
【朗報】山中教授「大学研究所の機械を使えば、PCR検査を10万件行える能力がある」

- 1
【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉1 : 2025/04/23(水) 12:00:56.99 ID:5otF8KiY9 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 2
永野芽郁、人生の岐路まであと10分1 : 2025/04/23(水) 11:50:30.44 ID:YITEodBD0 やばいやろこれ 2 : 2025/04/23(水) 11:51:05.86 ID:8SrD9vBF0 メシうま待...
- 3
アルピー平子とかいうターゲットと需要が全くわからない芸人1 : 2025/04/23(水) 11:48:00.81 ID:bcaZjZYx0 名前だけ独り歩きしてるがこいつなんなんや? 2 : 2025/04/23(水) 11:49:44.03 ID:I...
- 4
阿部寛演じる″天才ハッカー″野原がAIを騙してFXで大金獲得を目論む映画「キャンドルスティック」が公開1 : 2025/04/23(水) 11:05:11.02 ID:kheK7IQg0 映画『キャンドルスティック』主演・阿部寛が天才ハッカーに、金融界が混乱する“令和の日”に大金稼ぎ? 映画『キャン...
- 5
やめてよかった無駄な支出ランキング 「サブスク」抑えて1位となったのは「コンビニ」 お前らは?1 : 2025/04/23(水) 11:13:43.71 ID:DXXYAtEL0 フリーアナウンサーの清水健と落語家の桂米舞(かつら・まいまい)がパーソナリティーをつとめるラジオ番組で、『やめて...
- 6
「俺らの宗教がis No.1」とか言い出さない限り日本にいていいんだよ1 : 2025/04/23(水) 10:42:36.13 ID:mDlxOOvQ0 英誌も注目「戦後日本の首相は、キリスト教徒がこれほど多かった」その意外な理由とは https://approac...
- 7
【画像】マッカーサー元帥の帰米に日本人20万人が見送りに駆けつける。吉田茂首相「元帥から与えられた民主主義に努めます!」1 : 2025/04/23(水) 10:55:22.19 ID:kheK7IQg0 マッカーサー元帥 帰米 昭和26年の今日、マッカーサー元帥が帰米。映像は当時の様子。早朝にも関わらず、沿道にはな...
- 8
【視聴率】橋本環奈『天久鷹央の推理カルテ』 初回6・3%スタート テレ朝連ドラ初主演、驚異のドクター役1 : 2025/04/23(水) 11:05:28.47 ID:ptFlmGdD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9099f62b4449531b4d8e55...
- 9
橋本環奈ちゃん主演ドラマ、まーた大爆死wwwwww1 : 2025/04/23(水) 10:42:49.21 ID:wyG6vU7f0 俳優の橋本環奈さん主演の連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第1話が、4月22日に...
- 10
朝鮮人強制労働と言うけれど、朝鮮人もその時は日本人だったんだよな。1 : 2025/04/23(水) 10:24:08.43 ID:mDlxOOvQ0 「私はイ・チュンシクの息子、イ・チャンファンです。今この瞬間、とても苦しくて、情けない気持ちです」 今月11...
- 11
【女優】永野芽郁&小芝風花 20代女優レースを制するのはどっちだ?「死角」を徹底検証1 : 2025/04/23(水) 10:56:17.27 ID:uNP4yB689 阿部寛(60)主演のTBS系日曜劇場「キャスター」の初回放送(13日)が、世帯平均視聴率14.2%(ビデオリサー...
- 12
「当時は許された」は通用しない…弁護士が“おじさん社員”へ警告 ハラスメント上司の「懲戒処分」に“時効”なし1 : 2025/04/23(水) 10:37:30.49 ID:HrGaXpTg9 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)氏への過去の言動に対する「バッシング」が止まらない。 同氏をめぐって...
- 13
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23 10:19:35 ??? 経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。 成田氏は、産経新聞社とF...
- 14
維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない」現状1 : 2025/04/23(水) 10:32:53.02 ID:QX7ukWfj9 維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない...
- 15
フジ月9第2話視聴率が8.4%で大爆死 1 : 2025/04/23(水) 09:49:12.58 ID:K/4mn2Lp0 俳優の小泉今日子さんと中井貴一さんがダブル主演が主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の...
- 16
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 名曲ランキング発表 1位 桃色片想い/松浦亜弥1 : 2025/04/23(水) 09:31:51.33 ID:DXXYAtEL0 21日放送のTBS系『その道のプロが選ぶ本当のNo.1「プロフェッショナルランキング」』(後7:00)では、歴代...
- 1 : 2020/05/07(木) 12:49:48.60 ID:f63o7EC2a
私の提案といいますか、例えば、この今、私、iPS研究所におりますが、この1つの研究所だけで新型コロナウイルスのPCR検査をできる機械が30台くらいあります。また、その機械を使って普段からPCR検査を行っている研究員や技術員が、もう何十人、で、今、自粛要請で多くの人は実験せずに在宅になっています。
こういう大学等の研究所の力をうまく利用すれば、かなりPCR能力は2万を超えて、もう10万くらいいける可能性あるんじゃないかなと思っておりまして、それができていないのは、研究者、私も非常に責任を今感じています。これまで保健所とか国の都道府県の衛生研究所に丸投げでしたので。
なんとか、研究者として検査能力の向上にも貢献したいと。長丁場になって、今後、やっぱり1年以上、この検査、どんどんやっていく必要あると思っていますので、ぜひ、その点にも貢献したいと思っています。https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee2492b5df466a0d73c80b8e30aa5d922409743?page=4
- 3 : 2020/05/07(木) 12:50:46.05 ID:cja/DYpC0
- 暖かみがないからダメだな
機械は冷たい感じがする - 4 : 2020/05/07(木) 12:51:08.13 ID:qw9ZO2KDa
- >>3
これ - 13 : 2020/05/07(木) 12:52:36.97 ID:F05EN2Bq0
- >>3
検査職人の朝は早い。まずは検査機器に感謝する儀式から始まる。 - 95 : 2020/05/07(木) 13:01:43.82 ID:NUiMeCCfa
- >>13
実際自分の仕事道具には感謝の念を持って接するのは大事だぞ
自分の飯の種なんだからな - 22 : 2020/05/07(木) 12:53:22.91 ID:K62BHAHTH
- >>3
そのとおり😆 - 53 : 2020/05/07(木) 12:57:10.48 ID:B8UPON4i0
- >>3
これ
暖かみを持たせるために2年から3年の修行が必要 - 58 : 2020/05/07(木) 12:57:44.42 ID:Zf92HdfW0
- >>3
大事だよね - 63 : 2020/05/07(木) 12:58:32.63 ID:OI9XdqPD0
- >>3
これな
結果に血が通ってないんだよね - 89 : 2020/05/07(木) 13:01:02.93 ID:Tys8awX80
- >>3
検体にありがとうって声かけてそう - 96 : 2020/05/07(木) 13:01:45.12 ID:vM+GLcG10
- >>3
熟練の職人からはオーラが出るからね - 101 : 2020/05/07(木) 13:02:35.15 ID:buknUTfma
- >>3
おいいい加減にしろよ。我々日本人が非科学的で野蛮な知性の欠片もない土人みたいじゃないか! - 109 : 2020/05/07(木) 13:04:08.03 ID:A4odIgl/0
- >>101
万物に感謝を捧げる信心の深さが日本のコロナ死者に表れてるんだが?
