
歴史シミュレーションやりたいんやが

- 1
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 2
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 3
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 4
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 5
【運転手の爺さんまだ生きてる?】埼玉八潮陥没事故、復旧に5~7年、運転手救出は5月中旬以降へ1 : 2025/04/23(水) 23:47:36.23 ID:WUT22TyF0 埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の...
- 6
田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に1 : 2025/04/23(水) 23:44:59.64 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 7
田中圭と永野芽郁、ガチでメッチャ仲が良いだけだったwwww1 : 2025/04/23(水) 23:28:32.96 ID:K6x8vhCP0 文春どうするの? https://i-voce.jp/feed/1062130/ tps://i.imgur.c...
- 8
嬢「ソフトMコースですね。何されたいですか?」ぼく「少年隊で顔面騎乗!」嬢「え?なんで紅白でしくじった加山雄三みたく言った?」1 : 2025/04/23(水) 23:11:59.49 ID:6KpJt8U40 「仮面ライダーガヴショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! https://chikugo-ikoi.com/k...
- 9
【新潟】中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、1 : 2025/04/23 20:53:09 ??? 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にした2人がやけどを負っていたこと...
- 10
【東京】渋谷区広尾のブランドショップに強盗か バールを持った男が現在も逃走中1 : 2025/04/23 20:24:51 ??? 東京・渋谷区広尾のブランドショップにバールを持った男が押し入りブランドもののバッグを奪う強盗事件がありました。 犯人は現在も逃走中だということ...
- 11
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン1 : 2025/04/23(水) 23:07:12.66 ID:FHVIYWea9 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安...
- 12
中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、新潟県五泉市1 : 2025/04/23(水) 23:11:19.00 ID:FHVIYWea9 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にし...
- 13
某女優の所属事務所「不倫発覚でCM取り下げは明確に人権侵害。じゃあ女優は恋愛してはいけないのか。」1 : 2025/04/23(水) 23:10:29.23 ID:aF+uXHBc0 たしかに 2 : 2025/04/23(水) 23:10:57.70 ID:ou7Sn0ar0 不倫はいかんでし...
- 14
イタリア人は街の人とカフェでこういうコーヒー引っ掛けているイメージ1 : 2025/04/23(水) 20:39:44.55 ID:2tp6b1860 外国人「イタリアでは食べない…」 浅草で『天ぷら』を食べた外国人→ 困惑した“一品”とは?<海外の反応> htt...
- 15
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 16
明智光秀の坂本城沿いの琵琶湖中に石群 大津市と京都橘大が発表 船着き場や防波堤か1 : 2025/04/23(水) 20:14:28.66 ID:C56rs1899 産経新聞2025/4/23 19:23 https://www.sankei.com/article/20250...
- 1 : 2020/05/07(木) 20:50:10.08 ID:/BIeOMku0
- 三國志14でどうなの?
信長の野望天道と迷っている - 2 : 2020/05/07(木) 20:50:32.73 ID:3C49PDBE0
- ランペルールやれ
- 9 : 2020/05/07(木) 20:51:37.50 ID:/BIeOMku0
- >>2古すぎて無理や
- 45 : 2020/05/07(木) 21:00:15.59 ID:zp/gRg+O0
- >>2
名作よな - 3 : 2020/05/07(木) 20:50:45.99 ID:J038BL1e0
- アサクリやれ
- 11 : 2020/05/07(木) 20:52:05.35 ID:/BIeOMku0
- >>3
シミュレーションじゃないやん
ちなみにオリジンズとオデッセイはやった - 4 : 2020/05/07(木) 20:50:50.44 ID:Ff1VA5xd0
- シヴィライゼーションで
- 16 : 2020/05/07(木) 20:53:14.62 ID:/BIeOMku0
- >>4
気にはなってるけどどれがいいの? - 21 : 2020/05/07(木) 20:54:30.82 ID:Ff1VA5xd0
- >>16
最新の6か評判の良い4じゃないかね - 30 : 2020/05/07(木) 20:56:29.69 ID:/BIeOMku0
- >>21
ちょっと調べてみる - 38 : 2020/05/07(木) 20:58:08.66 ID:COkq/6rv0
- >>30
civは初めてやったバージョンがその人にとって一番楽しいと言われとるな
4はやってた人からは評判ええけど
今やるとUIクソやで - 47 : 2020/05/07(木) 21:00:32.47 ID:/BIeOMku0
- >>38
古いのはUIがネックだよねー - 40 : 2020/05/07(木) 20:58:14.56 ID:tyb6U+Cd0
- >>16
画質に拘らないで面白いのやりたいなら4
画質に拘ってそこそこ面白いのやりたいなら5
最新作ワイワイやりたいなら6 - 77 : 2020/05/07(木) 21:05:08.50 ID:8JlMvHsd0
- >>16
ワイは5が1番たのしめたで - 20 : 2020/05/07(木) 20:54:02.74 ID:jQ50Dz4A0
- >>4
面白いけど時間泥棒ゲーム - 5 : 2020/05/07(木) 20:51:05.26 ID:AE/w8dLwa
- 太閤立志伝5やれ
- 12 : 2020/05/07(木) 20:52:23.42 ID:/BIeOMku0
- >>5
一通りやった - 6 : 2020/05/07(木) 20:51:06.07 ID:6Kjtpc1W0
- 蒼天録やれ
- 7 : 2020/05/07(木) 20:51:18.02 ID:tQ3fd83s0
- 頭の良い人がやるゲーム
- 15 : 2020/05/07(木) 20:52:52.60 ID:/BIeOMku0
- >>7
そんなことはない、ワイはアホやけどやっとる - 10 : 2020/05/07(木) 20:51:45.88 ID:tnuH7Mli0
- hoiやれ
- 13 : 2020/05/07(木) 20:52:32.10 ID:FQQ4thhh0
- クルセイダーキングス2やれ
- 14 : 2020/05/07(木) 20:52:41.31 ID:b2d7q7m+p
- 革新やれ
- 17 : 2020/05/07(木) 20:53:43.93 ID:/BIeOMku0
- >>14
一通りやった - 18 : 2020/05/07(木) 20:53:46.67 ID:6Kjtpc1W0
- 大航海時代もオススメ
- 23 : 2020/05/07(木) 20:54:39.94 ID:/BIeOMku0
- >>18
それもやってみたい - 35 : 2020/05/07(木) 20:57:51.19 ID:6Kjtpc1W0
- >>23
個人的は4がおすすめや
ちょっと古いけど楽しいで - 43 : 2020/05/07(木) 20:59:43.44 ID:/BIeOMku0
- >>35
4はDS版とかでいいのかね - 19 : 2020/05/07(木) 20:53:57.05 ID:ZjDMiTmr0
- >>1
まだ14はまだ未完成品
シミュ始めてならシンプルでいいかも - 36 : 2020/05/07(木) 20:57:52.88 ID:/BIeOMku0
- >>19
そこそこやってるから14はもう少しバージョンアップをまとう - 22 : 2020/05/07(木) 20:54:36.13 ID:AEG/7SQ50
- 天道より創造か革新の方がええで
- 28 : 2020/05/07(木) 20:55:27.01 ID:/BIeOMku0
- >>22
創造はシンプルすぎてちょっと物足りなかった、革新はあるんだけど目先変えたくては - 32 : 2020/05/07(木) 20:56:58.46 ID:COkq/6rv0
- >>28
革新、ワイもそう思ってたけど
割とハマるで - 24 : 2020/05/07(木) 20:54:40.00 ID:rHv05rUJ0
- 割に面白いが謀略、外交、内政要素が薄いからひたすら戦闘マシーンで、どこかで飽きがくる
まあハマってる最中は集中しやすい作りにはなってるかな
ただUIはクソ - 25 : 2020/05/07(木) 20:54:52.71 ID:b2d7q7m+p
- 創造やれ
- 26 : 2020/05/07(木) 20:54:57.23 ID:PgBzr5wG0
- 天道やるなら創造のがたのしいよ
- 27 : 2020/05/07(木) 20:55:01.20 ID:a2ARJClB0
- ヨーロッパユニバーサリス4をやれ
今ならコンプリートパックが3万くらいで買える - 29 : 2020/05/07(木) 20:55:51.70 ID:/BIeOMku0
- >>27
ちょっと高すぎない? - 37 : 2020/05/07(木) 20:58:07.60 ID:a2ARJClB0
- >>29
拡張パックが10本くらいあるからしゃーない - 31 : 2020/05/07(木) 20:56:29.82 ID:COkq/6rv0
- KOEI作品はPK出るまではβ版だから
- 33 : 2020/05/07(木) 20:56:59.99 ID:Cxf9c9wN0
- Victoria
- 34 : 2020/05/07(木) 20:57:37.46 ID:QkWwGINbd
- パラドゲーやっとけ
- 39 : 2020/05/07(木) 20:58:08.85 ID:ElMeQN3t0
- なんやかんやcivは5が一番好きや グラがカッコいい
- 41 : 2020/05/07(木) 20:58:58.62 ID:COkq/6rv0
- >>39
6はデフォルメ感強いよね
トイストーリーみたいな3Dキャラ - 52 : 2020/05/07(木) 21:01:24.82 ID:ElMeQN3t0
- >>41
あれは日本人には合わんな ワイは遺産も5の一枚絵のほうが好きや - 42 : 2020/05/07(木) 20:59:30.58 ID:SnkuGOIp0
- 昔rise of nationsとかage of empireとか好きだったんだけど今その手のRTSって何かある?
- 63 : 2020/05/07(木) 21:03:58.56 ID:iiDzoeIq0
- >>42
AOEはリメイク出たで - 44 : 2020/05/07(木) 20:59:47.21 ID:CgsZ+UAX0
- パラドックスゲーでmod作っとったら一生遊べるで
- 46 : 2020/05/07(木) 21:00:18.50 ID:Dgx+Zo8m0
- 天道は最近win10のカクカク回避策がわかったからオススメやで
- 50 : 2020/05/07(木) 21:00:58.53 ID:COkq/6rv0
- >>46
天道は何故か騎馬鉄砲強すぎない? - 54 : 2020/05/07(木) 21:01:29.10 ID:/BIeOMku0
- >>46
そうなの? win10では動かないって聞いてたからvitaで妥協かと思ってた - 48 : 2020/05/07(木) 21:00:42.33 ID:VaWuPCh90
- 天道おすすめや
- 49 : 2020/05/07(木) 21:00:47.76 ID:h0EHj3dVa
- civは歴史シミュレーションなのか?
- 57 : 2020/05/07(木) 21:02:40.39 ID:COkq/6rv0
- >>49
技術の歴史を見れるから多少はね…?なお、インターネット無しで宇宙に行ける模様
- 51 : 2020/05/07(木) 21:01:21.78 ID:nllt7zWmH
- 太閤立志伝5のwin10対応版はよsteamで出せや
- 53 : 2020/05/07(木) 21:01:24.91 ID:rHv05rUJ0
- 武将の個性の表し方は結構秀逸
浸る分には悪くない - 55 : 2020/05/07(木) 21:01:59.37 ID:IFuw7h040
- 三国志13もはまる奴ははまるで
- 60 : 2020/05/07(木) 21:03:16.28 ID:/BIeOMku0
- >>55
10までやってたんだけど、少しやれない間にボロクソ言われてて手が出せてないんや - 69 : 2020/05/07(木) 21:04:31.52 ID:COkq/6rv0
- >>55
12がね… - 75 : 2020/05/07(木) 21:05:06.34 ID:hCfVghkwd
- >>69
あれはシリーズ初心者が触れる物… - 56 : 2020/05/07(木) 21:02:35.28 ID:ElMeQN3t0
- 天道はwithなんちゃらってやつ買えばええんか?
- 61 : 2020/05/07(木) 21:03:49.76 ID:COkq/6rv0
- >>56
基本KOEIのゲームはwithPK(Power up Kit)買っときゃ間違い無いです - 58 : 2020/05/07(木) 21:02:51.91 ID:iiDzoeIq0
- total warシリーズは?
- 59 : 2020/05/07(木) 21:03:07.17 ID:SnkuGOIp0
- 天道鉄砲強かったイメージはあるけど馬までわざわざ作る必要は感じなかった
- 64 : 2020/05/07(木) 21:04:09.53 ID:hCfVghkwd
- >>59
馬は最低限は用意してたな遊撃用と防衛時の挟撃用として - 62 : 2020/05/07(木) 21:03:51.20 ID:yZh4JzXV0
- 革新やった事あるなら天道は大して変わらんから退屈かも
- 72 : 2020/05/07(木) 21:04:52.02 ID:/BIeOMku0
- >>62
似てるとは聞いた、革新はPS2でやったんだけどPC買い直すならちょっとちがうのがいいかと思って - 65 : 2020/05/07(木) 21:04:10.20 ID:bIr3Tat7a
- 戦国ランスやれ
- 74 : 2020/05/07(木) 21:05:03.34 ID:/BIeOMku0
- >>65
やったで - 66 : 2020/05/07(木) 21:04:12.23 ID:Cxf9c9wN0
- EU4のDLCってどれが必須なん?30年戦争で陣営が分かれるやつはいれてる
- 71 : 2020/05/07(木) 21:04:44.21 ID:iiDzoeIq0
- >>66
全部 - 67 : 2020/05/07(木) 21:04:14.99 ID:Rmrc+hyXr
- HoIやれ
- 68 : 2020/05/07(木) 21:04:15.00 ID:CLffj9ao0
- 太閤立志伝2やろう
- 70 : 2020/05/07(木) 21:04:36.46 ID:E5DitkWb0
- ck2おもろいわ
1000時間はやったね - 73 : 2020/05/07(木) 21:05:00.86 ID:h0EHj3dVa
- 大志PK評判悪いけど
個人的には創造PKより好きなんやがな - 76 : 2020/05/07(木) 21:05:08.09 ID:Ehb/582fa
- やっぱ大航海時代よ
1~4まで全部名作や
コメント