
【悲報】学生さん、ガチで終わる「夏、冬休み無し」「土日も学校」「7限目まで授業」「文化祭や修学旅行は無し」wwwwwwwwww

- 1
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 2
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 3
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 4
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 5
【運転手の爺さんまだ生きてる?】埼玉八潮陥没事故、復旧に5~7年、運転手救出は5月中旬以降へ1 : 2025/04/23(水) 23:47:36.23 ID:WUT22TyF0 埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の...
- 6
田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に1 : 2025/04/23(水) 23:44:59.64 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 7
田中圭と永野芽郁、ガチでメッチャ仲が良いだけだったwwww1 : 2025/04/23(水) 23:28:32.96 ID:K6x8vhCP0 文春どうするの? https://i-voce.jp/feed/1062130/ tps://i.imgur.c...
- 8
嬢「ソフトMコースですね。何されたいですか?」ぼく「少年隊で顔面騎乗!」嬢「え?なんで紅白でしくじった加山雄三みたく言った?」1 : 2025/04/23(水) 23:11:59.49 ID:6KpJt8U40 「仮面ライダーガヴショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! https://chikugo-ikoi.com/k...
- 9
【新潟】中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、1 : 2025/04/23 20:53:09 ??? 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にした2人がやけどを負っていたこと...
- 10
【東京】渋谷区広尾のブランドショップに強盗か バールを持った男が現在も逃走中1 : 2025/04/23 20:24:51 ??? 東京・渋谷区広尾のブランドショップにバールを持った男が押し入りブランドもののバッグを奪う強盗事件がありました。 犯人は現在も逃走中だということ...
- 11
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン1 : 2025/04/23(水) 23:07:12.66 ID:FHVIYWea9 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安...
- 12
中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、新潟県五泉市1 : 2025/04/23(水) 23:11:19.00 ID:FHVIYWea9 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にし...
- 13
某女優の所属事務所「不倫発覚でCM取り下げは明確に人権侵害。じゃあ女優は恋愛してはいけないのか。」1 : 2025/04/23(水) 23:10:29.23 ID:aF+uXHBc0 たしかに 2 : 2025/04/23(水) 23:10:57.70 ID:ou7Sn0ar0 不倫はいかんでし...
- 14
イタリア人は街の人とカフェでこういうコーヒー引っ掛けているイメージ1 : 2025/04/23(水) 20:39:44.55 ID:2tp6b1860 外国人「イタリアでは食べない…」 浅草で『天ぷら』を食べた外国人→ 困惑した“一品”とは?<海外の反応> htt...
- 15
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 16
明智光秀の坂本城沿いの琵琶湖中に石群 大津市と京都橘大が発表 船着き場や防波堤か1 : 2025/04/23(水) 20:14:28.66 ID:C56rs1899 産経新聞2025/4/23 19:23 https://www.sankei.com/article/20250...
- 1 : 2020/05/11(月) 12:07:27.075 ID:6VvqzYJMd
- 2 : 2020/05/11(月) 12:08:00.122 ID:Re/HQQY3d
- 酷い
- 3 : 2020/05/11(月) 12:08:23.293 ID:ICYKJcPBr
- 仕方ないね
- 4 : 2020/05/11(月) 12:08:31.979 ID:D0wI+4BXM
- どうでもいいわ
- 5 : 2020/05/11(月) 12:08:53.493 ID:12sknSZad
- そのぶんたっぷり休んでるし文句言うな
- 13 : 2020/05/11(月) 12:10:14.078 ID:kw1hzIYLa
- >>5
休みであって休みでないから可哀想な気もするな - 24 : 2020/05/11(月) 12:13:06.697 ID:1P0sKOJ30
- >>13
普通に遊び歩いてるぞ - 27 : 2020/05/11(月) 12:14:35.533 ID:9WutYGRXd
- >>24
頭悪い親に育てられてるガ●ジらと真面目に自粛してる子たちを一緒くたにするなよ… - 44 : 2020/05/11(月) 12:17:36.334 ID:kvD5sg2U0
- >>24
それで死人出てるし自業自得だね - 6 : 2020/05/11(月) 12:09:04.310 ID:+rAIZk3k0
- 学校行きたがってるんだからこれくらいでいいだろ
- 7 : 2020/05/11(月) 12:09:39.271 ID:oKW0wGA80
- コロナ休暇満喫しただろ
- 8 : 2020/05/11(月) 12:09:45.230 ID:12sknSZad
- 今の子達は家に居ても友達とゲームできただろうし悲惨じゃないし
- 9 : 2020/05/11(月) 12:09:49.739 ID:AINLB16Xa
- 可哀想って
- 10 : 2020/05/11(月) 12:09:54.939 ID:vqOzbSr6d
- 当然だよな
- 11 : 2020/05/11(月) 12:09:55.927 ID:dy53NRlV0
- まぁまぁかわいそうで草
- 12 : 2020/05/11(月) 12:10:06.797 ID:58LoZevJ0
- 学校行かないとストレスらしいから良かったじゃん
- 14 : 2020/05/11(月) 12:10:27.362 ID:QuFnNGeMH
- 修学旅行無しはキツイな
- 15 : 2020/05/11(月) 12:10:46.917 ID:Utrnw0Ofa
- 陰キャ歓喜
- 16 : 2020/05/11(月) 12:11:03.157 ID:ICYKJcPBr
- コロナ世代なんて言葉ができかねない
- 17 : 2020/05/11(月) 12:11:26.469 ID:7YjKjElkd
- 1番暑い時期に毎日学校あるのはキツイ
- 48 : 2020/05/11(月) 12:18:14.978 ID:6Z8tgL5n0
- >>17
確かに
今は学校クーラーあるんかな - 18 : 2020/05/11(月) 12:11:39.832 ID:AINLB16Xa
- いくらなんでも酷いな
頭使って何とかしてやれよ - 19 : 2020/05/11(月) 12:12:13.971 ID:nj/m5R6N0
- 学校こそオンライン授業で賄うべきなんだよな
- 20 : 2020/05/11(月) 12:12:47.015 ID:1P0sKOJ30
- 修学旅行無しwwwつらいwww
- 21 : 2020/05/11(月) 12:12:52.761 ID:yn2HqFTKd
- さすがに可哀想
文化祭、体育祭、修学旅行ないとか予備校で良くなる。 - 22 : 2020/05/11(月) 12:12:56.217 ID:ucOKry+cd
- おめでとう
これで弾かれた奴ら同士の地獄のようなグループを作らずにすんだのだ - 23 : 2020/05/11(月) 12:13:05.823 ID:mVX1l/tu0
- 何ヶ月も休んでるんだから当然だろ
甘えるなよクソガキ - 25 : 2020/05/11(月) 12:13:24.908 ID:htB4ZPdaM
- 激務になって学力の責任もかかる教師が可哀想
- 26 : 2020/05/11(月) 12:13:54.860 ID:4pdDUhYI0
- 可哀想だけと他にスマートなやり方なさそうだよなぁ
- 28 : 2020/05/11(月) 12:14:35.698 ID:1P0sKOJ30
- 中卒ニート増えそう
- 29 : 2020/05/11(月) 12:14:50.662 ID:hNVtsgQ20
- 私たちの青春を返して!
- 30 : 2020/05/11(月) 12:14:59.982 ID:NxnsrOasd
- どうせ今の子供は学童とかで長期休暇でも学校にいるじゃん
- 31 : 2020/05/11(月) 12:15:01.596 ID:yux40M25d
- 7時間は死にそう
- 32 : 2020/05/11(月) 12:15:14.786 ID:tI3hXfcv0
- ざまぁみろ そのまま苦しめ
恨むなら日本に生まれた自分を恨め - 37 : 2020/05/11(月) 12:16:11.083 ID:1P0sKOJ30
- >>32
恨むなら暴発した中国ウィルスだろ - 33 : 2020/05/11(月) 12:15:34.198 ID:bBK3gN0Ya
- 子供はどうでもいいよ
だが教師が死ぬぞ - 34 : 2020/05/11(月) 12:15:43.196 ID:hNVtsgQ20
