
【沖縄】所得「半分以下」33% 本紙県民調査 「食料買えない」26% 新型コロナ 「心理的苦痛」44%

- 1
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 2
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 3
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 4
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 5
【運転手の爺さんまだ生きてる?】埼玉八潮陥没事故、復旧に5~7年、運転手救出は5月中旬以降へ1 : 2025/04/23(水) 23:47:36.23 ID:WUT22TyF0 埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の...
- 6
田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に1 : 2025/04/23(水) 23:44:59.64 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 7
田中圭と永野芽郁、ガチでメッチャ仲が良いだけだったwwww1 : 2025/04/23(水) 23:28:32.96 ID:K6x8vhCP0 文春どうするの? https://i-voce.jp/feed/1062130/ tps://i.imgur.c...
- 8
嬢「ソフトMコースですね。何されたいですか?」ぼく「少年隊で顔面騎乗!」嬢「え?なんで紅白でしくじった加山雄三みたく言った?」1 : 2025/04/23(水) 23:11:59.49 ID:6KpJt8U40 「仮面ライダーガヴショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! https://chikugo-ikoi.com/k...
- 9
【新潟】中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、1 : 2025/04/23 20:53:09 ??? 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にした2人がやけどを負っていたこと...
- 10
【東京】渋谷区広尾のブランドショップに強盗か バールを持った男が現在も逃走中1 : 2025/04/23 20:24:51 ??? 東京・渋谷区広尾のブランドショップにバールを持った男が押し入りブランドもののバッグを奪う強盗事件がありました。 犯人は現在も逃走中だということ...
- 11
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン1 : 2025/04/23(水) 23:07:12.66 ID:FHVIYWea9 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安...
- 12
中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、新潟県五泉市1 : 2025/04/23(水) 23:11:19.00 ID:FHVIYWea9 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にし...
- 13
某女優の所属事務所「不倫発覚でCM取り下げは明確に人権侵害。じゃあ女優は恋愛してはいけないのか。」1 : 2025/04/23(水) 23:10:29.23 ID:aF+uXHBc0 たしかに 2 : 2025/04/23(水) 23:10:57.70 ID:ou7Sn0ar0 不倫はいかんでし...
- 14
イタリア人は街の人とカフェでこういうコーヒー引っ掛けているイメージ1 : 2025/04/23(水) 20:39:44.55 ID:2tp6b1860 外国人「イタリアでは食べない…」 浅草で『天ぷら』を食べた外国人→ 困惑した“一品”とは?<海外の反応> htt...
- 15
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 16
明智光秀の坂本城沿いの琵琶湖中に石群 大津市と京都橘大が発表 船着き場や防波堤か1 : 2025/04/23(水) 20:14:28.66 ID:C56rs1899 産経新聞2025/4/23 19:23 https://www.sankei.com/article/20250...
- 1 : 2020/05/08(金) 06:39:12.35 ID:NiM3aHME9
新型コロナウイルス感染症の流行後の生活の変化を聞くため琉球新報社が実施したアンケートで、感染症流行前と比べて1カ月の給与や手当などの手取り額(所得)が「半分以下になった」と答えた人が33・7%で3人に1人に上った。「お金がなくて食料や生活物資を買えない」と答えた人も26・9%いた。暮らしへの不安などから気分障害や不安障害に相当する心理的苦痛を感じている人も44・9%に達し、危機的な状況にある県民が多数いることが明らかになった。調査は沖縄大学地域研究所の協力で実施し、2456件の回答が寄せられた。
感染症流行前と比べた給与や手当などの手取り額については「半分くらいになった」が10・7%、「2~3割くらいになった」が8・5%、「1割以下」が14・5%で、合わせて33・7%に上った。「その他」を選んだ人の中には「解雇された」「ゼロ」などの記入もあり、実際はさらに厳しいとみられる。
生活上の困りごとを聞く項目では「食料や必要な生活物資を買えない」とした人が26・9%いたほか、「家賃や住宅ローンを払えない」も25・4%に上り、食・住という生活の基盤が脅かされている人が3人に1人に上った。「倒産したり解雇されたりした」とした人も13・0%いた。
心の状態を表す指標では、気分障害や不安障害に相当する心理的苦痛を感じている人(10点以上)が44・9%に達した。国の健康施策「健康日本21(第2次)」はこの目標値を9・4%と設定しており、県内では2010年の国民生活基礎調査を元にした分析では8・1%だった。この激増ぶりに沖縄大学の山野良一教授は「大災害時に匹敵する精神状態と言える」と分析した。
自由記述には仕事や収入の減少に加えて先行きの見えなさ、感染への恐怖、子育てや孤立への不安を訴える声が並んだ。
(黒田華)5/8(金) 6:34
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1118616.html- 2 : 2020/05/08(金) 06:40:13.19 ID:FbucAEjn0
- 食料買えないのに生きてるのか
- 3 : 2020/05/08(金) 06:40:45.31 ID:7jOeKofw0
- 元々ゼロなので
変わりませんね - 4 : 2020/05/08(金) 06:41:37.71 ID:qmapV7180
- どこの新聞記者?
