新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」

1 : 2020/05/09(土) 18:56:22.07 ID:dVU9sj2g9

2020.5.9

 日本の新型コロナウイルス対策は「PCR検査が少ない」「自粛措置が甘い」などの批判もあり、厚労省は8日、感染の有無を調べるPCR検査や治療に向けた相談・受診の目安を見直し、公表した。ただ、欧米諸国に比べて、日本の死者数や死亡率がケタ違いに少ないのは厳然たる事実である。この謎について、京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦特定教授と、吉備国際大学(岡山県)の高橋淳教授らの研究グループが「日本ではすでに新型コロナウイルスに対する集団免疫が確立されている」という仮説を発表して注目されている。感染力や毒性の異なる3つの型のウイルス(S型とK型、G型)の拡散時期が重症化に影響したといい、日本は入国制限が遅れたことが結果的に奏功したというのだ。

 「2週間後はニューヨークのようになる」など悲観的な予測もあった東京都、そして日本の新型コロナ感染だが、別表のように現時点ではニューヨークにもロンドンにもなっていない。中国や韓国、表にはないが台湾など東アジアが総じて欧米よりも死者数や死亡率が抑えられている。

 理由を解き明かすには、新型コロナウイルスの型を押さえておく必要がある。中国の研究チームが古い「S型」と感染力の強い「L型」に分けたことは知られている。

 研究プラットホームサイト「Cambridge Open Engage」で発表した京大の研究チームは、新型コロナウイルスに感染した場合、インフルエンザに感染しないという「ウイルス干渉」に着目。インフルエンザの流行カーブの分析で、通常では感知されない「S型」と「K型」の新型コロナウイルス感染の検出に成功した。「S型やK型は感知されないまま世界に拡大した。S型は昨年10~12月の時点で広がり、K型が日本に侵入したピークは今年1月13日の週」だという。やや遅れて中国・武漢発の「G型」と、上海で変異して欧米に広がったG型が拡散した。

 集団感染が最初に深刻化した武漢市が封鎖されたのは1月23日。その後の各国の対応が命運を分けた。イタリアは2月1日、中国との直行便を停止。米国は同2日、14日以内に中国に滞在した外国人の入国を認めない措置を実施した。

 これに対し、日本が発行済み査証(ビザ)の効力を停止し、全面的な入国制限を強化したのは3月9日だった。旧正月「春節」を含む昨年11月~今年2月末の間に184万人以上の中国人が来日したとの推計もある。

 ここで集団免疫獲得に大きな役割を果たしたのがK型だった。上久保氏はこう解説する。

 「日本では3月9日までの期間にK型が広がり、集団免疫を獲得することができた。一方、早い段階で入国制限を実施した欧米ではK型の流行を防いでしまった」

 欧米では、中国との往来が多いイタリアなどで入国制限前にS型が広まっていたところに、感染力や毒性が強いG型が入ってきたという。

 上久保氏は「S型へのTリンパ球の細胞性免疫にはウイルス感染を予防する能力がないが、K型への細胞性免疫には感染予防能力がある」とし、「S型やK型に対する抗体にはウイルスを中和し消失させる作用がなく、逆に細胞への侵入を助長する働き(ADE=抗体依存性増強)がある」と語る。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/200509/dom2005090005-a.html

2 : 2020/05/09(土) 18:57:07.90 ID:PJM6SYqv0
2月以前に死ぬまくってたのに
地方自治体は隠蔽してたのか?
16 : 2020/05/09(土) 18:58:37.76 ID:CDuITUAc0
>>2
2月以前の死亡者数も例年通りで、特に多くは無かったですよ?
実はコロナによる肺炎の為だった人はいたかもしれないけど
3 : 2020/05/09(土) 18:57:10.57 ID:GcYSyNN00
アジアで上位の死亡数やぞジャップは
4 : 2020/05/09(土) 18:57:13.59 ID:IhiH+jps0
(´・ω・`)まいんちゃんたすけて
5 : 2020/05/09(土) 18:57:17.84 ID:LfScZsdP0
>>1
ラッキースケベ
6 : 2020/05/09(土) 18:57:19.33 ID:z6OAfoCN0
それにしては死んでなくね?
12 : 2020/05/09(土) 18:58:11.92 ID:nuzZnWti0
>>6
お前一人ずつ死人確認してんの?
29 : 2020/05/09(土) 19:00:29.73 ID:YvzahqvD0
>>6
それ
死亡者の増加が話題になってないとおかしい
7 : 2020/05/09(土) 18:57:28.28 ID:qjEKolCV0
台湾終わるじゃん
8 : 2020/05/09(土) 18:57:41.75 ID:8ScRg+2m0
隠蔽体質の日本政府、恥ずかしくなる!!
9 : 2020/05/09(土) 18:57:42.56 ID:CuEuqOhZ0
集団免疫っていってるのは、ようは全員感染して失敗した状態と同じ。
無能で全員感染してしまったのを「集団免疫」とか名づける責任逃れまだやってるの?
10 : 2020/05/09(土) 18:57:44.43 ID:mPcy6bFN0
11月に風邪ひいたもん
もう治っちゃったよ
11 : 2020/05/09(土) 18:58:11.45 ID:zIxdkD0N0
お前それスウェーデンさんの前でも同じこと言えんの?
13 : 2020/05/09(土) 18:58:14.04 ID:1cS+4khf0
また安倍の勝利か
14 : 2020/05/09(土) 18:58:27.53 ID:03/vQwRX0
政府がやってる感出しつつ大したことをせず、症状が出て辛くても検査を絞り数字も低くさせ、いつの間に集団免疫を獲得させる日本独自のモデル
32 : 2020/05/09(土) 19:00:56.87 ID:ouS8iHFa0
>>14-23
屁理屈は要らん
大自然の意志の前に跪づけ!

ジジババしか死なない

15 : 2020/05/09(土) 18:58:34.11 ID:uKVxwkRQ0
検査せず、別の死因で処理されてるだけだ

なぜ今から必死に別の理由を探してるの?
特異な理由は、説得力欠けるよ
普通に考えればわりそうなもんだ

38 : 2020/05/09(土) 19:01:53.93 ID:1LYRPThVO
>>15
それなら今の時期の死者数が去年と比較して多くなってたりするのかな?
もし死因は改竄できたとしても死者数を改竄するのは難しいよね
どうなんだろか
18 : 2020/05/09(土) 18:59:01.11 ID:3klk+Eza0
抗体検査の結果では8%ないからちゃうやろ
19 : 2020/05/09(土) 18:59:01.98 ID:Vvqo+IYk0
ほれケンサーズw 出番だよ~~~
20 : 2020/05/09(土) 18:59:11.18 ID:4L3UUEIT0
こういう妄想スレお腹いっぱい
21 : 2020/05/09(土) 18:59:28.19 ID:ZVjUBv7/0
本当に新コロの免疫ができてるなら抗体検査でもっと高い数字が出てこないと矛盾するので
もともとこれまであった風邪などの原因になったアジア特有の弱毒性の近縁種の野良コロナの免疫が強いから
対処できてる、くらいの方が正解の気がする
23 : 2020/05/09(土) 18:59:42.88 ID:RIqUg1RE0
集団免疫は獲得できてない
24 : 2020/05/09(土) 18:59:49.95 ID:6UzZhcq10
医療従事者達が必死に頑張ってくれてるおかげやろ
25 : 2020/05/09(土) 18:59:55.64 ID:FTQwEM7G0
>>1
結果的に奏効だと?
日本でPCR検査実施する以前に肺炎や多臓器不全などで亡くなった検査で判明していない死者はどれくらいいたのか試算してみてくれ
26 : 2020/05/09(土) 19:00:00.94 ID:ndSSI8iT0
今年のインフルエンザの減少は手洗いでは
なかった
27 : 2020/05/09(土) 19:00:14.60 ID:31DZpSjc0
日本人は既に滅亡していたんだよ!!!
28 : 2020/05/09(土) 19:00:21.91 ID:u6fywYmW0
そういえば、11月末に風邪ひいた。
そして、3月末に咳と息苦しさを感じたが1週間で収まった。

つまり、そういうことか。

30 : 2020/05/09(土) 19:00:52.06 ID:psKCpL1c0
去年から咳が止まらない目が赤いでもインフルエンザじゃないって騒いでる人結構いたよね
31 : 2020/05/09(土) 19:00:52.28 ID:59ZnUSvn0
2月3月は風邪が何度もぶり返して、今年は変だなと思ったわ
33 : 2020/05/09(土) 19:00:58.73 ID:WECNCtdU0
確定してから記事にしてほしいところ
○○か?とか誰が書いても同じじゃないか
34 : 2020/05/09(土) 19:00:59.77 ID:iVfTcY2L0
いやいやw
仮説も何も単なる結果に対してすり合わせた後出しジャンケンだろw
現実の結果に対して推測するのが仮説だろw
結果が出てからそれに合わせて都合良く練り直して「これがぼくの仮説です」ってwww
35 : 2020/05/09(土) 19:01:02.10 ID:dkSnlAaw0
要はただの風邪
36 : 2020/05/09(土) 19:01:45.18 ID:AmdYSyuu0
結局、安倍の勝利か

