
岡田晴恵教授、実行再生産数「全国0・7、東京0・5」に疑問 「海外なら解除レベルの数値。論拠となる数値が違うんじゃないか」

- 1
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 2
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 3
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 4
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 5
【サッカー】日本人指導者の欧州挑戦にさらなる進展!! 6月にもUEFA指導者ライセンスとの互換実現へ1 : 2025/04/07(月) 20:44:00.50 ID:LQlJa1Kj9 日本サッカー協会(JFA)の影山雅永技術委員長が7日の技術委員会後、メディアブリーフィングを行い、アジアサッカー...
- 6
27歳医師の車が車線をはみ出し28歳女性公務員の軽自動車と衝突 軽に乗っていた女性の祖母が死亡1 : 2025/04/07(月) 21:49:48.68 ID:V2nMxbeg0 車正面衝突、83歳女性死亡/六戸 https://news.yahoo.co.jp/articles/4da52...
- 7
粗品、フジ調査報告書のタレントU氏に言及「かもめんたるの、う大さんとか今、肝冷えてると思う」1 : 2025/04/07(月) 22:57:49.82 ID:31is1aMb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/91ebdc8fbdf91c00b0a57a...
- 8
粗品 フジテレビ騒動を一刀両断「もう最低、最悪や」「もう何本も仕事飛んでます」1 : 2025/04/07(月) 22:27:42.74 ID:cY3JPcMu9 粗品 フジテレビ騒動を一刀両断「もう最低、最悪や」「もう何本も仕事飛んでます」 お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品...
- 9
元フジTV笠井信輔さん「私の認識は間違っていた…」1 : 2025/04/07(月) 22:43:16.53 ID:GT7K84CE0 元フジテレビ笠井信輔アナ 第三者委員会の報告にショック「私の認識は間違っていたんだな…」 フジテレビ出身でフリー...
- 10
【株価 04/07】日経平均2644円安、終値3万1136円 世界経済減速に警戒【前週末比2644円(7.8%)安】1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/07(月) 17:21:34.06 ID:tdFgdw4Z https://article-image-ix.nikkei.com/ht...
- 11
「日本は貿易でひどい扱い」とトランプ氏1 : 2025/04/07(月) 22:45:02.25 ID:x9SgqvOU9 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、石破茂首相と会談したことについて交流サイト(SNS)に投稿し、自動車や...
- 12
トランプ大統領がSNSに投稿 関税念頭に「偉大な結果が得られる」1 : 2025/04/07(月) 22:39:54.96 ID:x9SgqvOU9 トランプ大統領は先ほど、自身のSNSに「アメリカは何十年も前にやるべきだったことを実行するチャンスがある。弱くて...
- 13
【株式市場】「3千万円が飛んだ」「こんなに値が下がるのか」「我慢するしか」 東証急落、個人投資家ら戸惑い1 : 2025/04/07 22:00:30 ??? 東京株式市場で日経平均株価が大幅続落した7日午前。神戸・三宮の証券会社前では通行人らが次々と立ち止まり、不安そうに株価ボードを見つめていた。「...
- 14
韓国世論調査、政権交代56.9%・政権延長37.0%…民主44.8%・国力35.7%1 : 2025/04/07(月) 16:22:36.00 ID:98fQtk6T 次期大統領選挙で「政権を交代すべきだ」という意見が56.9%、「政権を延長すべきだ」という意見が37.0%という世...
- 15
薄々感じてると思うけど、このままだとトランプ(アメリカ)勝ち確定だよね ぶっちゃけあの国って自給自足で国回せるし1 : 2025/04/07(月) 22:20:10.72 ID:pm07/XbG0 https://news.yahoo.co.jp/articles/778b7c70c084d960dcdeee...
- 16
フジテレビ、清水社長の役員報酬半減 業績悪化見込みで1 : 2025/04/07(月) 21:52:11.46 ID:vYRhyqIt9 フジテレビ、清水社長の役員報酬半減 業績悪化見込みで – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 1 : 2020/05/05(火) 02:22:34.49 ID:RS4WWsxu0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-05040041-sph-soci
4日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、世界中で感染が拡大する新型コロナウイルスについて特集した。
番組では、1人の感染者が新たに感染させる平均の人数を示す実行再生産数が、4月1日から1以下になっていて、10日には全国で0・7、東京で0・5になっていることを伝えた。元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏は、10日の数値について緊急事態宣言を7都道府県に発令したのと、16日に全国に宣言を拡大した間の結果として
「その段階でもう縮小傾向にある。これは実行再生産数は政策決定に使われるんですけど、海外だったら解除レベルなわけですよね」とした。そして「あんなに厳しい対策をやって、その効果で下がってきたのはわかるんですけども。政策は正しいと思うんですけど、この数値って本当に当たっているのかな。
国家のかじ取りをするような数値でございますので、ここはプロセスを、どういう計算式でどういうデータかを開示して頂いて、複数の研究者がちゃんと研究できるようにお願いしたいと思いますよね」とデータの開示を求めた。また「(現在は)10日よりも進んでるわけで、という事は実行再生産数はもっと下がらなければいけないわけですね。そうしたら、何で自粛を続けるのって事になるわけです。
私個人としては今までのデータからして、今解除するのは危ないだろうと、特に首都圏は。ただ論拠となる数値がちょっと違うんじゃないかという風に思っておりますので。
ここは大事な所ですので、開示を」と訴え、「どこでどう(データを)取っているのかという事を、ちゃんとお示し頂かないと。自粛で大変な思いをされてるわけですよ、国民は。
ちゃんと数字を出して国民を納得させてほしい。リンクが追える数字、追えない数字の両方を取っているのかとか、ちゃんと論拠を示して頂きたい」と続けた。- 2 : 2020/05/05(火) 02:23:29.46 ID:RPxg6Dj/0
- 途中式書かないと点もらえないなんて中坊でも知ってるよなw
- 3 : 2020/05/05(火) 02:24:35.29 ID:BPu1/NVEa
- 政府だけヤバいデータ知ってるんだろうな
- 5 : 2020/05/05(火) 02:25:49.33 ID:g6tob6Tc0
- >>3
だったらまだマシだな
実際は本人達もなんで延長したのか分かってなさそう - 21 : 2020/05/05(火) 02:35:35.35 ID:avcrE07P0
- >>5
間違いなく知らないよ
政府はもはやそこまで賢くない
国税を上級で山分けする事務処理をするだけの組織になってる - 24 : 2020/05/05(火) 02:40:48.27 ID:RM7xhgMV0
- >>21
海外もぶっちゃけそれで解除って感染再燃不可避だろ。という突っ込みどころ満載の
後退でなく転進を地で行ってる有様だが、マジで何も考えずにそれを猿真似しとるからな - 56 : 2020/05/05(火) 03:01:10.33 ID:yuU2VBne0
- >>21
わかる - 6 : 2020/05/05(火) 02:27:15.11 ID:L1uIJZIE0
- >>3
たぶん統計的に誤差が大きいんだろう
サンプル数が二桁多い欧米なら誤差の小さい数字出せるんだと思う - 55 : 2020/05/05(火) 03:00:46.14 ID:MtyPInJZ0
- >>6
これなんだよな、だから検査が必要なんだよ
軽症は対症療法しかないから検査必要なしなんて言ってる場合じゃないんだよ - 4 : 2020/05/05(火) 02:25:49.01 ID:IxRqZ0vi0
- さっさと解除しろや
- 7 : 2020/05/05(火) 02:28:00.31 ID:CJzKXDeJ0
- そりゃあんだけノーガードで散々やってきたんだからなあ
なんで感染者数減ってるのに延長するのw
毎日何人検査してるとか過程も発表のみ - 8 : 2020/05/05(火) 02:29:30.54 ID:YwgLq4O70
- 政府判断の根拠がどのデータなのか不明だな
1か月やった自粛の効果も毎日発表されてる感染者数に反映されてるとは思えない
数値が乱高下して傾向がつかめない - 9 : 2020/05/05(火) 02:29:33.85 ID:t3zqzAZW0
- 検査してないからな
- 10 : 2020/05/05(火) 02:30:13.50 ID:FEJqMShv0
- その時の雰囲気で物事決めてるから
理屈なんてないんだよ
目標数値決めたってそれすら捏造するんだから - 12 : 2020/05/05(火) 02:31:16.85 ID:IsxmEkgn0
- 実行再生産数
外国は毎日発表してるのに・・・ - 13 : 2020/05/05(火) 02:31:40.50 ID:w1Ef73sx0
- なぜこの数値で延長の判断になったのか説明が必要だな
- 14 : 2020/05/05(火) 02:31:57.42 ID:RS4WWsxu0
- ちなドイツは4/15に実効再生産数0.9に下がり休業要請を解除した
だがそのせいもあってか4/27にまた実効再生産数が1を超えることに
- 54 : 2020/05/05(火) 02:59:48.92 ID:L1uIJZIE0
- >>14
0.9で解除とかだいぶ冒険だと思うけどねえ
人の移動が再開すればすぐ1越えるそれともすぐ再規制する前提なのか
- 59 : 2020/05/05(火) 03:02:58.49 ID:3rqeUWhY0
- >>54
ドイツは医療体制にかなり余裕出てきたからな。まあ徐々に緩めて悪くなったらまた強めるだろう - 15 : 2020/05/05(火) 02:32:15.23 ID:RM7xhgMV0
- 流石に死者数が現在の5倍10倍ということは無いから、感染者数が試算通り云百倍だとするなら
重症化率極低の解除妥当の雑魚ウイルスということになる結局、現代なあなあ解除で腰砕けになってる海外の同調圧力に屈して、何も考えずに何となく
始めたから、基準もクソもないというだけの話 - 16 : 2020/05/05(火) 02:32:36.32 ID:3rqeUWhY0
- マジで0.5とか0.7なら大成功だし、専門家会議ももっと喜んでるわ
データにバイアスかかってるか嘘付いてるかどっちか - 17 : 2020/05/05(火) 02:33:49.72 ID:3VmsCB9u0
- まあ確かに辻褄が合わなすぎてデータ寄越せていいたくなる
- 18 : 2020/05/05(火) 02:34:06.31 ID:CEmO7jUs0
- どの数字をもとに算出してるか出してない時点でアウトー
- 22 : 2020/05/05(火) 02:36:54.78 ID:r8YdiXBZ0
- オリンピックの為に隠蔽してましたごめんなさい出来ない輩達
コロナが収まるのを祈って隠し通すだろうな
コロナは忖度してくれないが
- 23 : 2020/05/05(火) 02:40:06.61 ID:zX5HopfH0
- テメーで計算してみればいいだろ
- 26 : 2020/05/05(火) 02:42:41.36 ID:3rqeUWhY0
- >>23
元データ出せば民間が確認するわ。そこ出さないで再生算数だけ出すから疑念が沸いてくんだよ - 25 : 2020/05/05(火) 02:40:57.30 ID:R7mEbLni0
- 嘘で固めた感染者数推計と、病院から上がってくる報告が全く整合してないんだらな
大日本帝国とかソ連の末期のお約束パターン - 27 : 2020/05/05(火) 02:43:17.74 ID:kms3IN1c0
- 日本なんだから海外の話しだしてもダメでしょ
- 28 : 2020/05/05(火) 02:43:34.32 ID:ynUT5FjL0
- まーたあのハゲの仕業か
- 29 : 2020/05/05(火) 02:43:39.83 ID:CJzKXDeJ0
- 海外だと検査してるから目安みたいのは一応あるけど
日本は検査してないせいでそれらが病院から上がってくる報告と保健所に来る電話の数や救急車の出動回数くらいしかないんじゃないの
とりあえず海外のマネして緊急事態宣言したり解除したりする - 30 : 2020/05/05(火) 02:43:59.78 ID:PjOCoFvu0
- そもそも東京0.5ならもっと派手に新規感染者減ってるだろあんな変な増減起きないぞ
全国0.7ってのは今の落ち着き具合見ると納得できるけど - 33 : 2020/05/05(火) 02:45:06.80 ID:jqHu4YDp0
- >>30
ほんとそれな
急激な患者数増が現にあったし
GW明けにまたどっと増える - 31 : 2020/05/05(火) 02:44:24.27 ID:PuVbvKV20
- 感染しても8割方が無症状の可能性が有るって事は・・・
1人が発症して感染が確認されたらその8倍は居るって事だぞ誰も感染実態なんて掴んで無いって事 - 34 : 2020/05/05(火) 02:45:08.71 ID:G40if3To0
- 何が怒ってるのか誰にもわからない
- 35 : 2020/05/05(火) 02:45:12.73 ID:RS4WWsxu0
- 36 : 2020/05/05(火) 02:45:14.71 ID:mALqNIa40
- まぁデータベースはめちゃくちゃだろう
- 37 : 2020/05/05(火) 02:45:35.16 ID:6apgNq25a
- 数値が有意じゃないのかそれともやばいデータ隠してるかどっちかだけなんだが果たしてどっちかな
- 40 : 2020/05/05(火) 02:46:32.92 ID:M+Ye9kDr0
- 西浦先生、科学の基本は再現性、データを出して!
- 41 : 2020/05/05(火) 02:46:39.08 ID:l68SFHWG0
- 単純に、アベが日本人を憎んでるだけだよ
- 42 : 2020/05/05(火) 02:47:21.75 ID:xG9y+J4o0
- 最初絞ったから絞ったままのサンプル内でしか発表できないクソ国家
- 43 : 2020/05/05(火) 02:47:26.36 ID:kms3IN1c0
- 東京03事件って何?
- 44 : 2020/05/05(火) 02:47:58.50 ID:tlWCxVBR0
- 最近覚えた薄笑いの晴恵ええわ
- 45 : 2020/05/05(火) 02:49:00.56 ID:L1uIJZIE0
- やっぱり検査数が少なくて母集団を追い切れてないと思ってるんだろうね
あと解除されれば居酒屋行ったりスポクラ行ったりするから確実に数字は戻る
- 46 : 2020/05/05(火) 02:49:06.73 ID:M+Ye9kDr0
- プロセスが検証できないなら、STAP細胞と同じようなもの。
- 47 : 2020/05/05(火) 02:49:12.44 ID:x73zbxIza
- 市井の病院の野良PCR検査や抗体検査の結果を見る限りはね
政府が何かを隠しているのか政府が何も知らずパニクってるか
どっちかだよね - 50 : 2020/05/05(火) 02:52:48.07 ID:i+R2jegxd
- >>47
政府も民間も全体像把握できてなくてパニクってるとしか見えないな
医師会には政府信用されてないのは分かった - 48 : 2020/05/05(火) 02:50:53.43 ID:Wi1Gqszz0
- 政府がほんとの感染者実数知ってたりはまあありえんか
- 51 : 2020/05/05(火) 02:55:08.05 ID:PuVbvKV20
- >>48
取集する気が有れば保健所に掛かって来る電話内容から
おおよその数字は掴めてる可能性も無くもない・・・ - 49 : 2020/05/05(火) 02:51:45.49 ID:c1LgxdxE0
- 山梨の件もアシストしてるやろ
- 52 : 2020/05/05(火) 02:55:12.48 ID:BHfkn+yP0
- 後々嘘がバレる時に備えて
いまから責任回避に必死
言質をとられまい、名前を出すまいと - 53 : 2020/05/05(火) 02:56:24.20 ID:ZFDZ+JEMa
- 陳列罪ですか
- 57 : 2020/05/05(火) 03:01:33.15 ID:x1DUUsaf0
- 眠れない😢
晴恵~😘 - 58 : 2020/05/05(火) 03:01:49.79 ID:AzZ9As/c0
- 偽装改ざん隠秘捏造が日本のお家芸だからな
- 60 : 2020/05/05(火) 03:03:56.28 ID:DhGD2x3G0
- ろくに検査もしないのに誰が何人に感染させたなんてのがわかるんですかね
- 61 : 2020/05/05(火) 03:04:58.21 ID:iLrckFZj0
- 都内サイレンなりやまねーもん
コメント