
【コロナ】デーブ・スペクター、緊急宣言延長に異論「例えば車の速度制限を30kにしたら事故が無くなるが非現実だからやらない」

- 1
ユーフォのせいでブラック部活筆頭となった吹奏楽部。海外基準で卒倒するほどレベル高いがプロ化しない1 : 2025/04/21(月) 18:13:50.22 ID:7/SSFAhz0 https://www.suisougaku-net.com/all-japan.html 2 : 2025/0...
- 2
【祝】台湾コーラ(通称サロンパスコーラ)製造会社、創業100年1 : 2025/04/21(月) 11:22:55.45 ID:ZhX/5dPU0 ハーブ由来の独特な香りが漂う炭酸飲料「黒松沙士」は、一部では“台湾のコーラ”と呼ばれるほど、台湾人の生活に根差し...
- 3
櫻坂46新メンバー、浅井恋乃未の趣味は御朱印集め1 : 2025/04/21(月) 17:19:16.42 ID:j46EUHYx9 櫻坂46に加入する9名の四期生より6人目のメンバー・浅井恋乃未(アサイコノミ)のVlogが、グループのYouTu...
- 4
コメ価格下がらず 平均価格5キロ4217円で15週連続の値上がり1 : 2025/04/21 16:58:28 ??? 先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は、5キロあたり4217円となり、15週連続で高値を更新しました。 農林水産省によりますと、今月7日...
- 5
【元文化放送】野村邦丸アナ、腎臓がん公表 「やせたね」と言われ昨年末の検査でステージ3判明 30日手術予定1 : 2025/04/21(月) 17:03:43.82 ID:wwd0CXLS9 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/2...
- 6
石破茂氏 “NVIDIA ジェンスン・フアンCEO 来訪。”1 : 2025/04/21(月) 17:15:42.18 ID:FE5tWd+y9 石破茂 @shigeruishiba NVIDIA ジェンスン・フアンCEO 来訪。 (略)※画像 午後4:18...
- 7
トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」 大艦巨砲主義!
- 8
【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生し役所内からの証言も【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生し役所内からの証言も 顔面キムチレッド速報
- 9
【訃報】 山口崇さん死去、88歳、所属事務所がHPで発表、「クイズタイムショック」2代目司会者1 : 2025/04/21 16:18:03 ??? 2025年4月21日 15時52分スポーツ報知 # 芸能 俳優の山口崇(やまぐち・たかし、本名・山口岑芳=やまぐち・たかよし)さんが18日午...
- 10
橋下徹さん、生放送でアンチを“挑発”「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ~?」www橋下徹さん、生放送でアンチを“挑発”「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ~?」www 政経ワロスまとめニュース♪
- 11
生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて にゅーすアルー!
- 12
【ダウンタウンDX】終了へ1 : 2025/04/21(月) 16:17:42.96 ID:DOSV3IXN0 ダウンタウンが司会を務める日本テレビ系トークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(木曜・後10時)が、6月26...
- 13
韓国の軍事偵察衛星4号機 22日に米国で打ち上げ1 : 2025/04/21(月) 12:35:24.46 ID:hbx6sgba 【ソウル聯合ニュース】韓国国防部は21日、軍事偵察衛星4号機が22日午前9時48分(日本時間)、米フロリダ州の ケ...
- 14
石破首相 “トランプ大統領 日米交渉出席は日本重視の表れ”1 : 2025/04/21(月) 17:00:46.14 ID:FE5tWd+y9 石破首相 “トランプ大統領 日米交渉出席は日本重視の表れ” | NHK | 関税 https://www3.nh...
- 15
薬剤師←こいつが舐められる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 16:52:06.70 ID:2VBzsGpJ0 何? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 16:52:18....
- 16
日本郵政、あまりの酷さ、ノルマが達成されないと幹部から「土下座しろ」などと恫喝され自殺に追い込まれ 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 16:24:33.16 ID:gwCDLta80 https://news.goo.ne.jp/iw/267384 ゆうちょ銀行の顧客情...
