
【悲報】 「シェンムー3」の開発費、当初の予定の10倍。20億円かかったことが判明。鈴木裕「ゼロ1個増えちゃったw」

- 1
朝日新聞出版に賠償命令 フリー編集者へのパワハラ―東京地裁1 : 2025/04/07(月) 19:29:20.35 ID:tlGk4GgU9 朝日新聞出版(東京都中央区)から委託された書籍の編集業務を巡り、責任者の社員からパワハラを受けたとして、元フリー...
- 2
トランプ、中国の関税にブチギレて50%の追加関税を課すと表明1 : 2025/04/08(火) 00:58:40.49 ID:rHtLbCDi0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、中国からの輸入品に対する相互関税について、中国が米国産品への報復措置...
- 3
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 4
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 5
【悲報】乗客「盗撮されたかも!」→通報された結果【悲報】乗客「盗撮されたかも!」→通報された結果 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 6
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 7
「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」「卵10個パックが300円くらい」「国民の物価高に対する思いは尋常じゃない」古賀議員の訴えに石破総理は「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」「卵10個パックが300円くらい」「国民の物価高に対する思いは尋常じゃない」古賀議員の訴えに石破総理は 大東亜速報
- 8
トランプ、中国にさらに50%の追加関税wwwトランプ、中国にさらに50%の追加関税www 冷笑速報
- 9
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 滑稽速報
- 10
長野智子アナ「言葉足らず…本意を伝えることができず反省」フジ問題の発言で謝罪もネット『被害女性への2次加害に当たるのでは?』の声長野智子アナ「言葉足らず…本意を伝えることができず反省」フジ問題の発言で謝罪もネット『被害女性への2次加害に当たるのでは?』の声 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
【万博】共産党・あらさき美枝「寺本けんた守口市議が測定器を持参して、マンホールにメタンガス発生していることを確認しました!」→ネット民のツッコミ殺到www【万博】共産党・あらさき美枝「寺本けんた守口市議が測定器を持参して、マンホールにメタンガス発生していることを確認しました!」→ネット民のツッコミ殺到www モナニュース
- 12
「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」「卵10個パックが300円くらい」「国民の物価高に対する思いは尋常じゃない」古賀議員の訴えに石破総理は1 : 2025/04/07 23:10:14 ??? 7日、参議院決算委員会において、立憲民主党の古賀之士議員と石破総理が物価高対策とトランプ関税について議論した。 古賀議員は「私は骨から豚骨ラー...
- 13
【神戸】「3千万円が飛んだ」「こんなに値が下がるのか」 東証急落、個人投資家ら戸惑い【神戸】「3千万円が飛んだ」「こんなに値が下がるのか」 東証急落、個人投資家ら戸惑い 哲学の徒…乱世を斬る
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応www姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応www 反日うぉっち!
- 15
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 16
イギリス「ハイブリッド車は2030年から販売禁止!」→2035年に延期1 : 2025/04/07(月) 23:13:58.51 ID:C7VSyC1V0 [6日 ロイター] – スターマー英首相は6日、国内の自動車メーカーに電気自動車(EV)の生産を増やすよう義務づ...
