
【経済】3月消費支出6%減 5年ぶりの大幅な落ち込み パック旅行83%減・鉄道運賃65%減…パスタ44%増・即席麺31%増と特需も

- 1
遠野なぎこ「久しぶりの収録」を報告 「私は仕事をしていきたいのです」スタッフや共演者に感謝1 : 2025/03/30(日) 09:49:51.93 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/589cbba592a2b40c3f58a4...
- 2
Kpopグループbabymonsterさん、始球式に登場も衣装ミスでヘソが丸出しになる放送事故発生…1 : 2025/03/30(日) 11:50:31.16 ID:0ajJckVJ0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/03...
- 3
和田アキ子ヘビースモーカー「70本吸ってた」⇐これ可能なの1 : 2025/03/30(日) 12:02:33.75 ID:yNZg7/e50 1日15時間起きてるとして1時間に6本ペースだぞ 和田アキ子 ヘビースモーカーだった過去「70本吸ってた」 当時...
- 4
現在の秋葉原マリオンクレープ 学マスコラボで100人の行列(画像あり)1 : 2025/03/30(日) 09:51:33.65 ID:admqwuX90 画像 2 3 https://www.marion.co.jp/ 2 : 2025/03/30(日) 09:51...
- 5
aespaさん、画像加工してないのにちょっとあり得ないぐらいスタイルが良すぎる模様1 : 2025/03/30(日) 10:47:44.09 ID:YCda+Lgq0 https://greta.5ch.net 2 : 2025/03/30(日) 10:48:04.23 ID:Y...
- 6
志村けんが生きてたら今頃どうなったの 1 : 2025/03/30(日) 10:24:07.36 ID:yNZg7/e50 志村けんさん没後5年 ネットでは今も惜しむ声「本当にコロナが憎い」「生きておられたら…」 https://new...
- 7
フェラーリ、米で10%値上げ 関税対応、750万円上乗せ1 : 2025/03/28 10:18:25 ??? イタリアの高級車メーカー、フェラーリは27日、米国で販売する車を最大10%値上げすると明らかにした。 トランプ米大統領が4月3日からすべての輸...
- 8
岸田前首相 石破政権に「大きな決断」を示すよう要望 少数与党政治に危機感 参院選公約に向け注文1 : 2025/03/30(日) 10:56:12.63 ID:mu8JDpCq9 岸田前首相は29日、三重県内で行われた自民党三重県連の集会で講演し、石破政権下での少数与党政治に危機感を示した上...
- 9
行列のできる相談所最終回 橋下を生んだ伝説の番組だぞ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 06:16:56.25 ID:J6uMmUxvM 『行列のできる相談所』今夜23年の歴史に幕 https://news.yahoo.co...
- 10
【増税策謀】石破政権、支持率 “絶体絶命”でも内閣不信任案が出ない異常事態…西田昌司・参院議員 「立憲民主党が石破総理を守っている」1 : 2025/03/30 10:20:02 ??? 「10万円商品券問題」などで石破茂・首相への批判が日に日に高まっているにもかかわらず、なぜか野党による政権打倒の動きは鈍い。 実は、石破政権を...
- 11
【ミャンマー地震】バンコク倒壊したビル施工の中国企業、ネット情報削除か 当局が規制した可能性も1 : 2025/03/30(日) 09:10:34.14 ID:qbVJlkmg 中国メディア「財新」は28日、地震の強い揺れに襲われたタイの首都バンコクで建設中に倒壊したビルについて、中国国有の...
- 12
首相「悪用許さず」 外国人の「医療タダ乗り」や給付金 維新・柳ケ瀬氏「抜け穴ふさげ」1 : 2025/03/30(日) 10:34:11.60 ID:iRhvcm059 石破茂首相は28日の参院予算委員会で、外国人によるいわゆる「経営管理ビザ」を悪用した医療費の「タダ乗り」や出産育...
- 13
【経済】日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/27(木) 21:53:23.72 ID:tisn5xWT 日本経済研究センターは今後50年の長期経済予測をまとめた。所得水準を示す1人...
- 14
【聯合ニュース】26人死亡の韓国山火事 失火の疑いで50代男を立件1 : 2025/03/30(日) 09:46:11.45 ID:mYOXtKkE 【安東聯合ニュース】韓国南東部の慶尚北道義城郡で発生し、同道北東部の5市・郡に拡大した大規模な山火事を巡り、慶北警...
