質問した結果は?1 : 2025/04/09(水) 20:17:09.84 ID:MGbqAbAn 2025年04月08日 21時00分 ソフトウェア キヤノンやニコン、ソニー、パナソニックなど、カメラメーカーが異...
- 1 : 2020/05/13(水) 15:36:30.29 ID:8VznO/3W0
中国が豪州に「報復」連発…コロナ発生源の調査求められ、食肉輸入停止で対抗か
新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、独立機関による中国での調査を求めるオーストラリアが、
中国の対抗措置とみられる動きに揺れている。豪州産の大麦に高関税が課される可能性が
出ているのに加え、豪政府は12日、中国が豪州の食肉処理大手4社に対し、輸入停止措置を
取ったと明らかにした。サイモン・バーミンガム豪貿易相は12日の記者会見で、中国による輸入停止は食肉表示に
関する技術的問題への対応だと説明し、「(中国側の)許可を得るために力を尽くす」と述べた。
豪州の牛肉輸出のうち中国向けが4分の1を占める。豪公共放送ABCによると、4社は牛肉の
対中輸出の35%を手がけており、食肉業界団体幹部は「非常に深刻に受け止めている」と
動揺を隠せない様子だ。豪州では穀物生産者団体などが10日、豪州産の輸出大麦に中国が約80%の高関税を
課す可能性があると明らかにしたばかりだ。バーミンガム氏は「不当な課税の可能性を憂慮する」との
声明を発表したが、中国は19日までに関税を課すかどうか判断を示す見込みだ。スコット・モリソン豪首相は4月23日、記者会見で発生源に関し「独立した調査が必要だ」と強調した。
世界保健機関(WHO)加盟国の査察受け入れを義務付けるべきだとも主張している。これに対し、中国外務省の耿爽グォンシュワン副報道局長は、「国際的な防疫協力を妨害するものだ」と
強く反発した。中国紙・環球時報の胡錫進フーシジン編集長はSNSに、「豪州は問題を起こす国だ。
靴の裏にこびりついたチューインガムのようなものだ」と書き込み、不満ぶりを強調した。- 2 : 2020/05/13(水) 15:37:23.00 ID:MtFTbqER0
- よほつご
- 3 : 2020/05/13(水) 15:37:49.29 ID:viaaBQAP0
- おまいう
- 4 : 2020/05/13(水) 15:38:39.60 ID:mQsvO1ZA0
- マジで言ってて草
それなら中国はガムとへばりついてるアスファルトだろ - 5 : 2020/05/13(水) 15:38:41.04 ID:Kqk2BkCH0
- 自らどんどん敵を作っていくスタイル
- 6 : 2020/05/13(水) 15:38:46.91 ID:7P51YZ3G0
- 惨めな白人だな 永久に中国人の靴の裏なめってろよ
- 7 : 2020/05/13(水) 15:40:41.79 ID:609Fbpo10
- 中国が仕入れる分は日本で買い取れないのかな?
- 10 : 2020/05/13(水) 15:41:42.50 ID:Kqk2BkCH0
- >>7
日中の人口は10倍の差があるからな・・・(´・ω・`) - 18 : 2020/05/13(水) 15:45:18.58 ID:T/fE681M0
- >>10
輸入牛肉食えるのは人口の何割くらいかな? - 8 : 2020/05/13(水) 15:40:51.28 ID:cIL5vJs10
- 肉の過剰生産やめろや
捕鯨に圧力かけんな - 22 : 2020/05/13(水) 15:47:10.63 ID:CZHA0Ts/0
- >>8 牛1頭育てるのに水が数十トン、作物穀物が数十トン、温暖化に影響を与えるガスを相当出すって聞いた事あるから日本は
捕鯨問題出されたらオーストラリア
に牛を飼育する数を減らせって迫るのもいいかもしれないよね。 - 57 : 2020/05/13(水) 16:00:57.48 ID:PifYlAIa0
- >>22
1頭で?さすがに盛りすぎじゃないかね? - 9 : 2020/05/13(水) 15:41:29.98 ID:aBxWelKV0
- オージーがやられたようだな・・・
- 25 : 2020/05/13(水) 15:48:27.95 ID:+3XvTvfg0
- >>9
フッ、だがヤツはブルーチームでも最弱だ - 11 : 2020/05/13(水) 15:42:10.67 ID:qa6Ak0DN0
- もう戦争しか無いだろうが
- 12 : 2020/05/13(水) 15:42:14.88 ID:T/fE681M0
- 今度はWTOの出番か
「中国はフェアーに貿易している。」 - 13 : 2020/05/13(水) 15:42:20.40 ID:46CPcrGS0
- 中国は食料品価格が高騰してるから我慢比べになるだけだろ
- 14 : 2020/05/13(水) 15:42:29.25 ID:qqXgoNUj0
- 中国抜きで国連作りから始めるしかない
- 15 : 2020/05/13(水) 15:43:48.28 ID:FC0thKC20
- もう世界中で兵糧攻めしてやればいいんじゃない?みんなで中国には輸出拒否
- 16 : 2020/05/13(水) 15:44:11.25 ID:2d4q25sW0
- オージー和牛ピ~ンチw
- 17 : 2020/05/13(水) 15:44:47.73 ID:vw9VKzIa0
- いいじゃん、中国に輸出しないで別の国に安くおろしてくだせえ。ちゃんこなんて干上がればいいんだ。
- 19 : 2020/05/13(水) 15:45:56.70 ID:ab3nLdT70
- そのうち食糧難になった中国から売ってくれと土下座してくるだろうからほっときゃいいな
- 20 : 2020/05/13(水) 15:46:27.42 ID:rR8SwDbw0
- 世界よこれがチャイナリスクだ
- 21 : 2020/05/13(水) 15:46:50.97 ID:0Wv8Zrhq0
- よし、代わりに日本に安く売ってくれ
- 23 : 2020/05/13(水) 15:47:45.41 ID:0tRVSziw0
- 中国強すぎんだろ
帝国かよ - 24 : 2020/05/13(水) 15:48:06.60 ID:tAUhgRvw0
- よほど都合が悪いようで
- 26 : 2020/05/13(水) 15:48:31.44 ID:WbwvD+ft0
- 小麦粉足りねえから日本にくれよ
- 27 : 2020/05/13(水) 15:48:40.86 ID:DzKQkGnt0
- 中国が自滅するのはどうでもいいんだけど怖いのは中共の幹部連中が国外に逃亡すること
日本は間違いなく逃亡先に選ばれる - 28 : 2020/05/13(水) 15:48:41.94 ID:FglFbiuC0
- 放っておけばいいんじゃね
コロナで世界的に食糧難になりそうだから
中国も直に忘れたふりして買い漁るだろ - 30 : 2020/05/13(水) 15:49:10.09 ID:eUddCYCN0
- ヘタれるなよ豪州
- 31 : 2020/05/13(水) 15:49:22.02 ID:8E6IrlDU0
- そういや昔は、床に固まったガムを剥がしてる人いたよなぁ
- 32 : 2020/05/13(水) 15:49:23.13 ID:/+o2gdZz0
- 食糧難で自滅なのにカッコイイ抱いて///
- 33 : 2020/05/13(水) 15:49:25.08 ID:JSVT2/n60
- 一度は中国のケツ舐めてた国だかんな
そりゃ舐められるは - 34 : 2020/05/13(水) 15:49:36.08 ID:r/PF5BtF0
- >>1
なんで調査求められただけで
牛肉輸入停止にするの? - 35 : 2020/05/13(水) 15:49:55.79 ID:+7/z6i6t0
- どんだけ調べられたらヤバイもんのオンパレードなんだ
- 36 : 2020/05/13(水) 15:50:01.86 ID:RuKphide0
- これこれ
こういうのがまさに答え合わせになってるんだよなぁ
武漢研究所からのお漏らし自白してるやん - 37 : 2020/05/13(水) 15:50:49.39 ID:w61gyyO40
- >>1
中国は癌細胞のようなものだけどなw - 38 : 2020/05/13(水) 15:52:33.18 ID:bvcB5iRE0
- あ~♪調査されるとまずいんだ中華~♪
ヤバイですね♪ - 39 : 2020/05/13(水) 15:53:07.63 ID:FYcIEzNx0
- ゴミ同士の争い
- 40 : 2020/05/13(水) 15:53:32.83 ID:xTIy9N0a0
- 都合が悪くなると当たり前のようにこんな事をする国と付き合うほうがおかしい。
皆で融通しあい踏ん張って中共を排除すればいいだけ。
元々そんな国はなかった、いいね?
この精神で進むしかない - 41 : 2020/05/13(水) 15:54:02.88 ID:JT7yV7Xi0
- それでも中国に屈するしかないなんて情なすぎる
- 42 : 2020/05/13(水) 15:54:06.54 ID:qu9QkyTU0
- 支那カスほんと迷惑
- 43 : 2020/05/13(水) 15:54:43.73 ID:CLp16cEr0
- むぎ茶の季節
- 44 : 2020/05/13(水) 15:55:55.36 ID:hdNIbofN0
- 日本人には分かりづらい例えだな
- 45 : 2020/05/13(水) 15:56:30.99 ID:xvMG1fqQ0
- 食い物で喧嘩売ってその後にバッタ大襲来とか凶作とかで食い物なくなったらどうすんだろね
- 46 : 2020/05/13(水) 15:56:36.42 ID:JE5fiqzs0
- 南半球だと思って言いたい放題のチキンチャイナ
- 47 : 2020/05/13(水) 15:57:26.04 ID:63Wnd6hw0
- 全方位敵にまわして支那はどうするつもり?
- 48 : 2020/05/13(水) 15:57:27.34 ID:MIUaI/330
- 証拠がないなら堂々としてりゃいいのに、この小者ぶりだからな。
完全に黒だわ - 49 : 2020/05/13(水) 15:57:56.02 ID:zmt4zz4zO
- 中国人はイナゴと同じ
ありとあらゆる国の食料をたべつくす - 50 : 2020/05/13(水) 15:58:16.70 ID:vmpVljXg0
- オーストコリア人は靴裏のガムって言われて怒ってないの
- 51 : 2020/05/13(水) 15:58:37.62 ID:YtYuYJlQ0
- 中国「犯人は俺じゃないが調査すんなころすぞ」
むちゃくちゃやがな - 52 : 2020/05/13(水) 15:58:43.32 ID:EKmKRP9l0
- オーストラリアって政治に華僑がかなり侵食されてるんじゃ無かったっけ?
- 53 : 2020/05/13(水) 15:58:43.48 ID:o2EDhMs+0
- コロナ後中国に逆らえる国があるのだろうか。。
- 54 : 2020/05/13(水) 15:59:45.16 ID:fC6dfCMp0
- これキッカケに中国に依存すんの辞めろよ
- 55 : 2020/05/13(水) 16:00:41.08 ID:OBYTXKtp0
- ベトナムにすら敗北する弱小国家の分際でよく強気でいられるよな支那って
元列強国でまた支配してやろうぜ - 56 : 2020/05/13(水) 16:00:52.73 ID:IXDPBajH0
- オージー和牛おいしいのれす(^q^)
- 58 : 2020/05/13(水) 16:01:36.60 ID:AIkH19N80
- マジで言ってるやんけ草
オージー悔しくないのかwwww - 59 : 2020/05/13(水) 16:02:53.06 ID:qmhJj0c20
- もうチャイナ人は白人ですら乞食にし見えんのだろうな
- 60 : 2020/05/13(水) 16:03:25.94 ID:OWy7zOjA0
- これは日本からしたらざまぁ案件
暫く反省してろ - 61 : 2020/05/13(水) 16:03:32.21 ID:lBrN/hxG0
- ショボい人口で観光と石炭と牛肉売ってるだけだもんんな
国土が広くても中国なら指一本で勝てる - 62 : 2020/05/13(水) 16:03:49.20 ID:GrLIdXGb0
- どんだけ都合が悪いんだよwwww
- 63 : 2020/05/13(水) 16:04:29.82 ID:SLLYonb30
- おいおいシナのdisり負けんなよオージー
- 64 : 2020/05/13(水) 16:04:30.16 ID:Wg34fBCl0
- 中国は鎖国して自分たちだけで生きていって
- 65 : 2020/05/13(水) 16:04:35.14 ID:wudrYQFU0
- WHOの査察か、まだ 根回しができていないだけなんだな
コメント