- 1 : 2020/05/03(日) 13:58:09.35 ID:gNxRlSUQ9
コロナ問題、緊急事態宣言延長について
デーブ・スペクター
「(世界で)今は経済能率の方が大きくなっていて、
例えば、車の速度制限を30キロまでにしたら、事故が無くなって人が死ななくなる。
それは非現実だからやらないわけですよ」「1ヶ月の緊急事態宣言延長は長すぎます。2週間様子みるとかにしないと、
もう夏だし人間は社交的な生き物ですから。感染や亡くなることも心配はしてますが、
もう少し総括して、トータルにみてあげないと、これじゃ持たないと思います」
TBSサンデージャポン
https://www.youtube.com/watch?v=8PueggKA6-I- 2 : 2020/05/03(日) 13:59:13.48 ID:gMHSSlMq0
- いや持ちますからご心配なく
- 4 : 2020/05/03(日) 14:00:03.01 ID:ueRs9l0Y0
- >>2
年金と公務員と生活保護だけな - 7 : 2020/05/03(日) 14:01:06.51 ID:EcShRcyo0
- >>2
公務員と政治家だけな - 3 : 2020/05/03(日) 13:59:32.08 ID:Le3dkqjT0
- またCIAから指令が来たのか
- 50 : 2020/05/03(日) 14:09:31.22 ID:ZvVb48140
- >>3
逆スパイだから公安かもよ。 - 5 : 2020/05/03(日) 14:00:51.82 ID:QhklgNZI0
- おっ ジジババ免許の条件によさそうだな
- 6 : 2020/05/03(日) 14:00:56.48 ID:M7fDcawU0
- 例えになってない
- 40 : 2020/05/03(日) 14:07:49.79 ID:MnV2J9o00
- >>6
なってる。
極論を言えば自動車禁止にすれば自動車事故なくなるけど禁止にはしない。
自動車がないことによる問題のほうが大きいから。 - 8 : 2020/05/03(日) 14:01:27.83 ID:gNxRlSUQ0
- リスクをゼロで生きられないってことだな
それを求めてるのが日本の多数の人たち
馬鹿馬鹿しい - 9 : 2020/05/03(日) 14:01:30.43 ID:I3Dc5f/90
- そうなるまで放置した政府の責任だよ
- 16 : 2020/05/03(日) 14:02:30.22 ID:gNxRlSUQ0
- >>9
逆だアホ
ゆるい規制で経済死なすのにすんでる
死者も少ない - 59 : 2020/05/03(日) 14:13:06.78 ID:I3Dc5f/90
- >>16
それで医療崩壊してるから市民の行動を止めてるんだろ
現実を見ろよ - 10 : 2020/05/03(日) 14:01:38.76 ID:xvxf+Phq0
- 1ヶ月頑張れば行けるならやる気にもなるけど実際はワクチン出来るまでの1年半とかだろ?
これまでの人類は人と接する事で生きてきた訳で全員引きこもりニートになるのは無理やろ - 11 : 2020/05/03(日) 14:01:39.34 ID:woXS4Bb6O
- この正体バレバレのCIA諜報員のいうこともわからなくはない
- 12 : 2020/05/03(日) 14:01:45.91 ID:iEhomxFN0
- テレビ収録が通常に戻ったら死ぬ芸能人増えるからぜひ
- 13 : 2020/05/03(日) 14:01:48.28 ID:YQiaC8hG0
- アメリカは解除するから道連れが欲しいんだろ
- 14 : 2020/05/03(日) 14:01:59.83 ID:OpK8N0Nw0
- ちょっと何言ってるか分からない
- 15 : 2020/05/03(日) 14:02:15.01 ID:+XC3sKhI0
- 弱いジジババが多少死ぬのはしょーがない
経済を止めるな - 17 : 2020/05/03(日) 14:02:37.39 ID:Uh9tpZ7e0
- 医者に怒られてろよ
- 18 : 2020/05/03(日) 14:02:57.81 ID:A0ffsb1z0
- 効いてる効いてる
- 19 : 2020/05/03(日) 14:03:20.83 ID:cJVu4Atb0
- なくなりはせんけど、事故は確実に減るな。 実際きんきゅじたいせんげんごの交通事故は減ってるはず
- 20 : 2020/05/03(日) 14:03:33.40 ID:uKzbeUJT0
- ちょっと何言ってるかw
- 21 : 2020/05/03(日) 14:04:07.11 ID:gNxRlSUQ0
- 命対経済で命!連呼してたマスコミが手のひら返して
デーブと同じ意見がこれから徐々に出てくるだろうねw
三浦や小林や堀江がある部分正解だった - 22 : 2020/05/03(日) 14:04:13.78 ID:aeJhoKZU0
- ユダヤおじさん
- 23 : 2020/05/03(日) 14:04:14.94 ID:XSecrj0R0
- 内政干渉するなボケ
おまえの面二度と見たくないんだよ - 24 : 2020/05/03(日) 14:04:39.17 ID:73vjeWrU0
- 経済活動を再開できる体制を作らなきゃだめなんだよ
そこ無視して二者択一の選択肢を迫るやつはアホ過ぎる
日本は政府が自治体に丸投げだからその体制作りが遅れてるの
やっとPCRセンターを作り始めてでもホテル隔離の軽症者にアビガンは使えないとかまだまだ遅れてるんだわ
ノーガードのブラジル、スウェーデンも日本より検査はしてて感染者の把握は進んでるんだわ - 25 : 2020/05/03(日) 14:04:42.00 ID:gNxRlSUQ0
- 正論きたあああああ
- 26 : 2020/05/03(日) 14:04:47.89 ID:fGVD/gSb0
- そういう例え自体が非現実的。年取るとバカになっていくんだなこいつも
- 27 : 2020/05/03(日) 14:04:52.48 ID:JXwkd4Xe0
- リスク高い事の制限は仕方ない。
でも今は例えばリスク0.01%を0.005%にする事も求めてる。 - 28 : 2020/05/03(日) 14:05:01.60 ID:VxokPR3b0
- 人命より経済のほうが大事だろ
もう自粛解除すりゃいいのに - 29 : 2020/05/03(日) 14:05:03.65 ID:LxpELER70
- 中国や欧米は経済優先に舵きり始めてる。気がつけば日本だけ粛々と自粛続けていたということになりそう。
- 30 : 2020/05/03(日) 14:05:06.76 ID:jiMicyO40
- 交通事故死なんて年3000人しかいない
その程度なら誰も騒がないわインフルエンザや交通事故死に例えるのは的外れ
- 52 : 2020/05/03(日) 14:10:29.01 ID:L0o9sz1F0
- >>30
他の肺炎で毎年10万くらい死ぬんだろ - 31 : 2020/05/03(日) 14:05:07.46 ID:ofLViZRi0
- コロナで死ぬ人より自殺で死ぬ人の方が100倍以上になる
それでも自粛しろと言う奴はコロナ真理教だわ - 36 : 2020/05/03(日) 14:06:04.76 ID:jiMicyO40
- >>31
経済的理由でジサツするやつなんて実際1割以下だよ - 46 : 2020/05/03(日) 14:08:51.15 ID:L3aJ0MtFO
- >>36
それ以外に
倒産や失業者が増えるのも問題 - 53 : 2020/05/03(日) 14:10:32.97 ID:jiMicyO40
- >>46
コロナだって死者以外に後遺症患者や慢性疾患になるかもしれない
その数は死者の10倍くらいになるかも - 33 : 2020/05/03(日) 14:05:24.25 ID:gNxRlSUQ0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
- 34 : 2020/05/03(日) 14:05:45.96 ID:BNG8sK/W0
- 例えが荒唐無稽過ぎて全く説得力がない
- 35 : 2020/05/03(日) 14:05:50.99 ID:X2clVPzC0
- 韓国が正しかったってことだろ。
韓国や台湾にできて
日本にできないわけがない。要はやる気の問題。
- 37 : 2020/05/03(日) 14:07:17.88 ID:o8GygIt90
- 彼にしてはもモヤモヤする例えですね・・
- 38 : 2020/05/03(日) 14:07:19.15 ID:if8g2Bll0
- 生活に必要のない職種の奴が大騒ぎしてるだけだろ
こいつらが転職すれば外国人労働者も要らなくなるわけ - 39 : 2020/05/03(日) 14:07:28.93 ID:gNxRlSUQ0
