
【IMF】世界経済見通しさらに下方修正へ コロナ打撃「想像以上」

- 1
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 2
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 3
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 4
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 5
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 6
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 7
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 8
吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学1 : 2025/04/07(月) 06:07:54.32 ID:9fxAlHzS9 吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学 [ 2025年4月6日 22:...
- 9
香川照之が一時期テレビに出てなかった理由覚えてる奴01 : 2025/04/07(月) 07:28:30.78 ID:tanHexIU0 香川照之、“1人6役”を怪演し「役者業の醍醐味」実感 “圧倒的な演じ分け”の秘話も明かす https://new...
- 10
【イカゲームもK‐POPも消える】 警告する海外の動画が波紋=韓国ネット「その頃は他国も…」1 : 2025/04/07(月) 06:37:13.83 ID:cIhEZwLI Record Korea 2025年4月6日(日) 15時0分 2025年4月3日、韓国・JTBCによると、登録者...
- 11
【政治資金】野党6党首も個人献金ずさん記載 289件2千万円、前原氏最多額1 : 2025/04/06 23:06:05 ??? 政治団体の政治資金収支報告書で実態と異なる個人献金者の住所表記が相次いで見つかった問題で、国民民主党の玉木雄一郎氏ら野党の代表や共同代表計6人...
- 12
【海外メディア】 「中共が米国にとって最大の脅威」と米情報機関、中共側は「誇張」と反論1 : 2025/04/07(月) 03:49:26.45 ID:cIhEZwLI Record China 2025年4月6日(日) 6時0分 米情報機関は3月末に公表した世界の脅威に関する年次報...
- 13
ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気1 : 2025/04/07(月) 06:51:09.44 ID:O4kdpHkw9 【ワシントン=高見浩輔】ベッセント米財務長官は6日、米NBCテレビで相互関税の導入発表後に急落した株価について「...
- 14
【社会】コロナ緊急事態宣言から5年 “かぜ”患者数の定点調査始まる1 : 2025/04/07(月) 05:59:10.93 ID:g9q7ED0d9 世界中に広がった新型コロナウイルスのパンデミック。その始まりからことしで5年になります。 日本では5年前の4月7...
- 15
西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」1 : 2025/04/07(月) 06:05:17.73 ID:9fxAlHzS9 西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」 [ 2025年4月6日 11...
- 16
【旧統一教会】財産移転先に北海道の宗教法人 16年前に指定、解散を想定―被害弁護団が懸念1 : 2025/04/06(日) 20:09:33.10 ID:QzPcIHGH9 東京地裁から解散命令を受けた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が16年前、解散となった場合の財産の移転先として、...
- 1 : 2020/05/13(水) 05:06:30.31 ID:lGc6d9BT9
[ワシントン 12日 ロイター] – 国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は12日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が各国経済に想像以上の打撃を及ぼしていることから、世界経済見通しをさらに下方修正する公算が極めて大きいと表明した。
専務理事は「多くの国々で統計内容がすでに悲観的なIMFの見通しを下回っている」とした上で「6月に示す今年の見通しは多少ながらさらに悪化する公算が極めて大きい」と述べた。
IMFは4月中旬時点で、新型コロナによって経済活動が停滞する中、今年の世界経済成長率が3.0%落ち込み、1930年代の大恐慌以降で最悪の景気後退になるとの見通しを示している。
5/13(水) 4:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2cbd05e1706b5c2497804e65fb40e9a5425333e
- 2 : 2020/05/13(水) 05:07:41.16 ID:KCmBDWsk0
- こまったね
- 4 : 2020/05/13(水) 05:10:28.87 ID:SkVD2h8z0
- 分かりきったことを今更
- 5 : 2020/05/13(水) 05:11:59.26 ID:VoA3hVY/0
- この件に関して経済通の麻生先生はどのような見解をお持ちなのでしょうか?
- 6 : 2020/05/13(水) 05:13:55.81 ID:cdAizrr50
- 日本政府はロードマップが無い
これもうアメリカ任せでどうもならんぞ
媚中二階政権と日米同盟の間で動けなくなってる - 7 : 2020/05/13(水) 05:14:30.28 ID:yNBRMFBg0
- これを機に世界経済を再編するのがよろしい
巨大なリスクである中共を外し、依存する体制を改める好機だろう
もっと拠点を分散すればよい - 57 : 2020/05/13(水) 06:39:16.79 ID:KAevGTHD0
- >>7
アメリカは不景気を全て
戦争 侵略で解決してきた国だから。コロナ落ち着いたら中国と戦争だと思うけどな。ww3は2035年て俺はずっと預言してる - 10 : 2020/05/13(水) 05:20:09.44 ID:s8bnO+rk0
- IMFの正体はアレだからw
IMFの計画通りってかw - 12 : 2020/05/13(水) 05:21:08.45 ID:FSa0YfHE0
- しかし、株価は上昇!