バカサヨはいつになったら勝てるんだよ

37 : 2020/05/09(土) 19:01:45.61 ID:ZAeFz+Ja0
じゃあ何で2月3月4月で感染者や死亡者が右肩上がりしてんだよ
41 : 2020/05/09(土) 19:02:06.44 ID:UFRQUQ1V0
やっぱウイルスの違いか
42 : 2020/05/09(土) 19:02:10.67 ID:Exl3Gjx00
安倍がまた勝ちましたとさ
43 : 2020/05/09(土) 19:02:11.40 ID:29cCesWF0
弱いやつに感染して強いやつの免疫を
獲得したんだなまさに怪我の功名
44 : 2020/05/09(土) 19:02:29.91 ID:fedIsmZT0
正常性バイアスってやつね
まあ死体の検査なんて不毛だと思うがやらないと実態なんて解らんよね
45 : 2020/05/09(土) 19:02:37.20 ID:NMYhMccw0
抗体検査やったら7%とアメリカの14%の半分なんだが…
46 : 2020/05/09(土) 19:02:46.58 ID:zXnhCgks0
年末年始にインフル陰性の高熱を伴う風邪引いた人多かったからそれか?
47 : 2020/05/09(土) 19:02:50.94 ID:qi3DtNx80
要するにみんながコロナにかかってるということだね
そうすると恐いのは変異形ができやすいので、これから何年も日本はコロナで苦しむのと海外からは入国拒否され続けるということだね
なるほど
48 : 2020/05/09(土) 19:02:54.74 ID:WRT3YpsL0
ランダムサンプリングの抗体検査したら
まさかの95%とかだったら
そうなのかもね

ははは、ありえねー

49 : 2020/05/09(土) 19:03:06.60 ID:4EJ7CZ8L0
根拠不明の単なる仮説。
50 : 2020/05/09(土) 19:03:07.64 ID:pWMHTJ4F0
都合が良すぎるな
死者数増えてないならまだ獲得前だろ
集団免疫目当てなら犠牲を覚悟しておけよ
51 : 2020/05/09(土) 19:03:22.87 ID:dLhQSN4y0
春節の中国人入れたのが良かったのかよ
安倍ちゃん大勝利すぎる
52 : 2020/05/09(土) 19:03:41.67 ID:gx5oIi0e0
統計に出る総死者数の増加率が低いから事実くさい
53 : 2020/05/09(土) 19:03:47.01 ID:mmYBnayN0
一部で抗体検査やってるけど集団免疫なんか全然できてない
54 : 2020/05/09(土) 19:03:47.31 ID:OMUOKXmm0
抗体検査で数パーしかでてなかったんじゃ
55 : 2020/05/09(土) 19:03:56.57 ID:eQTp/v2z0
先月までちょいちょい微熱が出て、なんだか息苦しかった
でももう治った
57 : 2020/05/09(土) 19:03:58.79 ID:J5weUvvw0
bcgだろう。
58 : 2020/05/09(土) 19:03:59.76 ID:ylM5gYCe0
習近平に嫌われてる国は感染爆発
59 : 2020/05/09(土) 19:04:02.48 ID:S2iWgqEO0
嘘ばっか
60 : 2020/05/09(土) 19:04:24.23 ID:jc6Chlch0
>>1

デマ

61 : 2020/05/09(土) 19:04:27.49 ID:VxcDifCR0
ビタミンDが効く、まで読んだ
62 : 2020/05/09(土) 19:04:40.72 ID:lKhO15Ft0
アジアと欧米じゃ、死者数が違いすぎるのもな…
キスハグや土足などの生活習慣だけなのかな

どうも分からないことがまだ多い

63 : 2020/05/09(土) 19:04:44.88 ID:KTTUogcJ0
韓国の2倍死んでる日本の大逆転
64 : 2020/05/09(土) 19:04:52.93 ID:TQy+I5sT0
ダイプリニュースに目が行ってる間
トンキン人はすでに50%感染していた
65 : 2020/05/09(土) 19:04:57.40 ID:XrMsmP8a0
集団免疫取得するまでにそれ相応に死んでないとおかしいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました