
経済面からの会議体設置を 専門家会議・尾身副座長が要請

- 1
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 2
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 3
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 4
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 5
永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文春から逃げるべきだった1 : 2025/04/24(木) 07:12:51.44 ID:hhQYCiig9 永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系 日...
- 6
永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 07:12:24.29 ID:wB2Yl/WO0 https://news.yahoo.co.jp/articles/797a9baa1bff1078331cfb...
- 7
【Uber Teens】「犯罪を誘発する」「なんでそんなサービスを始めた」との声もあるが…。ウーバーが開始「13歳から注文可能」に現役配達員が感じたこと1 : 2025/04/23 09:38:37 ??? ウーバーイーツジャパンは4月21日、料理宅配サービスを13〜17歳も使えるようにすると発表した(4月21日付・日本経済新聞)。 サービス名は「...
- 8
【福岡】「今月中に殺害します」 遺産相続めぐり警察の問い合わせフォームへの投稿で司法書士を脅迫した疑いで無職男(57)逮捕1 : 2025/04/24(木) 01:05:07.27 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 0:40 RKB 遺産の相続をめぐってトラブルとなっている親族の依頼先の司法書士を「今月中に殺...
- 9
当店のアメリカ米、飛ぶように売れる1 : 2025/04/24(木) 06:31:40.28 ID:5B/9+aRt0 結構おいしいとか国産と変わらないとか 丼にするなら日本米よりいいとか言い出す人たちまでいる始末 うちは儲かるから...
- 10
フランシスコ教皇が日本で謎のハッピを着てる写真、海外でバズりまくる1 : 2025/04/23(水) 23:15:41.93 ID:8i8sA8Gr0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/23(水) 23:17:1...
- 11
永野芽郁「交際の事実は無いので、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/04/24(木) 06:13:24.98 ID:rcsSMiai0 良かった… 2 : 2025/04/24(木) 06:13:48.33 ID:rcsSMiai0 涙が止まらない...
- 12
「日本版エスタ」28年度に前倒し導入、鈴木法相が表明…オンラインで 入国管理の厳格化へ1 : 2025/04/23(水) 19:31:53.51 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 15:09 読売新聞 政府は、外国人の入国の可否を渡航前にオンラインで事前審査する制度を20...
- 13
田中圭(40)◀25歳の女の子と付き合える。(ヽ´ん`)◀付き合えない。この違いの本質は何?1 : 2025/04/24(木) 04:52:22.56 ID:58OTGh0FM 大してイケメンでもないし顔が本質的な問題ではないはず 《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい...
- 14
永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23 国難にあってもの申す!!
- 15
【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 16
日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの?日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/05/05(火) 09:00:48.08 ID:MYTEmYz99
新型コロナウイルスの感染拡大防止策を検討する政府の専門家会議の副座長、尾身茂・地域医療機能推進機構理事長は4日夜の記者会見で、
経済活動に与える影響について検討する別の会議体を設けるべきだとの考えを示した。尾身氏によると、政府側に「われわれのような公衆衛生、感染症のプロと経済のプロの両方が政府に提言し、政府は両方を見た上で最終的な判断を
してほしい」と要請したところ、政府側からは「分かった。何とかしよう」との回答を得たという。専門家会議が4日示した提言には「長期的な対策の継続が市民生活や経済社会に与える影響という観点からの検討も行う体制整備を進めるべきだ」と
明記している。産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00000503-san-pol
- 2 : 2020/05/05(火) 09:01:41.53 ID:zFFEFl6Q0
- いまごろ(笑)
- 3 : 2020/05/05(火) 09:03:03.04 ID:S6aO45mM0
- 尾身さんも大変そうだな。まあ経済で自殺しろと言うのか!と尾身さんに言われても「はぁ?」となるよな。
あと脇田さんが発言しないのは何故? - 4 : 2020/05/05(火) 09:03:12.11 ID:Igvoeq7h0
- 早く解散しろって
- 5 : 2020/05/05(火) 09:03:40.76 ID:+50i95sl0
- 予定調和なやり取り・・・
- 6 : 2020/05/05(火) 09:04:00.81 ID:64PwdpyP0
- 最初から政府側が考えて体制を作っておくのが筋だろ
なに尾身に言わせているんだよ - 7 : 2020/05/05(火) 09:04:20.28 ID:w7s9hB4u0
- 最初から経済担当はいるって報道されてただろ
日本の行動が遅いのは感染症対策担当より経済担当側の意見を聞いてたからって散々言われてた - 14 : 2020/05/05(火) 09:07:59.50 ID:EibsAHCv0
- >>7
それだよね
経済側代表としていまさら参加してある程度死んでもお店再開しましょうなんて
生贄募集中ってことでしょ - 8 : 2020/05/05(火) 09:04:46.76 ID:qm6d5hmM0
- 無かったのかよ
- 9 : 2020/05/05(火) 09:05:05.09 ID:BtxY8Td30
- 日本の縦割り行政の弊害がこの一方向のみ対策
患者数を抑えると平行して経済の落ち込みを防ぐ
のバランスを取る者がいない仕組み - 10 : 2020/05/05(火) 09:05:30.32 ID:vhXCuyx50
- 専門家に頼らないと何もできないのかよw
感染症にたいしての知識はいれておけよ安倍さんよ - 11 : 2020/05/05(火) 09:06:10.94 ID:hQjvUbp00
- あ~ 責任の転嫁というか分担軽量化を狙ってるのねw
- 12 : 2020/05/05(火) 09:06:14.52 ID:S83gUSob0
- 今までなかったんかーい!!