日本の借金も上昇!
黒田のヤる気も上昇!
日本人の自殺者も上昇 - 14 : 2020/05/13(水) 05:24:17.25 ID:ChPMF/Um0
- >>12
ほんと、もう株の世界は異常
素人には手を出せない世界 - 15 : 2020/05/13(水) 05:24:28.00 ID:eiqnGNmD0
- 株は完全に金融バブルだね。
リーマン以上の経済的打撃なのに株価はリーマン期の3倍以上。
世界経済が来年には最高益になるかのような先取りっぷり。 - 23 : 2020/05/13(水) 05:52:11.45 ID:pbtwb0uh0
- >>15
先取りっていうと聞こえが良いが
パンデミックが明確だった2月初めまで呑気に最高値維持してたような先を見通せない連中なんだけどね
コロナで社会構造が変わり1年や2年で回復することなんてありえないんだが
まあ実際に大量倒産するまで気が付かないんだろうなバカどもは - 26 : 2020/05/13(水) 05:57:01.77 ID:Vgk1lAG20
- >>23
リモートワークの導入により業務効率化がハイペースで進み…
とか抜かしてるからな
負の面だって山ほどあるのに - 30 : 2020/05/13(水) 06:01:01.37 ID:KppSQ7jY0
- >>26
負の面か…
会社自体いるかね?
お金っているかね?なんか最近よくわからなくなってきた
- 49 : 2020/05/13(水) 06:20:19.84 ID:dFcEW1es0
- >>15
コロナショックでダメージ受けてるのは中間層より下だからね - 16 : 2020/05/13(水) 05:26:53.49 ID:dmEuFad00
- 世界三大害悪機関
WHO、IMF、IOC? - 17 : 2020/05/13(水) 05:27:08.33 ID:GXqbszQL0
- 株保有がメインのソフバンGは ますます絶好調なんだろうか?
このまえ赤字計上してたけど - 18 : 2020/05/13(水) 05:27:37.67 ID:BnoHgpTJ0
- 全然発言しなくなったクズキムチアソウ
- 19 : 2020/05/13(水) 05:27:38.79 ID:KROpvO4O0
- 飲み屋とか小料理屋とか大量に潰れても平気
ビール会社に農家やそれら以外にも波及は大きいが
結局いらない産業から必要とされる産業にシフトされるだけ
自分で転職先ある程度選べるだけマシ自分が店主だったらまた違う意見になるとは思う
- 24 : 2020/05/13(水) 05:53:03.20 ID:RBsBAuvC0
- >>19
そんな事ないよ 外食が潰れたら
当然その分農業や畜産、漁業の生産も減る
売れないものを赤字で作れないから
さらに日本の食料が脆弱になり
台風や災害があったとき一気に価格が高騰しやすくなる。マスクのように10倍になるかも - 29 : 2020/05/13(水) 05:59:26.07 ID:KppSQ7jY0
- >>24
外食つぶれても食べる量は変わらんだろ - 43 : 2020/05/13(水) 06:07:55.97 ID:RBsBAuvC0
- >>29
豊洲は商品余ってどうしようもないらしいよ
普段3日で倉庫が空になるのに1月経っても残ってるんだって - 55 : 2020/05/13(水) 06:33:25.13 ID:KppSQ7jY0
- >>43
流通を変えないとなあ
むしろ全国的に買い付け不足起こってないなら
廃棄が相当あるってことじゃないのかな食料自給率低いのって外食産業のせいなんじゃぬ
- 21 : 2020/05/13(水) 05:42:23.50 ID:perkkoz20
- 大恐慌も直前は株屋さん絶好調じゃなかった?
- 22 : 2020/05/13(水) 05:45:14.21 ID:FSa0YfHE0
- >>21
そりゃ、実体経済はマイナスなのに株価だけ上がるのか以上。
政権交代して日銀総裁もすげ替えたら一気に暴落するさ。
モルヒネで何もかも麻痺させて絶好調と誤認させて運動させてるようなもんだ。
感覚は絶滅するでも体は死の淵に一直線だ - 39 : 2020/05/13(水) 06:05:03.13 ID:qOpYqPSe0
- >>22
それは最初からわかりきっていたから積み立ておすすめしたよ。異常と言ってるが普通だよ。
- 25 : 2020/05/13(水) 05:55:00.35 ID:5ANTOc270
- イギリスで 唾をかけられた鉄道員が コロナで死んだらしい
マスクしておけばよかったのに… - 27 : 2020/05/13(水) 05:57:10.60 ID:UtPnspBe0
- 後の歴史家からは「テドロスショック」と呼ばれる。
- 28 : 2020/05/13(水) 05:58:43.32 ID:yNBRMFBg0
- 高齢者の処分に成功しましたってか?