- 15
風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」1 : 2025/03/30(日) 10:33:30.48 ID:iRhvcm059 かつては安定した生活を送っていた中野勝さん(仮名・78歳)も、物価高と低年金という二重苦にあえぐ一人です。 現在...
- 16
大阪関西万博に「大阪王将」出店 高級食材を使った「焼肉炒飯(2500円)」「和牛すき焼き餃子(2300円)」1 : 2025/03/30(日) 10:26:08.61 ID:Yby7iO3c9 クランクイン2025年3月30日 07:00 https://www.crank-in.net/trend/ga...
- 1 : 2020/05/08(金) 10:30:30.36 ID:LcbxdcTm9
★3月消費支出6%減 パック旅行83%減・鉄道運賃65%減
2020/5/8 9:40
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58850460Y0A500C2MM0000/総務省が8日発表した3月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は1世帯あたり29万2214円だった。物価変動の影響を除いた実質で前年同月から6.0%減った。
新型コロナウイルスの感染拡大で旅行や交通関連の支出が減り、5年ぶりの大幅な落ち込みとなった。パック旅行費は83.2%減、鉄道運賃も65.2%減った。消費税を10%に上げた2019年10月以降、6カ月連続で前年水準を下回った。減少が半年続くのは、16年3月から17年5月までの15カ月連続減少以来の長さとなる。
単月の減少幅としては、前の年の消費増税前の駆け込み需要の反動減で10.6%減となった15年3月以来の落ち込みだ。今年3月は一斉休校や外出自粛の影響が広がった。交通運賃は軒並み急減した。
航空は84.7%、バスは46.0%、タクシーは44.7%の減少だった。旅行関連では宿泊料も55.4%減った。映画・演劇等入場料は69.6%減、遊園地入場・乗り物代は86.8%減った。外食も32.6%の減少となった。
被服及び履物は26.1%減。総務省の担当者は「卒業式の縮小などで背広やワンピースが減った」という。一方、感染拡大による特需が生まれた品目もある。パスタは44.4%増、即席麺は30.6%増えた。トイレットペーパーも26.4%増となった。
休校で家で過ごす子どもが増え、ゲーム機は2.6倍、ゲームソフト等も2.5倍に急増した。▽家計調査報告 ―月・四半期・年―
https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.html- 2 : 2020/05/08(金) 10:31:20.51 ID:FGtqIQNg0
- 景 気 は 緩 や か に 回 復 し て い ま す
- 3 : 2020/05/08(金) 10:32:10.26 ID:Z0udl98A0
- おそらく出てくるであろう
もう元に戻らないものが深刻 - 4 : 2020/05/08(金) 10:32:49.14 ID:nMpXigGm0
- スレタイで八丁味噌と石狩鍋の消費まで落ちたのか・・・とか思った
- 5 : 2020/05/08(金) 10:33:12.40 ID:nGqFcZjq0
- 17%飛行機パックは流石にまずいだろ(´・ω・`)
- 38 : 2020/05/08(金) 10:51:05.05 ID:5ZZkuUPa0
- >>5
飛行機限定の話じゃないし、パックだから交通宿泊飲食観光場所の費用だろ
パックだけの話だから単品はまた別で - 6 : 2020/05/08(金) 10:33:34.89 ID:xOPqqw3J0
- 休業で夏休みも潰れるそうだし観光業の盛り返しは厳しいんでない
- 7 : 2020/05/08(金) 10:33:43.04 ID:WXLpi4mk0
- これまで食べたことのなかったレトルトカレーを順番に食ってる
- 8 : 2020/05/08(金) 10:33:54.50 ID:r1fkEoYL0
- 消費税爆上げしたままだから当然だろ。
消費税は廃止しろよ、議論すらビビって出来ないのか腰抜け政治家め。 - 9 : 2020/05/08(金) 10:34:35.61 ID:Qr1Y9X3g0
- 検査しまくって信頼性や安心感つくらないといろいろ無理じゃね?
今からのフェーズは - 10 : 2020/05/08(金) 10:34:54.27 ID:ZXXgh8WW0
- >休校で家で過ごす子どもが増え、ゲーム機は2.6倍、ゲームソフト等も2.5倍に急増した
俺みたいになっちゃうから今みたいな時こそ勉強しろと伝えたいわ
- 28 : 2020/05/08(金) 10:45:33.47 ID:KZY+H22A0
- >>10
バカは勉強してもムダだから一生ゲームやってればいいよ。 - 11 : 2020/05/08(金) 10:35:00.52 ID:kS3J//Vd0
- 近所のスーパー冷凍チャーハン品薄気味
- 12 : 2020/05/08(金) 10:35:34.83 ID:KAz/S9ax0
- こら
ジャップはスパゲッティーだろ - 13 : 2020/05/08(金) 10:36:11.13 ID:nMpXigGm0
- 香川県のゲーム機消費はどんな塩梅なんだろ
- 14 : 2020/05/08(金) 10:36:26.02 ID:JrOXKVnv0
- 即席麺ってイメージと違って賞味期限短いのに
- 18 : 2020/05/08(金) 10:37:40.00 ID:r1fkEoYL0
- >>14
消費期限は長いので問題無い。 - 15 : 2020/05/08(金) 10:36:30.15 ID:CRe+bIRv0
- 観光業は成金に的を絞って超高級な内容の貸し切りスタイルやった方がいいよ
- 16 : 2020/05/08(金) 10:37:04.97 ID:uydDdw490
- そりゃ皆んなウチに
閉じ込めてんだから
当たり前じゃんなぁ
驚くやつが白痴やで - 17 : 2020/05/08(金) 10:37:32.33 ID:90YLAXlL0
- 景気は緩やかに、、
- 19 : 2020/05/08(金) 10:38:21.33 ID:D4FrKoig0
- 当たり前田のクラッカー
テンガも儲かったやろ - 20 : 2020/05/08(金) 10:38:35.72 ID:ZXXgh8WW0
- タクシー業界の苦境が良く話題になるが、実際には航空業界のほうが悲惨だな
まあもともと高所得な業界だから貯金もあるだろうし半年程度は耐えられるのかな - 21 : 2020/05/08(金) 10:38:43.73 ID:nGobgSfH0
- バスタ44%増かと
- 22 : 2020/05/08(金) 10:39:37.19 ID:rrJc+fjZ0
- 乾麺つぇぇぇぇ!!
- 23 : 2020/05/08(金) 10:40:26.32 ID:2rgFPT280
- オンラインゲームで20万円使った!
- 24 : 2020/05/08(金) 10:40:53.73 ID:ZXXgh8WW0
- >消費支出は1世帯あたり29万2214円
これって家賃込み?
- 25 : 2020/05/08(金) 10:42:07.51 ID:vd9FaMz70
- Amazonは売上激増だが
人件費高騰で
利益率は下がったらしいな - 26 : 2020/05/08(金) 10:42:44.21 ID:MAIxAnoH0
- 自粛しろ言うたのにこんな数字出されても旅行行っていいなら行くんだが
- 27 : 2020/05/08(金) 10:43:19.12 ID:ZXXgh8WW0
- >>26
国内ならいいけど海外は辞めとけ - 36 : 2020/05/08(金) 10:50:57.47 ID:BFZprDfy0
- >>26
そもそも自粛は禁止じゃねーだろ - 45 : 2020/05/08(金) 11:03:21.47 ID:MdFXmIQ30
- >>36
自粛→禁止
ボランティア(志願)→強制日本語は難しい。
- 29 : 2020/05/08(金) 10:46:44.25 ID:GNxioD630
- んでさ、リーマン級なんて比較にならんレベルで経済が大混乱してる訳だけど、半年程前に増税した消費税は上げたままにするんか?
消費税そのままにするならば、公務員の給与は半額近く減額しろよな?
失業者も多い訳だから、半額に減らして人数倍にすれば良い
消防士や自衛隊に国立の医者とかそういった一朝一夕じゃ誰も出来ないのは別として
役所努めや清掃員に、点数稼ぎしか出来んような警察官とかはアホでも出来るつうかアホばっかりやろ - 48 : 2020/05/08(金) 11:07:09.28 ID:+xRMTBx60
- >>29
そうそう
公務員のボーナスを廃止して、その分でどんどん臨時雇用すればいい
役所も荒れそうだし、臨時職員がいるだけで警備にもなるし - 30 : 2020/05/08(金) 10:47:28.96 ID:wWTVRSOk0
- デパートや旅館でパスタとホットケーキミックスを作れば解決
- 31 : 2020/05/08(金) 10:48:04.63 ID:BUMgicXV0
- 6%で済む訳ないだろ
- 32 : 2020/05/08(金) 10:48:51.04 ID:18VgCfxD0
- ウソくさいよな
外出してない中で消費6な訳ない
- 33 : 2020/05/08(金) 10:49:14.23 ID:CQI9q+tg0
- たった6%しか減らないのか
- 34 : 2020/05/08(金) 10:49:33.51 ID:eqKl2ZuR0
- で、減税は?
- 35 : 2020/05/08(金) 10:49:36.01 ID:EPgXT9oJO
- 袋麺が品薄なのはたしか
- 37 : 2020/05/08(金) 10:50:58.92 ID:3P+mhiKy0
- むしろそんくらいで済んでるのが不思議
うちは3割程度下がった - 39 : 2020/05/08(金) 10:52:40.73 ID:NmQ4IFPg0
- コロナ以前に消費増税でGDP-7%って壊滅的な消費不況になってたんだがw
正直、コロナより消費税10%の方が破壊力でかいよ - 40 : 2020/05/08(金) 10:54:12.98 ID:wWTVRSOk0
- 今回のバラマキで消費税は20パー不可避
- 43 : 2020/05/08(金) 10:57:49.81 ID:NmQ4IFPg0
- >>40
増税すればするほど景気悪化して税収落ちて、財政状態悪くなる
30年以上全く経済成長できないのは、デフレなのにインフレ時にやる増税+緊縮財政でデフレ深刻化したせい - 41 : 2020/05/08(金) 10:54:55.76 ID:QfuNdrQf0
- 飲食なんて消費が外食から内食に移っただけだし
旅行にいかなくなった分は、巣篭もり消費に移っただけだから
6%減った分は貯金として残ってるわけだよ
首になっても失業手当もらってるだろうし - 42 : 2020/05/08(金) 10:54:59.91 ID:yNPR81he0
- 小麦粉を主食にして麺やパンを作って食ってるわ
- 44 : 2020/05/08(金) 11:00:54.98 ID:o4FPnd8D0
- 日本のコロナウイルス被害実態数量は普通の風邪以下であります従って事実は被害妄想狼狽煽りの管制テロに相当するが現実に起こっています各々の人々が現実を冷静に分析更に最適社会生活を狼狽者に惑わされる事なく築き上げ自粛緩和経済が大切
- 47 : 2020/05/08(金) 11:06:17.69 ID:u1FWC2Zr0
- 今回引きこもってわかったこと
我が家にはレトルトカレー、カップ麺は不要だった
完全自炊だから減らない… - 49 : 2020/05/08(金) 11:10:11.50 ID:8R6TCuX60
- まあ4月はもっとすごいだろうな
- 50 : 2020/05/08(金) 11:12:51.31 ID:KXKzs3Up0
- パスタはお手軽やからな。
長持ちするしそら売れるわ。 - 52 : 2020/05/08(金) 11:16:21.38 ID:a+YtJpCV0
- ふだんより10万は使ってないと思う、6パーで利くかな?
- 53 : 2020/05/08(金) 11:16:48.68 ID:+vP4YaON0
- ついに来た今年の固定資産税通知書
給付金の10万が頼み - 54 : 2020/05/08(金) 11:19:31.91 ID:fQMxcrHQ0
- はやく脳みそにケーブル刺してみんな寝ながらバーチャル世界で生きるようになればいいのにね
病気や容姿や物的富の不平等と無縁になれる
マトリックスではなぜ目覚めたがったのがさっぱり分からん、素直に機械の電池やってた方が幸せやん - 55 : 2020/05/08(金) 11:19:32.85 ID:+dU7sKdd0
- クラブツーリズムから郵送物が来ないw
- 57 : 2020/05/08(金) 11:25:15.46 ID:cd4S+LTk0
- アビガン早期投与ジュウショウシャレムデシビル投与めんえき暴走者アクテムラ投与 pcr検査指数関数的に実施スーパースプレッター危険人物発見隔離此で必ずコロナ壊滅的打撃に平穏な社会性生活到来ですね
- 59 : 2020/05/08(金) 11:32:58.98 ID:2cGgzAJf0
- もしかして現在何の仕事もしていない教師の給料保証されてたりしないよな?
コメント