コロナ感染した離島村会議長の感染経路判明 妻の入院先の病院で集団感染が発生し1回お見舞いに行っただけ感染

1 : 2020/05/10(日) 23:38:51.72 ID:tjYr3fHT0


感染力ヤバスギでしょ

ソース
レス1番の画像サムネイル

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200509-OYT1T50227/amp/
東京・御蔵島で村会議長感染…都内島嶼部で初 : 国内 : ニュース …

2 : 2020/05/10(日) 23:39:06.17 ID:tjYr3fHT0

ちょっと病院に入っただけで感染やで
86 : 2020/05/11(月) 00:04:51.95 ID:aCr6FRZy0
>>2
出会って5秒で感染だぞ
3 : 2020/05/10(日) 23:39:13.84 ID:tjYr3fHT0

妻も感染してたけど
4 : 2020/05/10(日) 23:39:35.22 ID:tjYr3fHT0

つまり同一空間で座ってるだけで感染する可能性が急拡大するってこと
49 : 2020/05/10(日) 23:51:21.52 ID:F08ti5aR0
>>4
5 : 2020/05/10(日) 23:39:44.41 ID:c332Q6DL0
出会って〇秒で感染シリーズ
37 : 2020/05/10(日) 23:46:13.33 ID:MIJFka180
>>5
ホラー映画だな
6 : 2020/05/10(日) 23:39:52.60 ID:W61mGJ3s0
まさに病院!名に偽りなし
7 : 2020/05/10(日) 23:39:55.29 ID:Uo1nRvjs0
よその国ならその病院行ったやつ全員追いかけるところ
なおわーくに
8 : 2020/05/10(日) 23:40:01.71 ID:tjYr3fHT0

こりゃあ
経済活動を再開させたら
感染止まらんやろなあ
9 : 2020/05/10(日) 23:40:10.25 ID:tjYr3fHT0

ロシアみたいになるで
10 : 2020/05/10(日) 23:40:11.23 ID:kVpmqe4v0
すげーな
11 : 2020/05/10(日) 23:40:20.74 ID:dZzph55u0
東京自体がレッドゾーン
12 : 2020/05/10(日) 23:40:31.23
行くなよ
13 : 2020/05/10(日) 23:41:04.24 ID:FfK/HjJ+M
一発か
ウイルス充満してたんだな
14 : 2020/05/10(日) 23:41:39.77 ID:tL4Ievna0
トンキンアウト
15 : 2020/05/10(日) 23:41:41.12 ID:3a2fFLl50
CNNも報道してるけど
日本は地球上最も完成数が多い国だからな
16 : 2020/05/10(日) 23:41:48.59 ID:PzjWsSyFr
これって日本の話じゃないでしょ
なんでこんなに感染力強いのに東アジアは収束してるの・・・?
34 : 2020/05/10(日) 23:45:29.55 ID:108kN32Kr
>>16
1人から何人感染者が発生するかの再生産数が1以上だけど
1人から何人感染者が見つかるかの再生産数が1以下だから
17 : 2020/05/10(日) 23:41:55.76 ID:E4wI4Hb00
こんなんテレワーク解除した途端アウトだろ
18 : 2020/05/10(日) 23:42:01.53 ID:uU1SObex0
だから言ったろ
こいつは終末を告げるモノだと
80 : 2020/05/11(月) 00:00:15.79 ID:HRJsBZ/+0
>>18
そういやイナゴどうなったんだろ
中国はアヒルで迎え撃つとかなんとか
19 : 2020/05/10(日) 23:42:19.08 ID:b1D1oJb40
やっぱり病院がクラスター😂
そりゃ医者や看護師が差別受けるわけだ😭
20 : 2020/05/10(日) 23:42:24.74 ID:g8jfsQ1M0
南の島で暖かいからか症状が出るまで長いこと長いこと
21 : 2020/05/10(日) 23:42:32.60 ID:wtZqGF/n0
妻の退院手続きじゃ行くしかないやろ
22 : 2020/05/10(日) 23:42:39.41 ID:Du7BF69T0
なんだ島外に2週間滞在してんじゃねーか
32 : 2020/05/10(日) 23:45:17.07 ID:jbEnbrV60
>>22
まあ、一回行っただけじゃ無いだろうな
23 : 2020/05/10(日) 23:42:48.07 ID:Fr5K4mgu0
トンキン人は自覚症状ないままミュータントに変異してんじゃね?
25 : 2020/05/10(日) 23:43:21.73 ID:SCiuPoea0
潜伏期間長くね?それとも隠してたのか?
36 : 2020/05/10(日) 23:46:08.39 ID:tjYr3fHT0

>>25
発症から呼吸困難になるまで1週間かかったのかも
COVID−19は治癒しにくい
26 : 2020/05/10(日) 23:43:35.47 ID:h95t4AI60
感染率やっぱたけーな
これ電車での感染率100%だろw
27 : 2020/05/10(日) 23:43:42.27 ID:MBohRUyi0
陰性でも全く安心できんな
28 : 2020/05/10(日) 23:43:58.11 ID:JiHwr7840
こいつ議員としての自覚ないからやめろ
29 : 2020/05/10(日) 23:44:20.92 ID:0HOsLfHrM
これだけ蔓延してるとどこで感染したかなんて分からないんだよなあ
30 : 2020/05/10(日) 23:44:21.52 ID:LTo5EfrK0
ちょっとした立ち話で感染するんだから当然
31 : 2020/05/10(日) 23:44:48.53 ID:eqzDqPLM0
もう無理やんw
人類皆感染だって
33 : 2020/05/10(日) 23:45:25.67 ID:EiYbAP7L0
近くに感染者がいたら感染を防げるとは思えんわ
あきらめるしかないんだな・・・
35 : 2020/05/10(日) 23:45:50.56 ID:oJHV5/5Jd
どうせ院内でコロナファック決めたんだろ!
38 : 2020/05/10(日) 23:46:40.30 ID:Oz4Y4iFd0
これ別ニュースで時系列に並んでたけど病院関係ないだろ
見舞い行ったのが4/17で症状出たの5/7だぞ
いくらなんでも潜伏期間長すぎだろ
43 : 2020/05/10(日) 23:49:41.33 ID:8x6XsmN00
>>38
中国で最高6週間の潜伏が確認されているから有り得る
48 : 2020/05/10(日) 23:51:18.09 ID:BamPzQPXd
>>38
最長一ヶ月以上の潜伏やぞ
39 : 2020/05/10(日) 23:47:56.92 ID:gjqeiYtJ0
どうせ嘘ついてるだろ
トンキンで遊んでたろ
66 : 2020/05/10(日) 23:55:13.95 ID:W2jiRLA9r
>>39
多分これ
40 : 2020/05/10(日) 23:48:49.09 ID:T9QcYCrKa
離島クラスターが無いことを祈る
41 : 2020/05/10(日) 23:49:09.60 ID:108kN32Kr
健康診断や外来の受診者がいなくなったから感染者が見つけられなくなっただけで
まだ感染者は増えてる可能性がある
42 : 2020/05/10(日) 23:49:25.04 ID:ces/2HR00
マジで東京やべえだろこれw

検査結果信じられんわ

44 : 2020/05/10(日) 23:50:13.93 ID:mZbrTGyr0
1週間潜伏期間があったとして2週間我慢してたのか?
ばら撒いてそうだが他の島民は無事なのかね
45 : 2020/05/10(日) 23:50:38.26 ID:6UuWJs+ka
潜伏期間なげえよ
46 : 2020/05/10(日) 23:51:02.24 ID:Jto/4Jvl0
濃厚接触したんだろ
47 : 2020/05/10(日) 23:51:11.50 ID:mD3iZMyt0
先月見舞い?今はどこも面会謝絶だろ普通
50 : 2020/05/10(日) 23:51:26.73 ID:/RJTvbTQM
トン菌怖いわ
51 : 2020/05/10(日) 23:51:29.73 ID:Y2LvIPTK0
こういうときは感染力強いってわかるんだけど適当対策日本で収束しつつあるのがもっと謎
53 : 2020/05/10(日) 23:51:38.51 ID:T9QcYCrKa
逆にいうと今感染者少ない地域も、東京から持ち込まれたら一気に広がる可能性あるよな
投石やむなしだわ
54 : 2020/05/10(日) 23:52:57.00 ID:RA6fWPubd
やっぱり大規模な抗体検査が必要になってくるんかな
55 : 2020/05/10(日) 23:53:01.19 ID:002zXfIG0
コロナさん潜伏期間長過ぎ
56 : 2020/05/10(日) 23:53:04.83 ID:9WlEAAKD0
欧州に渡米して帰ってきた奴もこんなんだったんだろうか
57 : 2020/05/10(日) 23:53:04.88 ID:eQfPY8tt0
妻の入院先が島なのか本土なのかわからんのだが
58 : 2020/05/10(日) 23:53:14.27 ID:oTj99amO0
妻じゃん
59 : 2020/05/10(日) 23:53:43.69 ID:uz8YMtuh0
トイレやろなぁ
年寄りじゃあ出先でいかないのはきついか
60 : 2020/05/10(日) 23:53:50.21 ID:LTn4Akna0
都内が感染コントロールできてないから当然
これほんとは東京都と国叩かないといけないんだが
やらんから
ケンモメンですら患者とか病院叩き始める
61 : 2020/05/10(日) 23:54:23.99 ID:cwaWPIE0M
東京の病院とか登山で言うデスゾーンだぞ。
決して近づいてはいけない
62 : 2020/05/10(日) 23:54:44.26 ID:L0GZDpl90
この時期は普通面会できないだろ
なんで面会させてんだよその病院
おかしすぎだろ
63 : 2020/05/10(日) 23:54:46.11 ID:hLcTUf+8M
もしこのウィルスがエイズ並みに潜伏期間長かったら人類どうなるん?
あれたしか感染して発症まで10年とかのケースあるだろ
64 : 2020/05/10(日) 23:54:56.06 ID:TNWSthHj0
潜伏期間がとんでもなく長いやつがいるというより
感染経路を追えていないだけって考えた方が普通の考えじゃねーの
69 : 2020/05/10(日) 23:56:02.91 ID:cwaWPIE0M
>>64
インフル化させるしかない。

薬やワクチンで付き合うというか

85 : 2020/05/11(月) 00:04:41.63 ID:fdutpdbO0
>>69
集団免疫とか軽々しく口にしていいのは特効薬やワクチンが出来た後だ
65 : 2020/05/10(日) 23:55:10.87 ID:BKfj5vkCM
逆張りでパチ屋に行った可能性もあるじゃん
67 : 2020/05/10(日) 23:55:25.20 ID:KNe0ehVA0
病院ガチでやばいのかよくわからんよな
永寿すら全員感染したわけでもないし
出先で顔に触らない
これを徹底するしかないよ
68 : 2020/05/10(日) 23:55:49.84 ID:b51C6zIY0
今どこも面会お断りだろ
70 : 2020/05/10(日) 23:56:06.96 ID:IqCyIepnM
終わりだよな
71 : 2020/05/10(日) 23:56:18.17 ID:hHZLY8Ks0
どこの病院?
病院名は公表しないのな
72 : 2020/05/10(日) 23:56:21.12 ID:5qEgS5qL0
この時期に病院に見舞いに行くのは軽率だったな
つーか今普通の病院でも面会の制限とかしてるぞ
ゆるい病院だったのかな
73 : 2020/05/10(日) 23:57:08.94 ID:MWtqs2ef0
安倍が検査ほったらかしたせいで誰がクラスターか判明せず病院で感染爆発してる
82 : 2020/05/11(月) 00:03:43.10 ID:ge03iazX0
>>73
日本の作戦はクラスター対策らしいぞw
74 : 2020/05/10(日) 23:57:25.35 ID:xLvmEv+y0
一般人は検査してもらえないからね
75 : 2020/05/10(日) 23:57:31.95 ID:18tbligX0
老人は代謝遅いから潜伏期間も長くなるみたいなこともある?
78 : 2020/05/10(日) 23:59:33.42 ID:MWtqs2ef0
>>75
若い女性も潜伏期間が長い
76 : 2020/05/10(日) 23:57:58.47 ID:VEDrMyhYp
潜伏めっちゃ長くね?
77 : 2020/05/10(日) 23:58:43.55 ID:Rv213yEW0
嘘ついてるだろコレ
絶対東京のどっか出歩いてるわ
81 : 2020/05/11(月) 00:02:33.42 ID:ge03iazX0
まあそれがエアゾル感染やから・・・
83 : 2020/05/11(月) 00:04:27.09 ID:aCr6FRZy0
この病院訴えられて破産確定じゃん

どこの病院?

84 : 2020/05/11(月) 00:04:33.27 ID:dK1gJpt7d
人間ドックで健康体そのものだし酒もタバコもやらないのに肺が痛くなって息が苦しくなったからな
恐ろしいよこれ
87 : 2020/05/11(月) 00:04:54.18 ID:jXez0q7v0
与党はコロナ対策なんもしてないよな
88 : 2020/05/11(月) 00:04:54.98 ID:w793g3m80
コロナの女神「1秒で服をすり抜け 2秒で感染! 3秒で果てさせてあげますぅぅぅぅ! 」
89 : 2020/05/11(月) 00:04:56.39 ID:O7rGMnov0
感染力というよりもトンキンでいかにカジュアルに菌が舞っている
ウイルスだが、かということだ。感染者キャリアーがそこら中に歩っている。
そうでなければ見舞の1回でヒットするわけがないんだよ。
小池百合子は院内感染隠蔽した責任とれよ
都庁会見で前もって打ち合わせ済の
決まった記者ばかり当てるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました