
【おそロシア】感染者11000人増のロシア、経済活動を再開

- 1
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 2
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 3
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 4
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 5
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 6
<サッカー>U17アジア杯、「黄金世代」中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:35:25.45 ID:98fQtk6T サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏...
- 7
【F1】日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴1 : 2025/04/07(月) 22:40:22.00 ID:cY3JPcMu9 F1日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴 自動車レースのF...
- 8
トランプ大統領「弱気になるな。忍耐強くあれ」1 : 2025/04/07(月) 23:38:17.98 ID:jFCKu8V49 4/7(月) 22:16配信 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、交流サイト(SNS)に「弱気になるな。...
- 9
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」1 : 2025/04/08(火) 00:02:44.51 ID:9/glyM+F9 トランプ米大統領は7日、石破茂首相と電話協議を終えた後に自身のソーシャルメディアへ投稿し、「日本の首相と話した。...
- 10
ハセット米国家経済会議(NEC)委員長「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」1 : 2025/04/07(月) 23:28:53.00 ID:pXRyAs8x0 ハセット米国家経済会議(NEC)委員長 「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」 トレー...
- 11
石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ 」1 : 2025/04/07(月) 23:01:18.67 ID:A0LBVUBX0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に...
- 12
【世界株価暴落】明日も「おはぎゃあ」確定 ブラックチューズディ NY市場1600ドル▼1 : 2025/04/07(月) 23:16:51.34 ID:mGmjbf/j0 7日のニューヨーク市場ダウ平均株価は、日本時間午後10時半の取引開始直後、前の週の終値から一時1600ドル以上、...
- 13
【日米電話会談】 石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』1 : 2025/04/07(月) 23:43:22.13 ID:mGmjbf/j0 アメリカのトランプ大統領は7日、石破首相との電話会談の後、自らのSNSに 「日本は交渉のために閣僚を派遣する」と...
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 15
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 16
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 1 : 2020/05/12(火) 18:05:01.50 ID:Oa6lICP/9
ロシアのプーチン大統領は、新型コロナウイルスの感染拡大にともない、3月末から行っていた経済活動の制限を解除すると表明した。
プーチン大統領「ロシア全土で実施していた、ほぼ全ての産業の休業措置を12日から解除する」
プーチン大統領は11日、経済活動の制限解除を表明し、再開は感染状況に合わせ、各地域の知事らが決めると述べた。
一方で、感染者の半数が集中するモスクワ市では、再開は建設業など一部に限られ、外出制限も続く。
プーチン大統領としては、経済の悪化を懸念し、解除に踏み切ったとみられるが、一部の地元メディアは「危険な政治的航海の始まり」と批判的に伝えている。
https://www.fnn.jp/articles/-/41276
Russia 232,243 +10,899 2,116 +107
- 2 : 2020/05/12(火) 18:05:30.44 ID:8Cg8oa280
- シベリア送りの予感
- 3 : 2020/05/12(火) 18:06:14.62 ID:8xTincv00
- ロシアも滅べば良いのに
- 4 : 2020/05/12(火) 18:06:16.65 ID:+4X0k34s0
- プーチンもボケてきたのか?
- 5 : 2020/05/12(火) 18:06:35.30 ID:AC81Q5Ej0
- おソビエト
- 7 : 2020/05/12(火) 18:07:22.38 ID:K9sycYWC0
- プーチンもかかって死亡の結末?
- 8 : 2020/05/12(火) 18:07:24.82 ID:BCJSxO+H0
- まあいい判断じゃねえのか?
ロシアだとほかの要因で死にまくりだろうし、年いった退役軍人とかがっつり減らせそう
プーチンは宇宙人だから患わないだろうしな - 17 : 2020/05/12(火) 18:09:44.83 ID:TS1TXXcF0
- >>8
同意。欧米でも死んでるのは老人、病人、デブ、低所得者がメインだし
ロシアの環境ならすでにアルコール飲み過ぎでお亡くなりになってる - 9 : 2020/05/12(火) 18:07:37.39 ID:+n5urhh00
- 別に他の国真似しなくて良いのにな
その国も感染拡大してるし - 10 : 2020/05/12(火) 18:08:01.04 ID:10hf0pkj0
- 新規感染者1日で1万人超えても解除するロシア
新規感染者1日で30人以下でも解除しない東京
どっちがいかれてるのか
- 13 : 2020/05/12(火) 18:08:44.73 ID:DlIR7qYu0
- >>10
東京は国のだった!? - 19 : 2020/05/12(火) 18:10:02.43 ID:B24HUDgm0
- >>10
八重洲地下も今日から開きだしてるぜ
流石にそこそこのチェーン店でもマジで潰れるレベルだからな
未だに自粛騒いでるやつはどこの大企業様か、ニート様だけ - 11 : 2020/05/12(火) 18:08:20.75 ID:3uhI+bej0
- 4ねば死ぬほど中国から取れるからだろ?
- 12 : 2020/05/12(火) 18:08:37.64 ID:B24HUDgm0
- 世界でインフルエンザで年30-60万人死んでるからな
プーチン様は慌てない - 14 : 2020/05/12(火) 18:08:51.51 ID:+cH6fNrD0
- 死亡者数は第二次世界大戦の10000分の1
- 16 : 2020/05/12(火) 18:09:18.73 ID:ysJC63wj0
- 散々中国に病気のこと知りながら、うつしたんだから損害賠償と言ってたんだから
分かっていながら身を切って経済封鎖せずに他の国にうつしたんだからお前らも賠償しなきゃじゃね? - 18 : 2020/05/12(火) 18:09:54.10 ID:15zlMz8z0
- ウォッカの流通が止まって暴動寸前なんだろう
ロシア人は辛抱強いが、「文化的でない(野蛮だ)」って侮辱とウォッカが足りないことには激怒するからな - 20 : 2020/05/12(火) 18:10:09.66 ID:vPPGu9Pq0
- ロシア人民はコロナなんてない嘘だとかおかしなこと言ってるからな
アメリカなどとはまた少し違うものを抱えている - 21 : 2020/05/12(火) 18:10:22.48 ID:DPkwDEcB0
- いまさらロックダウンしても焼け石に水だし、どうしようもないなこりゃ
- 22 : 2020/05/12(火) 18:12:12.63 ID:Z0ql/0xC0
- 後は野となれ山となれ作戦に出たな
- 23 : 2020/05/12(火) 18:12:17.02 ID:IfFxFqQ60
- ロシアも経済やばいからな
どこの国も必死 - 24 : 2020/05/12(火) 18:13:07.83 ID:QdCBThq60
- ブラジルをお手本にしてしまったんですか
- 25 : 2020/05/12(火) 18:13:56.46 ID:CZUlsKbf0
- 立ち小便の国、フランスみたいな解除密祭りになるとすぐにぶり返しそうよね
- 26 : 2020/05/12(火) 18:14:42.88 ID:mGdl4Jxu0
- ウォッカで体内消毒するので大丈夫
- 30 : 2020/05/12(火) 18:16:46.26 ID:B24HUDgm0
- >>26
思うにそれは正解だわ
疫病にはウォッカ - 27 : 2020/05/12(火) 18:15:26.44 ID:vJpGnqrU0
- 死者を出さないことが重要なんだから感染22万に対して死者2100なら大成功
- 28 : 2020/05/12(火) 18:15:54.14 ID:xMCfe7ot0
- プーチンの終わり
プーチンのラスト
ラスプーチン
- 29 : 2020/05/12(火) 18:15:55.13 ID:xlolBbYP0
- ロシア国民はバカだから新型コロナなんか知らないよ
- 31 : 2020/05/12(火) 18:17:54.74 ID:Vi3J4zWk0
- モスクワは継続でしょ
- 32 : 2020/05/12(火) 18:17:57.60 ID:WD40YV2g0
- え、やば…台湾以外みんな頭おかしいよ…
- 44 : 2020/05/12(火) 18:23:59.97 ID:bFtMesi60
- >>32
ハチやアリと同じハチやアリは仲間死んでも列は崩さない
君は近くで自殺者でたらどうする。一生そこで祈るか?
しないでしょ。手を合わせて成仏願ったら仕事するでしょ
悲しいけどそれが地球の生物なのよ。俺達が守るものは子孫であって
自分ではない。自分守ると子供が死ぬのよ。 - 33 : 2020/05/12(火) 18:18:55.92 ID:OhMCJ4sH0
- 地球上で最も人命が軽いもんな
- 34 : 2020/05/12(火) 18:19:04.39 ID:3/0/+dFs0
- ロシアはやることがぶっ飛んでいる
1日に1万も新規感染者が出ているのにロックダウン解除とは
実質的に死ぬ者は死なせて医療も死なせての集団免疫獲得の方向に動いたということだ
バイオテロに際して何をやったらどうなるか世界が実験場だ - 35 : 2020/05/12(火) 18:20:00.80 ID:CiEsIPGi0
- ロシアなんて暑くならないし、ダラダラ伸ばすより良いのかもね。日本への入国は禁止でお願いします。
- 36 : 2020/05/12(火) 18:20:05.10 ID:bFtMesi60
- ロシアは至るところ除菌したのよ。頭かなり悪い
土地を升目に区切って細菌やウイルスの繁殖を想像してみ
びっしりいると過程してそこを0にしたわけすると今いるウイルスが
増殖する。つまり爆発的感染起こる可能性高い。
9月からものすごく楽しみどうなるかわからないから。
街を消毒しても無駄なのにバカみたいに予算かけて - 37 : 2020/05/12(火) 18:20:46.90 ID:ulFtGrQX0
- ロシアは原油安でマジで経済やばいから再開するしかないんだよ
- 38 : 2020/05/12(火) 18:21:08.24 ID:6hCZeSh50
- どうせ日本へは入国禁止だからじっくり見させてもらう。
北方領土もひろがってると思う。
あそこの病院ではどうにもならないだろうな。 - 48 : 2020/05/12(火) 18:24:54.79 ID:WD40YV2g0
- >>38
日本人の家族になれば帰国できるみたいだから、
現地で適当な日本人捕まえて日本に入国してくるかもな
若いロシアン美女やイケメンをゲットできるチャンスだぞ急げ! - 39 : 2020/05/12(火) 18:22:06.34 ID:57LvDCri0
- 日本は諦めたらダメだ
- 40 : 2020/05/12(火) 18:22:23.16 ID:3/0/+dFs0
- ロシアは強制連行に近い形で医療をこうなったのは現場に狩り出している
それが努めだろうと
医療従事者の死者や自殺者が相次いでいるが
こんな中で解除するのだからいよいよ加速するだろう - 41 : 2020/05/12(火) 18:22:39.81 ID:FtQA9bJp0
- 今、ロシアはぐんぐん感染者が増えて、アメリカに次ぐ2位まで来てるピーク中なのに解除なのか
プーチン焦り過ぎだろw - 42 : 2020/05/12(火) 18:23:34.29 ID:OQBWt6+z0
- 各地域の知事らが決めるってはっきり言うところがいいな
日本では全責任を政府が負えだし - 43 : 2020/05/12(火) 18:23:49.66 ID:DPkwDEcB0
- 気温上がらないし年内このペースのままだろな
- 45 : 2020/05/12(火) 18:24:15.66 ID:d9rSRvhD0
- >>1
でもロシアって死者数少ないんじゃなかった?
なら別にいいんじゃね? - 46 : 2020/05/12(火) 18:24:25.60 ID:X9ix5rR90
- ロシアは感染者の増加が加速も減速もしてないように見える
ただし急激な伸びのままだけど - 47 : 2020/05/12(火) 18:24:39.72 ID:Xo6LfoID0
- 色んな国があっていい
良い実験になる
コメント