ソニーの者なんですけどどんなスマホにしたら売れますか?

1 : 2020/05/06(水) 17:48:00.212 ID:bMuudhDNa
縦長はやめた方がいいですか?
2 : 2020/05/06(水) 17:48:53.751 ID:Giu/kAqO0
小さめ
今でも大き過ぎる
3 : 2020/05/06(水) 17:49:02.821 ID:jkhmyldq0
カメラ一つでいいから安くしろ
4 : 2020/05/06(水) 17:49:08.894 ID:C9YO+2Awa
PS3みたいに御飯炊ける機能つけてほしいです!
9 : 2020/05/06(水) 17:49:58.225 ID:EliwZTWP0
>>4
「ネットから遠隔操作で炊飯器起動出来るようにしました!」
5 : 2020/05/06(水) 17:49:19.655 ID:fCMxnvERM
男は黙ってXperia
6 : 2020/05/06(水) 17:49:25.246 ID:+Lcq4Cp/0
冬場にホッカイロになるやつ
7 : 2020/05/06(水) 17:49:50.238 ID:7Mz36NKG0
年一で壊れないやつ
8 : 2020/05/06(水) 17:49:56.906 ID:wvexyrl5M
テンキー付きで
GooglePlayサポート
10 : 2020/05/06(水) 17:50:13.800 ID:Zl+uL30Ia
スペックをPS3並にしたスマホ
11 : 2020/05/06(水) 17:50:15.853 ID:1rrmNdNO
Galaxy丸パクリ
12 : 2020/05/06(水) 17:50:40.958 ID:N+S7IxbX0
Appleから受注して生産
13 : 2020/05/06(水) 17:50:45.650 ID:nQk8UgU60
画面割れなくてびしゃびしゃに洗ってもおっけーでレスポンスはやくて電池持つやつ!
14 : 2020/05/06(水) 17:50:54.327 ID:3vMgWYCf0
片手で持てる小さいやつ
15 : 2020/05/06(水) 17:51:17.174 ID:m8GOcrcv0
俺は現状でいい
ソニーブランドを安定させろ
ソニーって名前で馬鹿にされないようにな
16 : 2020/05/06(水) 17:51:17.552 ID:ZCcP2umK0
まず基本はタッチパネルをなくして独自OSを載せること
さらに個性に応じて派生だ
・Eマウント搭載モデル
・PS4内蔵モデル
・WM-1Z内蔵モデル
17 : 2020/05/06(水) 17:51:28.378 ID:yE/MKlAUp
オナホ付き携帯
18 : 2020/05/06(水) 17:51:42.391 ID:tPF6LdQq0
iphone4SEみたいなので
19 : 2020/05/06(水) 17:51:47.388 ID:Yacu0aoG0
昔のウォークマンminiみたいなの復活希望
20 : 2020/05/06(水) 17:51:50.398 ID:Ruwg12N00
片手で操作したい
21 : 2020/05/06(水) 17:52:00.839 ID:+Op1C8680
iPhone4くらいのサイズで中身が新しいSE
22 : 2020/05/06(水) 17:52:08.092 ID:tOOdqrAE0
上下ベゼルをなくす
メモリを積む
ストレージを積む

これだけでいいのに、なぜいつもできないのかね

31 : 2020/05/06(水) 17:56:05.231 ID:uXdVWWJHa
>>22
ベゼルは今のままでいいだろ
23 : 2020/05/06(水) 17:52:17.093 ID:WPYO7I9q0
iPhoneから引き継ぎしたいんでiOS搭載してください
24 : 2020/05/06(水) 17:52:40.385 ID:k977MFnY0
50g切るやつ作ってくれたら買うわ

重いねん

25 : 2020/05/06(水) 17:53:06.777 ID:9p5NHaDB0
OSアプデ対応をしっかりする
26 : 2020/05/06(水) 17:53:30.163 ID:jM3L4RaQd
電池が膨れて蓋が開いちゃって
27 : 2020/05/06(水) 17:54:50.200 ID:QFtlrmd5a
何故他の会社より出来が悪いのに一番高いんだ
28 : 2020/05/06(水) 17:55:30.493 ID:ofK2dTOJ0
ソニーに通報しといた
29 : 2020/05/06(水) 17:55:30.956 ID:OWML2psfM
通話とSMS専用機
30 : 2020/05/06(水) 17:55:35.414 ID:Y/jbNUkJ0
ウォークマン開発チームにタッチパネルやめて物理ボタンにしろって言っといて
33 : 2020/05/06(水) 17:56:11.526 ID:IMiJ+7ISr
名前コロコロ変えるのやめろ
最近命名規則めちゃくちゃやん(ハイエンド機種)
Z→X→XZ→1→5→1Ⅱ
34 : 2020/05/06(水) 17:56:13.548 ID:gZByOiKV0
電池の寿命長くしろ
35 : 2020/05/06(水) 17:56:13.798 ID:9p5NHaDB0
一番は国内向けSIMフリーを販売することだな
キャリア版とグローバル版だけとか死んでくれ
どうせキャリアとの契約でできないんだろうけど
36 : 2020/05/06(水) 17:56:28.466 ID:JS5y8EdE0
XperiaAみたいなやつで
38 : 2020/05/06(水) 17:58:17.671 ID:IMiJ+7ISr
最高に頭おかしいと思うのは
Xperia1及び5はハイエンド端末でXperia10はミドルエンド端末な所
39 : 2020/05/06(水) 17:58:28.551 ID:5Cg19YCD0
機能や形の問題ではなく価格とブランド力の問題だからな
リンゴのバッチ付ければ売れるぞ
40 : 2020/05/06(水) 17:58:36.703 ID:CcMapkZA0
ズルトラの中身最新バージョン
41 : 2020/05/06(水) 17:59:11.526 ID:5TqyoKt4M
価格で折り合わないから何やっても俺はどうせ買わない
唯一無二なら買うから抱え込みがんばれ
42 : 2020/05/06(水) 17:59:22.701 ID:MB0qH/4s0
折り紙みたいにパって閉じてパって開くような携帯
43 : 2020/05/06(水) 17:59:46.879 ID:Ts+tKR93a
ガラケーみたくバッテリーを自分で替えやすくしてくれ
44 : 2020/05/06(水) 18:00:06.871 ID:7niApcl+M
小さめで5万以下くらいのシムフリーなら買ってもいい
45 : 2020/05/06(水) 18:00:18.522 ID:WQDScFF+d
2chMate 0.8.10.64/Sony/SO-02K/9/LT
46 : 2020/05/06(水) 18:00:33.118 ID:HSjvuw4M0
安い
47 : 2020/05/06(水) 18:00:53.312 ID:8pOHYTPx0
高機能機種をコロコロ出しすぎ
カメラもそうだしソニー全体の体質
48 : 2020/05/06(水) 18:01:07.041 ID:CYLe/ArU0
Z3タブの後継機種作ってくれ
バイクナビにしたい
49 : 2020/05/06(水) 18:02:14.613 ID:CYLe/ArU0
縦長っつうか
手帳サイズを意識しろ
むなぽけっとから出るのはやだ
50 : 2020/05/06(水) 18:02:36.481 ID:KffZRNOba
はよ巻物型出せやいつまで待たせんねん
51 : 2020/05/06(水) 18:02:45.076 ID:grWYANlgM
バックライトにホタルイカを採用しよう
52 : 2020/05/06(水) 18:03:41.114 ID:SOJxksU+d
ソニータイマーどうにかしろよ
最初冗談だろって思って30万のパソコン組んだら3年でマジで壊れたぞコラ
53 : 2020/05/06(水) 18:04:16.261 ID:Bf7g7FsS0
XperiaZ3の後継機待ってます
54 : 2020/05/06(水) 18:04:49.707 ID:XJNLepA70
Galaxyの機能をパクって安くしてくれ
55 : 2020/05/06(水) 18:05:12.000 ID:zqsU//JJ0
折りたたみ式の2画面スマホを作れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました