
新型コロナに関する重大な発見をした中国系の米教授、自宅で射殺される

- 1
【朝鮮日報】 イチョウの葉っぱみたい…中共の第6世代戦闘機、至近距離で撮影した映像を初公開1 : 2025/04/11(金) 13:27:42.98 ID:C/43Jrnu 中国が開発中の第6世代戦闘機「殲36」(J36)を至近距離で撮影した映像が初めて公開された。 【動画】中国第6世代...
- 2
追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南1 : 2025/04/11(金) 15:05:17.87 ID:NzIE2rtE9 ■中国 トランプ関税に84%で報復 敵視する中国に対してアメリカは今月、関税を125%に。中国も34%、50%...
- 3
【中央日報】 高城DMZで山火事…韓国軍「北朝鮮に案内放送後、ヘリコプターで鎮火中」1 : 2025/04/11(金) 12:35:15.01 ID:C/43Jrnu 最前方の非武装地帯(DMZ)に原因不明の山火事が発生して消火活動中だ。 11日、韓国合同参謀本部は10日午後4時3...
- 4
【福岡】小2女児(8)が1人で在宅の家に72歳男が「お茶を飲ませて」→家に上がり込み女児の下半身触るわいせつ行為か 面識なし1 : 2025/04/11(金) 14:43:04.56 ID:NzIE2rtE9 RKBオンライン 2025年4月11日(金)13時03分 https://newsdig.tbs.co.jp/a...
- 5
トランプ氏、メキシコに制裁・関税警告「水を盗んでいる」1 : 2025/04/11(金) 14:35:37.44 ID:NzIE2rtE9 Reuters 2025年4月11日午前 10:00 GMT+9 5時間前更新 https://jp.reute...
- 6
広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし1 : 2025/04/11(金) 14:38:16.26 ID:wk1uERBp9 俳優の広末涼子容疑者(44)が傷害の疑いで逮捕された事件で、その前に起こした追突事故の現場にブレーキ痕がなかった...
- 7
【韓国】 ダウンの代わりに“空気”…韓国企業・持続可能な新素材「エアキット」の衝撃1 : 2025/04/11(金) 13:12:39.23 ID:C/43Jrnu 【04月11日 KOREA WAVE】韓国のライフスタイルファッションテック企業「カバーサモン(COVERSOME...
- 8
【朝鮮日報】 虚偽計画書に虚偽報告…2023年韓国セマングム・ジャンボリーは最初からでたらめだった1 : 2025/04/11(金) 13:37:24.97 ID:C/43Jrnu 韓国監査院、「セマングム・ジャンボリー問題」監査報告書 2023年8月、全羅北道の干潟「セマングム」で開催された...
- 9
「男性が若い人好むのは当たり前やろがい!!」舞妓募集で1 : 2025/04/11(金) 14:16:55.40 ID:zUrZSJYw0 「男性が若い人好むのは当たり前」 舞妓募集巡る会頭発言が波紋 https://mainichi.jp/artic...
- 10
【おやびん悲報】トランプ、関税を90日停止したのに株価、国債、ドルのトリプル安が止まらない【おやびん悲報】トランプ、関税を90日停止したのに株価、国債、ドルのトリプル安が止まらない 哲学ニュースnwk
- 11
中国の一帯一路、ケニア・セルビア・タイに手抜き工事を輸出1 : 2025/04/11(金) 13:10:26.77 3月28日に起きたミャンマー大地震の当時、タイ・バンコクのチャトゥチャック市場付近に建設中だった30階建ての会計検査院新庁舎の建物が崩壊...
- 12
【画像】ミラー畳んだまま走ってる車いてワロタwww【2ch】【画像】ミラー畳んだまま走ってる車いてワロタwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 13
家宅捜索で『薬物ゼロ』判明…シラフでこれやったらマジで終わりじゃね?家宅捜索で『薬物ゼロ』判明…シラフでこれやったらマジで終わりじゃね? モッコスヌ〜ン
- 14
NHKまでもが広末涼子の事件と過去を報道する不思議… 「こういう人だから」で済まされないのはなぜ? 何度も掘り返される2001年の騒動1 : 2025/04/11(金) 13:31:58.17 ID:/QaYJdW99 https://news.yahoo.co.jp/articles/3adf99eae195bf37f3ff91...
- 15
石橋貴明のセクハラ疑惑は”夕やけニャンニャン”時代からの筋金入り!「港浩一前社長とツーカーだったことも大きかった」1 : 2025/04/11(金) 13:47:13.17 ID:wk1uERBp9 フジテレビ第三者委員会の報告書で、中居正広氏(52)の性暴力と類似事案とされた「有力な番組出演者」が石橋貴明(6...
