
子どものネット、ゲーム依存懸念 休校長期化「保護者が管理を」

- 1
【読売新聞】 北朝鮮の自走砲、ウクライナ国境近くのロシア基地に配備…前線の戦力不足を補完か1 : 2025/04/20(日) 06:34:48.05 ID:Hlg6SsD3 ロシアによるウクライナ侵略を巡り、北朝鮮の170ミリ自走砲がウクライナ国境に近いロシア領内の基地に配備されていたこ...
- 2
参院選 比例投票先 4位れいわ5.6% 3位立憲7.8% 2位国民10.6% 1位自民20.6%1 : 2025/04/20(日) 16:30:16.67 ID:zXI/2wej0 参院選 比例投票先 1位自民党の20・6%、 2位は国民民主党の10・6%で、以下、 立憲民主党7・8%、 れ...
- 3
NHKクルド特集、画像を無断使用された石井孝明氏「一切取材ない」「NHKはテロ活動や事件関係者を支援」1 : 2025/04/20(日) 16:45:03.79 ID:fs11g2y70 今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」が偏向報道の批判などを受けて再...
- 4
外人「このタイプの旅館飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々1 : 2025/04/20(日) 16:15:36.40 ID:/vlSnR1T0 京都で"1泊2食付き"やめる旅館が続出の理由 「想像していた日本食と違う」 今回、匿名を条件に京都市内の4軒の旅...
- 5
VOLVO、トランプ関税による需要減とサプライチェーンのコスト増で米国工場の最大800人を解雇へ1 : 2025/04/20(日) 13:41:25.29 ID:a9lGcl9F0 ボルボ、アメリカで最大800人の雇用削減を計画 背景: ボルボグループは、アメリカの3つの拠点で最大800人の従...
- 6
【中絶】「出生前診断」←賛成?反対?1 : 2025/04/20(日) 15:51:51.85 ID:lCd8G3ym0 どう思う? 2 : 2025/04/20(日) 15:52:17.22 ID:ZnnvLkr20 ええやん 4 ...
- 7
X民さん「広末涼子が「容疑者」と呼ばれて中居正広は刑事罰に問われない国」 6.2万いいね1 : 2025/04/20(日) 13:12:49.01 ID:jZp0ts0f0 https://abe-shinzo-shine/touitsu-kyoukai-shine/ 2 : 2025...
- 8
SASUKE、アメリカの番組のパクリだった1 : 2025/04/20(日) 15:48:34.57 ID:QNklrU8u0 ジャップさぁ http://abe.geri 2 : 2025/04/20(日) 15:48:44.43 ID:...
- 9
【Money1】 韓国「今年の四月は残酷な月だった」1 : 2025/04/20(日) 12:35:09.41 ID:Hlg6SsD3 韓国メディア『東亜日報』が「今年の四月は残酷な月だった」というタイトルの記事を出しており ――あれ、04月の国際収...
- 10
【読売新聞】 人型ロボットの「世界初」マラソン大会、チャイナで開催…「ロボット強国」の技術力アピールする狙い1 : 2025/04/20(日) 12:49:57.32 ID:Hlg6SsD3 【北京=照沼亮介】中国・北京市で19日、二足歩行する人型ロボットが参加するハーフマラソン大会が行われた。 大会を主...
- 11
【サッカーU-17アジア杯】「韓国の組だったら我々もW杯に行けた」中共のメディアが不満露わ!GSで決勝進出の2チームと同居1 : 2025/04/20(日) 06:18:48.56 ID:Hlg6SsD3 「優勝と準優勝チームに負けただけ」 サウジアラビアで開催中のU-17アジアカップは、決勝のカードが決定した。グル...
- 12
【画像】石破茂の省庁地方移転計画www【画像】石破茂の省庁地方移転計画www 反日うぉっち!
- 13
【大阪万博】隈研吾さん設計 ポルトガルパビリオンがオープン 「海」テーマに1 : 2025/04/20(日) 15:15:22.22 ID:1NMIs8pi9 「ポルトガルパビリオン」が4月13日、2025年大阪・関西万博会場内にオープンした。 「海、青の対話」をテーマ...
- 14
【長野】AIが「政策立案」を支援 自治体が導入検討のワケ1 : 2025/04/19 18:00:38 ??? 人口減少などさまざまな問題に向き合う地方自治体ですが、どんな政策を実行すれば、どのくらいの効果が得られるのか見通すことは困難です。 今、この“...
- 15
ガチで大笑いしたことあるお笑い芸人1 : 2025/04/20(日) 14:55:58.83 ID:+4oBWEWm0 おぎやはぎ 2 : 2025/04/20(日) 14:56:12.19 ID:+4oBWEWm0 ダウンタウン ...
- 16
関西テレビ「大阪万博に60万人来場!」 その他メディア「一般来場者50万人」 NHK「一般50万人、スタッフ含め60万人」 見出し割れる1 : 2025/04/20(日) 14:58:47.35 【60万人派】 大阪万博・開幕1週間で60万人来場 人気館は予約殺到 未完成のパビリオンも… 関西テレビ 2025年4月20日 https...
- 1 : 2020/05/08(金) 06:17:14.51 ID:NiM3aHME9
新型コロナウイルスの感染拡大で休校が長期化し、自宅で過ごす子どものインターネットやゲーム依存が懸念されている。休校期間中にネット動画視聴やゲームに費やす時間が増えたとの調査結果も。依存症の専門家は、生活リズムを崩す危険性に言及し「保護者は時間の管理を」と呼び掛けている。
アンケートアプリ開発などを手掛けるテスティー(東京都中央区)が中学生から大学生までの8464人に「利用や視聴が増えた媒体」を尋ねた結果、高校生の71%、中学生の72%が「スマートフォン」と答えた。そのうち利用が増えたサービスを聞くと、8割以上が動画投稿サイト「ユーチューブ」だった。
共同通信
5/8(金) 6:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000017-kyodonews-soci- 2 : 2020/05/08(金) 06:17:59.78 ID:1YQpNtTF0
- ゲームは一日一時間
- 3 : 2020/05/08(金) 06:18:26.97 ID:OA2nP5Jh0
- 誰にどうやってアンケートしたの?
- 14 : 2020/05/08(金) 06:24:11.01 ID:+tozqTjP0
- >>3
NPOのネタ作りだよ税金しゃぶる為のな - 4 : 2020/05/08(金) 06:18:33.43 ID:SCsO5upW0
- オ●ニーは1日3回まで
- 29 : 2020/05/08(金) 06:38:51.25 ID:EqoivmF40
- >>4
そんな時代もあった - 5 : 2020/05/08(金) 06:18:49.24 ID:7jOeKofw0
- あほか
こういうときこそゲーム、ネットだろw - 6 : 2020/05/08(金) 06:19:32.30 ID:c8Dw202h0
- 全オンゲに義務教育課程を実装
- 7 : 2020/05/08(金) 06:20:17.80 ID:AswM7FPU0
- 飽きるほどやれば勉強したくなる
時間制限されたり禁止されたりすると破りたくなる - 8 : 2020/05/08(金) 06:21:48.45 ID:4jd236mf0
- パチンコ屋行ってる連中の依存症の方がヤバイだろ
- 9 : 2020/05/08(金) 06:21:58.04 ID:uprqaF1p0
- そりゃそうなるだろ。
我慢できずにパチンコ屋に並ぶ大人もいるんだから。 - 27 : 2020/05/08(金) 06:37:50.60 ID:1kVtrdMQ0
- >>9
めっちゃ悪い見本だよな
子供が「あんなのにはなってはいけない」って思ってくれればいいが - 10 : 2020/05/08(金) 06:22:34.66 ID:Ft7fuXOy0
- そもそも大人達がネトフリかエ口動画見てるのに
子供だけ勉強しろ読書しろは無理筋では - 11 : 2020/05/08(金) 06:22:58.69 ID:uG9aErrT0
- あぁ、うどん土人ね
- 12 : 2020/05/08(金) 06:23:01.95 ID:BVIB286H0
- 幻の右と言ったらガッツ石松
- 13 : 2020/05/08(金) 06:24:08.21 ID:dKxeE1wJ0
- ゲーム脳
- 15 : 2020/05/08(金) 06:24:14.56 ID:zpEUFLNi0
- まず保護者がスマホ手放せないからなぁ
- 16 : 2020/05/08(金) 06:24:58.59 ID:oXOra6000
- 無理やろ
- 17 : 2020/05/08(金) 06:26:06.25 ID:48DOu5XA0
- なーにが保護者が管理を、だ。
政府がちゃんとチャンコロを管理できなかったから、こうせざるおえないんだろうが。
- 18 : 2020/05/08(金) 06:26:25.74 ID:cgri2T0m0
- 子供から金取ればいい
- 19 : 2020/05/08(金) 06:28:07.37 ID:5nXG3nDf0
- 今スマホ止められないヤツおらんだろ
- 20 : 2020/05/08(金) 06:28:28.09 ID:5nXG3nDf0
- >>19
訂正 逆だ - 21 : 2020/05/08(金) 06:28:54.41 ID:dKxeE1wJ0
- どこからともなく「トカトントン」と聞こえてくる。。。
- 22 : 2020/05/08(金) 06:29:57.82 ID:RwTM+VpU0
- そんなことより子供の生活習慣の乱れの方か心配
- 23 : 2020/05/08(金) 06:32:52.82 ID:zjtLqM5x0
- さほど依存してないと思うぞ
連日のようにギャーギャー外でうるさいから - 25 : 2020/05/08(金) 06:35:50.21 ID:vqudCIwd0
- キッズがどんなに頑張ってもたかが知れてるから親は今まで通りの毎月のこづかい以上の金を出さないようにだけしてればいいよ
普通の大人でもネトゲやソシャゲでゲームの中で普通レベルになるのすら難しい
そのうち飽きるって - 26 : 2020/05/08(金) 06:37:39.54 ID:+G+JyEcU0
- ユーチューブ依存になっただけでゲーム関係なくね?
