【調査】酒豪が多そうな都道府県 「高知」「鹿児島」「秋田」「沖縄」「岩手」「新潟」…

1 : 2020/05/08(金) 21:21:21.17 ID:L9pCs+N39

「酒豪が多そう…」。そう聞いて思い浮かぶ都道府県といえば、どこだろうか。

ぱっと思いつくのは焼酎で有名な九州や泡盛がメジャーな沖縄、日本酒のイメージが強い東北・北陸地方だろうか。

そんな素朴な疑問について、Jタウンネットは「酒豪が多そうな都道府県といえば、どこ?」(2019年10月31日~2020年5月7日、総得票数は789票)という記事でアンケート調査を実施した。

全国の読者が選んだランキング結果とは――。

■酒豪のイメージが強い地方といえば…

全国の読者が選んだ「酒豪が多そうな都道府県」で、1位に輝いたのは高知県だった。総得票数の14.4%にあたる114票を獲得している。

九州でもなければ、東北でもない…。高知県に「酒豪が多そう」なイメージがあるとは、千葉県出身の筆者からすると、少し意外な(?)結果である。もしかすると、あの文化の認知度があがっているのだろうか。

高知県に、飲みの席で行われる独特の文化があることをご存知だろうか。その名も「献杯・返杯」である。お酒を注いでもらったら、一気にグラスを空け相手に渡す。渡された相手はお酒を注ぎ直して…。その繰り返しである。

直近の話だと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で高知県が自粛を呼びかけ、話題にもなっている。全国の読者は、この文化を知っていたのかもしれない。ちなみに、高知県民のお酒の強さに関して、ツイッターには次のような反応が。

 「高知県民酒強いからなぁ」
 「献杯を断るのは高知県民の恥!土佐の男は呑んでなんぼ!」
 「高知に進学した娘、自然と酒豪になってます」

2位は鹿児島県(80票)だ。やはり焼酎のイメージが強いのだろうか。ツイッターを見ると、鹿児島出身の人や、鹿児島県民と飲んだ人達から

 「鹿児島は酒豪が多いと聞く」
 「芋焼酎が美味い…鹿児島の酒豪の血のおかげかね」
 「鹿児島の人と久しぶりにお酒飲んだけど同じペースで飲んだからクソ具合悪い 鹿児島は酒豪多い」

といった反応があがっている。

一方で「鹿児島=酒豪」というイメージを払拭したいという人も。「本当に苦痛でしかない」と声をあげる人もいた。あくまで、酒豪が多そうな地域なだけであって、あまり飲めない人も当然いるようだ。

■6位以下の結果は…?

3位は63票を獲得した秋田県となった。米どころでもあり、日本酒が美味しいといったイメージがあるのだろうか。実際、一人あたりの酒の消費量は4位で、清酒は2位である(国税庁、2017年度)。消費量がそのままランキングに現れた形となった。

4位には泡盛が有名な沖縄県(45票)が選出された。那覇市にあるメインストリート「国際通り」の小路に入るとオリオンビールや泡盛を飲む地元民の姿をよく見た。筆者は、沖縄に行くと決まって泡盛を飲むが、地元民はいくら飲んでも平気な顔をする。酒豪が多いのだろうなあと思ったものだ。

5位に岩手県・新潟県(35票)と続く結果となった。どちらの県も、秋田県同様に一人あたりの酒の消費量は新潟7位、岩手8位。新潟に至っては清酒の一人あたりの消費量は1位である。酒豪のイメージが秋田のように酒量に出ている。

6位は熊本(31票、3.9%)、7位北海道・青森・福島(25票、3.2%)、10位愛媛(22票、2.8%)、11位山形(20票、2.5%)、12位埼玉(18票、2.3%)と続いている。

一方で、下位5位の結果は、42位広島・岐阜・和歌山・岡山(2票、0.2%)、47位愛知県(1票、0.1%)となった。

全国の結果はこちらから。

酒豪が多そう・少なそうな都道府県の結果が明らかとなったが、だからといって名誉・不名誉というわけではないだろう。

2020年5月8日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18229353/

画像
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/08(金) 21:22:16.13 ID:gh34kPRe0
酒豪というかアル中だな
3 : 2020/05/08(金) 21:24:18.54 ID:BeeLNvUU0
新潟はヤバイ
4 : 2020/05/08(金) 21:24:26.31 ID:Dqn5xWn60
高知は南国にしては珍しく日本酒が元気な県ってイメージあるわな
5 : 2020/05/08(金) 21:24:33.82 ID:Hk0NmSCP0
東京の下町。江戸っ子の末裔が最強

カッペには負けないよ?

