
【山梨】富士山7合目で遺体発見 滑落か

- 1
) Z世代「営業職はやりたくない!やるなら企画や人事、新規事業立ち上げ!」何でなん?営業スキルつくやん1 : 2025/04/13(日) 20:09:26.89 ID:Ds8Potek0 ワイは財閥系上場企業の経理部経理課国際税務IFRS調整担当やけど、 営業に憧れるわ。。。 営業はやりたくない!」...
- 2
元SKE48・山内鈴蘭、品川駅で暴行被害 見知らぬ男性にぶつかられた上に叩かれ 「怖かった、泣きそう」1 : 2025/04/13(日) 19:44:13.35 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2888283623569a370e4252...
- 3
【サッカー】「日本に20年遅れをとっている」父が韓国人気歌手の逸材FW、U-17日本代表での活躍に識者が日韓の格差に警鐘1 : 2025/04/13(日) 09:18:35.41 ID:quFENaYz 「10回戦ったら2回しか勝てない」 「韓国ではすぐに結果を出さなければならない」 サウジアラビアで開催されている...
- 4
松本人志が作ったコントの最高傑作wwww1 : 2025/04/13(日) 19:13:07.43 ID:JQ7en+Ov0 義父とマネキンの奴 2 : 2025/04/13(日) 19:13:48.34 ID:TUiCDPqo0 正直東...
- 5
【薬】「日本で薬を創るのはリスクでしかない」 相次ぐ「薬価引き下げ」で懸念される「新薬が日本に出回らない未来」1 : 2025/04/13 12:43:20 ??? この4月で、薬価がまた引き下げられた。医療保険財政のひっ迫を背景に、毎年多くの品目が引き下げの対象となり、また後発薬(ジェネリック医薬品)の普...
- 6
へずまりゅう、開催初日に万博訪れるも「税金の無駄遣いだと思ったし行く価値無し」辛辣な感想1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 18:26:02.14 ID:LhupUXfH9 日刊スポーツ[2025年4月13日18時16分] https://www....
- 7
自民・森山幹事長「裏付けのない減税政策は国際的信認を失うと大変なことになる」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 19:06:07.39 ID:EgSBIFzK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd...
- 8
飲食店のスマホ注文に賛否 客にリソース使わせる癖に席で充電出来なかったりFREEWi-Fiじゃない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:05:52.02 ID:v6LxDN0t0 飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」QRコードで激高する客も 「65歳の私の友人...
- 9
京都の有名寺院に無断侵入、容疑の中国人観光客男性を不起訴 京都地検、理由明らかにせず1 : 2025/04/13(日) 18:35:56.77 ID:TxFbgl6u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/938484a6efbe8243f5b1d1...
- 10
【世論調査】万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞1 : 2025/04/13 18:11:48 ??? 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、13日開幕の大阪・関西万博に行くか尋ねたところ、「たぶん行かない」(32%)と「行かない」(5...
- 11
「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」1 : 2025/04/13(日) 18:41:18.40 ID:DxZnwVND9 「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」 – 社会 : 日刊ス...
- 12
【初日から縁起が悪い・・】大阪万博開幕、目玉の「空飛ぶクルマ」デモ飛行中止へ1 : 2025/04/13(日) 18:38:57.04 ID:iatqjc/+0 13日に開幕した大阪・関西万博の会場で、次世代の乗り物「空飛ぶクルマ」のデモフライトが予定されていましたが、悪天...
- 13
【ママもう無理、帰りたい】大阪万博開幕、大混雑でママに連れられてきた子供ら号泣へ1 : 2025/04/13(日) 18:26:57.31 ID:iatqjc/+0 2025年大阪・関西万博が開幕した13日午後、会場最寄りの大阪メトロ夢洲駅そばの「東ゲート」前では入場に2時間半...
- 14
大阪万博、トイレがクソすぎて故障&長時間待ちで野糞や立ちション試みる人続々wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 18:37:51.85 ID:Vhc1ntQ20 ソース https://5ch.net/ 2 : 2025/04/13(日) 18:38:11.30 ID:Vh...
- 15
大阪万博、いいニュースがマジで1つも挙がってこない1 : 2025/04/13(日) 18:36:02.09 ID:J8H2zx/Y0 440万円のミャクミャクフィギュアが売れたことぐらいか 2 : 2025/04/13(日) 18:37:19.5...
- 16
ケンモメン多数参加の万博中止デモ、とんでもない人数が集まる!!これが民意だ!!1 : 2025/04/13(日) 13:37:03.86 ID:Yv+GApr+0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 会場の様子 3 : 20...
- 1 : 2020/05/12(火) 20:42:30.52 ID:iXi1A/mh9
富士山7合目で遺体発見 滑落か
05月12日 17時48分警察によりますと、11日午後3時ごろパトロールのため富士山上空を飛んでいた県警のヘリコプターが山梨県側の7合目の吉田口下山道から離れた東側の斜面に人が倒れているのを見つけました。
天候の回復を待って12日、警察が地上から救助に向かいましたが、その場で死亡が確認されました。遺体は死後1か月以上経っているとみられ、黒色の服と防寒用のズボンを身につけていましたが、近くに身元を示すような所持品はなかったことなどから現時点では性別や年齢は不明だということです。
富士山ではことし2月下旬に登山をしたとみられるウクライナ国籍の男性の行方が分からなくなっていて、3月上旬にウクライナ大使館からの連絡を受けた警察が捜索を続けていました。
警察は滑落して死亡したものとみて、遺体の身元の確認を進めています。kwskはソースをご確認ください
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20200512/1040009668.html- 2 : 2020/05/12(火) 20:42:57.73 ID:U3R6lnNV0
- 奴かも?
- 3 : 2020/05/12(火) 20:43:08.40 ID:zAvs+ipi0
- 別に珍しい事では
ないでしょう
- 4 : 2020/05/12(火) 20:43:53.06 ID:ZCfjSq7T0
- コロナで死んだやつが捨てられてたりして
- 5 : 2020/05/12(火) 20:44:09.15 ID:HKw0RUUH0
- 迷惑人
- 6 : 2020/05/12(火) 20:44:10.61 ID:+IAjOLpf0
- また縦回転か
- 7 : 2020/05/12(火) 20:44:12.02 ID:DKwJULIp0
- 配信の人?
- 34 : 2020/05/12(火) 20:49:52.29 ID:ZZFw2DrS0
-
_ノ乙(、ン、)_>>7 配信の人の半分って見つかったのかしらね?
- 74 : 2020/05/12(火) 20:58:31.01 ID:Q4rHUSe+0
- >>34
下半身が行方不明なんだっけ?
超高速回転で、骨盤から下がもげたんだろうなぁ… - 8 : 2020/05/12(火) 20:44:12.64 ID:r/W66HK10
- 外人ならすぐわかるやろ
- 9 : 2020/05/12(火) 20:44:15.01 ID:jIulBxtZ0
- 雪が溶けて発見されたのかな
- 10 : 2020/05/12(火) 20:44:17.44 ID:Y9G2CVou0
- 甲府で山梨57号誕生 20代女性
- 11 : 2020/05/12(火) 20:44:19.37 ID:TP6qSLXN0
- 性別不明ってことは肉団子状態?
- 16 : 2020/05/12(火) 20:45:32.61 ID:+IAjOLpf0
- >>11
ミンチ状態だろ - 22 : 2020/05/12(火) 20:46:39.24 ID:aL6v7E2I0
- >>11
フリーズドライ
つまりミイラ状態 - 12 : 2020/05/12(火) 20:44:32.08 ID:rNyQnyMK0
- コロナだろ
- 13 : 2020/05/12(火) 20:44:39.74 ID:LZJgDMGA0
- 滑落遺体は、胴体以外は、破片になるよ
- 69 : 2020/05/12(火) 20:57:43.77 ID:RdYbtx0Z0
- >>13
停止後は
猛禽類が整えるん? - 14 : 2020/05/12(火) 20:45:11.10 ID:iEsTybIp0
- ちょっと前に実況して落ちた人がいたなー
- 60 : 2020/05/12(火) 20:55:42.50 ID:TeIYa4fS0
- >>14
あれはちょっとバズったな。5ちゃんねるのメイン層のハートに刺さった。
氷河期、司法浪人、無職、安アパート - 15 : 2020/05/12(火) 20:45:11.42 ID:1klgkaPA0
- 富士山なめんなよ ゴミクズ
- 17 : 2020/05/12(火) 20:45:33.05 ID:2fvtzske0
- 登山装い諜殺って昔のスパイ映画みたいやん
- 18 : 2020/05/12(火) 20:45:53.76 ID:ny0sqh4Q0
- またすりおろされた状態なの?
- 19 : 2020/05/12(火) 20:45:59.20 ID:nB7IlThb0
- スーパーカブで登ればよかったのに
- 20 : 2020/05/12(火) 20:46:05.00 ID:R3hwTrhp0
- 2月の富士山はどんなベテランでも運が悪ければ簡単に死ぬだろ
- 21 : 2020/05/12(火) 20:46:29.80 ID:Lptq9kR20
- すべるすべるーーーー
- 23 : 2020/05/12(火) 20:46:40.93 ID:SFlEpWbw0
- 放っておけ
真夏まで放っておけ - 24 : 2020/05/12(火) 20:46:47.41 ID:XWzwilca0
- コロ死だな
- 25 : 2020/05/12(火) 20:47:27.17 ID:vzZGwync0
- 自殺確定
- 26 : 2020/05/12(火) 20:47:40.63 ID:uO6KPgZ10
- >>1
冬の富士山はマジで死ぬ。
行くもんじゃない。 - 27 : 2020/05/12(火) 20:48:11.76 ID:MrSJO+t80
- 例の彼のパーツではないのか
- 28 : 2020/05/12(火) 20:48:23.33 ID:qlQYAK8B0
- 奴の携帯見つかったのか?
- 29 : 2020/05/12(火) 20:48:47.80 ID:sqx799ZF0
- 右京さんの事務所のウクライナ人ドライバー?
- 30 : 2020/05/12(火) 20:49:00.84 ID:vc5yO6db0
- 配信の人、人の好さそうな人だったなぁ
負け組感は漂ってたけど憎めない感じの人だった - 31 : 2020/05/12(火) 20:49:05.13 ID:33kxGKi/0
- 富士山って
静岡じゃないの?
- 35 : 2020/05/12(火) 20:50:23.64 ID:wcejqYiQ0
- あいつだな
- 36 : 2020/05/12(火) 20:50:24.97 ID:pMi/iMoH0
- あれ?緊急事態宣言??
- 37 : 2020/05/12(火) 20:50:28.64 ID:cwyjrsaw0
- >天候の回復を待って12日、警察が地上から救助に向かいましたが
こういうのどういう人が行くの?
- 66 : 2020/05/12(火) 20:56:44.34 ID:BVbfN7jF0
- >>37
警察って書いてあるじゃん - 38 : 2020/05/12(火) 20:50:41.14 ID:vUryP4LJ0
- ぽいんぽいんぽいんぽいんぽいん
- 39 : 2020/05/12(火) 20:50:45.99 ID:2fvtzske0
- 粗おろしウクライナーだよ
- 40 : 2020/05/12(火) 20:50:58.02 ID:8z+lgHrU0
- カツラギエース
- 41 : 2020/05/12(火) 20:50:58.40 ID:9kjIc6lv0
- 雪が融けて春になってあいつが見つかる
- 42 : 2020/05/12(火) 20:51:02.36 ID:7DjPLmn40
- 冬の富士山より馬の背の方がやばそう
動画で見たけど何であんなとこ登ろうと思うんやろか - 43 : 2020/05/12(火) 20:51:10.07 ID:rIecVhEV0
- す、すべるっっ
- 44 : 2020/05/12(火) 20:51:20.11 ID:Ko6WaWnp0
- 死ぬ時は死ぬけど、登山する奴は最低は本格的な装備揃えてから登れよ?
防寒や防水もちゃんと良いやつ買え - 45 : 2020/05/12(火) 20:51:52.77 ID:H0k4Ckms0
- また山頂から滑落したのか
7合目辺りで止まるみたいだな - 47 : 2020/05/12(火) 20:52:22.47 ID:KlAZPzT00
- パラシュートつけとけよ
- 48 : 2020/05/12(火) 20:52:34.21 ID:0mUX9P9d0
- 冬の富士は世界レベルで難易度が高いと聞いたことがあるな
- 49 : 2020/05/12(火) 20:52:59.08 ID:b5bUAYYs0
- 真冬の富士山とかマゾかよ
- 50 : 2020/05/12(火) 20:52:59.24 ID:odfUkPv90
- 昨年越えの中継動画まだ?
- 51 : 2020/05/12(火) 20:53:26.78 ID:k5eG4Gef0
- ほらお前ら春なったぞ
ニコ生配信しながら彼の携帯を探してこい - 52 : 2020/05/12(火) 20:53:44.13 ID:AAKluqeJ0
- こっちこないでー
- 54 : 2020/05/12(火) 20:54:15.56 ID:sVEU30/Y0
- >>52
あれこわいね - 53 : 2020/05/12(火) 20:54:10.22 ID:f6edpDaB0
- 配信の人は死んでしまったがアレは貴重な映像だった
中途半端な体力自慢じゃ冬の富士は自殺行為 - 55 : 2020/05/12(火) 20:54:21.94 ID:byGvOIVG0
- 山登るのはいいんだけど人に迷惑かけるな
- 56 : 2020/05/12(火) 20:54:24.77 ID:Ife9QMVK0
- また性別不明の肉塊か
- 57 : 2020/05/12(火) 20:54:30.47 ID:WexMLYCH0
- 配信のやつっていつだっけ?
- 61 : 2020/05/12(火) 20:55:49.77 ID:byGvOIVG0
- >>57
2019/10/28 - 67 : 2020/05/12(火) 20:57:07.84 ID:TazVkp3n0
- >>61
あれからもう半年も経つんだな(´・ω・`) - 77 : 2020/05/12(火) 20:59:39.01 ID:H+5q6dvn0
- >>61
もう半年以上前かぁ - 81 : 2020/05/12(火) 21:01:05.34 ID:Izm5Bqf+0
- >>61
えええ
そんなに経っていたことに驚く… - 58 : 2020/05/12(火) 20:55:18.65 ID:Rt1u3Wt+0
- 落ちる
- 59 : 2020/05/12(火) 20:55:24.88 ID:eJZoavVM0
- なんだよまたテツしたの?どうしようもねぇな…
- 62 : 2020/05/12(火) 20:55:56.75 ID:pKxmWk1E0
- どなたか知らんが見つけてもらえてよかったね。
家に帰れるよ。 - 63 : 2020/05/12(火) 20:55:59.56 ID:LYK1l3IZ0
- 冬の富士山って、K2並みだったり?
- 64 : 2020/05/12(火) 20:56:00.08 ID:2fvtzske0
- ウクライナも富士山級の山もぐらいあるのにな
野口だろうが先の川崎の団体職員であろうが経験もクソも何にも関係あらへんのかな - 65 : 2020/05/12(火) 20:56:05.81 ID:k4qj9BR30
- ちくしょう!コロナめ!
- 68 : 2020/05/12(火) 20:57:15.42 ID:/4kmGMpW0
- パンパカパーン また死にました
- 70 : 2020/05/12(火) 20:57:50.76 ID:F9E1v6+C0
- 富士山舐めすぎ
- 71 : 2020/05/12(火) 20:57:51.71 ID:NjSvQZgJ0
- 配信滑落主なのか?
- 72 : 2020/05/12(火) 20:58:12.50 ID:Wanir7Xq0
- ベッタンベッタンベッタンベッタンッ
高速で人が滑落する動画まだー - 73 : 2020/05/12(火) 20:58:13.11 ID:WPeRgJu+0
- 身体にガムテープを巻いておけば滑らないのでは?
- 75 : 2020/05/12(火) 20:59:13.81 ID:fjvue5Jz0
- >>73
発言がスベッてるのはずるいと思います - 85 : 2020/05/12(火) 21:02:48.79 ID:mWWgL4of0
- >>73
冬山登山用のハードシェルジャケットは、アンチグリースつって雪面で滑りにくいように表面がザラザラしてる - 76 : 2020/05/12(火) 20:59:17.14 ID:2t8vvkeI0
- 雪が解け始めたから、やっと見つかったって感じか
- 78 : 2020/05/12(火) 20:59:48.26 ID:l7G/vO+p0
- もうすぐ中国人が沢山来ますよ
便所でコロナ - 79 : 2020/05/12(火) 21:00:24.48 ID:sExlKTKH0
- テツさん?
- 80 : 2020/05/12(火) 21:00:47.51 ID:dp5wzfU40
- パンパカパ~ン
- 82 : 2020/05/12(火) 21:01:12.75 ID:H0k4Ckms0
- あっ すっすっ すべっ
- 83 : 2020/05/12(火) 21:01:32.13 ID:eJZoavVM0
- 3月って富士山入山許可されてたっけ?
- 84 : 2020/05/12(火) 21:01:57.77 ID:WPeRgJu+0
- ヘビメタの人が付けてるトゲトゲのアクセサリーを身体中に巻いておけばいいと思う
- 86 : 2020/05/12(火) 21:02:56.61 ID:siwrlABJ0
- >>84
すごくつまらないので発言しない方がいいと思います。 - 87 : 2020/05/12(火) 21:04:28.45 ID:vdOl2yE00
- 富士登山
今年は解禁しなくていいよ
コメント