もちろん日本人はコロナにも感謝を捧げてるんだ - 6 : 2020/05/07(木) 12:51:28.00 ID:bEqZGfYZ0
- まず首相が研究を中断して研究費の当初目的外使用を認めないと
山中教授がどういっても話は進まないんだよなあ
だからニコニコにも出たんだろうけど - 7 : 2020/05/07(木) 12:51:51.97 ID:mhZxgzCa0
- 安倍「和を乱すな!」
- 8 : 2020/05/07(木) 12:51:52.02 ID:+EXkEM9dd
- 文科省が大学にある機械を使うなって指示出した児玉龍彦が言ってた
- 9 : 2020/05/07(木) 12:52:16.71 ID:MeK2jVqU0
- 必要なし
- 10 : 2020/05/07(木) 12:52:17.27 ID:Y+jcwzBnM
- また山中先生予算削られますよ
- 11 : 2020/05/07(木) 12:52:20.31 ID:9iWuiOAZ0
- 利権構造を構築するのが先だろ、わかってねーな
- 12 : 2020/05/07(木) 12:52:21.36 ID:Z3EwAFB10
- 手作業のPCR検査は利権なのでできません
- 15 : 2020/05/07(木) 12:52:39.86 ID:+nt1cOiWM
- PCRPCR検査検査うっせーなこいつ
- 23 : 2020/05/07(木) 12:53:28.94 ID:4ds7S8gYd
- >>15
たかが検査でなに労力使ってんの? - 16 : 2020/05/07(木) 12:52:44.27 ID:jO2PNtJ70
- 大学に設備があることバラすなよ馬鹿
そこらのバイオ系学生でも出来ることや全自動で大量に検査できることがバレたら
熟練した検査職人の雇用が守られないだろうが - 28 : 2020/05/07(木) 12:54:16.13 ID:K62BHAHTH
- >>16
ほんとそれ
職人の真心が大事なのに😭 - 106 : 2020/05/07(木) 13:03:44.44 ID:JBQlvLgzr
- >>16
こういう奴ってどういうメンタルで書いてるんだろう
冗談や皮肉のつもりなんだろうけど、
自分もその雰囲気作りに荷担していることに気付いてるんだろうか - 17 : 2020/05/07(木) 12:52:46.04 ID:0468jQLkM
- 誰が検査するんだよ
院生か? - 18 : 2020/05/07(木) 12:52:55.02 ID:ZAv55WGX0
- 安倍「ふーん、そうなんだ。で?」
- 19 : 2020/05/07(木) 12:53:02.61 ID:m75TBQFY0
- 安倍「研究費削ってるのにイラン事言うな」
- 20 : 2020/05/07(木) 12:53:11.48 ID:UC21yLAKa
- 実はこれもモーニングショーでは2月くらいから言ってた
- 21 : 2020/05/07(木) 12:53:15.95 ID:Ea2MZWTbM
- 検査技師がいないからダメです!
- 42 : 2020/05/07(木) 12:56:24.07 ID:lLhA07Umr
- >>21
装備もないってさっきやってたな
綿棒もないらしい - 24 : 2020/05/07(木) 12:53:53.91 ID:NHpRiGfg0
- これ結構いろんな人が指摘してるよね
- 25 : 2020/05/07(木) 12:53:55.62 ID:wrggZaX2M
- 研究員、技術員その他関係者が感染しないような検査体制整えないと研究所の協力は難しそう
- 79 : 2020/05/07(木) 12:59:54.56 ID:u5RMsZ1Aa
- >>25
DNAに転写するまでを保健所にひたすらやってもらって、それを大学でPCRすればいいじゃん
そもそもヒトヒト感染のウィルスはP3レベルの作業だから、生のサンプルは許可された設備でしか扱えない - 26 : 2020/05/07(木) 12:53:57.27 ID:hbvyMKhia
- 普段使ってないのか?
- 27 : 2020/05/07(木) 12:54:10.94 ID:jzHokHtBH
- 機械で検査
そこに愛はあるんか? - 29 : 2020/05/07(木) 12:54:17.71 ID:nflsvJIr0
- 感染研の利権がなくなるからさせられない
- 31 : 2020/05/07(木) 12:54:39.37 ID:8mue9mqPp
- >>29
ほんまやでえ - 30 : 2020/05/07(木) 12:54:36.01 ID:p/chTFD50
- 試薬が手にはいらねぇって話聞くけどどうなんだよ
ロシュもドイツが輸出しねえんだろ? - 32 : 2020/05/07(木) 12:54:41.61 ID:jZgBWtlWa
- そらPCR装置はあるだろうけど感染症防護設備付きのがどれだけあるのかという話なんだよ
- 41 : 2020/05/07(木) 12:56:11.55 ID:qZSVBST3a
- >>32
RNAさえ抽出してしまえば防護服はいらん - 61 : 2020/05/07(木) 12:58:11.95 ID:jZgBWtlWa
- >>41
それを誰がすんねん、どこですんねん - 77 : 2020/05/07(木) 12:59:24.08 ID:qZSVBST3a
- >>61
それは今まで通り国の機関か民間でやればいいやろ
抽出だけならすぐ終わるし - 33 : 2020/05/07(木) 12:54:44.33 ID:/3elyEKm0
- 文科省と厚労省では管轄が違うのです
- 34 : 2020/05/07(木) 12:54:44.58 ID:e5c2KPTa0
- 機械でやられても信用できなくないか?
熟練した職人さんが一つ一つ丁寧に手作業でやってくれないと安心できないし、その方が温もりも感じられると思う - 35 : 2020/05/07(木) 12:54:56.02 ID:wAiujRX70
- 厚労省官僚「そんなん使えねーわ」
- 36 : 2020/05/07(木) 12:54:56.12 ID:8vRGsGOYa
- 単純に感染者数増やしたくないから拒否ってるとしか思えん
- 37 : 2020/05/07(木) 12:55:48.19 ID:4MELgyWM0
- 検査を増やす努力より増やせない理由を探す努力の方が大事だ
- 38 : 2020/05/07(木) 12:55:49.35 ID:06IJYIanM
- PCR職人の仕事を奪うな!😡
- 39 : 2020/05/07(木) 12:56:02.08 ID:NZWmhEKy0
- 検査するなが国の方針
- 40 : 2020/05/07(木) 12:56:11.14 ID:zGHNISUA0
- 待ってよ
自民党への献金ないのにそれって無くね?
外野は勝手な事すんなよ - 43 : 2020/05/07(木) 12:56:32.84 ID:A78oxhV8d
- PCR職人は厳しいぞ
焼きは10年かかると言われてる - 75 : 2020/05/07(木) 12:59:16.81 ID:XhZ1yQvK0
- >>43
うなぎの蒲焼きかよ - 44 : 2020/05/07(木) 12:56:34.64 ID:jO2PNtJ70
- 手作業の暖かみ
- 45 : 2020/05/07(木) 12:56:39.60 ID:nrdZsksA0
- ケンサーズ山中wwww
- 46 : 2020/05/07(木) 12:56:40.31 ID:2ddsbCfW0
- 折角やらない理由探ししてるのに和を乱すなよ
- 47 : 2020/05/07(木) 12:56:50.08 ID:YsAV9i/P0
- 検査したら真実がバレるから…
- 48 : 2020/05/07(木) 12:56:50.67 ID:zHXEqUms0
- 厚労省の説明では熟練の職人でも1日9人?10人?なのに大学研究所の機械は凄いな
何で国はこれ使わないの?
馬鹿なの?生存権保障なめてんの? - 49 : 2020/05/07(木) 12:56:53.11 ID:meuH+YvV0
- 文科省が厚労省に手を貸すわけないだろw
- 50 : 2020/05/07(木) 12:56:53.26 ID:+NHMT0o10
- 厚労省のシマ荒らすんじゃねえよ山中調子乗ってンな
- 51 : 2020/05/07(木) 12:57:00.83 ID:jpPZOKK20
- >普段からPCR検査を行っている研究員や技術員が、もう何十人、で、今、自粛要請で多くの人は実験せずに在宅になっています。
この人たちと感染研のPCR職人の違いって何?
- 66 : 2020/05/07(木) 12:58:37.18 ID:z0OwWip3d
- >>51
暖かさ…かな - 52 : 2020/05/07(木) 12:57:02.57 ID:dffVrXXZ0
- 俺が、俺たちがピペドだ!!
- 54 : 2020/05/07(木) 12:57:21.25 ID:JENIY19g0
- は?素人の癖に何いってんだこいつ?
検査技師は10年修行いるって知ってて言ってんのか? - 64 : 2020/05/07(木) 12:58:33.21 ID:JnM/rYzG0
- >>54
新人技師は見て覚えないといけないのに機械で習得できるわけがないよな - 55 : 2020/05/07(木) 12:57:22.61 ID:wdXrD68L0
- 利 権
- 56 : 2020/05/07(木) 12:57:26.88 ID:fq7gHey+0
- はい研究費カット
- 57 : 2020/05/07(木) 12:57:32.17 ID:XTH/6zKm0
- 余計なこと言うなよコロナ患者が増えるだろ
- 59 : 2020/05/07(木) 12:57:57.14 ID:XhszT+Y60
- 大学関係者の俺ですら知ってた
- 60 : 2020/05/07(木) 12:57:58.77 ID:reUrtDB60
- 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
- 62 : 2020/05/07(木) 12:58:31.30 ID:zGHNISUA0
- お、もう午後1時だし今日のPCR検査は売り切れだぞ
- 67 : 2020/05/07(木) 12:58:41.83 ID:EJ27udAKr
- 日本て急速に土人に先祖返りしてるよな
ちょっと前は進化論否定するアメリカバカにしてたのに - 68 : 2020/05/07(木) 12:58:44.83 ID:XhqS2GUlp
- 安倍聖帝に逆らうとは……
- 83 : 2020/05/07(木) 13:00:24.77 ID:78aceSp+r
- >>68
キモい、君!ひょろガリ昭和生まれ? - 69 : 2020/05/07(木) 12:58:49.23 ID:+NHMT0o10
- 厚労省の予算と雇用を守るためならば人民の死もいとわない覚悟
- 70 : 2020/05/07(木) 12:58:55.04 ID:7StowDWs0
- 使わせませーん🙅
- 71 : 2020/05/07(木) 12:58:56.86 ID:8tMo5Qor0
- パンク状態の保健所経由で書類とFAXとハンコにまみれた検査じゃないとジャップランドでは検査と認めないので
- 72 : 2020/05/07(木) 12:59:03.65 ID:3IBPeF8v0
- だったらすぐやれよ
山中は口だけじゃねーか - 73 : 2020/05/07(木) 12:59:03.93 ID:dES7sVndM
- PCR検査は特殊な訓練を積んだ選ばれし者しかできないんだから
勝手なこと言うな - 74 : 2020/05/07(木) 12:59:13.49 ID:83eL3m7ta
- じゃあやれや
- 76 : 2020/05/07(木) 12:59:17.43 ID:vw1Ky7HA0
- それをやって利権が増えるか?自民党が儲かるか?
そうでないならその先は言わなくても分かりますよね - 78 : 2020/05/07(木) 12:59:38.69 ID:oOCeAURC0
- だからなんだよ
検査したくねえんだよ!わかれよ! - 80 : 2020/05/07(木) 13:00:00.94 ID:866kxwoB0
- 安倍政権にとって不都合なのでしませんよ
- 81 : 2020/05/07(木) 13:00:03.32 ID:9vGohkNp0
- 職人馬鹿にしたな~許さないぞぉ~
- 82 : 2020/05/07(木) 13:00:05.97 ID:xAAtjvhU0
- 楽して調べた検査とか意味がない
熟練の技術者の検査こそ価値がある
日本人が昔から大切にしてきた心そのもの - 84 : 2020/05/07(木) 13:00:38.24 ID:GhUM/66Cr
- 職人がラッダイト運動起こしかねないからいかんでしょ
- 85 : 2020/05/07(木) 13:00:40.21 ID:7XalFRBV0
- 検体採取は然るべき人らがやればええねん
PCR装置(タンパク質増幅させるやつ)なら研究機関や大学に沢山あるから
サンプル持ってきたら装置にかけられるって言ってんだよアホばっかか
- 86 : 2020/05/07(木) 13:00:41.34 ID:wAiujRX70
- 職人の生活がかかってんだよ!
機械ごときで奪うな!! - 87 : 2020/05/07(木) 13:00:51.57 ID:6YiGVRYQd
- 感染防護策取った上でやれるの?
単なるコンタミ防止じゃなくて検体採取は医療機関で、検査のみ大学でって事なんだろうか
- 88 : 2020/05/07(木) 13:01:01.44 ID:BsxHyiT6d
- 検査したとこでコロナは治らないからな
- 90 : 2020/05/07(木) 13:01:08.47 ID:AFJniQvb0
- 検査技師の匠の技を否定するのはイクナイ
- 91 : 2020/05/07(木) 13:01:08.51 ID:A4odIgl/0
- 韓国ですらピークからゼロまで2か月かかったのに、
日本のピークて4月半ばとしても無茶すぎだろしかもほぼ封じ込めできた地方都市が感染中心だった韓国と違って、
検査も隔離もままならない状態が3ヶ月続いたままの首都が感染中心の日本の
自粛期間がそんなに短く手済むわけないだろ - 92 : 2020/05/07(木) 13:01:14.93 ID:LJwjI9VmM
- PCR検査は職人が永年のカンと経験で一滴ずつ試薬を注いで始めて意味があるんだが?
和を乱すな😡 - 93 : 2020/05/07(木) 13:01:22.84 ID:a1M8/O06M
- これは聖帝反逆罪来るでしょ
- 94 : 2020/05/07(木) 13:01:36.59 ID:fXEmvSM90
- 和を乱すな
- 97 : 2020/05/07(木) 13:01:58.02 ID:JENIY19g0
- あのさぁ…
今国民が感謝すべき人しってる?
政治家(自民党)、医者、検査技師
この3つなんだよね - 98 : 2020/05/07(木) 13:02:07.51 ID:1/b1yHI/0
- 検査職人は幼少期から厳しい修行をしてやっとなれるからな
ポッと出の機械なんかに出来ると思ってんの? - 99 : 2020/05/07(木) 13:02:19.88 ID:JohBzCHt0
- 民間に要請したらダメなルールでもあるの?
- 100 : 2020/05/07(木) 13:02:21.57 ID:sBEab5sY0
- 新型コロナウイルスってのは厳重に管理する必要がある生物兵器なんだよ
安倍さんに逆らう反日大学の手に渡したりなんかしたら
感染拡大で安倍さんを貶めて政権転覆を狙う反日パヨク教授が
故意に市中にばら蒔くテロ行為に走る危険性があるんだよ
国民の生命を預かる責任ある政府としては保健所を介さない検査拡大なんて認められる訳がない - 102 : 2020/05/07(木) 13:02:38.12 ID:2HlDiZvV0
- 職人の仕事を奪う気か?
和を乱すなよ - 103 : 2020/05/07(木) 13:02:52.35 ID:9vGohkNp0
- 検査員天ぷら職人説好き
- 104 : 2020/05/07(木) 13:03:21.17 ID:BpzdKHem0
- 検体採取の人手が足りないって何度言ったらわかるの
もうただのインフルエンザですら検査を躊躇してる - 105 : 2020/05/07(木) 13:03:26.47 ID:tNkNNJTE0
- ウィルス不活性化すりゃ装備なんか必要ねーんだから
医療機関からの輸送システムだけ確立すりゃいいんだよ
国家資格持ってない人が扱うことで精度的な問題があるなら
同じところで採取した検体を別々の機関でやってダブルチェックすればいい - 107 : 2020/05/07(木) 13:03:52.15 ID:25PvF0pr0
- つーか安倍はこの緊急事態宣言が解除するまででコロナが終わると思ってるよな
だからこれ以上検査能力増やすために金を出す気が全く無い - 110 : 2020/05/07(木) 13:04:14.72 ID:pdVHUjFK0
- そうだったのか!
じゃあなんでそれを使わないんだい? - 111 : 2020/05/07(木) 13:04:28.12 ID:IjnVuPfZ0
- 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
どうすれば出来るのか知恵を出し合え - 112 : 2020/05/07(木) 13:04:51.66 ID:2ddsbCfW0
- まあ機械があってもFAX職人がいるからなまだ
流石に辞めたもしれんが - 113 : 2020/05/07(木) 13:05:02.92 ID:oQ/TfQxLF
- 自民党って言うけどこれ共産が追求しないから
公務員案件だよ - 115 : 2020/05/07(木) 13:05:11.38 ID:mM6/7fbn0
- 「機械」の事はかんがえられるのに
それを操作する「人」、検体を採取する「人」、検査した後の対応をする「人」の事は考えられないのかなこの人、本当に「命」を研究するにふさわしいのかね?
視野があまり狭い気がする
そりゃ検査キットも機械もいくらでもあるだろうけど、不足しているのはそういうものじゃないでしょう - 116 : 2020/05/07(木) 13:05:11.88 ID:aFwH6tiI0
- コンタミしそうだから本当はやりたくない
- 117 : 2020/05/07(木) 13:05:12.29 ID:aHqED/yAa
- そんなことしたら感染者数が増えちゃうだろ
- 118 : 2020/05/07(木) 13:05:17.22 ID:dVE+I96y0
- なんで今までそれ黙ってたの。。。
- 119 : 2020/05/07(木) 13:05:26.76 ID:UoqHeO6Kr
- インテリの言うことは一切無視して粛清
これ安倍ちゃん半分令和のポルポトだろ - 120 : 2020/05/07(木) 13:05:33.70 ID:N+Fs8pEQ0
- 研究所で検査能力あってもデリバリーで大混乱しそうだね。
10万個のものの管理ってシステム組まないと無理だよ。
コメント