
【悲報】偏差値だけで経済学部選択ワイ、ガチで大学やめたい

- 1
【中央日報】韓国CJグループ会長「日本で韓流再点火…決定的機会来た」1 : 2025/04/10(木) 08:20:01.29 ID:ncYHO4db 韓国CJグループの李在賢(イ・ジェヒョン)会長が日本を訪問し、韓国の食品、エンターテインメント、コスメなどで新たな...
- 2
【ハイパーループ】時速1200キロ、韓国が”夢の鉄道”の開発を本格化=ネット「小さい国には必要ない」1 : 2025/04/10(木) 07:55:48.56 ID:0SmZBLNa 2025年4月9日、韓国・ニューシスは「韓国政府が『ハイパーループ』の主要技術の研究開発に本格的に乗り出す」と伝え...
- 3
トランプ氏「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿1 : 2025/04/10 07:38:57 ??? トランプ米政権が9日発表した相互関税の一時停止を巡って、政権の情報管理体制が問題視される可能性が浮上している。トランプ大統領は一部停止を発表す...
- 4
【画像】ボーイング機、ほぼ日本製だったWWWWWWWWW1 : 2025/04/10(木) 08:47:41.81 ID:12kq3XvL0 まじかあああああ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/10(木) 08:47:...
- 5
彡(゚)(゚)「新しい電波塔?昭和塔とか日本塔でええやろ」偉い人「……タワー」 偉い人「ランキング外だけど東京タワーで決まり……!!!」彡(゚)(゚)「新しい電波塔?昭和塔とか日本塔でええやろ」偉い人「……タワー」 偉い人「ランキング外だけど東京タワーで決まり……!!!」 哲学ニュースnwk
- 6
ドイツ慰安婦像碑文に「日本軍が大勢の女性を拉致し性的奴隷に仕立てた」 岩屋外相は「知らない」1 : 2025/04/10(木) 08:09:44.11 ID:wfSdAx8G0 https://news.yahoo.co.jp/articles/58129f392c8fdd8ac17903...
- 7
トランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%にトランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に コノユビニュース
- 8
「志村けん」神格化されてるけど、本当に良い時期に死んだよな1 : 2025/04/10(木) 07:36:11.02 ID:RRBChZhy0 中居正広氏の性暴力に端を発する問題を巡り、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんの事務所は9日、フジテレビの第...
- 9
【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」 大東亜速報
- 10
【戦慄】島田紳助さん東京03激怒事件の直前に島田さんを床に叩きつけていた「俺、やっぱ危なかった」人気芸人が恐怖を語る【戦慄】島田紳助さん東京03激怒事件の直前に島田さんを床に叩きつけていた「俺、やっぱ危なかった」人気芸人が恐怖を語る 芸能かめはめ波
- 11
アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」 まとめたニュース
- 12
【緊急】田舎のオッサンが剣聖になるなろう、覇権を取るwww【緊急】田舎のオッサンが剣聖になるなろう、覇権を取るwww 冷笑速報
- 13
【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」1 : 2025/04/09 18:00:54 ??? 立憲民主党の小沢一郎衆院議員は9日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、与党内で国民に対して「一律3万円以上の給付を行う案が浮上している」と、一...
- 14
【眼福】日、韓、台、アジアの三大美女大集合♡♡♡【眼福】日、韓、台、アジアの三大美女大集合♡♡♡ アジア〇みえ情報
- 15
【週刊金曜日】 佐渡鉱山追悼行事の改善や資料展示を求める要請書 政府は強制労働の史実認めよ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 06:58:43.44 ID:uRf0ALyT 世界文化遺産に登録された新潟県の「佐渡島の金山」での、戦時中の労働者に対する...
- 16
【近代中国】 『毛沢東の息子はなぜ戦死したのか』チャーハンを炒めて爆撃された説は本当か?1 : 2025/04/10(木) 06:31:10.12 ID:KiH/6FCt 投稿者: 草の実堂編集部 2025/4/9 最終更新:2025/4/6 目次 毛沢東の子供たち 毛沢東の長男 毛岸...
- 1 : 2020/05/08(金) 06:27:58.31 ID:cE8zUHPj0
- 下手に受験勉強できたから法か経済しか興味なくてその結果がこれよ
- 2 : 2020/05/08(金) 06:28:17.36 ID:cE8zUHPj0
- ワイがほんまに興味あるのは芸術系やと今更気づいた
- 3 : 2020/05/08(金) 06:28:30.20 ID:cE8zUHPj0
- ワイも日芸中退したいンゴゴゴゴ
- 32 : 2020/05/08(金) 06:33:32.15 ID:5vVwACcWd
- >>3
は? - 43 : 2020/05/08(金) 06:35:33.50 ID:2QvZDino0
- >>3
自演失敗してんじゃん - 49 : 2020/05/08(金) 06:36:39.58 ID:cE8zUHPj0
- >>43
「俺だって日芸中退したかった」って有名なブログのネタや… - 4 : 2020/05/08(金) 06:28:51.02 ID:cE8zUHPj0
- 3年時編入は美術系しかないっぽい
- 5 : 2020/05/08(金) 06:29:04.62 ID:cE8zUHPj0
- 演劇とか放送とか楽しそうンゴゴゴゴ
- 6 : 2020/05/08(金) 06:29:19.82 ID:cE8zUHPj0
- まあまだ医学部行くよりましやったわ
- 7 : 2020/05/08(金) 06:29:20.19 ID:raWBElB40
- 興味あっても才能があるわけではない
- 9 : 2020/05/08(金) 06:29:47.50 ID:cE8zUHPj0
- >>7
それはもちろんや
でも才能なかったとしてもやりたいことやって失敗した方が踏ん切りつくやん - 18 : 2020/05/08(金) 06:31:18.74 ID:raWBElB40
- >>9
付かないよ
人生の選択失敗して後悔しないことなんてほぼない - 23 : 2020/05/08(金) 06:32:09.73 ID:cE8zUHPj0
- >>18
ワイは既に人生の選択失敗しとるんやが - 33 : 2020/05/08(金) 06:33:36.90 ID:raWBElB40
- >>23
芸術系行ってても同じ様なこと思ってるよ
芸術大行って挫折してる奴いっぱいいるしw - 8 : 2020/05/08(金) 06:29:45.81 ID:SkOv6/OY0
- 人生一回きりやしやってみろや
- 11 : 2020/05/08(金) 06:30:12.08 ID:cE8zUHPj0
- >>8
安定を捨てるのも勇気いるやん - 10 : 2020/05/08(金) 06:29:56.49 ID:aYt50aDd0
- 文学部とか楽しそうだよな
就職のとき困りそうだけど - 14 : 2020/05/08(金) 06:30:43.80 ID:cE8zUHPj0
- >>10
わかる
めっちゃ楽しそう近代文学とか絶対面白い
就活って実際学部でもフィルターあるんけ - 71 : 2020/05/08(金) 06:43:27.14 ID:aYt50aDd0
- >>14
俺の文学部の友達は苦労しとった
俺は経済だったけど国文のサークルに参加させてもらってめっちゃ楽しかったわ - 57 : 2020/05/08(金) 06:38:34.21 ID:XQXBOoUP0
- >>10
難関大学なら余裕でしょ - 12 : 2020/05/08(金) 06:30:18.53 ID:kRohhlEb0
- 美術系に幻想を抱くのはやめたまえ
- 15 : 2020/05/08(金) 06:30:58.43 ID:cE8zUHPj0
- >>12
芸大民か? - 58 : 2020/05/08(金) 06:38:54.62 ID:XQXBOoUP0
- >>12
コネがあったらね - 13 : 2020/05/08(金) 06:30:43.72 ID:UPLn74QD0
- 浅いわ
- 20 : 2020/05/08(金) 06:31:28.35 ID:cE8zUHPj0
- >>13
そらまだキッズなんやから浅いやろ - 16 : 2020/05/08(金) 06:31:02.54 ID:t0EFYTc90
- 一人で何やってんねん
- 17 : 2020/05/08(金) 06:31:04.41 ID:egOhYeHB0
- 経済学部の新卒は採用したくないンゴねえ
- 21 : 2020/05/08(金) 06:31:46.79 ID:cE8zUHPj0
- >>17
ちななんでや? - 19 : 2020/05/08(金) 06:31:24.29 ID:RoAlh7dE0
- 芸術系は就職が大変やで
才能次第で飛び込んでもいいが
趣味や余暇の楽しみにした方がええで - 27 : 2020/05/08(金) 06:33:01.50 ID:cE8zUHPj0
- >>19
じゃあ生きてる意味ないやん
趣味や余暇のために生きる踏ん切りつくほどの勇気もないしかといってレールから外れる勇気もない - 22 : 2020/05/08(金) 06:32:03.67 ID:kRohhlEb0
- 芸大とか美大は金払って行くアトリエ(工房)みたいなもんで
アートの作り方教えてもらいにいくとこやないねん - 37 : 2020/05/08(金) 06:34:11.06 ID:cE8zUHPj0
- >>22
それはわかっとるで
環境整っとるのがうらやましい
時間拘束も環境の不備もそうやしとになく目の前のことに興味湧かンゴ - 24 : 2020/05/08(金) 06:32:21.92 ID:2QvZDino0
- なんで勉強できて文系なの?
- 41 : 2020/05/08(金) 06:35:27.43 ID:cE8zUHPj0
- >>24
文系の方がまだ興味あったからや
このあとのレスにもここにつっかかってくるJ民おるけどワイ別に理一でも地底医でも入れたからそこは別に気にせんといて…
宮廷医より下ならいけたからそこにコンプはないで - 51 : 2020/05/08(金) 06:37:02.48 ID:gAOI5OKmd
- >>41
能力の割に自信だけは無駄に肥大してるんやな
ダニングクルーガー効果って知っとるか? - 55 : 2020/05/08(金) 06:38:05.24 ID:cE8zUHPj0
- >>51
すまん知らんわ
ググッてくる - 25 : 2020/05/08(金) 06:32:41.67 ID:pX5/O+in0
- 強制されないから面白そうに見えるだけや
どれも強制されたら嫌になるで - 26 : 2020/05/08(金) 06:32:49.35 ID:LtA+zmssa
- 経済とか法に負けてるゴミやん
企業からしても一番いらんわ - 28 : 2020/05/08(金) 06:33:01.89 ID:OgLAaLe00
- さっさと卒業して大学院からやりなおせば
- 29 : 2020/05/08(金) 06:33:06.18 ID:PX7FL4jua
- そもそもイッチに芸術の才能あるんか
勉強だけ出来るなら経済でもよくね?
そもそも文カスの時点でアレやけど - 30 : 2020/05/08(金) 06:33:19.98 ID:jkgn1Kga0
- 趣味じゃいかんのか?
- 31 : 2020/05/08(金) 06:33:20.60 ID:+Ugvf+7O0
- 慶応やろ?勝ち組ちゃうの?
- 34 : 2020/05/08(金) 06:33:45.59 ID:gYcz6S7g0
- 法学部経済学部 ← とりあえず大学の中で偏差値高いとこに入りたかった
文学部商学部 ← とりあえずその大学に入りたかった
- 35 : 2020/05/08(金) 06:34:00.06 ID:DlESidBR0
- 農学部なんやけど今から就職不安や🥺
- 39 : 2020/05/08(金) 06:35:06.16 ID:lkuqKgt9d
- >>35
これからブロック経済になるから農業の需要は爆増するぞ - 36 : 2020/05/08(金) 06:34:01.40 ID:oaGGIOt+0
- 受験勉強できる奴はそもそも文系志望しないやろ
- 38 : 2020/05/08(金) 06:34:43.19 ID:PX7FL4jua
- 受賞歴は?
- 46 : 2020/05/08(金) 06:36:05.12 ID:cE8zUHPj0
- >>38
コンペ2回応募したけど受賞ならずや
かなCけど残当 - 53 : 2020/05/08(金) 06:37:34.75 ID:PX7FL4jua
- >>46
煽り抜きでそれなら経済やってた方がいいと思うで
芸大なんてそこで勝ち上がったやつの集まりやで - 40 : 2020/05/08(金) 06:35:24.47 ID:fsaIG9Uea
- ワイも経済学部だったけどガチで経済好きとか学ぼうみたいなやつ1割以下だったし気にすんな
- 42 : 2020/05/08(金) 06:35:32.16 ID:qphP40qf0
- ワイも興味ないのに偏差値だけで心理学部選んだわ
心理学部が1番高かった - 44 : 2020/05/08(金) 06:35:35.03 ID:JdwrhU0Td
- 経済学部はやめとけおじさん「経済学部はやめとけ」
- 45 : 2020/05/08(金) 06:35:35.96 ID:bICb0DUr0
- 環境のせいにするな
出来ることから始めろ - 54 : 2020/05/08(金) 06:37:46.79 ID:cE8zUHPj0
- >>45
わかる😭わかるけど😭興味ない勉強してる時間がもったいない😭 - 47 : 2020/05/08(金) 06:36:06.75 ID:WDEyJh3Ca
- んで何大学?
- 50 : 2020/05/08(金) 06:36:53.69 ID:cE8zUHPj0
- >>47
東京大学 - 48 : 2020/05/08(金) 06:36:33.83 ID:pX5/O+in0
- やりたいこと羅列してみ
- 52 : 2020/05/08(金) 06:37:19.88 ID:TKxSb4dF0
- やめて受け直せばええやん
- 56 : 2020/05/08(金) 06:38:30.38 ID:raWBElB40
- そもそも壁にぶち当たったり挫折して人生の選択後悔してるような奴ほど他行ってればって短絡的に考えるんだよ
芸大で周りの奴と自分を比較して才能の無さに絶望してやめてく奴は結構いるんだよ
- 59 : 2020/05/08(金) 06:39:45.16 ID:cE8zUHPj0
- >>56
ほんで結論は何なんや?
やめてったとしたもそれも人生やし… - 60 : 2020/05/08(金) 06:39:49.03 ID:pX5/O+in0
- 考えるより先に身体が動くようなやりたいことがあるならええけどまず考えちゃって始められないならおとなしく卒業した方がええ
- 64 : 2020/05/08(金) 06:40:40.49 ID:cE8zUHPj0
- >>60
今までのレスで一番ええわ - 67 : 2020/05/08(金) 06:41:35.58 ID:TKxSb4dF0
- >>64
諦める理由ほしかっただけやん - 69 : 2020/05/08(金) 06:42:22.18 ID:cE8zUHPj0
- >>67
全然違うやろ
勝手にワイの気持ちを決めつけるな - 74 : 2020/05/08(金) 06:44:12.82 ID:pX5/O+in0
- >>64
今の道を違えてまでやりたいことってのは考えるより先にもう手が出てるもんなんや
やってみたいなぁ止まりやったらそれを道にしない方がええ
もしこれに納得行かないならやりたいと思ってることを片っ端から1ヶ月くらいやりまくってみ
1ヶ月後に元の道に戻れる喜びを味わうかもう戻ることなんて考えられないようなことに出会ってるか
その行動を起こすのに少しでも躊躇いがあるなら悪いことは言わんからとりあえず卒業しとけ - 62 : 2020/05/08(金) 06:39:54.74 ID:VmDj6KfY0
- ワイも現役で都内の国公立の工学部通ったけど半年でやめて経済入り直して死ぬほど後悔してるわ
- 63 : 2020/05/08(金) 06:40:15.45 ID:kRohhlEb0
- やりたい分野なんやねん
立体、平面、デザイン、油彩、日本画、美術史、CGその他 - 66 : 2020/05/08(金) 06:41:22.25 ID:cE8zUHPj0
- >>63
ワアは舞台脚本やで - 65 : 2020/05/08(金) 06:40:52.01 ID:S1aF06Tid
- やめたら高卒やぞ
絶対後悔するわ - 68 : 2020/05/08(金) 06:41:45.24 ID:pY4FWy210
- 大卒公務員になってから社会人やりつつゆっくり芸術に触れていけばいいやん
- 70 : 2020/05/08(金) 06:43:00.87 ID:CSPJJEDwa
- ザッコ
頭が良いわけやなくて受験勉強(丸暗記)が得意なだけやったんやね
- 75 : 2020/05/08(金) 06:44:27.15 ID:cE8zUHPj0
- >>70
概ね同意や
丸暗記のとこだけ疑問符がつくけど言いたいことはめっちゃわかる - 72 : 2020/05/08(金) 06:43:28.76 ID:oaGGIOt+0
- 舞台なら演劇サークル入ればええやんけ
野田秀樹も東大法学部やぞ - 73 : 2020/05/08(金) 06:44:04.81 ID:OgLAaLe00
- さっさと卒業しちまえゃ
- 76 : 2020/05/08(金) 06:44:49.94 ID:pY4FWy210
- なーにが好きなことやって撃沈したいだよクソヘタレ野郎
本当に好きならその好きなものに触れてい続けれる安定を作ってからにしろ
人生あと70年はクソ生意気に行きやがるんだから4年なんて誤差じゃアホ
4年真面目に勉強してホワイトに就職して66年間芸術に触れりゃいいだろばーか
コメント