- 1 : 2020/05/13(水) 01:39:11.77 ID:wheZDFx70
「シェンムー」は僕の人生に大きな影響を与えた作品で、18年を経て実現した『シェンムーIII』は
計り知れないほど大きな出来事だった。発売までの流れをゲームライターとして追っかけ、
モナコ、アメリカ、ドイツなどへ渡り、何度も裕さんにインタビューした。
だが、発売後はそんな機会がなくなっていた。裕さんは何も変わっていなかった。いくら「シェンムー」について質問しても笑顔で答えてくれるし、
運転免許証すらもたない僕にはピンとこないレースカーの比喩も懐かしい。
しかし、何より、相変わらず情熱に溢れていることが見て取れ、僕はなんだか安心した。
「シェンムー」は引き続きシリーズ完結に向けて作っていきたい気持ちでいっぱいだし、
他にも作りたいゲームは山ほどあるようだった。ファンも新規ユーザーも喜ぶ道へ
鈴木「そもそも、なぜ『シェンムーIII』を作ることになったのかというと、
小説でもいいから、漫画でもいいから、ストーリーの続きを聞かせてほしいという、ファンの思いに打たれたからですね」クラベ(筆者)「そうでしたよね。僕もその1人でした」
鈴木「そこまで強く思ってくれる人たちがいるんだったら、『シェンムーIII』は、何もないよりは、
ちょっとしたものでもあった方がいいという結論になりました。『シェンムー 一章 横須賀』や
『シェンムーII』よりボリュームがはるかに落ちるだろうとは思ったけど、
ストーリーだけでもいいという声もあったので」
クラベ「それで、Kickstarterでやろうということになったわけなんですね」※2015年のE3におけるPlayStationカンファレンスで、『シェンムーIII』の
Kickstarterキャンペーンは発表された。200万ドルの目標達成額は記録的な早さで超えられ、プロジェクトが始動した。鈴木「200万ドルに満たなければプロジェクトはスタートしないけど、超えれば責任が発生して、
作らなくちゃいけない、という状態ですよね。最初のバッカーさんへのお約束は、
200万ドルのシェンムーだったんですよ。でも最終的にはいろんなパートナーさんが見つかって、
企画を何度も変更して、ちょっとでもいいものに、と思って作り続けました。
最終的にはおそらく2000万ドルくらいの規模になったので、0がひとつ増えましたね(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a88cad7b52b040fa482bd3fd13602a07534205?page=1- 2 : 2020/05/13(水) 01:40:08.82 ID:03LHz+js0
- 糞ゲーじゃん
- 3 : 2020/05/13(水) 01:40:35.73 ID:a/6chd9m0
- え?音沙汰無しでまだ作ってたの?
どんだけ暇なんだよ - 4 : 2020/05/13(水) 01:41:28.64 ID:pmEhikeQa
- どん判金ドブ
- 5 : 2020/05/13(水) 01:42:14.47 ID:MjRPIG0up
- え?あの出来で?
- 6 : 2020/05/13(水) 01:42:32.02 ID:Wfkuyg8G0
- そんなんよりバーチャファイター作らせたらええのに
- 7 : 2020/05/13(水) 01:42:32.80 ID:a/6chd9m0
- あ、発売はもうしてたのか
俺の目に触れなかったって事は売れてないんだろ - 11 : 2020/05/13(水) 01:45:04.07 ID:wheZDFx70
- >>7
全世界で3万本も売れた
約2億円売り上げた - 17 : 2020/05/13(水) 01:49:24.49 ID:b5wHADE10
- >>11
ええ・・・ - 19 : 2020/05/13(水) 01:51:39.28 ID:wheZDFx70
- >>17
ちなみに出資した人は8万5000人くらい - 21 : 2020/05/13(水) 01:53:31.71 ID:b5wHADE10
- >>19
出資者に配った方がいいんじゃねえの - 26 : 2020/05/13(水) 01:55:52.91 ID:wheZDFx70
- >>21
3500円以上出資した人はタダでゲームが貰える
3500円以上出資した人は2万人くらい - 9 : 2020/05/13(水) 01:43:18.57 ID:jLBOOIAh0
- 中国系のepicから金もらってんだろ?
