
企業「喫煙者は採用しない。応募するな」 就活でも排除され始める

- 1
【韓国】 焼き魚定食が1万円?済州島知事がぼったくり価格の改善訴え=韓国ネット「日本の方がいい」1 : 2025/04/04(金) 06:19:33.32 ID:wzhtuSqT Record Korea 2025年4月3日(木) 21時0分 2025年4月2日、韓国・YTNは「呉怜勲(オ・ヨ...
- 2
石破総理、トランプ関税を受け与野全党で党首会議実施 コロナ対策以来の国難と位置付け1 : 2025/04/04(金) 11:59:06.44 ID:6lKcZOY40 与野党は同日午後、党首会談を開く予定だ。首相は「国を挙げて、与野党を挙げて取り組む。政府としてこれ以上ない対応を...
- 3
核兵器を搭載可能なロシア空軍のTu-22M戦略爆撃機がシベリアで墜落 緊急脱出した乗組員4人のうち1人が死亡1 : 2025/04/03(木) 23:58:21.00 ID:z0JgZ9YU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e07a1568078d188c32913...
- 4
【鹿児島県警】出向先で不同意性交疑いのキャリア官僚、警察庁としての処分なし…「県警が厳正処分」 捜査の守秘義務違反でも書類送検1 : 2025/04/04(金) 12:04:50.10 ID:5G1PY7EA9 知人女性に捜査上知り得た秘密を漏らしたなどとして書類送検され、3月21日付で停職1カ月の懲戒処分を受けた鹿児島県...
- 5
マクロン「米国への投資をやめろーどうなっても知らんぞー」1 : 2025/04/04(金) 11:31:20.78 ID:cI6+DT070 マクロン氏、米国投資停止を要請 「欧州企業が団結し対抗すべき」 https://www.daily.co.jp/...
- 6
カンテレ大多亮社長に労働組合が退陣要求 期限は8日 中居正広氏のトラブルを軽視1 : 2025/04/04(金) 11:53:36.45 ID:0J7yeUD49 もう1人の〝責任者〟はどうなる? 元タレント・中居正広氏の女性トラブルに端を発するフジテレビの一連の問題に関して...
- 7
岡村隆史「江頭はやるだけの事やった。悪いのは時代や」1 : 2025/04/04(金) 11:00:28.47 ID:5ccPoI1m00404 盛り上げろ言われただけ 2 : 2025/04/04(金) 11:04:07.26 ID:RKoo4C6...
- 8
【物価高】ランチに1,000円は出せません…「手取り月37万円」45歳の新橋サラリーマン、昼にラーメン、しかも躊躇なく煮卵とチャーシューを追加した「隣の勝ち組」に羨望の眼差し1 : 2025/04/04 10:56:54 ??? 東京・新橋のオフィス街で働く内田直樹さん(仮名・45歳)。日々、ビジネスパーソンとして忙しく働く一方で、生活費や将来への不安に頭を悩ませていま...
- 9
Switch2のメリット任天堂のゲームが出来るしかないwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:38:26.01 ID:O+T0+tUw00404 エアライドから22年ぶりの新作「カービィのエアライダー」,2025年発売決定。...
- 10
【報復関税】加藤財務相「可能」 トランプ氏の相互関税 自民・大野氏「根拠薄弱で遺憾」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:46:52.32 ID:a4PF6UHY9 加藤勝信財務相は4日の衆院財務金融委員会で、トランプ米大統領が発表した相互関税導入の対...
- 11
【野球】静岡県が報告書を隠ぺいした浜松「大型ドーム球場」建設は正念場を迎える…鈴木康友知事に残された最後の手段1 : 2025/04/04(金) 10:00:42.19 ID:SOT9ejut9 静岡県が、浜松市の遠州灘海浜公園に計画する「大型ドーム球場」建設計画の行方は4月1日から始まった2025年度中に...
- 12
トランプ関税で日米欧株500兆円が1日で吹っ飛ぶ トランプ「市場大荒れは想定内だ」1 : 2025/04/04(金) 11:01:33.38 ID:+6kia55i0 トランプ米政権による世界を標的とした相互関税の発表を受け、世界同時株安が進んでいる。日米欧では時価総額が約500...
- 13
ユン大統領、弾劾 全員一致1 : 2025/04/04(金) 11:24:15.55 ID:Q94BIw08d0404 演説で「全体主義」「反国家」連発、先鋭化する尹大統領 独自分析 https://www.asahi.co...
- 14
ドリフトしたさに道路の鋲抜いた車カスに厳罰の声。本人と三親等まで死刑。13歳以下は放射線断種が良いドリフトしたさに道路の鋲抜いた車カスに厳罰の声。本人と三親等まで死刑。13歳以下は放射線断種が良い 大東亜速報
- 15
【とんねるず】木梨憲武 食道がん公表の相方・石橋貴明にエール「大谷さん&プロ野球チェックしながら…」1 : 2025/04/04(金) 10:46:17.82 ID:pTsfIQjC9 スポニチアネックス4/4(金)10:40 https://www.sponichi.co.jp/entertai...
- 16
【新社会人】去年の「倍」 入社直後になぜ?相次ぐ退職依頼1 : 2025/04/04 09:56:48 ??? 新年度が始まって3日目ですが、すでに新入社員からの退職依頼が相次いでいます。なぜ、入社直後に辞める決断をしたのかを追いました。 今週から新しい...
- 1 : 2020/03/08(日) 18:54:08.43 ID:HBEZ6UxT0
就職活動でも喫煙者に逆風 健康重視、排除の動きも
3月に入り、来春新卒採用活動が本格化しています。今年は新型コロナウイルスの感染拡大で、
大規模な合同説明会の中止が相次ぐといった異変が起きていますが、企業の採用活動自体にも昨年から
一風変わった動きが見られます。それは喫煙者の排除です。今年はさらに広がりそうな気配です。全文
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO56372340U0A300C2EAC000- 2 : 2020/03/08(日) 18:54:27.50 ID:bFz7uqrE0
- 困ったなぁ
- 30 : 2020/03/08(日) 18:57:45.49 ID:z7bEFP4M0
- >>2
でもお前ニートで就活もしないじゃん。 - 3 : 2020/03/08(日) 18:54:39.51 ID:OIW/zkyp0
- ヤニカスオワタ
- 4 : 2020/03/08(日) 18:54:52.53 ID:mynMDJM10
- 当然だろ
- 5 : 2020/03/08(日) 18:54:59.37 ID:tQx4ECxG0
- まぁ別にいいんじゃね
髪型や服装で選別するようなもんだろ - 16 : 2020/03/08(日) 18:56:30.90 ID:MoILp5ar0
- >>5 全部ダメじゃん
- 6 : 2020/03/08(日) 18:55:08.73 ID:gQW3Awn60
- 新卒とかもう喫煙者少ないんでないの
- 7 : 2020/03/08(日) 18:55:27.84 ID:aUak1Q4t0
- そりゃそうだ
21歳で喫煙してるやつに碌なやつはいない - 8 : 2020/03/08(日) 18:55:38.07 ID:gJzLoFBe0
- いいね!もっとやれ
- 9 : 2020/03/08(日) 18:55:38.77 ID:3AH8bCHm0
- 新卒で喫煙者とか終わってる
- 10 : 2020/03/08(日) 18:55:48.86 ID:tRYr9WsT0
- まぁそうだな
デメリットしかないし - 11 : 2020/03/08(日) 18:55:58.08 ID:RnHfTzZZ0
- これは差別で訴えられるわ
- 24 : 2020/03/08(日) 18:56:59.58 ID:6KqV/Qhf0
- >>11
生まれ持った変えようのない属性ではないだろ
その日から禁煙して応募してもいいんだぞ - 64 : 2020/03/08(日) 19:03:11.06 ID:UFJFrPUd0
- >>11
企業に選ぶ権利はあるし - 12 : 2020/03/08(日) 18:56:03.26 ID:7LNZ94LN0
- ぶっちゃけ採用したくないのは喫煙者なんかよりデブ
デブでまともに仕事する奴はいない - 37 : 2020/03/08(日) 18:59:34.61 ID:z7bEFP4M0
- >>12
っていうやつを採用したくないんだよなぁ。
世の中知らな過ぎ。
別にデブを擁護するわけじゃないけど。 - 13 : 2020/03/08(日) 18:56:04.35 ID:CZckqyt+0
- いいけど見分けつくのか?
- 19 : 2020/03/08(日) 18:56:38.17 ID:vqkNiiQ80
- >>13
臭いから分かる - 14 : 2020/03/08(日) 18:56:05.81 ID:e5+tdV1w0
- 別にそんなケツの穴の小さい会社行かなくても。今や売り手市場で引く手数多よね。
- 15 : 2020/03/08(日) 18:56:27.77 ID:Jk0IGeds0
- 男性は減ってるけど、女性の喫煙者は増えている
- 17 : 2020/03/08(日) 18:56:35.34 ID:gxzDTeqB0
- 説明会とか面接で会社訪れた時に「喫煙される方は○○でお願いします」って行って颯爽と向かう馬鹿が結構いたな
- 18 : 2020/03/08(日) 18:56:37.30 ID:BGi0+LqB0
- まあ今の人吸わないし
営業とかは逆に吸う人優遇はされないけど求められるし - 20 : 2020/03/08(日) 18:56:40.13 ID:ywku6lol0
- 人手不足になりたいのならどうぞ御自由に
アル中は使い物にならんがヤニカスはまだ使えるのにな
そんな闇雲に嫌煙厨やってると串カツ田中みたいになるわ - 28 : 2020/03/08(日) 18:57:34.54 ID:vqkNiiQ80
- >>20
薬中が使えるとか笑える - 21 : 2020/03/08(日) 18:56:41.33 ID:Fn4yRRHc0
- タバコは20なる前に卒業しないと子供じゃないんだからさぁ
- 22 : 2020/03/08(日) 18:56:41.92 ID:aTbkviQ40
- くだらねー会社だなこっちから願い下げだわ
とりあえず来年から本気出すわ - 23 : 2020/03/08(日) 18:56:50.74 ID:zrJqjGn+0
- アベも国会から排除されてくれ。
- 26 : 2020/03/08(日) 18:57:11.76 ID:tf+aC8pW0
- そらそやあいつらサボりまくるから
- 27 : 2020/03/08(日) 18:57:24.84 ID:6Nk+212b0
- 喫煙室の近くは派遣の席になってたのワロタ
ワロタ - 29 : 2020/03/08(日) 18:57:45.38 ID:qer70HeD0
- そのうち労働契約の条件になりそう。
- 31 : 2020/03/08(日) 18:58:13.30 ID:ixCxH9lQ0
- やがて就職活動しなきゃいけないのに喫煙習慣をつけてしまうバカは切られて当然
学歴で一律に切り捨てるのと同じだ - 32 : 2020/03/08(日) 18:58:15.54 ID:l8MjyLN50
- そりゃそうだろ。
タバコの広告が禁止になって何年経つと思ってんだよ。
家から出てくるなよ、窓閉めて吸ってろ。 - 33 : 2020/03/08(日) 18:58:35.17 ID:shwdn+Cl0
- ほんまかいな。今年も予定の2/3くらいか新卒取れなかった。そんな余裕ないわ。
- 34 : 2020/03/08(日) 18:58:53.73 ID:wjcPgRKr0
- うおおおおお全面的に支持するぞ
むしろ喫煙者の採用可否を義務付けするべきだよ
採用するところから学生は遠ざかり結果的にすべての企業がノー喫煙者を掲げるだろう - 35 : 2020/03/08(日) 18:59:14.72 ID:bYpIBUoN0
- いやそれ違法でしょ
ただの嗜好品だし、それを理由に拒否できるならコーヒー飲むからと拒否できる事にもなる - 41 : 2020/03/08(日) 19:00:31.28 ID:ixCxH9lQ0
- >>35
「コーヒー飲むから拒否」でも民間企業なら何の問題もないぞ - 50 : 2020/03/08(日) 19:01:50.47 ID:GuLSJ6gB0
- >>35
吸うのに時間かかるよねー?
煙いし臭いしね?
火災のリスク上げてるし
コーヒー飲んでくるって言って
飲室ないしね? - 63 : 2020/03/08(日) 19:03:05.82 ID:ioI2PYrr0
- >>35
何の問題があるんだ?
差別でも何でもないぞ? - 36 : 2020/03/08(日) 18:59:18.75 ID:4OhLSApX0
- 使える使えないじゃなくて間接的健康被害と吸う時間がね
- 38 : 2020/03/08(日) 19:00:02.70 ID:2BnRL6lM0
- そもそも喫煙室作らなけりゃスペース削減できるしな
- 39 : 2020/03/08(日) 19:00:15.86 ID:6Nk+212b0
- 最近風俗もヤニ嬢減ってるもんなあ
- 40 : 2020/03/08(日) 19:00:17.12 ID:e5+tdV1w0
- 吸うけど。吸わない人には煙ホント迷惑だろうなとは思う。灰皿ある所でちゃんと吸う。
- 43 : 2020/03/08(日) 19:00:57.45 ID:N9uuRxun0
- >>40
仕事中に吸わなけりゃ文句ないよ
仕事中に吸うのはサボりだ - 42 : 2020/03/08(日) 19:00:45.64 ID:bmaXrogP0
- 喫煙所が無けりゃ吸わないだろ
まさか便所で吸うクズ野朗は居ないだろ - 44 : 2020/03/08(日) 19:01:16.78 ID:skaWAA7G0
- 4月からパチ屋ですら吸えないんだぜ
追い詰められた喫煙厨が殺し合いとかしないかな - 46 : 2020/03/08(日) 19:01:36.34 ID:wjcPgRKr0
- 嗜好品がーアルコールがーってお決まり文句垂れ流すやつが現れるだろうなあ
- 47 : 2020/03/08(日) 19:01:44.09 ID:ZOfOrTQT0
- 警察署の裏でたむろしてヤニ吸ってる警察官たちをどう思いますか?
- 48 : 2020/03/08(日) 19:01:45.51 ID:KjBrHr5g0
- 社会主義のやり過ぎプロパガンダのおかげで、世界は復古に動いているね
ブルームバーグNY元市長、大枚はらって撤退(爆笑)
- 49 : 2020/03/08(日) 19:01:45.93 ID:EjgjW2r/0
- 普通まじめに大学で成績修めてたらこんなしょーもないことで足切りされないよね?w
- 72 : 2020/03/08(日) 19:04:37.64 ID:6KqV/Qhf0
- >>49
そうは言っても大手企業は喫煙所削除、事務所内禁煙の流れだぞ
公務員や古いインフラ大手なら喫煙所もあるが - 51 : 2020/03/08(日) 19:01:54.26 ID:DeQAPyuP0
- 営業だとデブとかハゲは採用されにくいんじゃね
- 52 : 2020/03/08(日) 19:01:57.67 ID:gdtWTlH90
- 禁煙成功おじさんが真の敵
- 53 : 2020/03/08(日) 19:02:03.78 ID:6DAtf0Iq0
- 歩きタバコする奴○してもいい法律作れよ
くせーんだよ - 55 : 2020/03/08(日) 19:02:12.64 ID:MGNcnY2e0
- 当たり前だろ
ヤニカスは無職でパチンコで吸えばいいのに - 56 : 2020/03/08(日) 19:02:17.92 ID:UJ1Wcfkf0
- 喫煙なんて社会的にNOだからな
もう歩きタバコとか犯罪にしていいよ - 57 : 2020/03/08(日) 19:02:26.50 ID:KjBrHr5g0
- それを気づかないバカ企業を忘れてた
- 58 : 2020/03/08(日) 19:02:27.53 ID:PtDh7awh0
- いまはどこも全面禁煙だから仕事抜け出して吸いに行くんだよな
そりゃこんな奴ら最初から採用せんわ - 59 : 2020/03/08(日) 19:02:27.81 ID:liBnoi5z0
- 今時タバコなんか吸ってる若い衆なんか居るのか?
- 67 : 2020/03/08(日) 19:03:54.90 ID:20OKeH+G0
- >>59
ほぼいないね、酒も飲む人がめちゃくちゃ少ない - 60 : 2020/03/08(日) 19:02:41.08 ID:RfY0MD+30
- 今の時代に煙草吸ってる奴は精神異常者
- 61 : 2020/03/08(日) 19:02:42.77 ID:6Nk+212b0
- 会社にしてみりゃ
社員の健康、喫煙室のコスト、タバコ休憩分の賃金、非喫煙者の不公平感による不満
女は嫌煙が多いので女受け
といいことずくめだもんな
今までは喫煙者も雇わないと手が足りなかったがもう大丈夫そうって判断だろ - 62 : 2020/03/08(日) 19:02:56.58 ID:N9ZsciV60
- もちろん喫煙者を解雇するんだろうな
- 65 : 2020/03/08(日) 19:03:15.51 ID:obiYBg+30
- ただでさえ人手不足なのに
随分と余裕ある企業だな - 73 : 2020/03/08(日) 19:04:41.25 ID:ioI2PYrr0
- >>65
喫煙者拒否しただけで人手不足になるってどんな底辺会社で働いてんだよ
もうまともな企業の社員は殆ど禁煙してるぞ - 68 : 2020/03/08(日) 19:04:14.21 ID:5Senz69b0
- 喫煙よりむしろ酒だろ
喫煙はたいして仕事に影響しないが酒なんてもろに影響してくるだろ - 69 : 2020/03/08(日) 19:04:18.18 ID:aSA2YGw70
- 今時タバコ吸う奴なんているの?
- 70 : 2020/03/08(日) 19:04:24.93 ID:JmDIOJqL0
- 此のご時世
未だにタバコ吸ってるって
情けないでほんま - 71 : 2020/03/08(日) 19:04:26.85 ID:qMH896nY0
- 高度経済成長期を支えた老害企業は喫煙者派閥の仲良しグループで出世できますw
コメント