- 何で俺たちの世代だけこんな仕打ち受けるんだよ・・・
- 35 : 2020/05/11(月) 12:15:47.678 ID:D3p+RoI/a
- お釣りかえってくるだろ
- 36 : 2020/05/11(月) 12:16:03.716 ID:rH4xUgf/a
- 救済措置とかで公務員採用とか増えそう
- 38 : 2020/05/11(月) 12:16:26.974 ID:GUp6oCCyd
- 震災の時午後の授業無い期間が半年くらいあったけどそん時は別にあとから授業増えるとかもなかったのにこれはかわいそう
- 39 : 2020/05/11(月) 12:16:33.252 ID:AINLB16Xa
- やっぱトップは無公害多いわ
- 40 : 2020/05/11(月) 12:16:36.436 ID:HIZ6kXBN0
- 恨むなら隠蔽して拡散に励んだ中国を恨め
- 41 : 2020/05/11(月) 12:16:51.617 ID:E9Lofe4DF
- ガキどもより教員辛いだろ
若いやつらだけじゃないんだから - 51 : 2020/05/11(月) 12:19:19.416 ID:5IXZUrVLd
- >>41
普通の社会人が働いてる日に働くだけでしょ? - 63 : 2020/05/11(月) 12:23:12.749 ID:1P0sKOJ30
- >>51
小中はな
高校は授業ノウハウ持ってない新人だと死ぬな - 42 : 2020/05/11(月) 12:17:13.557 ID:kLRc4HUi0
- いやオンライン授業しろよ
- 43 : 2020/05/11(月) 12:17:23.469 ID:gOT9lSgF0
- 合掌コンクールないのは可哀想
- 45 : 2020/05/11(月) 12:17:41.749 ID:rIh/f1cOa
- 卒業する小6や中3は可愛そう
そのほかは学年で教育要領区切らないで2~3年かけて休み削ればそこまで悲惨にならないでしょ - 46 : 2020/05/11(月) 12:18:01.973 ID:XSwaXbkBa
- 普通にオンライン授業でやってるぞ
夏休みは少し削られそうだけどな - 47 : 2020/05/11(月) 12:18:12.591 ID:hleButL50
- 夏冬休みなしってことは親も盆正月の実家帰省できないわけか
- 49 : 2020/05/11(月) 12:18:51.198 ID:NxnsrOasd
- 可哀想って言ってる奴らは十分な教育受けられないほうが可哀想って気づいた方がいいですよ
- 57 : 2020/05/11(月) 12:21:21.845 ID:Re/HQQY3d
- >>49
学校によっては1番暑い時期にクーラーも無い部屋だぜ?勉強所じゃないだろ - 62 : 2020/05/11(月) 12:22:59.157 ID:zX0nCa+va
- >>49
可哀想 - 50 : 2020/05/11(月) 12:19:09.165 ID:GmBkrLiZ0
- 昨日同じスレ立ってたね
- 52 : 2020/05/11(月) 12:20:26.789 ID:53B1rWsz0
- 企業側はコロナ世代の採用を見送るだろうな
- 53 : 2020/05/11(月) 12:20:46.400 ID:n+PaLMzHa
- 部活も大会もできねえ
- 54 : 2020/05/11(月) 12:21:04.387 ID:uPJYbEb20
- 教師も生徒も可哀想
- 55 : 2020/05/11(月) 12:21:08.177 ID:SnMOhlwpd
- 終わってないじゃん
- 56 : 2020/05/11(月) 12:21:21.328 ID:0ZTG+HAd0
- こういうスレですら逆張りして子供叩きする人ってガチで底辺なんだろうな
- 58 : 2020/05/11(月) 12:21:47.715 ID:WUzlwR3da
- 休校になってからこれだけ経ってるのにも関わらずオンライン授業をまともに実行しない教育委員会サイドに問題がある
- 59 : 2020/05/11(月) 12:22:29.467 ID:76raujeL0
- かわいそう
- 60 : 2020/05/11(月) 12:22:43.703 ID:v/AJmQVoM
- 会社入ったらこの生活じゃん
- 61 : 2020/05/11(月) 12:22:44.646 ID:X6a9SHBNM
- 正直可哀想とは思うが本分は勉強だからしゃーない
- 64 : 2020/05/11(月) 12:23:38.864 ID:3Jnao9dWa
- 国数英理社だけやってその他削れば良いだろ
- 65 : 2020/05/11(月) 12:24:25.208 ID:rH4xUgf/a
- 授業削ったら政府公認のバカ世代爆誕じゃん
- 66 : 2020/05/11(月) 12:24:33.803 ID:W+camhvp0
- でもこれって再開してから順調に学校運営出来たらの話やろ?
集団感染起こってまた休校せざるを得なくなったらどうすんだろ - 67 : 2020/05/11(月) 12:24:42.808 ID:zX0nCa+va
- 偉そうにガキの不幸を祝う奴等終わっとるわ
コメント