- 6 : 2020/05/08(金) 06:41:39.08 ID:SNWnmfHg0
- ろくな産業ないもんね
- 7 : 2020/05/08(金) 06:42:30.41 ID:mxOn5oMj0
- なんくるないさあ笑
- 8 : 2020/05/08(金) 06:49:19.60 ID:pC/bj5yR0
- >>1
沖縄では食料は買うものじゃなく、捕るものじゃね!? - 10 : 2020/05/08(金) 06:50:56.51 ID:YKAlsPOx0
- 海行けば豊富だろ。
頑張れよ。 - 41 : 2020/05/08(金) 07:26:24.01 ID:xFNYL+7w0
- >>10
それがそんなに魚も貝もいないんだなー - 11 : 2020/05/08(金) 06:51:11.37 ID:l8u7qbdB0
- 独立するんじゃなかったの?
日本政府に助けもとめんの? - 12 : 2020/05/08(金) 06:51:18.31 ID:nGqFcZjq0
- アクティビティのサービスやってる知り合いが心配だわ
頑張って船買って今年独立し3月からオープンだったのに収入なしの上前年がないから持続型給付金対象外
石垣島だからよけいにな - 44 : 2020/05/08(金) 07:27:39.95 ID:xFNYL+7w0
- >>12
観光バブルで調子に乗ってたやつなんか4ねばいいとおもってるけど、そのバブルに便乗しようとしたやつも同情の余地なし。 - 52 : 2020/05/08(金) 07:38:00.75 ID:olzBBnWM0
- >>44
それお前の個人的な「妬み」じゃん
男の嫉妬ほど醜いものは無いぞ・・・。 - 13 : 2020/05/08(金) 06:52:26.16 ID:Ft7fuXOy0
- 沖縄は独立するんだろ?
観光産業で稼げばいいじゃん
龍柱の御利益もあるかもよ - 14 : 2020/05/08(金) 06:53:11.48 ID:QHBQkWIx0
- >>1
それだけ食うに困ってても沖縄旅行拒否か?自業自得だろ? - 15 : 2020/05/08(金) 06:55:21.51 ID:vgJN6zQ10
- コロナ発生源の中国へ損害賠償請求すれば?
- 16 : 2020/05/08(金) 06:56:12.75 ID:wsv5QV8l0
- 辺野古基地の座り込みに行けよ
パヨクから座ってるだけで1日8000円もらえるぞ - 17 : 2020/05/08(金) 06:56:34.14 ID:x2ejKF960
- 海で取り放題じゃん
- 18 : 2020/05/08(金) 06:56:56.31 ID:sCv3KaK30
- 人気の観光地は中国人で溢れてたから
どこも厳しいだろ - 19 : 2020/05/08(金) 06:58:01.50 ID:pU1Qvs1C0
- つまり、今こそ琉球独立か?
- 20 : 2020/05/08(金) 06:59:07.50 ID:Z90OsAm10
- 自給自足か畑を持っている親戚知人の手伝いで
野菜をもらうのが日常なので、今までと変わらないんじゃない
マンゴーもベランダ栽培している人がいてびっくりした - 21 : 2020/05/08(金) 06:59:24.67 ID:5s3n+2wY0
- たったの一ヶ月程度で食料が買えないとか、どんだけダメ民族?
沖縄人って本当にダメ人間の集まりね - 22 : 2020/05/08(金) 07:00:22.04 ID:M7dXNkaN0
- ↑反省した岡村が一言
↓岡村の本音
- 23 : 2020/05/08(金) 07:01:40.25 ID:QUhVb/T80
- 沖縄ってその辺に生えてるもん食ってるんだろ?
- 24 : 2020/05/08(金) 07:03:18.72 ID:f9Xf611z0
- >>1
全部中国が悪いその怒りを中国にぶつけろ - 25 : 2020/05/08(金) 07:05:29.04 ID:WzXmMkBE0
- 観光、それもインバウンドで稼いでたところだからその程度で済むならまだマシかなって思うわ
- 26 : 2020/05/08(金) 07:05:35.89 ID:vXAXrLqj0
- 首里城再建費用をまわせよ
- 32 : 2020/05/08(金) 07:15:27.27 ID:5s3n+2wY0
- >>26
何十年もかけて作った城を、一年未満で燃やして灰にする民族が琉球人
首里城なんてもう作らなくていいよ
どうせちゃんと管理運営出来ないんだから
琉球には、滅亡するに値する人間しかいないから滅亡したんだよ - 43 : 2020/05/08(金) 07:27:31.61 ID:7VVlk4/30
- >>32
福島原発を爆発させてる連中よりマシでワロタwwwwww - 27 : 2020/05/08(金) 07:05:38.75 ID:ybM4kpV90
- だから一律10万よりこういう奴らに30万あげればよかったのに
スピードよりも多少遅くても金額の多さだよ - 28 : 2020/05/08(金) 07:06:01.55 ID:BspKm9ET0
- 沖縄の無職率は10パー以上
- 29 : 2020/05/08(金) 07:06:52.99 ID:X6ihORsW0
- 嫁ニーさんどうしてるのかな?
