
【悲報】給付金10万円の使い道の調査の結果www貯金の割合が高すぎる

- 1
「似たような風景」「歩き回って腰を痛めた」「迷った」…万博会場はUSJの3倍の広さ、高齢者に電動カートやEVバス利用呼びかけ1 : 2025/04/19(土) 13:36:07.76 ID:Dm1y/DMk9 ※4/19(土) 11:41 読売新聞 大阪・関西万博の会場が広大で、歩き疲れる人の姿が目立つ。会場は約155...
- 2
スギ薬局「タレントは不祥事が怖いからAIモデルを大量採用したぞ!」 お前らはどの子が好み?1 : 2025/04/19(土) 13:20:50.37 ID:iekybJ6w0 みんないいべ 3 : 2025/04/19(土) 13:22:07.76 ID:wX7J0+8b0 スギ薬局の不...
- 3
「角田」 日本人の苗字で、これほど読み方を二分する名前ってないよな… どっちにも有名人多いし1 : 2025/04/19(土) 13:13:33.52 ID:V/3OKnts0 角田裕毅〝躍進〟フリー走行で6番手も終盤クラッシュ https://www.tokyo-sports.co.j...
- 4
万博のトルクメニスタンの展示、まるで安倍晋三とその信者たちが目指した理想郷だと話題に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 12:56:36.36 ID:Yv31aF7K0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名...
- 5
【鳥取】「お金がない警察を呼んで欲しいと言っている」酢豚にチャーハン、唐揚げ、チンジャオロースなど8品無銭飲食 所持金1700円の無職の男逮捕1 : 2025/04/19 12:09:17 ??? 鳥取県鳥取市の飲食店で18日、代金を支払うつもりがないにも関わらず飲食したとして、無職の男が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、自称...
- 6
NHK党 立花孝志党首、浜田聡参院議員が参院選全国比例で出馬 1次公認候補10人を決定1 : 2025/04/19(土) 12:53:35.99 ID:XqtUyBZ39 NHK党 立花孝志党首、浜田聡参院議員が参院選全国比例で出馬 1次公認候補10人を決定|よろず~ニュース htt...
- 7
万博会場で結婚式 アメリカと日本の国際カップル 一般来場者も祝福1 : 2025/04/19(土) 13:02:44.20 ID:XqtUyBZ39 万博会場で結婚式 アメリカと日本の国際カップル 一般来場者も祝福:ABCニュース https://www.asa...
- 8
【東京】首都高で3台が絡む事故 2歳の子どもが意識不明の重体1 : 2025/04/19(土) 12:53:40.63 ID:Dm1y/DMk9 ※4/19(土) 12:47 毎日新聞 19日午前10時15分ごろ、東京都板橋区の首都高速道路5号池袋線上りの...
- 9
【新型コロナ】「真の起源」は中国研究所 米ホワイトハウスがサイト更新1 : 2025/04/19(土) 13:04:26.28 ID:Dm1y/DMk9 ※4/19(土) 10:11 AFPBB News 【AFP=時事】米ホワイトハウスは18日、新型コロナウイルス...
- 10
昔のジュニアアイドルイメージビデオって無法地帯だったよな1 : 2025/04/19(土) 12:45:17.32 ID:hPaEk5t/0 18歳未満がHなマッサージとかされてたよな 2 : 2025/04/19(土) 12:45:55.88 ID:l...
- 11
【調査結果】備蓄米、JAは利益なし価格で販売 必要経費だけ上乗せ1 : 2025/04/19 12:20:40 ??? 農水省は18日、政府備蓄米の流通状況に関する調査結果を初めて公表した。 3月30日までの流通状況をまとめたもので、JA全農やJA福井県などの集...
- 12
【韓国 韓国空軍航空機から機関銃など落下 民間被害はなく1 : 2025/04/19(土) 12:17:08.45 ID:DUzLVU6a 【ソウル聯合ニュース】韓国の空軍は18日、夜間の射撃訓練中だった空中統制攻撃機KA1から機関銃を内蔵する「ガンポッ...
- 13
【Money1】 中共「せや! 荷物を海上で投棄したろ」1 : 2025/04/19(土) 07:07:23.44 ID:DUzLVU6a 香港メディア『South China Morning Post(サウス・チャイナ・モーニング・ポスト)』がスゴい記...
- 14
公務員「いいかドカタや百姓にはなっちゃいけないぞ負け組だぞ」 子「うん将来は公務員になる!」 結果1 : 2025/04/19(土) 12:02:54.22 ID:/ZJSxgHw0 公務員月給、4年連続アップか 23日から民間実態調査 人事院 https://news.yahoo.co.jp/...
- 15
維新「修学旅行で警備も必要な南京大虐殺記念館のある中国へは行かせられない」岩屋「理解が深まる」1 : 2025/04/19(土) 12:20:51.46 ID:ErMwou4V0 https://www.sankei.com/article/20250419-JAD3REBOQJDYHBCK...
- 16
大阪万博 +910001 : 2025/04/19(土) 12:11:44.06 ID:jjnZGBBq0 博覧会協会は19日、4月13日に開幕した大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破したと発表しました。 博覧会...
- 1 : 2020/05/04(月) 17:34:09.06 ID:UaOmn1Hc0
- 給付金の使い道を聞くと、「貯金」と答えた割合は、10代46.9%、20代42.5%、30代32.6%、40代23.3%、50代17.3%と、年代が上がるに連れて割合は低下し、若年層で貯金をしたいと考えている人が多いことがわかった。
- 2 : 2020/05/04(月) 17:34:30.70 ID:UaOmn1Hc0
- もうこれダメだろ
- 3 : 2020/05/04(月) 17:34:31.61 ID:25wDWz/d0
- 自動車税
- 5 : 2020/05/04(月) 17:35:07.88 ID:UaOmn1Hc0
- >>3
消費してるから偉いで - 57 : 2020/05/04(月) 17:41:18.08 ID:TGXKjccp0
- >>3
これ
なんかもらってそのままもってかれる感つらい - 4 : 2020/05/04(月) 17:34:50.88 ID:UaOmn1Hc0
- おソースや
- 43 : 2020/05/04(月) 17:39:47.42 ID:N7673UKS0
- >>4
日用品とか食料品とか買うのも余った分は貯金やからな - 6 : 2020/05/04(月) 17:35:22.87 ID:piD1wUjSd
- なんの為の十万だよ
- 9 : 2020/05/04(月) 17:35:50.51 ID:UaOmn1Hc0
- >>6
ガチで謎や
10代で貯金してどうするんや - 7 : 2020/05/04(月) 17:35:33.66 ID:pPyuciLd0
- 次配られる保証もないし貯金は正しいやろ
- 8 : 2020/05/04(月) 17:35:37.57 ID:phfK4Uxa0
- パチ打って増やす
- 10 : 2020/05/04(月) 17:35:58.71 ID:d5j8TF470
- 安易な自己責任論振りかざしてきた結果
残念でも無いし当然と言える - 11 : 2020/05/04(月) 17:36:03.55 ID:a3XXVOAg0
- 貯金されたくなかったら将来に希望持てる社会設計せえやという
- 14 : 2020/05/04(月) 17:36:44.00 ID:UaOmn1Hc0
- >>11
10万程度普通に会社員になってボーナスでいくらでも貰えるやろ - 30 : 2020/05/04(月) 17:38:23.18 ID:Vz1WHcqTa
- >>14
ワイのとこボーナス減り続けてるわ - 12 : 2020/05/04(月) 17:36:37.26 ID:inKZT1Mc0
- ニーサに全ツッパや❗
ワイは金持ちになるメンスやで💪👊😝 - 13 : 2020/05/04(月) 17:36:40.05 ID:zi6uogtFa
- これって生活の補償やろ?しゃーない
経済回す給付やないんやろ? - 22 : 2020/05/04(月) 17:37:36.02 ID:hYdbne8G0
- >>13
今の生活の補償であって未来の生活に補償やないやん… - 39 : 2020/05/04(月) 17:39:19.31 ID:8gvkeIN4F
- >>22
自己責任や
そういうところへ投票してる連中恨むんやな - 15 : 2020/05/04(月) 17:36:45.54 ID:7ZpqyuFF0
- 今は外出れないしな
普通に出れる様になったら使ってくれるから平気平気 - 16 : 2020/05/04(月) 17:36:47.91 ID:lq3VTrc+0
- 麻生が正しかった…?
- 17 : 2020/05/04(月) 17:36:52.51 ID:rXazSIJQa
- だって絶対増税来るやん
- 18 : 2020/05/04(月) 17:36:55.21 ID:8W+xqyqe0
- 貯金するほど金に困っていないということ
- 19 : 2020/05/04(月) 17:37:00.80 ID:M2XCEMxd0
- 実際配られたらもっと消費するやろ
丸々貯金じゃなくて欲しいもの買って余ったの貯金するやつも多いやろな - 20 : 2020/05/04(月) 17:37:15.43 ID:/V5Ss/vl0
- 政府に金配られないと生きていけない人生を選択した自分の無能を恨め
- 21 : 2020/05/04(月) 17:37:18.62 ID:dtXfqQd3a
- 期間限定で消える10万円分の楽天ポイントで良かったな
- 23 : 2020/05/04(月) 17:37:42.65 ID:zEaXpjWo0
- エアコン買うから許して
- 31 : 2020/05/04(月) 17:38:29.55 ID:inKZT1Mc0
- >>23
ワイも欲しいんやけど今工事までやってもらえなさそうやわ
そっちの方はまだやって貰えそうですごヨ - 24 : 2020/05/04(月) 17:37:47.80 ID:C/dlZQyA0
- 10万ぽっち貯金してもなぁ かと言って何買うんだっていう
- 25 : 2020/05/04(月) 17:37:54.60 ID:PJXaMI+J0
- 自動車税と固定資産税
- 26 : 2020/05/04(月) 17:38:00.10 ID:2qDAogSY0
- ワイんちはコロナでも今のところ全く影響無いからたなぼた旅行計画中や
- 27 : 2020/05/04(月) 17:38:05.95 ID:H960wxa20
- ほらすぐ貯金するやん
だから商品券でよかったんや - 52 : 2020/05/04(月) 17:40:54.66 ID:/pWFUJcGd
- >>27
普通に暮らしてたら10万とか税金で飛ぶんだが - 28 : 2020/05/04(月) 17:38:08.52 ID:6dexl8ZL0
- クソガキ大学生ワイ、VR購入
- 29 : 2020/05/04(月) 17:38:11.30 ID:ZtJVYlFk0
- そらこの先どうなるか分からんからな
- 32 : 2020/05/04(月) 17:38:35.62 ID:NAzUaBuQd
- そりゃ先行きが見えないし
- 33 : 2020/05/04(月) 17:38:38.79 ID:UaOmn1Hc0
- 大体いうほど貯金に意味あるか?
それより10マンを100万に増やす方法を考えろよ - 34 : 2020/05/04(月) 17:38:39.58 ID:MvqN2+lya
- 金ねンだわ
- 36 : 2020/05/04(月) 17:38:58.40 ID:c/EevJF/0
- 嘘くせえな
10代が貯金とか答える訳ないやん
老人にだけ配るわって言うための捏造やろ - 60 : 2020/05/04(月) 17:41:24.58 ID:hmUTD8KR0
- >>36
どうせ後でわかるだろ - 37 : 2020/05/04(月) 17:38:58.92 ID:e7ABahCBa
- ワイは競馬やる
- 38 : 2020/05/04(月) 17:39:13.50 ID:2FVcUrtQ0
- 車検や
- 42 : 2020/05/04(月) 17:39:45.21 ID:7zRq7zGr0
- ところで10万だけで終わり?
宣言期間1ヶ月延ばしたんだからもう10万くらいくれんの? - 44 : 2020/05/04(月) 17:39:49.08 ID:wa5KZ6m8r
- 犬のエサ、おやつ、リード、首輪、トリミング、注射に全部突っ込むわ
- 45 : 2020/05/04(月) 17:39:51.23 ID:n6cPegtc0
- 金に余裕なんで貯金だな日本の将来不安だし
- 46 : 2020/05/04(月) 17:39:52.22 ID:P6njyGBB0
- ダイソンのコードレス掃除機でも買うかな
- 47 : 2020/05/04(月) 17:40:04.14 ID:MCbYvWmdM
- 他の記事でみたアンケートなら貯金にローンの返済を抱き合わせて無理矢理貯金を1位にしてたな
なんの圧力が働いとんや - 53 : 2020/05/04(月) 17:41:04.19 ID:Vz1WHcqTa
- >>47
まあ消費とはいえんからな
臨時収入とか季節外れのボーナスとか寸志扱いやな - 65 : 2020/05/04(月) 17:41:42.76 ID:zyPSdBab0
- >>47
??「やっぱり給付しても使わねぇじゃねぇか」 - 48 : 2020/05/04(月) 17:40:10.39 ID:LL9wwl3F0
- 競馬に使ってやるからはよ寄越せや
- 49 : 2020/05/04(月) 17:40:27.61 ID:hmUTD8KR0
- 周りのやつはみんな使う派だった
自転車とかPS5とか卓上旋盤とか3Dプリンターとか言ってた - 50 : 2020/05/04(月) 17:40:39.46 ID:qVhHkW6cd
- 使って後で困ったら自己責任やからな
- 51 : 2020/05/04(月) 17:40:49.98 ID:clN5pV0m0
- こら配られた次の競馬が楽しみすぎて武者震い止まらん
どれだけ増やせるか想像しただけでよだれ溢れてくる - 63 : 2020/05/04(月) 17:41:34.15 ID:Vz1WHcqTa
- >>51
増えたら奢ってくれ
今日130円しか増えん勝った - 64 : 2020/05/04(月) 17:41:34.95 ID:rXazSIJQa
- >>51
国交に返還するギャンブラーの鑑 - 54 : 2020/05/04(月) 17:41:09.49 ID:eKInDd9L0
- そらそうよ、消費税この分で10%は確実にあがるしな近い将来
- 55 : 2020/05/04(月) 17:41:15.11 ID:xGFd3zL30
- 給料代わりのつもりなんだから間違っては無い
- 56 : 2020/05/04(月) 17:41:16.94 ID:Ltmi40St0
- やっぱりPayPay d払い auPayから1つ選んで期限付きのキャッシュレス決済ポイントを配布のほうが良かったね
- 71 : 2020/05/04(月) 17:41:55.46 ID:Vz1WHcqTa
- >>56
マイナポイントはやるぞ - 58 : 2020/05/04(月) 17:41:20.34 ID:QVTAr5tB0
- 生活費に使う時点で貯金と同義やろ
- 59 : 2020/05/04(月) 17:41:22.12 ID:inKZT1Mc0
- 物買おうとしたら店はやってないしAmazonや楽天は配送が遅れるし
- 61 : 2020/05/04(月) 17:41:27.29 ID:0X5NQ/Zf0
- コロナ落ち着いたら旅行か野球遠征に使う予定や
- 62 : 2020/05/04(月) 17:41:28.81 ID:l2pG88qP0
- 自動車税で半分くらい飛ぶわ
- 66 : 2020/05/04(月) 17:41:42.99 ID:s5uX6YkSa
- 経済学を学んだ方がええな
- 67 : 2020/05/04(月) 17:41:43.34 ID:S2FccRqfa
- 貯金したらまた貰えないだろアホかよ
- 68 : 2020/05/04(月) 17:41:45.89 ID:n6cPegtc0
- 貯金ないと不安なんだわ将来
- 69 : 2020/05/04(月) 17:41:47.72 ID:LPHHjiEmx
- 馬券
- 72 : 2020/05/04(月) 17:41:58.21 ID:+LSKVkH6M
- 固定資産税で全て消える模様
- 73 : 2020/05/04(月) 17:42:10.69 ID:tPT+1rJ20
- パソコン液タブワーキングチェア
どれもそろそろ買い換えたいから10万は足しにさせて貰うわ - 74 : 2020/05/04(月) 17:42:25.14 ID:XrM6/DvHa
- 10代が貯金するわけねえだろまず口座持ってんのか
- 86 : 2020/05/04(月) 17:43:18.84 ID:Vz1WHcqTa
- >>74
お年玉貯金用くらいあるやろ - 104 : 2020/05/04(月) 17:45:00.02 ID:rza7UwXC0
- >>74
高卒就業者やバイトする大学生は持ってるやろ - 75 : 2020/05/04(月) 17:42:26.83 ID:J0xFFmE+0
- まあパソコン買うにも時期が悪いしなとりあえず貯金やろ
- 76 : 2020/05/04(月) 17:42:35.10 ID:P4VBbPs50
- amazonでiPadPro買うわ
- 77 : 2020/05/04(月) 17:42:38.25 ID:NXLDWnMO0
- 生活費の足しとして今は口座に入れておく
- 78 : 2020/05/04(月) 17:42:41.40 ID:N/Oved4Pa
- つーか10代は親に取られるやろ
- 79 : 2020/05/04(月) 17:42:41.58 ID:82NguX45M
- 冬のボーナスは悲惨な状況になるやろうから貯金は間違ってないで
- 96 : 2020/05/04(月) 17:44:30.33 ID:qWfGknWW0
- >>79
これ - 80 : 2020/05/04(月) 17:42:53.87 ID:Vz1WHcqTa
- 金くれるのはいいけどその前に税金と保険料さげてくれ
- 81 : 2020/05/04(月) 17:43:02.92 ID:GyI/mbVm0
- 今日熱いからエアコン入れたら壊れた
しゃーないから10万で買い替えるわ - 82 : 2020/05/04(月) 17:43:03.07 ID:n6cPegtc0
- みんな金使って経済回してくれないと困るからな貯金はアカン
- 94 : 2020/05/04(月) 17:44:04.90 ID:ZtJVYlFk0
- >>82
とは言っても使い道ないやん
飲み屋も閉まってるし - 83 : 2020/05/04(月) 17:43:07.80 ID:yK8XjeRi0
- 10代は親に管理されるから結果的に貯金に回るだけやろ
20代で貯金に回してる奴は知らん - 84 : 2020/05/04(月) 17:43:11.41 ID:cn2s3ZB40
- 原油で50万溶かして金ねンだわ
- 85 : 2020/05/04(月) 17:43:13.01 ID:ucXmIU0o0
- そらまあ次の補償がどうなるか先行き見えないんだから貯め込むよね
- 87 : 2020/05/04(月) 17:43:21.02 ID:DKKqdzC4a
- 政府「なんで貯金するんだ!」
なんでだかわからないのか?
- 88 : 2020/05/04(月) 17:43:22.55 ID:9I92wXG80
- 自動車税で58000円消えたからそれに充てるわ
- 89 : 2020/05/04(月) 17:43:24.23 ID:zN+sWhLa0
- そもそもこの10万分の負担はそのうち国民に行くだけだからな
- 103 : 2020/05/04(月) 17:44:54.15 ID:hYdbne8G0
- >>89
まあ増税で10万円以上吸い上げるわな - 90 : 2020/05/04(月) 17:43:30.79 ID:tQKtnviwM
- 銀行の預金額が増えればそれはそれでいいことじゃないんか?
- 93 : 2020/05/04(月) 17:43:54.99 ID:yK8XjeRi0
- >>90
いますぐは使わなくてもいずれ使うときに使われるしな - 91 : 2020/05/04(月) 17:43:46.83 ID:B8W5pwXH0
- 使わないと意味ないだろ
- 92 : 2020/05/04(月) 17:43:49.82 ID:OOaOe2490
- 貯金といっても結局つかわざるをえないやろ
- 95 : 2020/05/04(月) 17:44:16.76 ID:hmUTD8KR0
- ほぼ使うと思うけどな
余裕ある奴は使うし余裕ない奴は生活費に使うし - 97 : 2020/05/04(月) 17:44:36.93 ID:KKSXRRAF0
- 第2回貰うために全部使えよ
2回目は貯蓄したらええ - 98 : 2020/05/04(月) 17:44:37.17 ID:n6cPegtc0
- 無駄使いしてくれないと意味ないだろこのさいほしいもの買えばええねん
ワイは貯金するけど - 99 : 2020/05/04(月) 17:44:41.37 ID:Od8NSHvNa
- そら貯金するわな国にお金預けてても何に無駄遣いされるんかわからないんやから
- 100 : 2020/05/04(月) 17:44:43.01 ID:/pWFUJcGd
- 結局国が後で払えと言ってくる額がデカいから貯金せざるを得ない
コレが分からないのか?
- 101 : 2020/05/04(月) 17:44:50.84 ID:OOaOe2490
- 貯金はやめろっていうがそれなら消費税最低でも戻せと
セルフリーマンショックでGDP-7.1%からの新コロナなのに消費税戻すつもりゼロやしな
ガ●ジ国家やぞ不景気で3回増税するの - 102 : 2020/05/04(月) 17:44:51.52 ID:AkXOQS+lK
- アベ「キッズは今度から給付金なしな」
- 105 : 2020/05/04(月) 17:45:05.08 ID:GnsIxt7wa
- どうせ貯金するんやったらどんどん金刷ればええやん
そんな簡単にインフレ起さんやろ
そしてばら撒け - 108 : 2020/05/04(月) 17:45:42.23 ID:NCx6QEdwd
- >>105
インフレ起きても困るのどっちかと言うと貯金あるやつだしなあ - 106 : 2020/05/04(月) 17:45:09.90 ID:7IxgizMY0
- コントレイルとサトノフラッグのワイド
- 107 : 2020/05/04(月) 17:45:30.11 ID:ucXmIU0o0
- そもそも経済対策のバラマキじゃないのに貯金はダメとか財務省に騙されとるで
- 109 : 2020/05/04(月) 17:45:44.54 ID:5/Gb4QRT0
- これべつに経済回すための金やないやろ
何で使わなあかんねん - 110 : 2020/05/04(月) 17:45:46.77 ID:qSx/6vBe0
- 自動車税払ったら終わりや
今年くらい免税しろや - 111 : 2020/05/04(月) 17:45:47.42 ID:hYic/SWNd
- 日本の男なら東京優駿に全額やろ
コメント