- 16
自民・小泉進次郎氏「トランプ氏が文書を読むとは思えない」 関税交渉は「中身でなく戦略的見せ方」自民・小泉進次郎氏「トランプ氏が文書を読むとは思えない」 関税交渉は「中身でなく戦略的見せ方」 押しボタン式ニュース
- 1 : 2020/05/07(木) 10:48:59.63 ID:ln2NrwgU0
米国で新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)に関連して重大な発見を控えていた中国系教授が銃に撃たれて亡くなる事件が発生した。
6日(現地時間)、CNN放送などによると、ピッツバーグ大学医大のビン・リウ(Bing Liu)助教授(37)は
先週末の2日、ペンシルバニア・ピッツバーグの自宅で頭や首、胴を銃に撃たれて死亡した。当時リウ教授は一人で自宅におり、盗まれた物はなく強制的に侵入した跡も見つからなかったと伝えられた。
「コロナ重大発見」控えた中国系教授、米自宅で遺体で発見
https://news.livedoor.com/article/detail/18224780/- 2 : 2020/05/07(木) 10:49:34.48 ID:nvuLc2bp0
- 闇すぎる
- 3 : 2020/05/07(木) 10:50:20.18 ID:aBhIx4W30
- これで中国系の科学者はコロナのことを口に出さなくなるよ
- 13 : 2020/05/07(木) 10:55:55.98 ID:ooxWu9Ln0
- >>3
とっくに世界中の学者、医者がダンマリ
自分と家族の命が惜しいからな - 4 : 2020/05/07(木) 10:50:43.17 ID:ZkYuFply0
- 偶然アルネ
- 5 : 2020/05/07(木) 10:51:33.41 ID:7Om7Oq3W0
- 犯人は
- 6 : 2020/05/07(木) 10:52:01.05 ID:i3Uwviy20
- どんどん関わった科学者が消されていくな・・・
- 7 : 2020/05/07(木) 10:52:19.72 ID:eXkSKaIs0
- 頭と頸狙い撃ちか
強盗の仕業じゃねえな殺し屋の仕事
- 8 : 2020/05/07(木) 10:53:12.18 ID:havNi6cy0
- 日本にいるシナチクもさっさと追い出せよ
- 9 : 2020/05/07(木) 10:53:21.37 ID:dmjrvQRb0
- 本当にどうしようもねえ国だな
- 10 : 2020/05/07(木) 10:53:32.46 ID:qmBGIpeQ0
- 中国共産党の仕業
- 11 : 2020/05/07(木) 10:53:53.24 ID:zb3R2FWh0
- こめ教授
- 12 : 2020/05/07(木) 10:54:11.57 ID:z8+1cPLg0
- 神奈川県警の出番だな
- 14 : 2020/05/07(木) 10:55:57.22 ID:5dlSw4eL0
- 5Gによる被害だと公に出来ないからな
- 15 : 2020/05/07(木) 10:56:02.05 ID:CNMx2r1H0
- 余計にきな臭くなるやん
- 16 : 2020/05/07(木) 10:56:12.04 ID:v8aKTbNk0
- いやせめて強盗に見せかけるとかしろよ
隠す気ゼロじゃん - 17 : 2020/05/07(木) 10:56:19.49 ID:8yB1K5wm0
- 友愛
- 18 : 2020/05/07(木) 10:56:35.54 ID:j041hLyx0
- トランプ「あーあ、証拠なくなっちまったわーー」
- 19 : 2020/05/07(木) 10:57:01.91 ID:P70Q4OiO0
- どう見ても暗殺じゃん
- 20 : 2020/05/07(木) 10:57:04.89 ID:aBdy2oVc0
- こわっ!!
- 21 : 2020/05/07(木) 10:57:15.10 ID:iPKDcEo20
- お仕置きアル
- 22 : 2020/05/07(木) 10:57:43.81 ID:0tOGfRjr0
- 友愛だー
- 23 : 2020/05/07(木) 10:58:15.80 ID:3aTZgo6L0
- メリケンお得意のやつか
- 24 : 2020/05/07(木) 10:59:07.00 ID:tRm9GR/l0
- 知りすぎてしまいましたかエイフマン教授。
- 25 : 2020/05/07(木) 10:59:42.56 ID:QsUctJEE0
- デトロス「な、わかったろ?」
- 26 : 2020/05/07(木) 11:00:45.16 ID:zDlMYhST0
- やっぱ共産党は糞だわ
- 27 : 2020/05/07(木) 11:02:10.24 ID:HPw5UdMi0
- 盗まれたものはない、と言い切ってるところに陰謀を感じる
- 28 : 2020/05/07(木) 11:02:40.43 ID:Zo2hyXMe0
- 恐ろしチャイナ
- 29 : 2020/05/07(木) 11:03:36.75 ID:D+O7WB5M0
- ここで緩めたら中国はまたやる
そして関係者を処分するの繰り返し - 30 : 2020/05/07(木) 11:03:53.29 ID:ntSrqput0
- 怖すぎるんだけど
それをやった奴じゃなくて、指示したやつが
- 31 : 2020/05/07(木) 11:05:30.14 ID:OMy1unHd0
- さすが悪の帝国
- 32 : 2020/05/07(木) 11:05:43.45 ID:OhduXSwY0
- というシナリオでの身柄保全
何度も映画でやってるじゃん - 33 : 2020/05/07(木) 11:06:19.85 ID:YRJahAA50
- チェコの親台派の政治家が中国大使館から脅迫されたあと亡くなった事件もあったし
このままだと中国に都合の悪い人物はどこの国だろうと消される世の中になるな
中世以前の蛮族国家だわ - 35 : 2020/05/07(木) 11:08:21.55 ID:2ME/ayK20
- ヒェっ
- 36 : 2020/05/07(木) 11:08:48.93 ID:2ME/ayK20
- 邪魔者は抹殺
なろうかよ
- 37 : 2020/05/07(木) 11:08:58.42 ID:R1iwFkeh0
- アメリカによる自演では
という声も聞こえている - 42 : 2020/05/07(木) 11:12:37.33 ID:7swTTj5e0
- >>37
五毛乙 - 49 : 2020/05/07(木) 11:18:26.36 ID:Bf7X4WQr0
- >>37
実は大したことない内容の発表を控えていただけの中国人学者を米側が暗殺して
「中国人にやらてたでーっ!」っていう逆プロバガンダってこと?
まあ確かにそんなに重要な鍵を握る者を護衛もしないで
あっさり殺されて犯人も捕まえられないっていうのも不自然ではある - 53 : 2020/05/07(木) 11:19:12.92 ID:X/W59ePz0
- >>37
ダブルスパイってこと? - 38 : 2020/05/07(木) 11:09:38.79 ID:HP06KhEf0
- ロシアなら毒殺なのに
- 39 : 2020/05/07(木) 11:10:48.37 ID:94lbgb7H0
- 発生源どこらへんか突き止めちゃった?
- 40 : 2020/05/07(木) 11:11:22.36 ID:e4h15xfh0
- 殺っチャイナ
- 41 : 2020/05/07(木) 11:12:19.97 ID:NU+UGfLg0
- 消したのはアメリカだろ
- 43 : 2020/05/07(木) 11:14:36.62 ID:F961yGfj0
- アメリカ国内で中共がやれるもんなの?
正男のときとは違うだろ? - 44 : 2020/05/07(木) 11:14:45.67 ID:PJS1ZvNl0
- 共産党こえ~よ
- 45 : 2020/05/07(木) 11:15:52.61 ID:C73abmEN0
- 「証拠は徹底的に消す!」
- 47 : 2020/05/07(木) 11:17:48.57 ID:rwzlleyE0
- 酷すぎるな中国共産党は悪の組織じゃん
- 48 : 2020/05/07(木) 11:18:18.12 ID:rqoGnQu60
- 流石に口止めなら強盗か何かにみせかけるだろ
- 50 : 2020/05/07(木) 11:18:29.61 ID:9dFca+JZ0
- 映画にできそうだな
- 51 : 2020/05/07(木) 11:18:34.65 ID:X/W59ePz0
- ポンペオの発言が弱まったのはこのせいなのか?
- 52 : 2020/05/07(木) 11:19:12.73 ID:xe+kHimG0
- 発表する前にドヤるなよ
- 54 : 2020/05/07(木) 11:24:20.86 ID:11RsICdH0
- いやぁ・・・人を簡単に56すね中国人ってのは
これと分かり合うとか無理だろ。和平の道は諦めて一度戦争するのもいいかもな
蟻だって別種の蟻がコロニーにきたら、一斉に襲い掛かって56すからね - 55 : 2020/05/07(木) 11:24:46.80 ID:WWwVgpXA0
- こうなると最初に人工説論文を発表したインドの科学者も怪しいな
この科学者も死んでる - 56 : 2020/05/07(木) 11:25:01.98 ID:e6dA0uRM0
- 重大な発見とは?
コメント