- 30 : 2020/05/08(金) 07:13:36.36 ID:/BNQQLDe0
- 危機的状況にあると言いつつも、長寿日本一w
- 31 : 2020/05/08(金) 07:14:08.12 ID:+YWg3P6B0
- 隠蔽中国が全ての原因
- 33 : 2020/05/08(金) 07:15:53.43 ID:2qfgnW7v0
- あの知事のせいだろ
- 35 : 2020/05/08(金) 07:20:18.70 ID:RHOKi4GB0
- 蘇鉄やサトウキビの絞りかすを食べればいいだろ
あるいは米軍基地から搬出される残飯とか - 36 : 2020/05/08(金) 07:21:47.29 ID:EhR0WoVm0
- 沖縄戦よりマシだろ
- 37 : 2020/05/08(金) 07:24:01.88 ID:IEE5nm1k0
- 食料を買えなければ、サトウキビを食えばいいじゃないの
- 38 : 2020/05/08(金) 07:24:07.56 ID:jsAtECl30
- >琉球新報社
>琉球新報社
>琉球新報社 - 39 : 2020/05/08(金) 07:25:32.84 ID:jTLD7PSd0
- アメリカ軍を沖縄から追い出したらこんなもんじゃ無いから予行練習にちょうどいいよ。
- 40 : 2020/05/08(金) 07:25:49.11 ID:CDMq8Wka0
- 沖縄は長く米軍統治下状態だったから地場産業育ってこなかったんだろ
それに観光業も復帰と同時に本土系企業が多く進出してるし、大型公共事業の多くも本土系大手企業が多く受注して
直に沖縄に落ちるのは全国最下位の賃金での下請け金、ODA支援ののマッチポンプと構図が似てる
新幹線やら鉄道網で市場拡大してる地域と比べて、離島故に無
でもいまだに親族間の助け合いみたいな環境あるからなんとかやってけてる
そこに甘えてる人達もいるという負もあるからな - 42 : 2020/05/08(金) 07:26:59.63 ID:nwr51Lmp0
- >>40
金になる二次産業は水不足の可能性あるから基本無理 - 47 : 2020/05/08(金) 07:30:15.76 ID:jsAtECl30
- >>40
地元の経済は基地マネーで廻ってるのに、その基地を追い出せと言う一部の基地と日本語を碌に理解出来ない外国人勢力の所為で大迷惑してるんだよなwww
もし米軍基地が撤退したら、シナが当日中に占領しに来るのは確実だから、そうなったら更なる地獄なんだけどねwww - 46 : 2020/05/08(金) 07:29:48.70 ID:yoNE0huQ0
- 67%は、半分以下になってないってことかな
- 48 : 2020/05/08(金) 07:34:01.32 ID:v7/bTxRf0
- 沖縄は観光産業が中心なんだから当たり前。インバウンドに頼る地域も似たようなもんだ。
どんどん観光してあげないと自殺者がいっぱい出るぞ。
人助けと思って、月末にはふらっと都内から沖縄に行ってくるかな。 - 49 : 2020/05/08(金) 07:34:25.95 ID:Je1kEkER0
- ほぼ3次産業で成り立ってる県だからな。
それにホテルなんかバンバン建ってる割には運営企業は殆どが本土か外出(中華)系だし
製造業も日常使う物も本土からが殆どで県内で作ってるのって泡盛と沖ハムくらいか?
オリオンビールは株主らが金欲しさでもはや外資だし、詰んでるわ。 - 50 : 2020/05/08(金) 07:35:10.41 ID:B5Z8t/ZL0
- おまえら、
沖縄が嫌いなら韓国か中国にやればいい。
韓国も中国も喜ぶぞ。 - 51 : 2020/05/08(金) 07:36:26.87 ID:2PCB9DI20
- パンが買えないのならMSZ-006を食べればいい
- 53 : 2020/05/08(金) 07:39:13.32 ID:xre7Zfwo0
- >>51
何故ゼータ(´・ω・`) - 54 : 2020/05/08(金) 07:41:23.49 ID:Je1kEkER0
- >>51
ん? スイカバーかい? - 55 : 2020/05/08(金) 07:43:43.82 ID:YfVuLw0n0
- サトウキビかじって頑張って
- 56 : 2020/05/08(金) 07:43:49.95 ID:NfNOebqO0
- 文句いうまえに働けよ
コメント