- 31 : 2020/05/13(水) 06:01:02.41 ID:2ZG61ZH/0
- 当たり前だろどこの国も国民なだめる為に無茶な支援策出してる
- 32 : 2020/05/13(水) 06:01:21.54 ID:ls+MwqJp0
- さっきNHKで若い世代の路上生活者が増えてきたって!
仙台でも!インタビューされていたよ
大変じゃない!?ファッーク! - 33 : 2020/05/13(水) 06:01:40.96 ID:LNgUZMk/0
- 中小零細だけじゃなくて平時では優良企業だったところも潰れるよ
麻酔効かせて眠らせたけどそのまま意識を取り戻しませんでしたってなるわ
カスみたいな経済対策しかやってないんだから - 34 : 2020/05/13(水) 06:02:28.97 ID:Od0ctnCZ0
- 下方修正ってそんな舐めてたのかよw
- 35 : 2020/05/13(水) 06:02:41.91 ID:ls+MwqJp0
- 江戸時代の 飢饉が来たりする?
江戸 飢饉
で画像とか検索しちゃダメよ~!ファック!ファック!ファッ~ク! - 52 : 2020/05/13(水) 06:27:29.58 ID:5V6H+72l0
- >>35
江戸時代だけじゃないよ。
中世だろうが、どこだろうか飢饉が起きれば、まずは姥捨、子捨ての口減らしから、更に進めば人肉食いまでもセット。 - 37 : 2020/05/13(水) 06:04:11.36 ID:p7RitUV00
- おわた
国民総あぼーん
- 38 : 2020/05/13(水) 06:04:57.99 ID:2ZG61ZH/0
- 生活様式が変わればそこにあらたな需要が生まれる
都市圏では今の生活に合わせた職で倒産する会社はたくさん出るだろうが
新たなチャンスを掴んで伸びるとこもあるだろう - 40 : 2020/05/13(水) 06:06:17.88 ID:rEDPsTCJ0
- 観光業・飲食店・エンタメ施設は壊滅だからな
そりゃ影響は大きいわ
欧米がここまで感染病に弱いとはな
アジアはうまくすれば夏で収束しそうなのに - 41 : 2020/05/13(水) 06:06:34.93 ID:Od0ctnCZ0
- まだ安全圏にいる人間には実感も無いから気楽なもんだろ
夏のボーナスの時期になってちらほら出て半年ぐらい経てばやっと気付く人も増えるよ - 42 : 2020/05/13(水) 06:06:46.30 ID:GxCIvud/0
- 金の使い道無くて仕方なく株とかに回してる状態か
- 44 : 2020/05/13(水) 06:10:41.83 ID:dmEuFad00
- イギリスが日本より人口比で死亡数100倍違うの意味わからんよ
そこまでひどくない、10倍程度ならまああり得るが - 45 : 2020/05/13(水) 06:15:51.70 ID:V59aFFPU0
- よし!爆下げや
- 46 : 2020/05/13(水) 06:18:02.45 ID:ETkp9M/D0
- いつもの消費税増税は言わないんですか?
- 47 : 2020/05/13(水) 06:18:58.01 ID:zbew+0If0
- つまり
第二次大恐慌になると - 48 : 2020/05/13(水) 06:19:33.61 ID:ddJSzgJb0
- 麻生「リーマンに比べたら大した事ない」
- 50 : 2020/05/13(水) 06:26:01.17 ID:RBsBAuvC0
- 来週1-3月のGDP発表だが民間予測は-5%
コロナの1-3月より消費税の10-12月-7.1%の方が影響が大きい。日本だけ去年10月からコロナに襲われてるようなもの。さすがに企業は持たない
ちなみに4-6月の民間予測は-21% - 51 : 2020/05/13(水) 06:26:57.21 ID:0SLwosEq0
- 想像以上w
2月に週2倍ペースで感染拡大してた頃
5月の今頃は人類の半数は感染、
数億人の死者が出てるかと想像してました - 53 : 2020/05/13(水) 06:30:35.93 ID:9parBUb20
- 中国の隠蔽のせいそれに加担したWHOのテドロス
- 56 : 2020/05/13(水) 06:34:26.95 ID:f5pC1Kta0
- >>53
そいつらに全責任を取ってもらわないとね もちろん命を懸けて - 54 : 2020/05/13(水) 06:31:40.65 ID:dmEuFad00
- 7-9月期も消費行動の変化で-10パーくらい続くだろ
年間通してGDP-15パーくらいでエンドかな?
財務省、厚労省によるセルフ経済制裁ハンパない - 58 : 2020/05/13(水) 06:43:47.63 ID:+2iRXWhO0
- これは消費税上げないと
コメント