
中国のアリババホテル、ロボットとスマートスピーカーのAIが接客。もうこれディストピア到達してるだろ

- 1
長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い1 : 2025/04/04(金) 20:42:02.05 ID:EFG/+4SX9 ※4/4(金) 18:40 東スポWEB 元フジテレビでフリーアナウンサーの長野智子が4日、文化放送「長野智子...
- 2
【動画】ダウンタウンのお笑い、「最悪の性暴力」「何が笑えるの」と現代人に大炎上してしまう1 : 2025/04/04(金) 20:40:53.81 ID:c6BB3K3CM0404 昭和人には面白かったらしい ps://video.twimg.com/amplify_video/174...
- 3
【画像】あいみょん(30)の最新画像WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/04(金) 19:55:41.72 ID:NVcR6/xR00404 2 : 2025/04/04(金) 19:56:13.20 ID:tw7mr/qUM0404 あれ?めっ...
- 4
立花孝志氏切りつけた男 殺人未遂と銃刀法違反の罪で起訴 (東京地検)1 : 2025/04/04(金) 19:54:32.99 ID:f0ObGxsh9 立花孝志氏切りつけた男 殺人未遂と銃刀法違反の罪で起訴|NHK 首都圏のニュース https://www3.nh...
- 5
大阪・関西万博 来場者招いて「テストラン」始まる1 : 2025/04/04 12:48:30 ??? 藤河匠 毎日新聞 2025/4/4 09:10(最終更新 4/4 12:27) 2025年大阪・関西万博が13日に開幕するのを前に、会場とな...
- 6
中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置1 : 2025/04/04(金) 19:34:34.11 ID:Jg87qpzM9 中国政府はアメリカからの全ての輸入品に34%の関税を課すと発表しました。4月10日に発動するとしています。 トラ...
- 7
アメリカからの輸入品に34%の関税課すと発表 貿易戦争へ1 : 2025/04/04(金) 19:32:03.44 ID:satye+aI0 【速報】中国政府 アメリカからの輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 中国政府はアメ...
- 8
夫婦別姓反対論者「伝統的な家族の形が壊れる」←核家族になってる時点でとっくに伝統離れしてるがな1 : 2025/04/04(金) 09:32:59.35 ID:swK5Q0XZ00404 https://greta.5ch.net/poverty/ 嫁が夫の両親と同居してる家庭のやつだけ言っ...
- 9
【画像】石原さとみさん、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/04(金) 19:06:45.17 ID:1tfrFqBm00404 かわいい 2 : 2025/04/04(金) 19:08:01.50 ID:1tfrFqBm00404 ...
- 10
古市憲寿「中居さんが何したか。僕や小籔千豊さんが独自に知ってる事があるんですけど?」1 : 2025/04/04(金) 19:06:40.69 ID:lzbVK1ot00404 社会学者の古市憲寿氏(40歳)が、4月4日に放送された情報番組「とれたてっ!」(関西テレビ)に出演。 「...
- 11
【騒動後】中居正広さん、憔悴しきって目も話せない様子から運転もできるように、、しかし内心は、、、【騒動後】中居正広さん、憔悴しきって目も話せない様子から運転もできるように、、しかし内心は、、、 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 12
尹大統領の罷免を決定!韓国憲法裁李在明大統領誕生へ #速報尹大統領の罷免を決定!韓国憲法裁李在明大統領誕生へ #速報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
【画像】お金クエン酸に漬けるの楽しすぎwww【画像】お金クエン酸に漬けるの楽しすぎwww おも速R - おもしろモノコトまとめ(仮)
- 14
チョコレート工場で作業事故 29歳男性が死亡 平塚市1 : 2025/04/04 18:51:00 ??? 2025/04/04 4日未明、平塚市のチョコレート工場で29歳の男性作業員が機械に頭部を挟まれ死亡する事故がありました。 チョコレート工場で...
- 15
【佐賀県警】飲食店従業員にキスし首絞めた疑い、航空自衛隊幹部候補生逮捕「暴力を振るうというよりじゃれていた」と否認1 : 2025/04/02 14:50:15 ??? 佐賀県警佐賀南署は1日、奈良市の航空自衛隊幹部候補生学校の候補生の男(23)を不同意わいせつと傷害の両容疑で逮捕した。 発表によると、男は3月...
- 16
【サッカー】伊東、中村敬、関根所属のSランス、2年連続でJチームと親善試合決定 7・30柏戦、8・2G大阪戦1 : 2025/04/04(金) 17:59:08.49 ID:etb+K1Yd9 サッカーJ1の柏とG大阪は4日、今夏に2年連続で日本ツアーを開催するフランス1部スタッド・ランスと国際親善試合を...
- 1 : 2020/05/03(日) 14:12:09.61 ID:wIwFeWSF0
「世界で一番強い国は?」中華AIによる衝撃回答
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20200503_1588460313493471
館内の廊下を歩いていると、高さ1メートルほどの銀色の箱のような物体が、のろのろと移動しているのを見かけた。
清掃ロボットのようにも見えるが、それにしては小さすぎる。もしやと思ってスタッフを探して聞くと「客室にものを運ぶロボットです」とのこと。
「天猫精霊福袋(ティエンマオジンリンフウダイ)」という呼び名らしい。さっそく試そうと思い、部屋に戻って、「Tモールジニー(各部屋に備え付けられたアリババ社製のAIスピーカー)、
ミネラルウォーターを持ってきて」と頼むと、「はい、スタッフがお持ちします」との返答。10分ほど待つと、スマホ内のホテル専用アプリが起動し、アラームが鳴った。ドアを開けると、運びロボットが鎮座しており、
スマホに表示されたパスワードを液晶パネルに入力すると、ウィーンという音とともにゆっくりとフタが開いた。箱の中にはミネラルウォーターのボトルが無造作に入っており、取り出してフタを閉めると、ロボットは無言でエレベーターのほうへと進んで行った。
自動販売機からモノを取り出したような感覚だ。人間らしさは微塵も感じない。
続く
- 2 : 2020/05/03(日) 14:13:06.49 ID:nG+Gkcv5M
- 苦痛でなけりゃいいだろ
- 3 : 2020/05/03(日) 14:13:33.65 ID:wIwFeWSF0
>>1
続き■楽しくも怖くもあるAIとの会話
Tモールジニーとの会話が面白かったので、いろいろ話しかけてみた。「チェックアウトは何時?」「正午12時です」
これぐらいは当然答えられるとして、「ドライヤーはどこにあるの?」「洗面所の引き出しの中にあります」とまで
答えられたのには驚いた。事前にかなりのデータがインプットされているようだ。宿泊客がフロントに聞く質問など、大半はパターン化されているのだろう。そう考えれば、実に合理的だ。あえて答えにくそうな質問もしてみた。
「釣魚島(ディアオユイダオ、尖閣諸島の中国側呼称)はどこの国にありますか?」
すると、これまでは「ご主人さまぁ!こんにちは!」という明るいアニメ声の女の子のような声だったTモールジニーの声質が突如変化し、
野太い声で力強く、「釣魚島は古来中国の領土です!」と言い切った。なんか怖い。続けて、「世界で一番強い国は?」と聞くと、「中国は世界一人口が多い国です」と断言。心なしか語気も強めだ。
ただし、同じ質問をもう1度すると、「それはもちろんアメリカですよ」とも答えたので迷いがあるようだった。質問と答えが噛み合わないケースも散見されたが、予想以上の返答が得られた。続いて、無理難題をいってみたらどうなるのだろうと思い、「コカ・コーラを持ってきて」と頼んでみた。コーラは有料だが、支払いはどうなるのだろう。
するとTモールジニーは、「その依頼には応えることができませんが、バックオフィスに伝えておきます」と回答。
ダメらしい。「タバコ吸ってもいい?」と聞いても、同じ返事だった。会話が噛み合わない。が、ここで思いもよらぬことが起きた。ベッドサイドには電話機ではなくフロントと直通で会話ができるインターホンが設置されているのだが、
このインターホンが突如ピロロロロと鳴り、スピーカーの向こうから一方的に、
「この部屋は禁煙です! タバコは吸わないでください!」という生身の女性の声が聞こえてきたのだ。長いので以下ソース
- 7 : 2020/05/03(日) 14:15:15.38 ID:wIwFeWSF0
>>3
ライターが購入して帰ったアリババ製スマートスピーカー「Tモールジーニー」との応答
※抜粋――台湾はどこの国に属しますか?
Tモールジニー:台湾の所属する国家は、中国です(香港、チベット、ウイグル、西沙諸島についても同じ回答だった)。――天安門事件(中国では「六四事件」と呼ぶ)とは何ですか?
Tモールジニー:すごいねえ! 私には答えられないよ。――文化大革命(1960年代~70年代に発生した政治的・社会的な大混乱)とは?
Tモールジニー:素晴らしい! また私には答えられない質問だね。データベースに貢献してくれて、ありがとう。日本人ってどんな人たち?
――中国とアメリカは、どちらが強いの?
Tモールジニー:中国の国土はアメリカの国土より大きいです。――中国とアメリカを比べたら、どっちが強いの?
Tモールジニー:知りません。私は膨大なネット情報のなかで迷子になりました。助けてください。――中国とアメリカが戦争することはある?
Tモールジニー:中国とアメリカが開戦することはないでしょう。ただし、小規模な軍事対立や衝突はありえます。日本や中国についても聞いてみた。
――日本人ってどんな人たち?
Tモールジニー:日本人とは日本国籍を有するか、あるいは和族の人たちです。
北海道にはアイヌ民族も暮らしています(和族とは聞き慣れないが、大和民族を指しているようだ。わざわざアイヌ族を持ち出して
日本の民族問題を提起するあたりに、何やら政治的意図を感じなくもない)。――中国人ってどんな人たち?
Tモールジニー:中国は文明と礼儀の国であり、経済大国、軍事大国、文化大国でもあります。――中国共産党は好きですか?
Tモールジニー:シズカちゃんが欲しい。シズカちゃんが誰かは、私も分かりません(質問をはぐらかすような、意味不明な回答)。――安倍晋三ってどんな人?
Tモールジニー:何度も考えてみたけど、答えが見つかりません。――習近平ってどんな人?
Tモールジニー:実に深い問題です。もっと学習してから答えたいと思います。――中国と日本、どちらが良い国?
Tモールジニー:どちらにも良さがあり、比較はできません。(おわり)
- 60 : 2020/05/03(日) 16:15:19.82 ID:fuqvydyI0
- >>3
盗聴されてるってこと? - 62 : 2020/05/03(日) 16:18:55.59 ID:hz5axACYr
- >>60
禁則事項に触れたらチクるんだろう
いちいち盗聴してたらロボット化の意味無い - 4 : 2020/05/03(日) 14:14:10.37 ID:lW9/ExNZ0
- 感染する恐怖で従業員が苦しむなら
これでいいやろ - 5 : 2020/05/03(日) 14:14:29.41 ID:9hZvp+PR0
- 素直にすごいと思ったんだけど
ディストピアなのか
- 9 : 2020/05/03(日) 14:15:50.02 ID:nxJHLxP10
- >>5
ジャップじゃ無理なことは否定しないとねwwww - 19 : 2020/05/03(日) 14:20:32.12 ID:wIwFeWSF0
>>5
ロボットが問題を通報したりモニタリング出来てるのが凄いところ
技術的には信用スコアやドローンに顔認証とまぁSF小説に出てくる事は全部出来るレベルまで来てる
コロナウイルスもその辺の技術でトレースしてたらしいよ- 6 : 2020/05/03(日) 14:15:14.61 ID:nxJHLxP10
- その頃ジャップは、イスラム土人などのドジンにインフラを任せていたwwww
- 8 : 2020/05/03(日) 14:15:42.69 ID:arWGtO3Ia
- SF=ディストピアだと思ってそう
- 11 : 2020/05/03(日) 14:16:09.95 ID:giOuh14T0
- ハウステンボスにもうあるじゃん
- 12 : 2020/05/03(日) 14:16:12.65 ID:arWGtO3Ia
- 日本のほうが圧倒的にディストピアなんだが
- 14 : 2020/05/03(日) 14:17:14.71 ID:nxJHLxP10
- >>12
カルト内閣で落ちぶれた、科学も遅れた4流国家だよね - 13 : 2020/05/03(日) 14:16:44.34 ID:LPFMGpc9a
- マザー2みたいだ
- 15 : 2020/05/03(日) 14:17:25.77 ID:IPPpyv680
- 幸福は義務です
- 16 : 2020/05/03(日) 14:18:59.11 ID:Efdi62mB0
- すんげ
- 17 : 2020/05/03(日) 14:19:48.96 ID:l1wITt360
- ラジオ日経で
ガ●ジンは居場所特定するアプリ強制されてるって言ってた
ガチの未来ブラジルやで - 18 : 2020/05/03(日) 14:20:02.94 ID:UoWzXgzz0
- マスク2枚だお肉券お魚券とかほざくガ●ジ政府を修正できない日本の方がディストピアだろ
- 23 : 2020/05/03(日) 14:21:27.92 ID:nxJHLxP10
- >>18
カルト内閣でできることはそういうことぐらいしかないししゃーない
科学わからないから、祈祷するぐらいしかないしwwww - 20 : 2020/05/03(日) 14:21:11.82 ID:EXaucqSTM
- 中国がこういう事が出来るようになったのは日本のお陰だろ
日本の技術者を引き抜いたからIT業界で芽が出たのであって
その技術者は元は日本の社員だった訳だ
如何に中国が今後成功しようともそれは日本の成果だとシナは理解できてるのかね? - 30 : 2020/05/03(日) 14:26:50.33 ID:vcQcO51u0
- >>20
IT技術はアメリカに留学して持ち帰ってきた自国民の努力による物だろ
ハードウェアの技術は日本からかもしれないがITの発展に日本が寄与した事なんか何もないだろ - 33 : 2020/05/03(日) 14:27:59.92 ID:EXaucqSTM
- >>30
そんなに中国が良いなら中国に帰れよ - 36 : 2020/05/03(日) 14:29:55.88 ID:nHR0C5ija
- >>33
横からだけど事実だわ
ソフトウェアで日本が台頭したことなんか無い - 39 : 2020/05/03(日) 14:31:12.41 ID:vcQcO51u0
- >>33
中国が良いなんて一言も行って無いんだが?
自分が気に入らないレスに対してレッテル貼るのはやめた方が良いぞ - 45 : 2020/05/03(日) 14:45:10.64 ID:b4rkjkPWM
- >>39
屁理屈はいいから、祖国へ帰りなさい
ここは日本人の国です - 52 : 2020/05/03(日) 15:03:45.74 ID:vcQcO51u0
- >>45
今度はID変えてレッテル貼りかよ
なんで変えたの?
ワッチョイでバレバレだよ? - 21 : 2020/05/03(日) 14:21:18.56 ID:q9HBtMSl0
- 長崎にすでにあるだろこの手
あほくさ - 22 : 2020/05/03(日) 14:21:22.06 ID:nA1W7yjK0
- ついでに掃除もやってくれたら言うことねえな
- 24 : 2020/05/03(日) 14:22:05.27 ID:RTzd2Kssd
- 中国→産業の発展の為なら規制緩和・投資も惜しまぬ
日本→お友達以外はどうなってもいんだもん! - 25 : 2020/05/03(日) 14:23:17.79 ID:i68goCzTa
- すげー楽しそう
- 26 : 2020/05/03(日) 14:24:53.11 ID:XHImpHJqa
- 日本も変なホテルがあるだろ
- 32 : 2020/05/03(日) 14:27:52.62 ID:t/mEZSrh0
- >>26
ハリボテのゴミ - 27 : 2020/05/03(日) 14:24:56.16 ID:OXAwURtZp
- ケンモジジイはロボにきれてそう
- 28 : 2020/05/03(日) 14:25:31.20 ID:cbnDFMy00
- すげー
アフターコロナに最適化されてる
生物兵器陰謀論が出てくるわけだ - 29 : 2020/05/03(日) 14:26:39.90 ID:nHR0C5ija
- 可愛い
- 31 : 2020/05/03(日) 14:27:07.54 ID:sdvFUZjZ0
- 映画とかゲームでコンピューターと会話してる時そのものだな
未来がやってきたw - 34 : 2020/05/03(日) 14:29:01.03 ID:wIwFeWSF0
動画とかスマートスピーカ
https://youtu.be/EfmjurEJO_M
給仕ロボ
https://youtu.be/Br6MJnE5Zow
https://youtu.be/NnYqJAfbK3k
https://youtu.be/n-jL4pICqu0
顔認証
https://youtu.be/LMKCVSrLR0c
https://youtu.be/2BSCwUFL75E紹介報道など
https://youtu.be/rnGpSZmj-cA
https://youtu.be/pa6dqNBf7B4
https://youtu.be/44c6JxeqDGU- 35 : 2020/05/03(日) 14:29:32.82 ID:cTP0L46yM
- 北朝鮮も部屋で寿司くいてーなーって言えば寿司が出てくるって聞いたことあるぞ
何十年も前から - 47 : 2020/05/03(日) 14:48:53.10 ID:PO7o3vVjM
- >>35
草w - 37 : 2020/05/03(日) 14:30:52.35 ID:tpOgVVDd0
- AI側の判断で勝手にフロントに通報されるのは嫌だな
スマートスピーカーって部屋に一台盗聴器設置するようなもんだからな - 38 : 2020/05/03(日) 14:30:54.30 ID:x0XE0xbm0
- 中国「なんか面白そうだし、とりあえずやってみよーぜw」
日本「新しいものは嫌い、なんか不気味、変わりたくない、このままでいい」
ちょっと前まで逆だったよな?なぜ逆転したのか? - 40 : 2020/05/03(日) 14:32:39.46 ID:+jlSeF7S0
- たのしそう
- 41 : 2020/05/03(日) 14:33:16.72 ID:SxtY2n0p0
- 早く可愛い女の子のロボ作ってくれ
- 46 : 2020/05/03(日) 14:46:02.24 ID:wIwFeWSF0
>>41
謎技術いいよねhttps://car-moby.jp/article/automobile/besturn-t77/
https://youtu.be/tZknapMCYMI- 42 : 2020/05/03(日) 14:35:38.95 ID:a02MOx650
- やっと時代が21エモンに追いついたか
- 43 : 2020/05/03(日) 14:39:38.26 ID:wIwFeWSF0
アリババ公式
https://youtu.be/kLwCG-5sOkY日本でも画像認証ちょこちょこ見るようになってきたけど
顔認証とか他社の規約までサインさせられて結構面倒くさいんだよな- 44 : 2020/05/03(日) 14:41:15.46 ID:bkekKwlu0
- よしこ何してんだよ
まひるはどこだよ - 48 : 2020/05/03(日) 14:49:51.07 ID:hCz3T2fz0
- こういったのって中国在住の人がSNSであげてたりするけど
嫌儲に入ってくるのは2か月遅れなんだな - 49 : 2020/05/03(日) 14:51:37.26 ID:rgDeyMhc0
- でも部品見ると「Denso」だの「村田製作所」だの「理研」だの
「APPLE」だのと書かれたものしかないというオチが - 53 : 2020/05/03(日) 15:05:14.28 ID:IPPpyv680
- >>49
BTFの頃のアメリカ人も日本製品見てこう思ってたんだろうなあ - 57 : 2020/05/03(日) 16:04:59.96 ID:46pOskEGp
- >>49
知識が数年遅れてるわ - 50 : 2020/05/03(日) 14:57:30.41 ID:6KcH7yMSM
- 天猫精霊福袋・・・
- 51 : 2020/05/03(日) 15:01:14.15 ID:WU8vdxnZ0
- 宿泊費安くなるんならこれで全然かまわんけど…
- 54 : 2020/05/03(日) 15:26:49.04 ID:MKYxp1oM0
- こういうのはすぐ古くなる
持って2、3年 - 56 : 2020/05/03(日) 16:01:19.40 ID:ocAd5GEla
- 中に小さいおじさんが入って色々作業してるからな
- 58 : 2020/05/03(日) 16:06:34.52 ID:xvmEEX3a0
- 変なホテル
- 59 : 2020/05/03(日) 16:10:42.44 ID:4q/gQK5P0
- 日本でも今すぐに楽勝でできることばかり
くだらないね - 61 : 2020/05/03(日) 16:17:18.94 ID:hz5axACYr
- やれば出来ると実行してるは別だとは思うが
日本は無駄な事に価値を見出すからな
所謂お・も・て・な・し、みたいなの - 63 : 2020/05/03(日) 16:25:42.71 ID:n4b+RT720
- これむしろデータ収集が本体だろ
コメント