
漢方薬ってコロナにも効くの? 東洋医学会が調査へ

- 1
【クルマ】地方で中年男性が自転車を使ってたら白い目でみられます。俺は気にしないが…1 : 2025/04/13(日) 11:54:19.51 ID:fhPd8q6M0 自転車乗ってるの小中高生とおばあちゃんしかいない… https://kenmo.jp 2 : 2025/04/1...
- 2
X民「大阪万博批判する人をイラストにしましたwww」1万いいね1 : 2025/04/13(日) 12:14:41.76 ID:Yv+GApr+0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 50 : 2025/04...
- 3
トランプ政権の「製造業復活」を揶揄する、AI生成動画が拡散1 : 2025/04/13(日) 10:46:50.32 ID:dr1jm8rL0 アメリカと中国の貿易戦争が激化する中、トランプ大統領と幹部らを揶揄する、AI生成動画が拡散している。 アメリカの...
- 4
アホのヨーロッパ人、アメリカ憎しで中国の下僕になり下がるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 10:59:59.12 ID:NZ4GPaKk0 敵の敵は味方? EU、中国製EVに最低価格設定へ 米関税に揺れる世界 2025/4/13 欧州連合(EU)の行...
- 5
万博反対派 ←これって何だったの?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 11:10:21.97 ID:M/DypshV0 スマホ手に笑顔、徹夜組も 小雨の中、長蛇の列―開幕初日の大阪・関西万博 ...
- 6
【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見1 : 2025/04/13(日) 11:01:55.44 ID:DxZnwVND9 ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 7
前澤友作氏 “バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして一気に国民の金融リテラシー上げにいくのはどうですかね?」1 : 2025/04/13(日) 10:46:09.33 ID:X/B1iv/n9 衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が11日、X(旧ツイッター...
- 8
千葉県でここだけは住むなって所ある?1 : 2025/04/13(日) 10:31:27.07 ID:1nSPefj40 千葉県の二度と住みたくない街ランキングTOP10!県民が選んだ駅はどこ? 1位▼千葉駅 2位▼西船橋駅 3位▼柏...
- 9
M1優勝賞金1000万円←これ安くね?1 : 2025/04/13(日) 10:05:34.51 ID:DxGqHyVF0 1億くらいポンと出せないもんかね 2 : 2025/04/13(日) 10:10:30.81 ID:sttcUr...
- 10
石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」1 : 2025/04/13(日) 10:23:13.15 ID:X/B1iv/n9 タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。 これまでに女性スキャ...
- 11
通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?1 : 2025/04/13(日) 10:14:25.25 ID:6HXHXTUv0 「考え方を押し付けてくるのがイヤ」 答えは…あのちゃんです! 正解は、歌手でタレントのあのちゃんです! MCの上...
- 12
【衝撃】「洗濯機爆発して家壊れた…助けてwww」新築マイホーム壁に大きな穴 原因は防水シーツの脱水か シーツに「使用OK」記載も…NITE注意喚起1 : 2025/04/13 09:13:15 ??? ある女性の「洗濯機爆発して家壊れたんだが」というSNSの投稿が話題だ。防水シーツを脱水中に洗濯機が“爆発”して新築の家の壁に穴が開いたものとみ...
- 13
パッパ「おい、本当に愛・地球博行かなくていいのか?」 ワイ「いい、疲れるだけだし」パッパ「おい、本当に愛・地球博行かなくていいのか?」 ワイ「いい、疲れるだけだし」 冷笑速報
- 14
【動画】狂犬病の根絶に尽力するエジプトのワクチン接種がこれ1 : 2025/04/13(日) 09:39:49.34 ID:JaQdJXfD0 https://kisioabe.com 動画は>>2 2 : 2025/04/13(日) 09:4...
- 15
「生理休暇」改め「健康管理休暇」に、もっと女性は気軽に休めるような社会づくりを促進へ1 : 2025/04/13(日) 10:02:34.17 ID:71bpEJh90 「生理休暇」改め「健康管理休暇」に…県職員63%が取得希望も実際は8%で (読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 16
元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 #テレビ元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/05/11(月) 00:27:46.94 ID:Bi8+Xy0k0
日本東洋医学会は10日までに、新型コロナウイルス感染症やその疑いのある患者に対し、
医師が処方した葛根湯などの漢方薬や、解熱鎮痛薬などの対症療法がその後の重症化の有無と
どう関連があるか調べるため、医療機関に症例の報告を呼び掛けた。同学会は1000例規模を集め、統計的に解析する。
症例募集は医療機関が対象で、同感染症(疑いを含む)患者に対し、熱やせきなどを抑えるための
対症療法として投与した薬の内容、受診開始から14日目までの症状の推移と、重症化(酸素投与)の
有無などの情報提供を求めている。研究事務局の東北大病院漢方内科の高山真・准教授は「感冒症状に処方する漢方薬には抗炎症・抗ウイルス効果、
免疫調整作用などが報告されているものもあり、新型コロナウイルス感染症でも一定の効果が期待できる可能性がある」と説明。
その上で、漢方薬を希望する際には医師や薬剤師と相談した上で内服するよう呼び掛けた。https://news.yahoo.co.jp/articles/4ade69a2999238c7111550c982186b61caeeb78c
- 2 : 2020/05/11(月) 00:28:18.98 ID:UYh2Y99E0
- 葛根湯飲んどけ
- 5 : 2020/05/11(月) 00:32:44.39 ID:eMKTnw2P0
- >>2
初期なら効きそう - 26 : 2020/05/11(月) 00:58:04.87 ID:wHvCK6Ep0
- >>2
ばんのうやくだからな - 47 : 2020/05/11(月) 01:15:05.50 ID:j43rnA7H0
- >>2
これ - 55 : 2020/05/11(月) 01:19:50.06 ID:eM1SYwRH0
- >>2
そんなもの風邪にもまったく効かねーよ - 3 : 2020/05/11(月) 00:28:26.08 ID:QvhMB+f10
- ウ●コと朝鮮ニンジン食っとけ
- 4 : 2020/05/11(月) 00:31:18.71 ID:AazvFQgW0
- 漢方薬でも
救心だけは秀逸 - 6 : 2020/05/11(月) 00:32:54.32 ID:PmckflGM0
- 清肺湯と麦門冬湯は備蓄したわ
- 7 : 2020/05/11(月) 00:34:31.13 ID:emo775Rg0
- 結局対処療法しかできんなら漢方もええやろ(´・ω・`)
- 8 : 2020/05/11(月) 00:36:09.69 ID:1DOwyjU60
- 風邪は麻黄附子杏仁湯一択
- 9 : 2020/05/11(月) 00:36:13.33 ID:wwTtTW3s0
- 元々は中国の漢方でセンザンコウのウロコがどうたらこうたらとか言ってたし案外あり得るんじゃねーの?
知らんけど - 10 : 2020/05/11(月) 00:37:13.67 ID:D5LcXf560
- 中国で使ってたのが清肺排毒湯
- 11 : 2020/05/11(月) 00:38:05.11 ID:1DOwyjU60
- 漢方は日本の古来の医学
シナのは中医薬 - 17 : 2020/05/11(月) 00:46:47.44 ID:M+v8DhRT0
- >>11
これ知らない奴多い
あと漢方はWHOでも効能が認められている唯一の伝統医学 - 12 : 2020/05/11(月) 00:42:17.60 ID:ad0w/Srq0
- あるかもしれない
だけど
探索コストも維持コストもきつい - 13 : 2020/05/11(月) 00:42:35.15 ID:K1JN8mDv0
- 薬局の広告に
物忘れに効く!的な漢方が載ってたんだが。
そんなものありえるのか? - 14 : 2020/05/11(月) 00:45:38.51 ID:q/cH9mIz0
- ごく軽症の患者の症状を和らげる効果ならあるだろ
- 15 : 2020/05/11(月) 00:45:38.79 ID:gWfOCu7h0
- 葛根湯、麻黄湯、麦門冬湯
このへんは効果あるかもな - 18 : 2020/05/11(月) 00:47:09.74 ID:q/cH9mIz0
- 実はアビガンと同じ構造の天然物質があったりするかもしれん
- 19 : 2020/05/11(月) 00:49:28.55 ID:WWqIKBVm0
- >>18
ピリジン - 20 : 2020/05/11(月) 00:50:48.29 ID:ZGvDqF/y0
- 母親が「漢方に詳しい近所のおばさん」からコロナに効くお茶をもらったそうだ
次は金要求されるから気をつけなと言っといたけど本当は関係切ってほしいね - 21 : 2020/05/11(月) 00:54:48.15 ID:YfP562BI0
- 日本の無検査軽傷者は葛根湯で治してると思うw
- 22 : 2020/05/11(月) 00:55:17.45 ID:yY0Aq6lC0
- 漢方薬って良く知らないけど結局色んな人間に必要な栄養素を詰め込んだ風邪薬みたいなもんじゃないの?
- 29 : 2020/05/11(月) 00:59:29.36 ID:s+0VEDq+0
- >>22
風邪薬の成分と同じ働きをするものもあるそうな - 30 : 2020/05/11(月) 01:01:02.93 ID:ZiOo/RZ30
- >>29
市販の風邪薬のほうが効果あるな… - 39 : 2020/05/11(月) 01:09:46.08 ID:kHwKaDMN0
- >>29
そう聞くよね
そもそも風邪薬って風邪自体に効く訳ではないと聞いてるし
病院に行っても詰め合わせの薬を出されるだけだって聞いた - 45 : 2020/05/11(月) 01:14:30.42 ID:s+0VEDq+0
- >>39
症状を和らげるだけだからねそのうちに自分の免疫力で風を治すわけで
- 24 : 2020/05/11(月) 00:56:26.91 ID:ZiOo/RZ30
- 漢方薬はただの気休めだよ
- 35 : 2020/05/11(月) 01:04:27.97 ID:iENy/l+K0
- >>24
アビガンもだな - 36 : 2020/05/11(月) 01:06:14.52 ID:ZiOo/RZ30
- >>35
アビガンの治験でコロナ改善したって話は山ほど聞くが、漢方薬でコロナから治ったという話は聞かねえなあ - 46 : 2020/05/11(月) 01:14:49.31 ID:iENy/l+K0
- >>36
症例報告でいいなら中国で一杯あがってるがな - 51 : 2020/05/11(月) 01:18:32.07 ID:ZiOo/RZ30
- >>46
それ宗教? - 60 : 2020/05/11(月) 01:23:50.25 ID:iENy/l+K0
- >>51
宗教でもなんでもない事実 - 25 : 2020/05/11(月) 00:57:31.04 ID:P4zbRXoY0
- 漢方は本当は病気の種類によって
処方する薬では無い
その人の証によって処方する薬
だから、漢方医やってる先生に掛かると
少しづつ、薬の配合変えて来る - 27 : 2020/05/11(月) 00:58:17.44 ID:ZiOo/RZ30
- 針治療もほんとに効くのか疑問
効果があるならもっと普及してるよな
経絡なんて適当だろ - 28 : 2020/05/11(月) 00:59:18.00 ID:ZiOo/RZ30
- 気功はただの催眠術
- 31 : 2020/05/11(月) 01:01:17.68 ID:SQUzWIZ90
- 体のほうを強める作用も
あるのが漢方 - 33 : 2020/05/11(月) 01:02:44.97 ID:ZiOo/RZ30
- >>31
んなもん普通に健康食品食ってりゃいい - 32 : 2020/05/11(月) 01:01:39.64 ID:9ZFK7Vwf0
- うちの爺さん酒やめろ言われてやめて今度は養命酒を始めて何杯も飲みだすようになって養命酒もやめさせられた
- 34 : 2020/05/11(月) 01:04:17.40 ID:Vqu85/7T0
- 中国が生産したなら効くでしょうw
詳しい詳細を提示して下さい
コロナが自然発生したものか手を入れたものかをね - 37 : 2020/05/11(月) 01:06:50.05 ID:SuWUq1MC0
- 蕁麻疹持ちなんだが
おすすめの漢方ってある?街なかの漢方薬局に駆込んでみたほうがいいのか? - 42 : 2020/05/11(月) 01:12:28.95 ID:s+0VEDq+0
- >>37
腸内環境を鍛えてみるとかどうよ? - 43 : 2020/05/11(月) 01:13:27.15 ID:K2vyU4KN0
- >>37
優秀な漢方医は一県にひとつレベルらしい - 38 : 2020/05/11(月) 01:08:57.00 ID:Vqu85/7T0
- 世界が一丸になって情報提供をしていきましょう
- 40 : 2020/05/11(月) 01:10:41.58 ID:5zn4ckgb0
- 葛根湯売り切れるから止めて
- 41 : 2020/05/11(月) 01:12:24.70 ID:VLRTpwgA0
- ただの風邪だから、ひき始めなら葛根湯が効くだろ
- 44 : 2020/05/11(月) 01:13:59.51 ID:jYk4OLWk0
- 漢方薬は病気に直接効くんじゃなくて体の調子を良くするんだろ
それなりに効果があってもおかしくないが
基本的には既存の風邪や肺炎のような症状のときに適した薬を飲むほかないだろう
最終的には体力依存だろう - 48 : 2020/05/11(月) 01:15:33.11 ID:JfHF+eyI0
- 漢方じゃないけどわりとマジでヨーグルトは効く
1日250g、つまりよくスーパーで売ってる500gのやつを二日で一個食べて10年風邪ひかなくなった - 49 : 2020/05/11(月) 01:15:45.73 ID:P4zbRXoY0
- 葛根湯は俺には効かない
漢方薬は体質によって遣う薬が違う
さらに副作用は決して小さくは無い
副作用が出ることは薬が効いていることだという - 50 : 2020/05/11(月) 01:18:28.06 ID:gdQLAJCJ0
- 漢方は個人差がありすぎてほぼオカルトの領域
- 52 : 2020/05/11(月) 01:18:34.13 ID:rZcZYFEY0
- 漢方は続けて飲み続けないといけないしアホみたいに高い
- 57 : 2020/05/11(月) 01:21:26.15 ID:hHdzRi3a0
- >>52
即効性の高いものもあるぞ - 53 : 2020/05/11(月) 01:19:41.81 ID:CXyWuT9A0
- 漢方薬は免疫力を高める効用は確かにある
但し個人差が大きいし即効性もない - 54 : 2020/05/11(月) 01:19:42.21 ID:kYXe+4nX0
- 漢方は効かないと言う人の半分以上は食後に飲んでたり用法を守ってない
- 56 : 2020/05/11(月) 01:20:15.79 ID:kYXe+4nX0
- ID:ZiOo/RZ30は漢方に親でも殺されたのか?w
- 58 : 2020/05/11(月) 01:22:35.76 ID:d0qgKto/0
- 皮膚科変わったらこんなん飲まんで良い無駄やって言われたわ
十味敗毒湯って漢方薬ね - 59 : 2020/05/11(月) 01:23:36.66 ID:P4zbRXoY0
- すきっぱらで飲む
土瓶やガラス瓶で煮たたせたものを飲む
最低、一週間は飲み続けないと
効果は分からない
コメント