- 10 : 2020/05/13(水) 01:44:09.83 ID:jVpoAabE0
- キックスターター始まった時が最盛期
発売してからは話題にもならなかったな - 12 : 2020/05/13(水) 01:45:14.45 ID:CqXgvhJf0
- 発売直後に実況配信みたけどあのクオリティで20億円もかかったのか…
- 13 : 2020/05/13(水) 01:45:21.58 ID:/xYvxhWx0
- これ大赤字だろ
- 14 : 2020/05/13(水) 01:45:53.71 ID:/XZ9TNFV0
- まだやってないんだが
シェンムー3ってどうなん面白いんか - 32 : 2020/05/13(水) 02:01:41.78 ID:dmVEM6G00
- >>14
金を請求されるイベントが多いのでイライラしたが、そこ以外はよく出来てたよ
技出すのとかリアルで面白かったし
グラも最初は気になるがやってれば慣れるし、シェンファも可愛い
このゲームを糞って言ってるだけのやつは多分エアプ - 41 : 2020/05/13(水) 02:07:34.81 ID:XopLRAazM
- >>32
エアプはお前だよバカw絶対に前作やってないだろw - 35 : 2020/05/13(水) 02:03:00.10 ID:wheZDFx70
- >>14
・モブキャラまでフルボイスなのは健在
・建物、風景のグラフィックはとんでもなく向上してる
・人物のモデリングとモーションはふた昔前のクオリティー
・開発費の節約のため投げ技は全て削除
・建物への出入りはシームレス
・会話スキップが一部を除き出来ない
・エンディングは「次回作に続く」で終わる - 40 : 2020/05/13(水) 02:06:51.82 ID:7kw6HezK0
- >>35
モデリングとモーションがほんと進化してないから見た目で凄い損してるよな
昔を懐かしむオッサンしか買わないゲームだからあまり低評価もつかないという希有なゲーム
自分もやってて今のゲームと比べると不便なとこいっぱいあるけど何だかんだ面白かったという結論に至った - 45 : 2020/05/13(水) 02:09:38.48 ID:XopLRAazM
- >>40
モーションに至ってはモーションキャプチャーですらないから寧ろ劣化してるぞ - 52 : 2020/05/13(水) 02:13:14.89 ID:wheZDFx70
- >>45
ゲーム用のモーションキャプチャースタジオを利用するには1日40万~60万くらいかかるから
しょうがないっちゃあしょうがない - 15 : 2020/05/13(水) 01:46:01.33 ID:ES9CGSsm0
- 4は無理だな
なんで3で終わらせなかった - 16 : 2020/05/13(水) 01:47:01.77 ID:JYGkag5F0
- 1でイカツイ主人公のリョウさんがおばあちゃんに500円もらって毎日ゲーセン通いしてるの見て小学生の頃お母さんに買ってもらった新しい靴を汚してしまった時の罪悪感と同じ気持ちになった
- 18 : 2020/05/13(水) 01:50:13.73 ID:ePTluFd/0
- 出資者馬鹿にしてるだろこれw
- 20 : 2020/05/13(水) 01:51:47.97 ID:kVQ/24Ve0
- 売上3万本てマジかよ
熱狂的な信者死んじゃったのか? - 22 : 2020/05/13(水) 01:54:13.23 ID:l0mba7D50
- 売れてねーなw
- 23 : 2020/05/13(水) 01:55:13.62 ID:FA4awPwMd
- ドリキャス時代から見るからにつまらなさそうなこのゴミをゲーム雑誌だのがやけに持ち上げてて白けてた
- 24 : 2020/05/13(水) 01:55:21.97 ID:dLG2nF5I0
- 民間企業なら誰かしら責任取るし別にいいのでは
オリンピックは誰も責任取らない - 27 : 2020/05/13(水) 01:56:31.32 ID:FUn2H7+F0
- あんなクオリティでも社員の給料払わないといけないし
- 28 : 2020/05/13(水) 01:57:48.62 ID:XoIGoevD0
- スペースハリアー作ってろよ
- 29 : 2020/05/13(水) 01:57:56.68 ID:l0QOVTYk0
- 早く3発売しろよ
- 30 : 2020/05/13(水) 02:01:03.15 ID:XopLRAazM
- 今時の専門学校生の方が良いもの作るんじゃないのか?
- 31 : 2020/05/13(水) 02:01:14.23 ID:3wj6bP930
- IVとかあるわけーだろバーカwww
- 34 : 2020/05/13(水) 02:02:48.82 ID:b5wHADE10
- 画像だけ見ると、何とも言い難いグラフィックだな
- 36 : 2020/05/13(水) 02:04:16.26 ID:eQy6bign0
- 20億であのゴミ?
- 37 : 2020/05/13(水) 02:05:24.24 ID:aOeK7JbU0
- シェンムーはあの時代に出たからすごかったんであって
今みたらたいしたことないオープンワールドもどきだろ龍がごとくだとか GTAやったほうがよほどいいだろ今さら
- 49 : 2020/05/13(水) 02:12:07.94 ID:KhBSkQ/a0
- >>37
発想が凄いじゃん
オープンワールドなんてゲームなかったのに - 58 : 2020/05/13(水) 02:23:48.74 ID:8vgqSObT0
- >>49
ファミコンの時点で既に「くにおくんの時代劇」と言うオープンワールドゲーはあったぞ
技術力が最近まで追いついていなかっただけで発想としてはむしろ古臭い部類 - 38 : 2020/05/13(水) 02:05:42.19 ID:D3fMqpwe0
- 結局完結したん?
まぁ完結もなにも
バーチャのラウみたいなおじさんがリョウに倒されにきてくれたら
いつでも終わる話やけども - 39 : 2020/05/13(水) 02:05:59.91 ID:pazUTEsl0
- 免許証持ってないのって男で3%くらいだし障碍者レベルだろ
- 42 : 2020/05/13(水) 02:07:51.77 ID:oRkqh5WJ0
- >裕さんは何も変わっていなかった。
ソウダネー - 43 : 2020/05/13(水) 02:08:09.02 ID:RDoxH+aP0
- サクラ大戦といい続編ありきなのがクソ
- 44 : 2020/05/13(水) 02:08:29.75 ID:wXm9xTK60
- 何つーか、この人がクリエイターとして落ちぶれた理由がよく分かるな
最初から計画性や明確なビジョンが無かったって言ってるようなもんだろ - 46 : 2020/05/13(水) 02:10:18.62 ID:D3fMqpwe0
- 終わらないのかよ
もう無理だろ
なんで終わらせないんだよ - 47 : 2020/05/13(水) 02:10:26.46 ID:2CEMoKAM0
- シェンムーと翔ぶが如くって繋がりあるの?
- 48 : 2020/05/13(水) 02:10:48.70 ID:Y1LDtPoD0
- 1番納得いかねーのは2で修行しまくって敵の本拠地乗り込んで壊滅させるくらい強くなったはずなのに
3でちょっと腕っ節のいい山賊もどきに二度もボコられ負けるイベントがある事だったな
まああんなもんだろ及第点だよ新規は買わなきゃいいんだし - 50 : 2020/05/13(水) 02:12:11.21 ID:u6ZErwrL0
- えっ、まだ開発中かと思ってた
- 53 : 2020/05/13(水) 02:17:26.28 ID:mqJ3fqnO0
- 当時斬新だったから売れたもんを今金かけて作ってどうすんだよ
案の定ゴミだし - 54 : 2020/05/13(水) 02:17:52.80 ID:aIuRyQ3B0
- 鈴木裕さんはアーケード時代から仕様書を書かない
仕様書を書くとゲームは面白くなくなってしまうって信念があったんだって
そりゃ大規模開発は無理だよ - 56 : 2020/05/13(水) 02:21:28.68 ID:JYGkag5F0
- >>54
仕様書無しでゲーム開発なんてできるのか
ファミ通のカービィ作った人のコラムでゲームにはガチガチに書かれた仕様書をまず作らなければならない的な絶対的に必要な書類として語られてたから - 55 : 2020/05/13(水) 02:20:14.07 ID:ea70Q7410
- ググったら絵に笑った。同人3Dアニメみてえな顔してるな。
- 57 : 2020/05/13(水) 02:22:42.90 ID:hFEyyGsFM
- このクソゲーは買ってもやってないだろ
売れてないしトロコン率は酷いし原始人が褒めちぎってるだけ - 59 : 2020/05/13(水) 02:24:45.13 ID:IjgKWgjy0
- 無理にグラフィックをあげないで
あえてドリキャスレベルのグラにして
レトロゲーム扱いにした方が開発費落とせたんじゃないか
コメント