
【持続化給付金】税の申告方法の違いで給付対象外のフリーランスらに新たな支援策を検討 梶山経済産業相

- 1
女子高校生の「帰りたい」聞き入れず…5日間で45人相手に売春させる 容疑で男3人逮捕1 : 2025/04/10 19:23:45 ??? 女子高校生を北陸地方に連れ出して売春させたとして、大阪府警は9日、売春防止法違反(管理売春)などの疑いで、堺市美原区の無職、滝本絵斗(かいと)...
- 2
実の娘を小2から40年間レイプして4回孕ませ、産まれた孫も9歳からレイプした韓国人1 : 2025/04/10(木) 19:14:30.85 ID:iczdtd+b0 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/...
- 3
名古屋に来たんやが どこいけばいい1 : 2025/04/10(木) 19:23:15.97 ID:LOuPfyxb0 知りたい 画像 https://www.pref.aichi.jp/press-release/ghiblipa...
- 4
【謎】日本経済が30年間停滞している原因は?国民「政府が無能だから」政府「国民の努力不足」1 : 2025/04/10(木) 18:55:10.21 ID:4vul2Jan0 どっちが正しいんや? 2 : 2025/04/10(木) 18:56:14.02 ID:4vul2Jan0 30...
- 5
東北の田舎自治体にサッカー施設と農園を作るかどうかの住民投票、不正が発覚し中止に1 : 2025/04/10(木) 18:13:46.35 ID:vzwZho7w0 https://kahoku.news/articles/20250409khn000083.html 2 : ...
- 6
「僕の地球を守って」「魔法騎士レイアース」「ふしぎ遊戯」ケンモジサンも昔は普通に少女漫画原作のアニメ見てたよな?1 : 2025/04/10(木) 19:06:04.44 ID:eS0kMcr90 渡瀬悠宇「ふしぎ遊戯 白虎仙記」の4巻が、本日4月10日に発売された。併せて、緑川光がナレーションを担当するCM...
- 7
中国「米国との争いは求めていないし対話の準備はある。ただしそれは相互尊重と平等を基礎としている」1 : 2025/04/10(木) 18:52:04.52 ID:pFk+RYukr 更年期アメリカさん… アメリカと中国の“関税戦争”激化 中国商務相がEUやマレーシアの通商担当相と相次ぎ会談 各...
- 8
コロナになってもカロナールと鼻水の薬のんで5日間寝てるだけ。マジで5日で治るのな。1 : 2025/04/10(木) 17:10:22.75 ID:tZnTGwsx0 コロナで知られた「脳の霧」とは一体何なのか、解明へ突破口開く、原因や治療で研究続々 https://news.y...
- 9
公明党「減税も給付金も、どっちもやるべき」1 : 2025/04/10(木) 18:06:12.23 ID:+feBfbn20 公明・斉藤代表「減税実現まで給付金」 米関税対策で https://www.nikkei.com/article...
- 10
【企業乗っ取り】「中国資本で経営していると知られたくない日本企業は多い」日本の長寿企業を買いたがる中国人富豪が急増1 : 2025/04/10 10:48:52 ??? 後継者不足などによって、中小企業の休廃業・解散件数は’23年の4万9288件から’24年には6万2695件に急増中だ(東京商工リサーチ調べ)。...
- 11
【トランプに幻滅するウォール街】長者番付上位の投資家、大手機関投資家、米国最大級の資産アドバイザーら50人調査・・72%がトランプ政権の経済計画には効果がないと答え、66%はトランプの経済政策を支持しない1 : 2025/04/07 13:44:25 ??? ドナルド・トランプ大統領の就任から2カ月余りが経過し、ついに「解放記念日」と称する関税政策の詳細が明らかになった。 フォーブスは、ウォール街で...
- 12
【正体不明の肉】 ハトを捕獲して「伝統中国鴨料理」…スペインで10年以上経営の中国料理店の正体1 : 2025/04/10(木) 17:29:51.11 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.10 14:47 スペインのマドリードにある中国料理店がハトを捕獲...
- 13
【兵庫】「クレーンがビルに突っ込んだ」重機のアームの先端が隣の商業施設の壁に激突 JR三ノ宮駅前の繁華街 作業員が操作誤る 神戸1 : 2025/04/10(木) 17:59:35.02 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 16:19配信 読売テレビニュース 神戸市中央区雲井通のJR三ノ宮駅前の解体工事現場付近で、...
- 14
白い巨塔の鵜飼教授は周囲から嫌われまくってそうなのに何で権力に固執してたんだ?1 : 2025/04/10(木) 18:19:03.41 ID:NgZqhb9e0 『白い巨塔』歴代キャストを紹介! 初代から2019年までの女優も網羅 https://news.mynavi.j...
- 15
昔SEALDsって反日グループ居たよな? あいつら今どうしてんの?1 : 2025/04/10(木) 18:41:26.57 ID:7K1kHL0/0 覚えてる奴いる? 2 : 2025/04/10(木) 18:41:45.53 ID:b/TZH7lr0 酒飲んで...
- 16
「広末でーすって言う副作用はない」 新潮社執行役員が指摘、複数の処方薬服用の広末涼子容疑者に1 : 2025/04/10(木) 18:16:26.01 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b80854182d4aeec81c8a...
- 1 : 2020/05/12(火) 18:50:10.68 ID:ArKRZm369
梶山弘志経済産業相は12日、新型コロナウイルスの影響で収入が半減した個人事業主などに最大100万円を手当てする「持続化給付金」を巡り、税の申告方法の違いで給付対象になっていないフリーランスらに対し、新たな支援策を検討する考えを示した。記者会見で「今週中をめどに方針を示したい」と述べた。
持続化給付金は、確定申告で「事業所得」として計上した…
2020年5月12日 15時59分(最終更新 5月12日 15時59分)
https://mainichi.jp/articles/20200512/k00/00m/010/156000c- 2 : 2020/05/12(火) 18:52:18.77 ID:A4WYqEti0
- バラマキ
- 3 : 2020/05/12(火) 18:53:02.13 ID:QPlK+o6v0
- そういうリスク含めてのフリーランスだろ
甘やかすな - 11 : 2020/05/12(火) 18:57:03.31 ID:AbMjSGHv0
- >>3
病院とかも「客が減ったから補償しろ」だものな
ほんとおかしい
普通の客商売では全て自己責任なのにな - 4 : 2020/05/12(火) 18:53:14.01 ID:6iv8D3lg0
- 消費税払ってない事業者には厳しくしろ
- 5 : 2020/05/12(火) 18:53:31.09 ID:UhzYON3B0
- >>1
方針示して終わりだな、きっと。 - 6 : 2020/05/12(火) 18:55:04.78 ID:fB7bsM5w0
- 確定申告してなくても地方税(住民税)申告でも事業所得なら特例として可なんだけどな
どういうことなのだろ?? - 7 : 2020/05/12(火) 18:55:46.68 ID:KIpM5T370
- はぁ???????
今までまともに申告してないクズなんか見捨てろやボケが
15年間マジメに青色申告で消費税も税金も納めて、初日に申請したオレんとこにまだ給付金コネーーーぞボケ
マジでうぜぇわ - 8 : 2020/05/12(火) 18:55:49.13 ID:FzN6daMi0
- >>1
国はいかに給付をしない、または遅らせられるかしか考えていないからな
体面上は補償に全力を尽くしてるように見せかけて、
その実はいかに誤魔化すかだからな
安倍の行動は全て「隠ぺい改ざんねつ造」の信念の元に発生してるからな - 9 : 2020/05/12(火) 18:55:57.42 ID:jaDE1+kZ0
- いつもの検討だろ、たぶんなかったことになるぞ
- 12 : 2020/05/12(火) 18:57:23.32 ID:GQe+SSY20
- わいフリーランス、事業所得で確定申告してるから対象。
でも一部のフリーランス(会計適当)は雑所得で申告してるから対象外。
だから対象にしようってことだな。
まぁ税率変わらんからな。 - 16 : 2020/05/12(火) 18:58:32.19 ID:fB7bsM5w0
- >>12
つまりはそういうことだと思う
雑所得と事業所得の境界は曖昧ってのは行政も税理士も認めてるしね - 33 : 2020/05/12(火) 19:17:13.26 ID:dCVra9Dx0
- >>16
雑所得は持続化給付金もらえないってことじゃね?
何か別の方法を考えると - 13 : 2020/05/12(火) 18:57:47.80 ID:KIpM5T370
- マジでイライラMAXだわ 検察庁人事やら出口戦略なんかどうでもいいんだよボケ
はよ振り込めや オレの100万円 - 15 : 2020/05/12(火) 18:58:29.56 ID:GQe+SSY20
- >>13
お互いがんばろで。 - 14 : 2020/05/12(火) 18:58:29.54 ID:dlSa83yh0
- 自ら浮草稼業を選んでるヤツに
なんで補償なんかせにゃならんのだと - 17 : 2020/05/12(火) 18:58:38.46 ID:q3vAzoEC0
- フリーランスはヤクザの資金源なるからやめておけ
- 18 : 2020/05/12(火) 18:59:49.51 ID:NXj+YNkx0
- >>1
税の申告方法の違いって、、申告と無申告の違いかな? - 19 : 2020/05/12(火) 19:00:04.61 ID:gLmiC7DY0
- 一度店が潰れるともう税金おさめてもらえなくなるし
破産者が出ればナマポも要るし面責ぶん銀行の損害になって税収も消える
与党への評価は下がり不景気風も強くなりテロるやつも出る
それよりはまあ金握らせる方がましだろうから緩い審査でカネ撒こうという制度w - 20 : 2020/05/12(火) 19:00:41.72 ID:Ph+N276E0
- ウーバーイーツとかの今までまともに申告してこなかった輩がこの金目当てで申告してるんでしょ、ウケる
- 21 : 2020/05/12(火) 19:00:49.63 ID:G8aI4U1t0
- 農業所得とか不動産所得のフリーランスがいるのか?
- 24 : 2020/05/12(火) 19:05:21.36 ID:KIpM5T370
- >>21
農業所得はちゃんと使えるって明記されてる
どうせフリマアプリでハンドメイド作品ちょこちょこ売ってた奴らだろ
アれ?去年より売れてないし もしかしたら貰えるんじゃね的なノリだろう
べつにそいつらにばら撒いても構わんが、とりあえずちゃんと申告や申請した人にははよ振り込めや - 22 : 2020/05/12(火) 19:02:16.71 ID:Ph+N276E0
- 東京都の事業税とか10何万とられるからな
- 47 : 2020/05/12(火) 19:41:00.61 ID:UhzYON3B0
- >>22
それな。
開業届を都に出してない奴多いだろうな。 - 23 : 2020/05/12(火) 19:03:39.38 ID:OBRRV4bV0
- これ課税対象らしいね
非課税かと思ってた - 25 : 2020/05/12(火) 19:06:04.80 ID:fB7bsM5w0
- >>23
雑収入(所得)扱いだといろいろめんどい
青色控除も対象外になるし - 26 : 2020/05/12(火) 19:09:06.06 ID:r8WvuXj+0
- これっていままで申告無視してた売春系のおねーちゃんとか
その後ろにいる反社とかも助けますっていうやつじゃないの? - 27 : 2020/05/12(火) 19:11:22.91 ID:NMPqV8yg0
- 不正受給者が後の調査で炙り出されるのが楽しみ
- 29 : 2020/05/12(火) 19:12:58.21 ID:zvFZjdVr0
- 法人口座で残高数百円のやつに振り込む必要ないだろ
事業実態ないから馬鹿みたいに自慢してんだろうし通報してもいいかな - 30 : 2020/05/12(火) 19:14:01.38 ID:SJyj4WwW0
- 雑所得のやつって源泉徴収の還付金目的だけで申告してるやつらじゃ
雑所得いうかザコ所得、フリーランスよりフリーターのほうが近い - 31 : 2020/05/12(火) 19:15:12.10 ID:YsaareRx0
- まあ救済するのはいいけど、差はつけるべきだな。
上限50万円でいいんじゃね? - 32 : 2020/05/12(火) 19:15:36.75 ID:fB7bsM5w0
- いわゆる反社の救済でも俺はかまわんと思う
いわゆる反社はこの真面目な俺の一側面でもあると思うから
おのれの闇の部分を切るときはおのれも死ぬときよ - 34 : 2020/05/12(火) 19:17:26.64 ID:PsfR//3j0
- 広くバラまけば支持率維持できると思ってるんだよ
- 35 : 2020/05/12(火) 19:18:25.64 ID:+Kmsm0Ze0
- 1日2000番代申請だが振り込みまだだぞ
先に振り込みやがれ - 36 : 2020/05/12(火) 19:21:04.10 ID:O/RU3z6b0
- まだ申告してないんだが
月にほぼ0なんてしゅちゅうで
そんな月を選んで前年同月比-50%で申請して
100万ゲットしても良いんだよね? - 37 : 2020/05/12(火) 19:23:13.22 ID:I33L/dsK0
- 今まで確定申告してなかったけど持続化の為に
急に昨年度のものから確定申告しても吊られないもんなの? - 38 : 2020/05/12(火) 19:23:24.71 ID:wC75Su5u0
- ちゃんと申告してない人は自業自得なので対象外でいいと思う。
何でもかんでも甘くすると不正受給が増えるだけ - 40 : 2020/05/12(火) 19:27:26.26 ID:fB7bsM5w0
- >>38
いやそんなことは政府は分かってんだよ
それよりも無秩序が広がることを何より恐れている
これは日本のお上の強迫観念だ - 39 : 2020/05/12(火) 19:23:33.70 ID:GQe+SSY20
- でも何でもかんでも雑所得対象にしたら、去年偶々仮想通貨で10万儲けた月があって今年ゼロなら補償とかわけわからん事になるぞ
- 41 : 2020/05/12(火) 19:28:39.63 ID:8tsyAxMn0
- いいから先ず今決められてるもの全部
配ってからにしろ!!脳足りんが。
マスクも10万も持続化100万も何一つ
来とらんわ!クソが - 42 : 2020/05/12(火) 19:28:57.58 ID:thcbpie80
- 雑所得の確定申告書で持続化給付金申請しちゃったよ
確定申告なんて源泉徴収の還付金もらうのが意図だからあまり考えて作ってない
受け付けないならその旨返信があってもよさそうなものだが - 43 : 2020/05/12(火) 19:29:01.94 ID:zUQq/HnJ0
- これはええことやんけ
- 44 : 2020/05/12(火) 19:34:53.79 ID:akaqB9DH0
- そもそもどうしてメインの食い扶持を雑所得にしてたのさ?
- 46 : 2020/05/12(火) 19:37:50.81 ID:SJyj4WwW0
- >>44
42が答えでしょ事業者意識皆無、還付金もらうためだけ申告会場で申告書作成するひとたち
そりゃ相談員も税務署員もザコなんだから雑所得すすめるのが合理的だわな - 45 : 2020/05/12(火) 19:36:06.68 ID:zvFZjdVr0
- 給与所得あるやつがすっとぼけて申請してそう
- 48 : 2020/05/12(火) 19:43:07.57 ID:dCVra9Dx0
- 給与所得あってもいいんだよ
サラリーマンの副業でも売り上げ半減の月があれば貰える - 49 : 2020/05/12(火) 19:46:56.05 ID:fB7bsM5w0
- >>48
だな 副業なんて認めるんじゃなかったとかお上連中は思ってそうw - 51 : 2020/05/12(火) 19:49:50.06 ID:ygcLLE1c0
- >>48
この人たちは給与所得で申告してた分が事業所得だって言ってんのさ
副業と違う - 50 : 2020/05/12(火) 19:47:39.17 ID:dy8GZqbr0
- 雑所得の方が税率低いってデマだったよな
マジでそんなの信じて確定申告してた奴等居たのかよw - 52 : 2020/05/12(火) 19:57:04.42 ID:OTLPPrqU0
- 雑所得だけだと青色申告じゃなくなるから65万控除がなくなるんだっけ?
そういう奴らって出鱈目に経費積み上げて還付してんの? - 53 : 2020/05/12(火) 19:57:46.78 ID:gLmiC7DY0
- 白色申告なら事業登録申請も要らないよ
去年無職でなんかで儲けてたら今から確定申告していきなり個人事業主w - 54 : 2020/05/12(火) 19:59:19.12 ID:UhzYON3B0
- 実際にはフリーランスでも給与所得と事業所得両方あるケースは多いんじゃね?
1年のうち3ヶ月契約社員の場合とか。今は社会保険や雇用保険も必ず入れられるし、通帳にも給与として振り込まれるだろうな。 - 55 : 2020/05/12(火) 19:59:23.76 ID:IFdkLw6l0
- >>1
年間100万に満たない配当や家賃収入だけで生きてる俺には10万円しかお助けが無い
配当など20%もの税金払ってるんだぞ - 56 : 2020/05/12(火) 19:59:29.79 ID:f7vud8sh0
- コロナの影響の初期段階から
売上が落ちることを見越して努力して
なんとか売上を回復させたせいで給付金がもらえないわ
努力するのを遅らせてたら給付金貰えてたのに
頑張ったせいで逆に損してしにたい - 57 : 2020/05/12(火) 20:03:35.24 ID:zCEjaYqN0
- がんばってどうにかなるなんってえらいな
590000番だけど200万まだですか?
コメント