
【COVID-19】ドイツ、感染が再拡大、再生産数1.1に上昇

- 1
【沖縄県警】10代娘にわいせつ容疑、父を逮捕 家族のいる自宅で1 : 2025/04/16 13:25:23 ??? 県警は15日、本島内の自宅で13歳未満の娘の下半身を触るなどしたとして、不同意わいせつ容疑で住所不定、日雇い労務の父親(27)を逮捕した。県警...
- 2
元フジ・渡邊渚アナ「パワハラは見慣れてはいる」 4週連続MC登場で本音ポロリ→笑顔1 : 2025/04/16(水) 22:03:35.23 ID:C771dmui9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02de8bcde3987e1c336e03...
- 3
粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」1 : 2025/04/16(水) 22:14:30.04 ID:fVIeXeX79 「キモすぎるもん、マジで」粗品が石橋貴明の件を “コント” で言及「芸能界は間違ってる」 霜降り明星の粗品が、4...
- 4
石橋貴明が実は誰からも嫌われていた現実1 : 2025/04/16(水) 21:41:37.74 ID:tp0I1yJB0 中居の時と一緒や 2 : 2025/04/16(水) 21:42:02.34 ID:I3ORshOE0 興味ねー...
- 5
【芸能界】「中居●広」「松本●志」「広末●子」 次に糾弾される芸能人は誰?1 : 2025/04/16(水) 22:05:17.04 ID:GSRo3QNs0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 6
1992年に石橋貴明とフジテレビのセクハラと戦って干された女優、怒りの告発1 : 2025/04/16(水) 14:27:53.88 ID:7B4sNtvId http://kenmo.com 2 : 2025/04/16(水) 14:28:29.45 ID:7B4sNt...
- 7
石破首相 仏大統領と電話会談 “米関税影響踏まえ緊密に連携”1 : 2025/04/16(水) 20:44:06.89 ID:Ctlosh/r9 石破首相 仏大統領と電話会談 “米関税影響踏まえ緊密に連携” | NHK | 関税 https://www3.n...
- 8
公取委のGoogle排除命令で、割を食うのは結局日本メーカーのワケ ソニーやシャープのスマホ事業に痛手(石川温氏)1 : 2025/04/16(水) 21:07:06.45 ID:Ctlosh/r9 公取委のGoogle排除命令で、割を食うのは結局日本メーカーのワケ ソニーやシャープのスマホ事業に痛手(石川温)...
- 9
【産経】辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」1 : 2025/04/16(水) 21:17:34.83 ID:Ctlosh/r9 <独自>辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」 – 産経ニュース http...
- 10
宮迫博之さん、粗品に反撃開始1 : 2025/04/16(水) 21:11:26.10 ID:SAfUPZ190 白旗あげたんちゃうんか 2 : 2025/04/16(水) 21:12:05.78 ID:6yYwjIbB 誰や...
- 11
猫900匹生き埋め「無害化処理」か 流出動画非難に中国当局「方法を決めるのは我々」1 : 2025/04/16(水) 18:11:03.06 ID:ZiuneJwA 違法飼育業者から保護した猫に対して中国広東省当局が取ったとされる対応を巡り、愛猫家や動物保護団体を中心に非難する声...
- 12
東京の高校生、修学旅行で青森に行く1 : 2025/04/16(水) 20:58:14.70 ID:ULRVw7Bn0 青森市に2025年度初めてとなる修学旅行生がやって来ました。東京から訪れた高校生が感じた青森の魅力は? 三内丸山...
- 13
【維新の悲願】令和12年開業 カジノリゾート『大阪IR』4/24着工【万博?ナニソレ美味しいの??】1 : 2025/04/16(水) 20:10:57.14 ID:EkLbziEa0 https://nordot.app/1284783399171260646?c=624790585785876...
- 14
首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」運転手自ら通報…浜崎橋JCT付近1 : 2025/04/16(水) 20:56:53.77 ID:Ctlosh/r9 【速報】首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」運転手自ら通報…エンジン部分から出火の可能性 首都高速羽田線上り...
- 15
アメリカはドルを安くしたいのか?1 : 2025/04/16(水) 20:41:28.83 ID:jsAlBtyr0 トランプ米政権の「相互関税」発動後、米連邦準備制度理事会(FRB)に対する追加利下げ期待が広がっている。想定を超...
- 16
YouTube、日本人の曲をトランプ侮辱罪でアカウントごと削除1 : 2025/04/16(水) 21:06:01.51 ID:XoQMihaL0 https://greta.5ch.net/ https://x.com/frenchball123/statu...
- 1 : 2020/05/11(月) 12:18:02.42 ID:3nK46MLA9
https://twitter.com/reutersjapan/status/1259678728071843845?s=21
ドイツで新型コロナ感染が再拡大、再生産数1.1に上昇
11:56 2020/05/11
- 2 : 2020/05/11(月) 12:18:26.66 ID:WOU2rUeH0
- やっかいなウイルスだな
- 3 : 2020/05/11(月) 12:18:32.53 ID:vw8tpL+F0
- 都々逸
- 4 : 2020/05/11(月) 12:18:41.63 ID:Bj3SoIUN0
- これで解除遠退くだろ
- 12 : 2020/05/11(月) 12:19:47.96 ID:8Ugif/2J0
- >>4
解除しかないよ、世界中で蔓延しているんだから。経済が先に死ぬよ - 5 : 2020/05/11(月) 12:18:47.57 ID:8Ugif/2J0
- インフルエンザと思うしかないだろ
- 6 : 2020/05/11(月) 12:18:48.59 ID:edITZO4n0
- ロックダウン解除したんじゃ
- 7 : 2020/05/11(月) 12:18:54.63 ID:JMcYIChi0
- 再ロックダウンかな
- 8 : 2020/05/11(月) 12:18:59.77 ID:Rl4reKIt0
- 日本も油断したらドイツ・韓国の二の舞踊ることになるだろなぁ。
- 9 : 2020/05/11(月) 12:19:07.39 ID:eP5a0S+R0
- ドイツはどうやって再生産数計算しているんだ?
経路不明がいる以上無理だぞあくまで予想とか適当に算出しているのか?
- 10 : 2020/05/11(月) 12:19:10.78 ID:P3aGjw2F0
- 日本はドイツを見習え
- 11 : 2020/05/11(月) 12:19:26.84 ID:aeq+XWdj0
- 規制緩めると増える
当たり前 - 13 : 2020/05/11(月) 12:19:48.69 ID:HL15vvay0
- マスクなら防げる!マスクこそ救世主!
アホかな - 14 : 2020/05/11(月) 12:19:56.00 ID:MxiNJ2i40
- 日本には梅雨があるから
- 15 : 2020/05/11(月) 12:20:15.81 ID:9CI26Xpn0
- ドイツ信者のチョン死亡
- 16 : 2020/05/11(月) 12:20:16.20 ID:lG8zvaEl0
- 日本はまだ解除の道筋示さないのか、さすが大阪!吉村!
とか言ってたマスゴミどうすんのこれ? - 17 : 2020/05/11(月) 12:20:20.35 ID:1k1egUll0
- 日本も見習うんでしょこれ?
- 18 : 2020/05/11(月) 12:20:23.58 ID:H/NSISqW0
- ブンデスリーガ開幕すんだっけ
- 19 : 2020/05/11(月) 12:20:38.27 ID:8Ugif/2J0
- 日本はあと100年ぐらい自粛するつもりなのかよ
- 20 : 2020/05/11(月) 12:20:55.36 ID:a3svGBHF0
- グローバル化は、終わりだな。
- 21 : 2020/05/11(月) 12:21:02.24 ID:5CCoI4ZD0
- 経済回すと再感染かもうどうにもならねえ
- 23 : 2020/05/11(月) 12:21:24.24 ID:FxTZ5+ji0
- 解除=感染者増えるは当たり前
- 25 : 2020/05/11(月) 12:21:37.70 ID:tPOk+P7b0
- マスクしろよ。ドイツでもムリか
- 26 : 2020/05/11(月) 12:21:39.08 ID:Y3sJGap20
- 7500人も死んでる国が防疫先進国なわけなかろうw
- 27 : 2020/05/11(月) 12:21:42.81 ID:783Dvf+x0
- 「ドイツに学べ―、日本は遅テレルー」
- 28 : 2020/05/11(月) 12:21:48.16 ID:9ZHZFNVJ0
- 白人弱いな
- 29 : 2020/05/11(月) 12:21:59.99 ID:q0oszvFZ0
- ドイツを見習え!
- 31 : 2020/05/11(月) 12:22:05.35 ID:8CKupF2J0
- 第2波のために、ドイツ国民全員の抗体検査を実施し始めた。厳密なデータを重んじる国民性。
- 32 : 2020/05/11(月) 12:22:14.78 ID:kTRbdX5i0
- 殆どの人には 全く問題ない様に仕組まれた
ウイルス GAFAM の陰謀だわ - 33 : 2020/05/11(月) 12:22:19.08 ID:KCN3AtVg0
- 二週間後の日本来るか
- 34 : 2020/05/11(月) 12:22:28.24 ID:OUeL3FJb0
- ドイツ語の発音はツバが飛びやすいらしいね
マスクしてても飛沫を防げないのか - 35 : 2020/05/11(月) 12:22:36.34 ID:Q2eUOhQV0
- ドイツ人ならジャガイモの芽の青いところ食べて治せよ
- 36 : 2020/05/11(月) 12:22:40.71 ID:8+sJRbzU0
- 中途半端な自粛の悪い例
- 37 : 2020/05/11(月) 12:22:43.02 ID:CWTSXM5K0
- 「元に戻る」は不可能だな
自粛は解除で他人との接触を極力回避した生活を一生続けるだけ - 55 : 2020/05/11(月) 12:24:46.71 ID:skISebRX0
- >>37
政府はこれを強調してほしいね
緊急事態宣言が解除されたら元に戻れると思ってるやついそうだから - 38 : 2020/05/11(月) 12:22:48.87 ID:QUVvqGK30
- ナチ野郎なんて、こんなもん。
下等な生物です。
日本人最強!!
- 39 : 2020/05/11(月) 12:22:49.66 ID:JMcYIChi0
- これでもドイツは、日本を見習えと言うメディアが無い件
- 40 : 2020/05/11(月) 12:22:53.41 ID:WIbOWtzU0
- ドイツを見習えって言ってたやつはどーすんのよ
- 41 : 2020/05/11(月) 12:23:06.55 ID:sCDnYvEM0
- ウイルスをばら撒いてるのはどこのどいつだ!?
- 42 : 2020/05/11(月) 12:23:07.62 ID:1MblOiF30
- 油断したらしただけ増えるのか厄介だな
- 43 : 2020/05/11(月) 12:23:07.90 ID:oGXVCLxI0
- 草
- 44 : 2020/05/11(月) 12:23:34.46 ID:cnoF2JNe0
- 日本の場合は風俗が危険すぎる
自粛解除したらあっという間に感染拡大するだろうな - 45 : 2020/05/11(月) 12:23:35.52 ID:z3DinmBP0
- 気合いが足りない
- 46 : 2020/05/11(月) 12:23:43.20 ID:mVcIbQCb0
- 検査をなるべく控え情報封鎖するしかないな
- 47 : 2020/05/11(月) 12:23:44.31 ID:skISebRX0
- 武漢でも新規感染者がまた出始めたし
ほんとエンドレスだわ - 49 : 2020/05/11(月) 12:23:56.27 ID:EkQlBH0v0
- 見習えっていうか
日本も一週間後にこうなるよ
見ててみろ - 51 : 2020/05/11(月) 12:24:19.76 ID:P1kk4e4z0
- あれあれ?ドイツを見習え、韓国を見習えって言ってた人たちはこれどうすんの?
結局、日本の新型コロナウイルス対応がマシな方なんじゃないの?
(´・ω・`) - 52 : 2020/05/11(月) 12:24:26.93 ID:K0jzgM4V0
- ポンド買ってるからヨーロッパには頑張って欲しい
- 53 : 2020/05/11(月) 12:24:29.27 ID:ulhS5INX0
- みんな自宅で脳幹ネットにつないで暮らせばハッピーじゃない?
- 54 : 2020/05/11(月) 12:24:38.26 ID:jsQT4XxI0
- 再生産数が1以下なら収束に向かうんじゃないのか
上昇するとか有り?w - 56 : 2020/05/11(月) 12:24:49.19 ID:OZ8kcwx50
- 世界的に再増加傾向なんで日本も時間の問題
コメント