6 : 2020/05/08(金) 21:24:57.31 ID:08khCZgp0
おすすめの

日本酒を教えて下さい

12 : 2020/05/08(金) 21:27:45.33 ID:yi5tvgmX0
>>6
テキトーな紙パックの安酒
気兼ねなくカパカパ呑めるのが一番
28 : 2020/05/08(金) 21:36:16.76 ID:r9ZFgECo0
>>6
菊水の辛口

個人的に淡麗辛口の基準としている銘柄

55 : 2020/05/08(金) 21:47:38.16 ID:NkoEUDJS0
>>6
〆張鶴
7 : 2020/05/08(金) 21:25:03.21 ID:JSzvCdRF0
高知は昼間から集団で呑んでいるからな
大丈夫か?
73 : 2020/05/08(金) 21:54:49.00 ID:Gp2Yfjxn0
>>7
県民休暇県だしな

まあ、47も都道府県があればひとつぐらいは人生お気楽モードの県があってもいい
みんながみんな、東京みたいに仕事最優先である必要はない

8 : 2020/05/08(金) 21:25:37.21 ID:G8j3u0dS0
北関東の女性は飲んべえのイメージ!
9 : 2020/05/08(金) 21:26:08.55 ID:y9AzvSM00
酒どころは強い
弱いのは都市部
10 : 2020/05/08(金) 21:26:40.65 ID:k7j1mZHO0
ハイカラさんが通るの馬賊の人が酒豪だった気がする
11 : 2020/05/08(金) 21:27:42.74 ID:EDmrAfH00
佐渡ヶ島が最強だろ
13 : 2020/05/08(金) 21:28:21.56 ID:1EAGx74/0
西原理恵子
島崎和歌子
広末涼子

やっぱりはちきんだわ(´・ω・`)

14 : 2020/05/08(金) 21:28:33.89 ID:OC8amCd70
北東北は酒に弱いと言ったらサワーを注文されるからな
酒が無理といったら梅酒が出る
15 : 2020/05/08(金) 21:28:43.96 ID:OU0lg4250
吉田類ちゃん
16 : 2020/05/08(金) 21:28:47.99 ID:CwDx7vTO0
飽食と言われて色々あってまあ
今は飽酒になってそうだな
ホドホドにな
17 : 2020/05/08(金) 21:31:16.55 ID:VxSLj1GL0
基地外水とはいったもんだ
パチンコと変わらんな
18 : 2020/05/08(金) 21:31:40.01 ID:MzeyqXSL0
やっぱり司牡丹が一番うまいよね
19 : 2020/05/08(金) 21:31:40.79 ID:YYqhEF330
高知県出身、吉田類の酒場放浪記
20 : 2020/05/08(金) 21:32:07.82 ID:osg0ATiy0
越後侍とかいう消毒液(日本酒)
21 : 2020/05/08(金) 21:32:54.89 ID:/LMMDGw+0
鹿児島はガチで強い、おそらく遺伝子レベル。娯楽の文化なかったからだと思われる。
63 : 2020/05/08(金) 21:51:49.28 ID:gqOUU8Wy0
>>21
爺さんの世代はザルだらけだったけど今の若者はあんま飲んでない印象だな飲めば強いのかもしれないが
22 : 2020/05/08(金) 21:33:00.79 ID:YYqhEF330
新潟県は大して強くは無い
40 : 2020/05/08(金) 21:41:58.03 ID:SIFzgf0S0
>>22
新潟は薩摩人の末裔多いから酒強い奴とそうじゃない奴の差が激しいけどな
46 : 2020/05/08(金) 21:44:10.37 ID:bPLA+RcG0
>>40
新潟って薩摩の子孫多いの?
初耳
60 : 2020/05/08(金) 21:50:53.83 ID:SIFzgf0S0
>>46
北越戦争の時に土着してる連中が多いよ。父方に薩摩遺伝あるから父方の親戚はあり得ないほど酒強い。

