
【経済】政府 大企業支援の拡大検討

- 1
国内テレビ局では絶対見せない車の輸出グラフ 中国、日本、ドイツ、アメリカを比較1 : 2025/04/16(水) 23:40:17.66 ID:BURtJ71n0 s://video.twimg.com/amplify_video/1912249412773978113/vi...
- 2
オフィスビル、トイレ満室で「他の階」使う人いませんか? 法的に問題ないのか、弁護士に聞いてみた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 23:51:59.54 ID:6MgzYQzK9 オフィスビル、トイレ満室で「他の階」使う人いませんか? 法的に問題ないのか、弁護士に聞...
- 3
大阪・関西万博・開幕2日目から既に「全面使用禁止」のトイレも 排水の詰まりが原因か1 : 2025/04/16 13:16:38 ??? 万博協会は開幕4日目となる16日午前、記者会見を開き、トイレの「使用禁止」状況について説明しました。 SNSなどで万博会場内のトイレが壊れ使用...
- 4
ブスな女優のエ口ビデオでセンズっとる時に「こいつ、ブッセーなぁ」って思っても射精寸前時にはそのブスと結婚したくなってるでしょ1 : 2025/04/16(水) 22:28:48.17 ID:lKwAb8WF0 そーゆーとこあるでしょ、ぼく 父親は激渋俳優、母も女優…「今日で25歳になりました」誕生日迎えた女優が最新ショッ...
- 5
【兵庫】セルフレジ悪用、カート満載なのに支払い「51円」…万引き疑いの女逮捕1 : 2025/04/16 13:27:18 ??? 商品のバーコードをスマートフォンにかざしながら買い物をするセルフレジシステムを悪用し、兵庫県尼崎市内のスーパーで万引きしたとして、県警尼崎北署...
- 6
財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」1 : 2025/04/16(水) 23:22:18.44 ID:n2RYs+490 国の利払い費、金利1%上昇で8.7兆円上振れ 財務省試算 https://www.nikkei.com/arti...
- 7
トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画1 : 2025/04/16(水) 23:01:00.26 ID:8nf12XOb9 トランプ米政権、関税交渉を利用し中国を孤立させる計画-WSJ紙 (ブルームバーグ): トランプ米政権は関税交渉を...
- 8
韓国大統領選で最有力の李在明氏『日本と協力するかについては、向こう(日本)の出方次第だ』1 : 2025/04/16(水) 22:52:33.76 ID:RxkFZ93a0 韓国大統領選で最有力の李在明氏 日本と「大局的に協力すべき」 【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系最大野党「共に民...
- 9
トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討1 : 2025/04/16(水) 22:50:55.54 ID:pyBcy1a79 https://news.yahoo.co.jp/articles/db2e567a02a5021017aa3e...
- 10
資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか?1 : 2025/04/16(水) 22:53:08.74 ID:s4R5XLDa0 ナンシー・フレイザー『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』(ちくま新書)より、同書に収録されている白井聡さん...
- 11
広末涼子釈放後に浜松西署が取材対応、釈放は5時56分 「あくまで検察からの釈放指揮を履行」1 : 2025/04/16(水) 21:24:53.46 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a040278da0b5e3b82c6649...
- 12
【野球】アマも「魚雷バット」使用可能に 全日本野球協会が各加盟団体に通知1 : 2025/04/16(水) 21:26:28.41 ID:ed/xXDYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c74d888d53fcc9106a13d...
- 13
【兵庫】赤穂市議選で初当選した「躍動」議員に 当選無効申し立て1 : 2025/04/16(水) 21:52:42.37 ID:eCygxz4Q9 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250416-VNX6NGEV3FM...
- 14
トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性1 : 2025/04/16(水) 22:43:37.78 ID:pyBcy1a79 https://mainichi.jp/articles/20250416/k00/00m/010/340000...
- 15
エル(エル) エルはLOVEの、エル(エル、エルエル)。広島駅で直結へ1 : 2025/04/16(水) 22:26:46.15 ID:gYKPftM/0 エールエールA館の大改修進む 新広島駅ビルと地上2階で直結へ JR広島駅の新駅ビル開業を弾みに、駅南側の商業施...
- 16
万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務1 : 2025/04/16(水) 22:15:57.09 ID:Ctlosh/r9 万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務 – 産経ニュース https://ww...
- 1 : 2020/05/10(日) 20:46:01.19 ID:CAP_USER
西村康稔経済再生担当相は10日、NHKの番組に出演し、日本政策投資銀行の大企業向け出資枠について、「どんなことがあっても日本の企業を支えることができるよう拡大することも考えていきたい」と述べた。
新型コロナウイルスの感染拡大により財務基盤が脆弱(ぜいじゃく)になった大企業への支援強化策を検討する考えだ。
日本商工会議所の三村明夫会頭は同番組で、「(大企業である)親会社が健全な形で存続してもらうことが、中小企業の存続のために非常に重要」と指摘した。
政投銀の大企業支援をめぐり、政府は既に4000億円規模の追加の出資枠を設けている。西村氏は番組後の記者会見で、欧米経済の落ち込みが大きい状況を踏まえ、「(企業支援策の強化が)今後必要となってくる可能性もあり、必要な枠は用意したい」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e84dd1b3a74c31602e2e7a1e8a5196918c6d0b- 3 : 2020/05/10(日) 20:48:22.94 ID:IVrRMMiB
- 経団連の献金の効果だな
- 4 : 2020/05/10(日) 20:48:48.29 ID:lZrBQFDX
- 票集めに絶対やってくると思った
国民や中小企業は苦しめ企業にだけ特別配給 - 5 : 2020/05/10(日) 20:52:21.55 ID:njBExGSs
- 庶民にはケチケチ。
ANA、JALには大判振る舞いなんだろうな。 - 6 : 2020/05/10(日) 20:53:44.66 ID:XspLKHTs
- ANAが倒産しますように。
- 7 : 2020/05/10(日) 20:53:59.05 ID:/PXRZv/F
- 上級公務員議員は天下り先確保で忙しいんだろ
- 8 : 2020/05/10(日) 20:54:44.53 ID:FoVQm4Fv
- へえ そんなしにそうな大企業がいるんか
- 10 : 2020/05/10(日) 20:57:59.94 ID:RwPTncH5
- 株で散々お金使って買い支えてるのに
どんだけ大企業には優しいんだ
サラリーマンが可哀想 - 11 : 2020/05/10(日) 21:00:48.23 ID:4bVnFNF9
- 企業は金の成る木だが
国民はシネ
自民党よりww - 13 : 2020/05/10(日) 21:05:08.11 ID:habIYHE1
- トヨタですら1兆円融資要請
最悪かなりのレベルになる - 14 : 2020/05/10(日) 21:05:22.35 ID:Z7gPaqBm
- 日立とか東芝とか三菱の株か上がるのけ?
- 15 : 2020/05/10(日) 21:06:16.55 ID:BF27bWcK
- 大企業の生活保護wwwwwwwwwwww
- 16 : 2020/05/10(日) 21:06:34.70 ID:4Y4rSW9Q
- 公務員は天下り出来ない企業に用はないからな
上級国民以外に税金を使うことは許さない - 17 : 2020/05/10(日) 21:12:04.22 ID:v+giLGZf
- >>16
どんだけ無知無教養なの?あんた本当に公務員?
- 18 : 2020/05/10(日) 21:18:03.24 ID:c0c4l4PM
- 株に12兆
ハゲバンク助けてんじゃねぇよ - 20 : 2020/05/10(日) 21:19:41.40 ID:vG9BviPQ
- と、いうことは消費税増税ですね
輸出企業でなくとも、消費税分を中小にツケで払わせて、
嫌ならアンタの会社とは取引しないよで、また数千億円の利益を掠め取っていく - 21 : 2020/05/10(日) 21:23:18.75 ID:aTK0srgu
- 三菱重工「たすけてくれー」
- 22 : 2020/05/10(日) 21:24:23.57 ID:lYwhMDn0
- 何でサンダースみたいな人材いないかね。
- 23 : 2020/05/10(日) 21:38:11.04 ID:CL0yVkf8
- 大企業が潰れたらぶら下がってる中小も含めて悲惨なことになるからな
- 25 : 2020/05/10(日) 21:43:07.65 ID:doHSksQ9
- 航空会社の支援の前提として、人員整理と路線廃止もちゃんとやらせろよ
- 26 : 2020/05/10(日) 21:48:03.55 ID:O+tQtoTr
- 元々株価吊り上げも含め点滴注入されまくりのゾンビ企業だらけなのに
コロナでゾンビ化越えて何に生まれ変わるの - 27 : 2020/05/10(日) 21:48:22.74 ID:mjvsU6Rg
- 航空会社はインフラだから仕方ないけど、それ以外は支援すんなよ。
資本家や無能な経営者を支援する必要はないし、潰れるような大企業は今のうちに殺して、そのうちの優秀な人が起業するほうがよっぽど日本のためになる。 - 28 : 2020/05/10(日) 21:52:39.13 ID:WQbn14TA
- 事業者に対しては債務期限の延長をし、被雇用者に対しては雇用保険料を原資に休業手当をして経済的影響は長期的に吸収していけばいいでしょう。
吸収分は価格にも転嫁されていくので高齢層にも応分負担してもらえます。 - 29 : 2020/05/10(日) 21:53:12.94 ID:28sAIvso
- ふむ
- 30 : 2020/05/10(日) 22:01:15.69 ID:5vNcOch8
- 本ねが出たね 経済界の走狗 安倍
- 31 : 2020/05/10(日) 22:02:36.18 ID:JM/m/v1l
- 個人飲食店や中小企業は支援しない自民党w
- 32 : 2020/05/10(日) 22:06:52.29 ID:QZvq9Onb
- 企業の規模で決めるべきじゃない
大企業でも時代遅れの生ける屍は沢山いるし、中小でも世界に通用する技術の優良企業は沢山ある - 33 : 2020/05/10(日) 22:28:41.85 ID:p8GQxoa7
- 「会社」はつぶしても問題ない
航空機や整備士・パイロットがいればすぐに元に戻る - 47 : 2020/05/10(日) 23:58:51.27 ID:+WF7MZEX
- >>33
その通り
困るのは経営者と株主だが、こいつらは今まで散々高収を得てきたわけで、喚いてる高収入アーティスト同様に救う必要なし
むしろこの手の輩からは寄付金を出させるべし
今のところスポーツ選手だけが寄付活動してる - 34 : 2020/05/10(日) 22:40:20.44 ID:weTYXb26
- まあそれやるんなら
国民に10万しか撒かないよでは済まされないよね。
何の為に日銀に国債購入上限撤廃させたんですかって事にもなりますよね。 - 35 : 2020/05/10(日) 22:42:25.72 ID:ps3kTa5y
- 氷河期世代「あれ、自己責任ですよね?社会のせいにしちゃダメなんですよね?」
- 36 : 2020/05/10(日) 23:00:31.30 ID:qToJ8pUT
- 財源は
官僚と政治家と公務員の給料
とくに官僚と公務員の給料が
10年間上がり続けたなんてゾッとするわ - 37 : 2020/05/10(日) 23:04:44.74 ID:leFgoy0f
- 消費税を減税しろ。
- 38 : 2020/05/10(日) 23:13:02.70 ID:ZBxSne5B
- 何かうさん臭いんだよな 大企業も中小企業も守るべきなのかもしれないが 体力がある企業まで面倒みる必要があるのかな?
必要かもしれないけど 現政権がやるとなんか胡散臭い - 39 : 2020/05/10(日) 23:20:01.04 ID:dnW9CkKk
- 出たで!
庶民へは10万円さえ財源が無いと言い張るのに - 40 : 2020/05/10(日) 23:21:19.88 ID:QreTYF51
- 大企業には無限貸しかw
もう社会主義国家だな。 - 41 : 2020/05/10(日) 23:22:34.89 ID:zs/9GR2P
- 大企業乞食じゃんw
- 42 : 2020/05/10(日) 23:25:29.14 ID:vzZDRORU
- 役員報酬を10%減ほどするから庶民の皆さんは文句言うなよ
- 43 : 2020/05/10(日) 23:49:12.32 ID:/LmF6bcl
- >>1
大企業は過去最大に肥大した内部留保は全く使わないんですか?
こう言う時の為の内部留保では
- 44 : 2020/05/10(日) 23:51:40.38 ID:+WF7MZEX
- 企業に支援しても経営者と株主に掠め取られるだけだろ
今必要なのは個人向けへの自動車税や社会保障費関係の負担軽減策 - 45 : 2020/05/10(日) 23:56:05.95 ID:AIXJWc3d
- 消費税を廃止すれば日本は復活する
そう、たとえコロナ不況だとしてもね - 46 : 2020/05/10(日) 23:56:24.34 ID:TS5D/0LZ
- やっぱ大企業に入らないとだめだね
中小企業や個人事業主は生きる価値すらない虫けらとして扱われている - 48 : 2020/05/10(日) 23:59:39.83 ID:/LmF6bcl
- >>46
公務員正当化と同様、そう言う特亜分断工作は無意味
労働者の大多数は中小企業で働く。日本の中小個人事業主などを
救済出来なければ日本経済は終わり - 49 : 2020/05/11(月) 00:04:12.51 ID:6nTsmhPf
- なんでもできるはダメな様な感じが。
出来ることには限界があると言うのが政治家の責任だとも思うが?
コメント