経済学の専門家会議
- 13 : 2020/05/05(火) 09:06:22.97 ID:zUiJNYsQ0
- ほらっ、経団連仕事だぞ
- 15 : 2020/05/05(火) 09:08:16.54 ID:6e3+ChtI0
- 責任逃れ開始
- 16 : 2020/05/05(火) 09:08:29.37 ID:z2FWCUmN0
- 厚労省が役に立ってないせいだろ
厚労省が専門家会議に仕事を押し付けすぎなんだよ
専門家会議は、厚労省の動きが遅い&情報をねじ曲げて官邸に届けようとしてるのに業を煮やして自ら発信してるんだよ - 22 : 2020/05/05(火) 09:10:42.79 ID:Fc+wPSYx0
- >>16
確かに
専門家会議が完全に矢面に立ってるよな
意見聞いて実行するのは厚労省の仕事だろうに - 17 : 2020/05/05(火) 09:08:38.71 ID:Fc+wPSYx0
- でもコロナ担当の西村さんは経済再生担当大臣じゃん
日本のコロナ対策は経済優先だから後手後手になってるんじゃないの? - 25 : 2020/05/05(火) 09:12:37.13 ID:z2FWCUmN0
- >>17
西村は、専門家会議にせっつかれて「最低7割できれば8割」→「8割」にシフトさせようとしたり、協調に苦心してる様子は見受けられる。
少なくとも努力はしてると思うよ(うまく行ってるかどうかは判断が別れるが)一番の膿はその手前にあると思う。
- 41 : 2020/05/05(火) 09:23:44.39 ID:Fc+wPSYx0
- >>25
確かに昨日の会見も西村さんはかなり追い詰められた感じというか、なんか大変そうだった
最初の頃の他人事な雰囲気と全然違った - 18 : 2020/05/05(火) 09:09:52.28 ID:/caJhaaS0
- 忖度に疲れて責任分散開始
- 19 : 2020/05/05(火) 09:10:18.11 ID:f4Ur9KQ30
- (´-`).。oO(ソーリと政権与党はなに遊んでんだよ…)
- 20 : 2020/05/05(火) 09:10:18.68 ID:FPZYJXRI0
- 嘘
無かったのか - 21 : 2020/05/05(火) 09:10:30.25 ID:aB9XAA8j0
- 尾身「経済界への忖度を、我々にやらせるな」
- 24 : 2020/05/05(火) 09:11:25.06 ID:wXmVys+30
- >>21
そらそうよな - 37 : 2020/05/05(火) 09:22:27.95 ID:c+kVhLwo0
- >>21
それかw
わかる - 23 : 2020/05/05(火) 09:11:01.51 ID:tYWpX46K0
- 会見でのこの発言
安倍が無能すぎてこいつら専門家も呆れ返ってるんだろうな - 26 : 2020/05/05(火) 09:13:18.54 ID:ziTYLlL/0
- 感染症対策しか考えなくて良い人達にもっと経済の事考えたらと呆れられる安倍政権
こりゃダメだ - 27 : 2020/05/05(火) 09:14:50.94 ID:aB9XAA8j0
- 専門家会議に「経済のプロ」は居なかったのかよ!今さら!
- 28 : 2020/05/05(火) 09:16:15.45 ID:vRMNRNBu0
- 目先の経済より今は終息させること
短期的に終わらせれば経済なダメージも最小限で済む今しないといけないのは我慢さ
- 29 : 2020/05/05(火) 09:19:15.28 ID:WbQrSVYw0
- 本来、そこを考えるのが政治家だろう
専門家先生に言わせんなよ
マジで安倍はクズで愚図 - 31 : 2020/05/05(火) 09:21:00.85 ID:pjM04/hr0
- これ
尾見先生の言う事は常に正しいけど正しい分だけ間違ってる
国民の命だけ考えていて財産を考えてないからな
今の政権に経済解る人いないのはっきり解ったから経済の学者に経済見てもらわなきゃいけない - 32 : 2020/05/05(火) 09:21:08.36 ID:c+kVhLwo0
- おいおいw
ブレーキがアクセル吹かせと言ってるぜ - 33 : 2020/05/05(火) 09:21:22.21 ID:CuKCf3fR0
- どこが公衆衛生、感染症のプロだよw
- 34 : 2020/05/05(火) 09:21:25.37 ID:aOxhH67z0
- 経済のプロは要らんだろ…
学派が乱立して対立して統一見解は出ない
責任を取らないんだから
少なくとも責任を取らされる政治家がやらないと駄目なのでは - 35 : 2020/05/05(火) 09:22:08.58 ID:S10uZcyZ0
- コロナで経済活動とめることでの経済的ダメージの試算とかしてないのかな?
- 36 : 2020/05/05(火) 09:22:18.77 ID:FK3pKFfw0
- 専門家会議設置した結果で良い結果ってあったっけ?
- 38 : 2020/05/05(火) 09:22:31.16 ID:PZshwyMD0
- 既に存在してるけど表舞台に出てこない無能な経済担当を表舞台に引っ張り出せって事だな
- 40 : 2020/05/05(火) 09:23:34.25 ID:z2FWCUmN0
- >>38
そういうことだよな - 39 : 2020/05/05(火) 09:23:09.77 ID:z2FWCUmN0
- 経済の専門家は、全部感染症の専門家の言うことを聞いたら何人首吊りが出るかを試算して公表しろよ
後ろに隠れて政府と感染症の専門家をフルボッコにするのは卑怯だ - 42 : 2020/05/05(火) 09:24:23.09 ID:YELD7MrL0
- 政治家がこんなダメ出しされるって情けないなあ。
- 51 : 2020/05/05(火) 09:29:15.74 ID:z2FWCUmN0
- >>42
ダメ出しされてるのはどっちかっていうと厚労省。
専門家会議の人選だって厚労省がやった筈だぞ感染症学会で専門家会議の中の人が講演してたけど、最初は自分達の会見が生中継されてたことすら気付いてなかったらしい。
黒子のつもりだったのに、専門家会議と官邸中枢を結ぶ役割を果たすべき「誰か」が全く役立ってないから業を煮やして表舞台に出てきた。 - 43 : 2020/05/05(火) 09:24:34.59 ID:3vPMnYxJ0
- まずは
40歳以下で
社会を、リスタートしていこうや
- 44 : 2020/05/05(火) 09:24:37.09 ID:PBMNn1xM0
- 医療の専門家も心配するくらい
経済大丈夫ですか?って思われてる
もう無理だわ自民 - 45 : 2020/05/05(火) 09:25:05.39 ID:vRMNRNBu0
- 中途半端のことしてもダラダラと長引くだけ
日本には二兎追うものは全て失うという諺があるしな - 46 : 2020/05/05(火) 09:25:10.51 ID:Fc+wPSYx0
- 厚労省は医療費削減とか病院の統廃合とかベッド数削減とかばかりやってたから全然動けないんだなこういうとき
- 47 : 2020/05/05(火) 09:25:31.91 ID:Cy8TOAIU0
- ぷお
- 49 : 2020/05/05(火) 09:28:46.89 ID:FvaVYBFX0
- 専門家の人はあくまでもウイルス面でしか話できないしなぁ。経済面はわからんよ。
それなのに国が専門家の意見をそのまま指針だとか言ってそれを基準に国民に投げちゃう。
そりゃ、偏るわなぁ。
あくまでも専門家は専門家。政治的な判断は政治家しかできないよ。 - 50 : 2020/05/05(火) 09:28:51.88 ID:lgRvbHTI0
- このオッサンものんきやなー
自分が批判されてやっとこのままではヤバいと思った見たいな感じ。
もうろくしとんか?
引退して若いのにゆずれや! - 52 : 2020/05/05(火) 09:30:29.14 0
- 経済界からホリエモンを経済専門家会議メンバーに入れて欲しい
- 53 : 2020/05/05(火) 09:30:53.04 ID:ZGhEM/vr0
- ていうか新コロ担当は通産省出身で厚生省は大蔵省出身ってそもそも頭おかしいやろw
- 54 : 2020/05/05(火) 09:31:02.31 ID:XoJJ3bZD0
- ドケチ下痢漏れはよ4ね
- 56 : 2020/05/05(火) 09:31:35.77 ID:i8+IAYIx0
- 過激派自粛厨の正体は、日本経済と日本社会を潰したい反日工作員共.
反日工作員共の血筋は、いわずと知れた反日支那朝鮮系. - 57 : 2020/05/05(火) 09:33:37.09 ID:x6J8liCC0
- いままでやってなかったの?
- 61 : 2020/05/05(火) 09:39:35.57 ID:fM4JVpAt0
- 堀江
橋下
三浦
玉川このあたりの実務家、専門家を入れるべき
コメント