- 28 : 2020/05/08(金) 06:38:15.07 ID:EqoivmF40
- パチンコ依存は何も言わないのにな
- 30 : 2020/05/08(金) 06:39:25.36 ID:N3GdQrBR0
- むしろ健全だろ
出歩いてる奴らの方が良いとでも?w - 31 : 2020/05/08(金) 06:39:26.66 ID:C8Asj5rZ0
- 外で遊ぶな、ネットやゲームもするなとかこんなこと子供に強制してたら精神的な病気になるぞ
- 34 : 2020/05/08(金) 06:44:33.43 ID:nQxlu1pA0
- >>31
ゲームが決してダメということではない
時間を決めてすればいいのだよ
放置の親が一定数いるから注意喚起してるだけ - 36 : 2020/05/08(金) 06:52:17.28 ID:C8Asj5rZ0
- >>34
時間を決めるのは当然だが休校中でやることがない現在と平常時を同列の基準として時間を決めるのは間違っているな
そもそもこのアンケート自体が無意味。外出自粛中の休校中でスマホいじってない方がどうかしている - 39 : 2020/05/08(金) 06:58:40.36 ID:0zoavaHS0
- >>36
おまえスマホガ●ジじゃん - 32 : 2020/05/08(金) 06:41:46.40 ID:wo+qaTbf0
- 外出も駄目、ゲームも駄目て
ど田舎の子ばっかじゃねーんだぞ - 33 : 2020/05/08(金) 06:42:36.09 ID:H0AnAF7L0
- 勉強しないのは学校のせいだな
- 35 : 2020/05/08(金) 06:50:57.66 ID:nPfuMW0BO
- 家に一緒にいるのに子供を管理できない親って…それこそ今まで何してたんだって話だよな
- 37 : 2020/05/08(金) 06:52:21.79 ID:yDsdkr2l0
- 教科書とかは配布してんの?してないのに遊んでばかりとかいってもなんも説得力ねーぞ
- 40 : 2020/05/08(金) 07:00:00.15 ID:dFgs9lac0
- 何としてでも責任を他者に投げようとする
自称保護者があぶり出されるフリだな - 41 : 2020/05/08(金) 07:02:23.17 ID:J9UXKqpX0
- ネット利用者が対象のアンケの時点で
- 43 : 2020/05/08(金) 07:06:04.44 ID:yw4Nso4i0
- テレビゲームはだめなのに
テストの点取り競争ゲームや
野球やサッカーというゲームには依存してかまわないというのは納得できませんね - 47 : 2020/05/08(金) 07:17:57.75 ID:9IVbHVMk0
- >>43
コロナ禍でも部活動しようとする奴は完全に依存症。 - 44 : 2020/05/08(金) 07:08:47.45 ID:yqTAcpIS0
- 囲碁や将棋
そして何よりTVに対しても言えよ - 45 : 2020/05/08(金) 07:15:08.41 ID:bP6Ylu5+0
- 香川県大勝利か
- 46 : 2020/05/08(金) 07:17:17.68 ID:9IVbHVMk0
- 依存症を起こすやつはゲーム時間が長かろうが短かろうが依存症になる。
- 48 : 2020/05/08(金) 07:19:20.06 ID:/cWW9I8o0
- 子供関係でアプリ入れたら
重くて使い物にならなくなってしまった
使い過ぎで壊れそうだし - 49 : 2020/05/08(金) 07:19:51.81 ID:wyqZ7pig0
- エ口動画見てるか
- 50 : 2020/05/08(金) 07:21:24.40 ID:SOIxijvB0
- 結局ニートが最強だった
- 51 : 2020/05/08(金) 07:24:14.11 ID:SJ5KAfwr0
- なにせーいうねん。
腹筋と腕立てすか?w - 52 : 2020/05/08(金) 07:29:07.07 ID:XqAIkL7M0
- 「ゲムトレ」で検索すると幸せになれるよ。他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが個人の自由だ。
- 53 : 2020/05/08(金) 07:42:55.62 ID:KTq5brC20
- そもそもようつべで何を見てるか肝心やろ
サッカー部ならサッカーの動画
歴史が好きなら関連動画見るし映画見て英語覚えるのもいい
スマホが悪いって考え方は頭悪くないか? - 55 : 2020/05/08(金) 07:44:29.30 ID:9IVbHVMk0
- >>53
今は心穏やかに自宅で過ごすのが最優先。
動画については、外に出たくならないものならなんでもいい。 - 54 : 2020/05/08(金) 07:43:11.26 ID:tx3HeASy0
- コンシューマーのゲームはいいだろ
ストーリーあるやつなら尚良しソシャゲはダメ
コメント