新潟市や新発田市に多い。父方の祖母の実家は西郷隆盛や黒田清隆が潜伏していた場所に住んでた。

島津さんなんてのも新発田市に結構多い。

23 : 2020/05/08(金) 21:33:46.84 ID:nDax31mz0
若い自衛隊は強えーわ
出身が九州ならヤバいw
24 : 2020/05/08(金) 21:33:49.78 ID:DVtYepod0
高知はどの男も酒臭い
25 : 2020/05/08(金) 21:34:35.33 ID:G8j3u0dS0
肴には魚。魚の美味い所は飲んべえが多いと思う。
26 : 2020/05/08(金) 21:35:58.02 ID:A9p24hO10
酔鯨飲みてーなぁとか思いながら地元新潟の酒楽しんでました
酒好きは多いけど強いかは微妙
27 : 2020/05/08(金) 21:36:05.09 ID:4yCXj0jA0
>>1
高知といえば灰皿うんこさんが…
29 : 2020/05/08(金) 21:36:16.99 ID:HnN6s2oV0
しゅごーい
30 : 2020/05/08(金) 21:36:19.33 ID:pv0fOdSX0
泡盛は二日酔いしないのがいい。
だからこいつら飲酒運転やるんだと思った。

個人的な感想だと酒豪は北陸だと思ったんだけどなあ。

36 : 2020/05/08(金) 21:39:43.67 ID:xcnTlyh80
>>30
高知の人は酒強いね。女の人がすごく強くてびっくり。
31 : 2020/05/08(金) 21:37:02.75 ID:Kc2B5dZ30
高知と沖縄ここだけはガチ
32 : 2020/05/08(金) 21:37:31.76 ID:yriA8PVg0
高知県民だが、高知の飲み方は狂ってると思う。
62 : 2020/05/08(金) 21:51:28.16 ID:0drenoE20
>>32
生6杯くらい飲んで「飽きた」といい
レモンサワー15杯飲んで
「チビチビしよう」と日本酒にかえる
帰りのおいしんぼで酒とうどん買って帰ってるの女
狂ってるよ
92 : 2020/05/08(金) 22:01:45.58 ID:KUvSE7Uc0
>>32
2月に返盃・献盃を控えるようにとの御触れが県から出たからな
やっぱり、おかしい
33 : 2020/05/08(金) 21:37:47.74 ID:ebhGIltV0
新潟は米どころ、鹿児島は芋焼酎、沖縄は泡盛のイメージでか
34 : 2020/05/08(金) 21:39:21.28 ID:w/mRAzk00
高知は箸拳ってやつだろ?
秋田や新潟は酒のイメージはあるが俺の中では酒豪とは違うかなぁ
35 : 2020/05/08(金) 21:39:30.18 ID:dGd0yXFD0
やかましいわ!
37 : 2020/05/08(金) 21:39:49.65 ID:p3PyY0RI0
土佐鶴が好み。酔鯨も捨てがたい。
38 : 2020/05/08(金) 21:39:58.48 ID:+E3bOHW40
秋田で下戸の俺は辛すぎる
最近はずいぶんマシにはなってきたが
30年前はリアルに4ねた
39 : 2020/05/08(金) 21:40:14.84 ID:D47pDlG00
宮崎がエグイと言う話も
41 : 2020/05/08(金) 21:42:32.44 ID:4zbiwquE0
秋田で女酔い潰そうとしたらおれが倒れてたわ草
42 : 2020/05/08(金) 21:42:55.54 ID:JTNhjuV60
新潟駅の酒類の充実度は狂気的だわ
43 : 2020/05/08(金) 21:43:11.37 ID:lai0+zFD0
塩をつまみに酒飲んで便所でいきんだら死んだ軍神
毘沙門天の加護ぞ在れ
44 : 2020/05/08(金) 21:43:35.86 ID:4uVo6OKk0
おんしら、酒を飲みゆうかい? 飲んで飲んで飲み潰れたらいいがぜよ
45 : 2020/05/08(金) 21:44:00.73 ID:xre7Zfwo0
沖縄は結構酔いやすいと思うけど酔っ払ってからが長い
近畿中国は酒全然飲まないよね?
高知と鹿児島はヤバい
47 : 2020/05/08(金) 21:44:29.20 ID:tPE9aJ8/0
秋田新潟は酒豪じゃなくて
単に日本酒が旨くて
何種類も飲んでしまう人が多いような
48 : 2020/05/08(金) 21:45:11.44 ID:UpcU7s650
酒豪が集合
49 : 2020/05/08(金) 21:45:26.51 ID:A9p24hO10
去年一昨年と米が不良のせいで好きな酒の味が大幅に落ちてるのが悲しい
安定させているとこもあるが
50 : 2020/05/08(金) 21:45:50.49 ID:1Vivt/hP0
広島は飲む人と飲まない人がはっきりしている
飲む人は、まさにウワバミ。
ビールの後、ウイスキー、焼酎、日本酒
51 : 2020/05/08(金) 21:45:53.32 ID:+fUjgj5P0
ここに出てる県、
コロナの感染者少なくね?

偶然なのか、田舎なだけか・・

52 : 2020/05/08(金) 21:46:07.21 ID:YegH6L+n0
若い頃、初めて高知の友人宅へお世話になった時の夕食で、お母さんがニコニコしながら
1人あたり2Lの特大ビールを全員に出してくれた
53 : 2020/05/08(金) 21:46:22.57 ID:XOCJ7MkR0
ぽんしゅ館やばいよな
アル中を殺しにかかっている

とりあえず山梨とかで
ワインバージョンのぽんしゅ館やってくれないかな?

54 : 2020/05/08(金) 21:46:47.36 ID:+E3bOHW40
「酒?たしなむ程度です」って言ってる奴ほど強い
56 : 2020/05/08(金) 21:47:45.68 ID:NWGncplD0
ヨメが秋田出身だが、もうまったく勝てない。
57 : 2020/05/08(金) 21:48:42.56 ID:Pdq168zh0
俺はホロヨイって酒で頭ジンジンするわ(T-T)
58 : 2020/05/08(金) 21:49:01.58 ID:DsQIl22E0
>>1
新潟県は中部地方でも関東甲信越でも北陸地方でもなく、東北地方だからな。
北東北民同様、酒好きが多いのは当然
59 : 2020/05/08(金) 21:49:20.87 ID:YyfrH2Ps0
福岡は?
警察官が平気で飲酒運転して、普通の公務員は飲酒運転で子供3人56す土地柄だぞw
61 : 2020/05/08(金) 21:51:04.90 ID:Kc2B5dZ30
>>59
酒豪とDQNは違うからw
87 : 2020/05/08(金) 21:59:33.68 ID:YyfrH2Ps0
>>61,69
「酒豪」だったら子供三人惨殺していいのかw

マジで福岡って狂ってるw

69 : 2020/05/08(金) 21:52:32.91 ID:+E3bOHW40
>>59
酒豪なら酒飲んでることを悟られずに家まで運転できる
75 : 2020/05/08(金) 21:55:05.25 ID:UpcU7s650
>>69
それが出来るけどやらないのが酒豪
酒に弱い奴が理性を無くして飲酒運転する
64 : 2020/05/08(金) 21:51:52.96 ID:xBSDJy7/0
いつまでも飲むの終わらない、片方が空けたら自分とこに注がれるみたいなのとか
一滴も飲めないものからすると本当に恐ろしい
65 : 2020/05/08(金) 21:51:56.60 ID:/ex9bun10
愛知と岩手のハーフの俺は愛知が強くて下戸だが
岩手が強い弟は無口で酒豪w
酒飲んで全く変わらんが何が楽しいんだか
66 : 2020/05/08(金) 21:52:09.14 ID:3MQmObU60
下戸エリアは瀬戸内海圏。
72 : 2020/05/08(金) 21:54:20.29 ID:xBSDJy7/0
>>66
凄い、当たってる
67 : 2020/05/08(金) 21:52:18.42 ID:NDJnJIze0
完全にイメージ
高知県民でもあまり飲まないやつは多いし、酔っぱらいを白い目で見てる
68 : 2020/05/08(金) 21:52:22.44 ID:vpHGAfL20
Gちゃんはカゴンマ生まれなんだけど、物心ついてから焼酎を飲まない日はなかったんだってさw
70 : 2020/05/08(金) 21:53:47.75 ID:Pdq168zh0
タモリは幼稚園から飲んでたんだっけ?やっぱ九州は強そうだ。
71 : 2020/05/08(金) 21:53:52.26 ID:A9p24hO10
酒飲むのはいいんだがそれにともなってめっちゃ食うのなおしたい…
81 : 2020/05/08(金) 21:57:57.41 ID:Th1fTupz0
>>71
俺は何故か酒が入ると食欲がストップかかる
酒→タバコ→酒の繰り返しで毎日ベロベロ・・・
空腹でこれやると翌日死ぬから、必ず夕食食べてから飲み始める習慣ついたわ
89 : 2020/05/08(金) 21:59:47.80 ID:A9p24hO10
>>81
少しでも酒入ると食べるのも飲むのも止まらなくなるから羨ましいわ
95 : 2020/05/08(金) 22:02:58.45 ID:Th1fTupz0
>>89
飲み会とかBBQとか大損するの勘弁して欲しい・・・酒入ると肉一切れでお腹一杯なる汗
シラフだと大食いなんだけどなぁ
74 : 2020/05/08(金) 21:54:53.19 ID:X8p6SL930
酒が弱いほうが進化している説があるがw
76 : 2020/05/08(金) 21:55:31.51 ID:0v3yfNvj0
意外に関西人はお酒弱いよね
77 : 2020/05/08(金) 21:55:45.27 ID:3MQmObU60
俺も北国は本物の酒豪だけど、南国はただ単純に酒に溺れてるだけと思ってる。
無理やり量を呑んで酩酊してるだけ。
俺もそうだが西日本は基本的に下戸だよ。
78 : 2020/05/08(金) 21:56:08.83 ID:Th1fTupz0
高知はお客さん来たら、お茶の代わりに酒出てくるらしいな!
酒飲みの俺に言わせると羨ましい限りだ
79 : 2020/05/08(金) 21:56:52.88 ID:A29QT6CT0
酒豪=眉が太い
こんなイメージですわ
80 : 2020/05/08(金) 21:57:49.79 ID:/x7yRI1a0
秋田って鍋のイメージで上位だけど、日本酒の最高峰は山形だからな
88 : 2020/05/08(金) 21:59:40.71 ID:qXgpF4T80
>>80
新幹線遅れるとホームで酒盛り始めるからなあいつら
96 : 2020/05/08(金) 22:03:14.71 ID:yB5+a3B90
>>88
ホームで酒盛りは新潟県、電車内で一升瓶が秋田県だぞ
82 : 2020/05/08(金) 21:57:59.58 ID:NkoEUDJS0
今年は中止になったけど、新潟酒の陣は酒のみすぎて暴れたり問題起こす奴が減らなくてチケット制になったんだっけ?
91 : 2020/05/08(金) 22:00:21.98 ID:oAZ0q33q0
>>82
日本中の酒飲みが集まるからね
83 : 2020/05/08(金) 21:58:00.97 ID:LmhAhsL00
味付けがしょっぱい所は大体強い
84 : 2020/05/08(金) 21:58:19.86 ID:iqczmCh70
学生時代に高知と山形のプライドをかけた
壮絶な飲み合いに居合わせた事がある
85 : 2020/05/08(金) 21:58:55.81 ID:GX7AAH1v0
南は知らんが
新潟は平気で一升瓶あける人間がゴロゴロいる
やばい
86 : 2020/05/08(金) 21:59:23.44 ID:wi7vS8q30
埼玉の蓮田に神亀というお酒があって
今流行の冷やで飲むフルーティー系とは真逆な
燗上がりする純米酒が飲めます。
蓮田とか大宮の人は幸せですよね。
90 : 2020/05/08(金) 21:59:53.04 ID:uEruhaGR0
焼酎がメインの高知や鹿児島、沖縄と日本酒がメインの東北、北陸では比較にはならないよね。

東京で関東と東海のルーツだけど、焼酎ならザルだけど日本酒はまあまあ呑めるというくらい。

93 : 2020/05/08(金) 22:01:53.25 ID:/ex9bun10
焼酎飲みはうるさい
日本酒飲みはしつこい
94 : 2020/05/08(金) 22:02:40.93 ID:A8QTJ14s0
九州全般でしょ
焼酎とかほぼキジで出てくるじゃん
97 : 2020/05/08(金) 22:03:42.17 ID:xRBbY+Im0
親父の田舎福岡
酒豪ではないけど、飲む人は朝から晩まで飲み続けられるペースを知ってるんだよな
98 : 2020/05/08(金) 22:03:43.27 ID:xre7Zfwo0
ヤバいのがいるのは東京な気はする
大人数で馬鹿騒ぎしたあとBARいって朝までやってから朝シャンし水分補給にビールルーティン仲間が結構いる(´・ω・`)
99 : 2020/05/08(金) 22:03:46.54 ID:3MQmObU60
中四国九州は、酒豪と酒乱を履き違えてるフシがある。
どんなに量をいっても酒に呑まれてたら酒豪ではない。
100 : 2020/05/08(金) 22:04:32.27 ID:1NQwAuL70
底が尖っててテーブルに置けないのを使ってるのは高知だけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました