ワイ「信長の野望で地元武将の能力調べたろ!強いとええなあ😁」

1 : 2020/05/12(火) 22:28:41.10 ID:dmH3rPot0
レス1番の画像サムネイル

🤔

2 : 2020/05/12(火) 22:29:22.20 ID:lilzlCPva
どこの誰
3 : 2020/05/12(火) 22:30:02.31 ID:6Ju3EaH10
つよいな
4 : 2020/05/12(火) 22:30:05.47 ID:CFbWkYiy0
ええやん
5 : 2020/05/12(火) 22:30:06.10 ID:S/kuqjd80
強いやん
6 : 2020/05/12(火) 22:30:29.98 ID:B2OKsw/40
強くね
7 : 2020/05/12(火) 22:30:33.45 ID:ImlGDfWD0
誰だか知らんが結構強い
8 : 2020/05/12(火) 22:30:36.76 ID:PcZpRN5E0
はげてるけどええやん
9 : 2020/05/12(火) 22:30:54.44 ID:7NE7JrA00
オール未登場なのになんであるんや?
13 : 2020/05/12(火) 22:31:45.27 ID:dmH3rPot0
>>9
それは過去作やから
新登場ってことや
10 : 2020/05/12(火) 22:31:02.98 ID:ntbW4M0B0
どこの人間?
11 : 2020/05/12(火) 22:31:12.59 ID:WAy10RNwa
本願寺のハゲ強いやつばっかだから嫌い
12 : 2020/05/12(火) 22:31:23.77 ID:dmH3rPot0
加賀国の生え抜きやとこいつが多分1番や
ちゃんと調べてないからわからんけど
14 : 2020/05/12(火) 22:32:38.05 ID:ntbW4M0B0
加賀って100年統治者おらんのやろ?
19 : 2020/05/12(火) 22:33:23.05 ID:dmH3rPot0
>>14
一向宗が暴れ回っとったからな
こいつがボスや
15 : 2020/05/12(火) 22:33:07.44 ID:ro3XQeSg0
山梨民とか高みの見物やろなぁ
16 : 2020/05/12(火) 22:33:09.71 ID:VTl2Xi6Oa
地方城主としては申し分ない
17 : 2020/05/12(火) 22:33:09.89 ID:NJjrkV8U0
朝倉上杉と互角に渡り合うとかバケモノやん
18 : 2020/05/12(火) 22:33:21.61 ID:ImlGDfWD0
宗滴さんとガチで渡り合ってたと思しき男ならこれくらいはないとな
20 : 2020/05/12(火) 22:33:46.28 ID:yPjr0SUn0
本願寺家はハゲ縛りで重宝する
21 : 2020/05/12(火) 22:33:56.15 ID:ufHDqiSOa
優秀やんけ
なおワイご当地北条人材の宝庫な模様
22 : 2020/05/12(火) 22:34:09.79 ID:PB9lz45H0
↑北畠具房
↓一条兼定
23 : 2020/05/12(火) 22:34:18.74 ID:BF4+gglp0
下間頼廉定期
25 : 2020/05/12(火) 22:35:04.25 ID:dmH3rPot0
>>23
頼廉は畿内やから
24 : 2020/05/12(火) 22:34:45.49 ID:dmH3rPot0
加賀じゃなくて石川県縛りやとこの人やね

レス24番の画像サムネイル

26 : 2020/05/12(火) 22:35:30.66 ID:BAGjYa2g0
>>24
つっよ
41 : 2020/05/12(火) 22:38:20.08 ID:x2ArP0m40
>>24
畠山クラスが出たりでなかったりするのはゲームとしてどうなん
45 : 2020/05/12(火) 22:39:06.87 ID:cs8s42hd0
>>41
ゲームで実装されるシナリオの年代次第や
46 : 2020/05/12(火) 22:39:07.32 ID:edmkR8IP0
>>41
長つらたつの方がゲーム出てるやろな
47 : 2020/05/12(火) 22:39:15.42 ID:NJjrkV8U0
>>41
没年齢がネックなんちゃうか
54 : 2020/05/12(火) 22:40:26.16 ID:MqCoKQbj0
>>41
こいつは時代の関係で出てこない作品があるだけや
こいつ以降の当主はほぼ出てきとるはず
55 : 2020/05/12(火) 22:40:47.75 ID:+Kxz2rN4a
>>41
戦国初期の人物やから登場シナリオそのものがない作品の方が多い
56 : 2020/05/12(火) 22:40:50.38 ID:jkCGMykm0
>>41
作品によっては1551年スタートだったりする
49 : 2020/05/12(火) 22:39:25.79 ID:mnabaK9j0
>>24
高過ぎる
69 : 2020/05/12(火) 22:42:42.50 ID:aZXap+0vr
>>24
なお息子
27 : 2020/05/12(火) 22:35:41.68 ID:eyeDiyeW0
暗黒エース感ある能力
34 : 2020/05/12(火) 22:36:49.16 ID:0h6a3sNO0
>>27
創造では穿ち抜け持ちで下間頼錬とのダブルエースやぞ
28 : 2020/05/12(火) 22:35:43.64 ID:FlMlNrkF0
杉浦玄任はなにしたのか知らんけど強いよな
29 : 2020/05/12(火) 22:35:55.73 ID:NhRKWlRP0
本願寺関係とかろくな奴じゃねーじゃん
30 : 2020/05/12(火) 22:36:05.72 ID:edmkR8IP0
鈴木シゲムネ?とかいうやつおったやろ
下間ライショウとかいうやつと当地してたやつ
78 : 2020/05/12(火) 22:44:14.61 ID:ZwE6V9Yh0
>>30
鈴木重秀やろ?
別名雑賀孫市
31 : 2020/05/12(火) 22:36:22.80 ID:MqCoKQbj0
新たな坊主出たんか
毎回加賀って七里だけやったやろ
32 : 2020/05/12(火) 22:36:32.75 ID:3RqYrnPZ0
ハゲイケメンやん
33 : 2020/05/12(火) 22:36:33.37 ID:gR38jO4Ra
正月に餅が食えんかった?政治1にしたろ!の精神ほんとひで
35 : 2020/05/12(火) 22:37:03.37 ID:Cg4Hg4ig0
本願寺は燃やせ
36 : 2020/05/12(火) 22:37:15.93 ID:V8qQUmwx0
地方エースにしちゃ充分すぎるわ
37 : 2020/05/12(火) 22:37:48.06 ID:eQyVmz4t0
愛知とかいう市単位でそこそこメジャーな武将がいる県
50 : 2020/05/12(火) 22:39:33.95 ID:WAy10RNwa
>>37
新城「」
53 : 2020/05/12(火) 22:40:23.43 ID:cs8s42hd0
>>50
菅沼さんおるやろ
61 : 2020/05/12(火) 22:41:16.64 ID:WAy10RNwa
>>53
言うほど有名どころか?
72 : 2020/05/12(火) 22:42:55.37 ID:cs8s42hd0
>>61
ワイのところ、合併前やと織田信治か加賀野井重望やで?
79 : 2020/05/12(火) 22:44:23.65 ID:GcNzAGHFa
>>72
悲しいなあ…
それでも東京に比べたら大分マシやが
86 : 2020/05/12(火) 22:44:43.46 ID:Jtn1AU6f0
>>72
加賀野井って水野勝成のパッパ殺した奴やな
74 : 2020/05/12(火) 22:43:18.59 ID:ni/8ETog0
>>37
区単位でいるぞ
うちの区は前田利家だが隣の区は豊臣秀吉と加藤清正がいる
77 : 2020/05/12(火) 22:43:51.71 ID:rYYXekX/d
>>74
ワイ千種区やけど誰がいるんや?
85 : 2020/05/12(火) 22:44:41.18 ID:ni/8ETog0
>>77
勝家が末森じゃなかったっけ
38 : 2020/05/12(火) 22:37:50.92 ID:wSQmJX3a0
門註所統景
蒲池鑑盛
😢🍃
39 : 2020/05/12(火) 22:37:56.97 ID:bDcLC0Hh0
天草って誰なんや?
73 : 2020/05/12(火) 22:43:14.94 ID:6Ju3EaH10
>>39
天草なんて天草四郎時貞しかおらんのとちゃう
40 : 2020/05/12(火) 22:38:01.21 ID:kvCLB1NF0
本願寺のじゃん
下間と鬱陶しかったわ
42 : 2020/05/12(火) 22:38:25.48 ID:uLGjDb3ip
かなり強いやん
こいつ知らんけど
43 : 2020/05/12(火) 22:38:52.15 ID:jkCGMykm0
弱小大名だとエースやな
51 : 2020/05/12(火) 22:39:41.48 ID:d0Yxybfad
徳島って三好でええよな?
57 : 2020/05/12(火) 22:40:50.60 ID:wSQmJX3a0
>>51
ええぞ
なお讃岐の生え抜き
60 : 2020/05/12(火) 22:41:01.86 ID:BEmtP4t/0
>>51
大名以外にもおるやろ
52 : 2020/05/12(火) 22:39:50.30 ID:FAJ0CuYT0
下間頼廉ってなんであんな強いんや
65 : 2020/05/12(火) 22:41:58.97 ID:ro3XQeSg0
>>52
関係あるか分からんが種子島に鉄砲が渡って雑賀と下間はすぐに鉄砲を手に入れたらしい
58 : 2020/05/12(火) 22:40:52.42 ID:ntbW4M0B0
野望シリーズでCP本願寺無双とかある?
大体消えるイメージ
89 : 2020/05/12(火) 22:45:15.28 ID:+wkS9Wqlp
>>58
作品によっては石山加賀長島に分散してそれぞれで猛威を振るうこともあるで
62 : 2020/05/12(火) 22:41:20.79 ID:/0EjvCGWa
一応正式な国主の富樫って能力どんなもんだったんだろ
92 : 2020/05/12(火) 22:45:24.16 ID:0x7ZsJZl0
>>62
内紛で家を滅ぼしてるわけだし大したことないやろ
63 : 2020/05/12(火) 22:41:38.16 ID:O+oc+N8V0
一向宗とかいうクソめんどい連中
信長の野望やってたら信長が根絶やしにしたくなる気持ちめっちゃわかったわ
75 : 2020/05/12(火) 22:43:32.83 ID:jkCGMykm0
>>63
長島城という包囲網シナリオの匕首
66 : 2020/05/12(火) 22:42:14.62 ID:0x7ZsJZl0
加賀とかいう戦国時代が暗黒すぎる地域
七里と杉浦が一応武将扱いだからマシだけど
67 : 2020/05/12(火) 22:42:25.85 ID:xIPEli/ra
ワイ愛知県民高みの見物
71 : 2020/05/12(火) 22:42:54.39 ID:mOX+TCuq0
>>67
愛知のどこ?
68 : 2020/05/12(火) 22:42:41.38 ID:m5V7jBFn0
ワイ長崎、有馬晴純もしくは鍋島直茂と言い張る
81 : 2020/05/12(火) 22:44:37.79 ID:wSQmJX3a0
>>68
旧令制国で言えば間違いじゃないけど、後者は佐賀もんキレそう
70 : 2020/05/12(火) 22:42:54.05 ID:MqCoKQbj0
前田利家でええ気はするけどな
本能寺後のシナリオ収録されとる作品やと加賀に配置されとるし
76 : 2020/05/12(火) 22:43:33.30 ID:8qKKvJFf0
軍団長の器
80 : 2020/05/12(火) 22:44:31.44 ID:fnrGuvZIa
ワイ名古屋市熱田区民、ニッコリ
82 : 2020/05/12(火) 22:44:39.97 ID:uLGjDb3ip
信長の野望もうずっとやってないけど
昔のやつだと鈴木重秀がめちゃくちゃ強かったわ
こいつなんの人なの
88 : 2020/05/12(火) 22:45:07.58 ID:aZXap+0vr
>>82
傭兵や
83 : 2020/05/12(火) 22:44:40.16 ID:aZXap+0vr
ワイ千葉県民、地元大名は里見以外認めない😭
84 : 2020/05/12(火) 22:44:40.75 ID:k9EMcRKN0
小田とか宇都宮あたりの雑魚かと思いきや暴力坊主やん
90 : 2020/05/12(火) 22:45:18.20 ID:MqCoKQbj0
本願寺の坊主軍団の下間姓って結構おるけどなんなんや
出家したらあれになるとか?
91 : 2020/05/12(火) 22:45:23.19 ID:KC4tX6GK0
>>1
ビリヤードやってんの?
93 : 2020/05/12(火) 22:45:29.46 ID:mnabaK9j0
こいつら抑えながら織田信長を何回かピンチに追い込んだ朝倉家はもっと評価されてええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました