
【スマホ】「iPhone 12 Pro」、120Hz対応「ProMotion」ディスプレイを採用か

- 1
電通依存のツケを払う万博、頼みの吉本興業も背を向け「もはやどこかの地方博」との声1 : 2025/04/13(日) 18:31:33.58 ID:LhupUXfH9 JBpress 4/13 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87630...
- 2
元フジ木佐彩子、同局女性アナ“独特の採用方針”明かす「フジテレビは女子アナを2人採用する。ハズレは3人採用する」1 : 2025/04/13(日) 18:38:40.91 ID:0KVQP1nZ9 元フジテレビのフリーアナウンサー木佐彩子(53)が12日放送のテレビ東京系「二軒目どうする?」(土曜深夜0時55...
- 3
NYダウ終値は過去最大の上昇幅、2962ドル上昇…トランプ氏の「相互関税」一時停止表明受け1 : 2025/04/10 07:25:33 ??? 9日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は2962・86ドル高の4万608・45ドルだった。米メディアによれば、1日当たりの...
- 4
【埼玉】ホワイトタイガーの赤ちゃん兄弟、相次ぎ脚を骨折…階段3段目から飛び降り着地に失敗か1 : 2025/04/13(日) 17:57:29.18 ID:SYOlHlBN9 埼玉県宮代町の東武動物公園で、昨年11月に生まれたホワイトタイガーのオス、「コタ」と「ハク」が相次いで脚を骨折し...
- 5
専門家「米軍の武器の部品は中国製です」トランプ「そうなの?じゃあ関税免除で」1 : 2025/04/13(日) 15:42:41.09 ID:4lqPbYpG0 米軍武器の部品は中国製品! トランプ急遽その部品の関税免除(遠藤誉) https://news.yahoo.co...
- 6
上沼恵美子 木村拓哉のドッグウエアへの苦言に疑問「『人間のエゴだからね』…は~そうかなあ…?」1 : 2025/04/13(日) 17:32:19.33 ID:kBfbMNL69 2025年4月13日 17:14 タレントの上沼恵美子が13日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演...
- 7
大阪・関西万博から取材拒否の赤旗「入場券購入して堂々取材」ガス抜き管など写真投稿し批判1 : 2025/04/13 14:39:22 ??? 開幕前の6日に、元消防士の寺本健太大阪府守口市議がXに「大阪関西万博のテストラン会場で燃焼爆発する濃度のメタンガスが出たので119番通報し、消...
- 8
【酒】泥酔して見知らぬ男性の首絞める 新潟県三条市の路上で暴行、宮城県の50歳代男性を逮捕1 : 2025/04/11(金) 00:12:45.54 ID:5r7qwu2G9 https://www.niikei.jp/1527901/ 三条警察署は4月9日22時59分、宮城県遠田郡在住...
- 9
涼宮ハルヒ「わ、私で童貞捨てたくせに…♡」←クッソ叩かれてしまう 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 17:20:08.91 ID:WX75pIvc0 これが3.5万いいね(ちなAI絵師) 引用でフルボッコ 3.6万いいね 2 名前:匿名...
- 10
いしだ壱成 エスカレートする誹謗中傷で精神崩壊『ハゲ!4ね!って』 救ってくれた父・石田純一に感謝「連れ戻しに来て…」1 : 2025/04/13(日) 17:13:25.35 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/905ef809f6f2b40ecb0418...
- 11
市民団体 万博の開催中止を呼びかけ…およそ30人が集まる1 : 2025/04/13(日) 17:25:55.22 ID:DxZnwVND9 市民団体 万博の開催中止を呼びかけ|NHK 関西のニュース https://www3.nhk.or.jp/kan...
- 12
トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除s」中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除s」中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」 まとめたニュース
- 13
大阪万博、海外8カ国開館せず工事遅れは5カ国…吉村知事嘘ついたん?大阪万博、海外8カ国開館せず工事遅れは5カ国…吉村知事嘘ついたん? 冷笑速報
- 14
【画像】「浜松市?どうせ地方都市やろ」浜松駅に降り立った僕「あ…あ」都会すぎてうんち漏らす1 : 2025/04/13(日) 17:30:06.53 ID:Tcpp8QZS0 都会すぎてうんちもらしてる 繁華街も賑わってるし https://greta.5ch.net/ 2 : 2025...
- 15
「もう帰りたい」トレンドワードに風雨強く「1時間ぐらい並んでいる。寒くて」の声も #大阪万博「もう帰りたい」トレンドワードに風雨強く「1時間ぐらい並んでいる。寒くて」の声も #大阪万博 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
中国旅行の計画立ててたら行きたいところ多すぎてワロタ!紫禁城→万里の長城→九寨溝→ポタラ宮→深圳 全然時間が足りねえw中国旅行の計画立ててたら行きたいところ多すぎてワロタ!紫禁城→万里の長城→九寨溝→ポタラ宮→深圳 全然時間が足りねえw 反日うぉっち!
- 1 : 2020/05/11(月) 10:58:01.58 ID:CAP_USER
Appleが次期「iPhone 12 Pro」で120Hz対応の「ProMotion」ディスプレイを採用するとの予測を、EverythingAppleProが伝えた。「Face ID」の改善とカメラ機能のアップグレードも予想している。
秋に登場する可能性のあるiPhoneの最新版は、「iPhone 12」という名称になると予想されている。EverythingAppleProによると、6.1インチと6.7インチの「Pro」モデルには120Hz対応のProMotionディスプレイが搭載され、ベースモデルには60Hzのディスプレイが搭載されるという。
多くのスマートフォンは60fps、60Hzとなっているが、「Galaxy S20」「OnePlus 8 Pro」などは120Hzだ。リフレッシュレートが高ければ、スマートフォンはウェブページやアプリをスクロールする際により速くスムーズに動作すると感じられる。
Face IDの改善では、サポートする視野の範囲を拡大することで、従来より広い角度からアンロックできるようになると予想されている。カメラについては、オートフォーカスの高速化と手ブレ防止機能向上のためLiDARセンサーが強化されるほか、より高倍率の望遠撮影用レンズも備えると予想されている。
2020年05月11日 10時18分
https://japan.cnet.com/article/35153524/- 2 : 2020/05/11(月) 10:59:54.58 ID:HoE4bS60
- また泥の後追いか。
- 12 : 2020/05/11(月) 11:39:32.88 ID:oTjPmNZ9
- >>2
iPad Proはずっと120Hz駆動なんだけどやっとiPhoneにも適用するという話だな。
- 18 : 2020/05/11(月) 12:12:21.49 ID:24rvpZC1
- >>2
正直泥は力技でOSの欠点をしのいできたからな - 19 : 2020/05/11(月) 12:15:34.39 ID:vbGyTVdA
- >>2
サムチョンとかって故障するかもしれないような商品でも平気で売りつけるような会社だから
そりゃ早いよな - 21 : 2020/05/11(月) 12:24:03.17 ID:ZBmcEvYC
- >>2
それでいてクソ高い - 32 : 2020/05/11(月) 13:21:52.90 ID:Z6D6eMfU
- >>2
アホのロイダーは今日もiPhoneが気になって仕方がない - 3 : 2020/05/11(月) 11:17:39.97 ID:0b2RCxrv
- そんなことよりミニだわ。
xz1cサイズなら高くても買う。いや、Androidは中華端末ですら高いからな。
ハイエンド以外のAndroidとか論外だし。 - 39 : 2020/05/11(月) 14:14:20.96 ID:M/WlCLrX
- >>3
お前ちんこ小さそうだな - 4 : 2020/05/11(月) 11:18:18.68 ID:YGRDNRN/
- 15ぐらいで買い替えるかな
- 5 : 2020/05/11(月) 11:20:19.40 ID:byrYzx9O
- マスクでも認識して欲しいんやが
- 17 : 2020/05/11(月) 12:10:44.23 ID:dHIBWzMj
- >>5
ほんとマスクモード! - 6 : 2020/05/11(月) 11:23:44.51 ID:4QAa+kHC
- どこ製なの?
- 7 : 2020/05/11(月) 11:27:38.25 ID:SfJBnIG5
- どうせ手で持つかカメラで目を監視するんどから、
脈の打ち方とか測定すりゃいいのに。 - 8 : 2020/05/11(月) 11:28:12.25 ID:nH+ILH9F
- でも、お高いんでしょ
- 26 : 2020/05/11(月) 12:42:20.49 ID:0b2RCxrv
- >>8
Androidの中華端末でも10万超え始めてるんだよ。 - 9 : 2020/05/11(月) 11:31:17.99 ID:R5UhbVY5
- 12 miniこそ至宝
- 10 : 2020/05/11(月) 11:35:03.21 ID:Pf7nmvEk
- SHARPのAQUOSの液晶か?
- 11 : 2020/05/11(月) 11:39:19.66 ID:hGJO8366
- X S出たじゃん。次は11 S。
また序列通りになる。 - 13 : 2020/05/11(月) 11:40:18.76 ID:Xs34+GS5
- 新しいSEがとても良い
サクサクだし何よりも指紋認証が良いわ、マスク必須のこの世の中。
カメラも思ってたよりも向上してた - 14 : 2020/05/11(月) 11:47:30.90 ID:HblxDHqY
- フルモデルチェンジの13まで待つ
- 15 : 2020/05/11(月) 11:59:12.95 ID:yPySvNxr
- でも画面は割れます
- 16 : 2020/05/11(月) 12:04:42.08 ID:5EXBEQdO
- 何に使うの?
- 20 : 2020/05/11(月) 12:18:04.97 ID:3RPJue0+
- Face ID非搭載なら買うわ
ゴミ過ぎて使えん
- 22 : 2020/05/11(月) 12:32:16.38 ID:M9g5N0E7
- いる?そんなに
- 23 : 2020/05/11(月) 12:33:25.39 ID:yAxXOF6b
- 人間の目に限界があるのにあんなちっちゃい画面の質追ってどうすんだw
- 24 : 2020/05/11(月) 12:37:25.64 ID:gjMtsc/t
- ハイエンド泥もそうだけど、そのハイスペックで何やんのって感じになってきたな。
- 27 : 2020/05/11(月) 12:43:46.96 ID:0b2RCxrv
- >>24
三万ぐらいのAndroidに戻ると三日で捨てたくなる。 - 30 : 2020/05/11(月) 12:59:30.86 ID:gjMtsc/t
- >>27
5~6万くらいがちょうどいい
10万とか金の無駄 - 38 : 2020/05/11(月) 14:07:07.08 ID:48VepISN
- >>27
オレは1万円ちょっとの端末だけど文句ない。
ゲームはしないけど。 - 45 : 2020/05/11(月) 14:42:41.30 ID:HjaxI3wl
- >>27
俺は2万円のiPhone7で大満足だぞ、10万円の給付金応募も出来たし - 25 : 2020/05/11(月) 12:41:25.07 ID:O2B5j5M4
- フレームレートは単純にスクロール時の文字の読みやすさとかにも絡んでくるので速けりゃ速いほどいい
- 28 : 2020/05/11(月) 12:44:56.01 ID:0X/cZ0t5
- I love Samsung.
We love Samsung. - 29 : 2020/05/11(月) 12:59:16.64 ID:qd0r9/ah
- スマホあたりの製造業は数年ですぐ開発したものが使えなくなるな
なろう小説みたいに一個作ったらそれだけで10年は食ってこうとする停滞中の日本では荷が重いわ - 31 : 2020/05/11(月) 13:08:29.89 ID:vyLFscAx
- Face IDをマスクしててもアンロックされるようにしてくれ。
わざわざ鼻の穴を見せにゃならんのが面倒臭い。 - 34 : 2020/05/11(月) 13:44:35.15 ID:YDJhGVYn
- もうHUAWEIのP40proにgmsがのるらしいんだけど、そうなると完全に何もかも惨敗だな
- 37 : 2020/05/11(月) 13:51:34.92 ID:g5O+yDr3
- >>34
kirinで90Hzだからダメです - 35 : 2020/05/11(月) 13:45:01.83 ID:oWrKEj1u
- 何とかだわ の わ には自己のオカマ化という社会への甘えが隠れてるわ
- 36 : 2020/05/11(月) 13:48:05.74 ID:MeylfUDU
- 欲しいのはちょっと便利な携帯電話であって、携帯パソコンじゃないんだよ。
- 40 : 2020/05/11(月) 14:20:51.87 ID:3/pM9Hco
- また貧乏自慢と興味ないけど自己主張のスレが立ったかw
- 41 : 2020/05/11(月) 14:28:54.03 ID:ZM6p9SgH
- スティーブ・ジョブスがひとこと↓
- 42 : 2020/05/11(月) 14:30:46.31 ID:ZM6p9SgH
- 20万くらいしそう
- 43 : 2020/05/11(月) 14:41:38.40 ID:mTnJpwV0
- FaceIDもいいがディスプレイに指紋認証内蔵するClearIDと併用できないとマスク必須の日本なんかでは売れなくなるぞ。
あとARの普及のためにはAR専用のAirGlass とか投入しないと先に進まない。 - 44 : 2020/05/11(月) 14:42:22.30 ID:+Vzn+CEv
- ディスプレイバスやグラフィックメモリに糞でかい帯域が必要になって電池持ちが悪くならんのかな。それともパーシャルリフレッシュとかで誤魔化すのかな。
- 46 : 2020/05/11(月) 14:45:26.76 ID:ZERzhtyc
- このiPhone 12 ProでARM macOS(デスクトップモード)が動作するなら買ってもいいぞ
もちろんTB3.0(USB4.0)端子採用も条件の一つだ - 47 : 2020/05/11(月) 14:47:47.97 ID:p1f+I0bx
- もはやどこへ行こうとしているのか…
- 48 : 2020/05/11(月) 14:54:36.73 ID:NaMyk7EA
- もうホイホイ買える値段じゃないしなあ
コメント