- 多くが経済より命だ!ってことだから
政府は経済も大事だとなかなか言えないんだよな
命を軽視するのか!って叩かれるからな大変だわ - 41 : 2020/05/03(日) 14:07:58.67 ID:19w3QmiO0
- アメリカ人は、武漢の成功を認めるべきだ。
- 42 : 2020/05/03(日) 14:08:10.19 ID:X2clVPzC0
- 結局日本も最初から韓国みたいに大量に検査して隔離させる対応を早くやってれば今頃は東京オリンピック間近だったのにな
- 51 : 2020/05/03(日) 14:10:26.05 ID:euuPGZV/0
- >>42
日本だけ終息してても、オリンピック無理じゃん - 43 : 2020/05/03(日) 14:08:11.26 ID:vhhhcnDu0
- 0リスクを求めるのは損だと言ってんだろ。
現役世代の自殺と老人の肺炎死を天秤に掛けて損得を評価しないといけない。
今後とんかつ屋みたいにバタバタ自粛自殺者が出るからね。
老人は自宅隔離、現役世代は日常に戻る。これしかない。 - 44 : 2020/05/03(日) 14:08:41.87 ID:/Is5Flv10
- デーブ・スペクターさんへ
なんでいつもスパゲッティみたいな頭してるんですか ストレートにしてイメチェンしてください - 45 : 2020/05/03(日) 14:08:47.64 ID:jT+f4azv0
- コロナ対策の最前線で奮闘している医療従事者が普通にお休みできるようになれば
解除してもいいと思う。それまでは我慢しましょう。
- 58 : 2020/05/03(日) 14:12:37.39 ID:CRuWAE7h0
- >>45
国や医師会は看護師の採用を減らそうとし続けていた。医師の数も増やそうとはしなかった。
今更、人が足りないとか、自業自得。
ちゃんと実務的な内容を勉強して、手技を学べは、もっと医者や看護師として働ける人は多い。そうすれば医療業界も普通の仕事になるだろう。
それが普通に休めるってことにつかながる。 - 67 : 2020/05/03(日) 14:17:05.23 ID:LxpELER70
- >>45こもることで精神疾患・成人病・アルコール依存症・自殺未遂などでますます医療に負担掛かるよ
- 74 : 2020/05/03(日) 14:19:35.09 ID:OuGJJCj90
- >>67
こもることで事故やらその他感染症も減るだろうしそのトレードオフは
どっち側に転ぶかまだ分からんでしょうに - 80 : 2020/05/03(日) 14:23:17.48 ID:Jg6gto1S0
- >>74
実際にコロナ対策でインフルエンザは激減したしな - 82 : 2020/05/03(日) 14:24:01.03 ID:I3Dc5f/90
- >>67
酒類の販売を禁止して個人の生活を保障すれば悩みもなくなるよ - 47 : 2020/05/03(日) 14:08:51.61 ID:zYNbh7t70
- 日本破壊の自粛厨の意に反して経済も軽視できないって考え方が徐々に増えてきたな
- 48 : 2020/05/03(日) 14:08:55.07 ID:DmllcE420
- NYで死にまくってて日本で死んでないのを目の当たりにした
こいつの顔がほんま気持ち悪かった - 49 : 2020/05/03(日) 14:09:18.50 ID:pikzA9Zc0
- 時速30キロ以下を厳守しても事故るやつは事故るけどな
自粛をやりつづけるよりはマスク二枚どころか無料でいくらでも配布してマスクしないやつは厳罰にして
満員になる電車やバス、パチンコ店とかも人数制限をかけて営業させた方が経済は回ると思う - 54 : 2020/05/03(日) 14:11:28.52 ID:an+/GpBi0
- 30キロの道、たくさんあるけど。
- 55 : 2020/05/03(日) 14:11:35.83 ID:3LABrlqY0
- いつまで日本にいるんだ
- 56 : 2020/05/03(日) 14:11:50.96 ID:npGhz+Lh0
- ぐうの音も出ない こんな完璧な例えをひねり出せたのはケトラー総帥
- 57 : 2020/05/03(日) 14:11:56.70 ID:X2clVPzC0
- なんでバ韓国に成功して日本では収束できないんだ?
おかしくね?
- 60 : 2020/05/03(日) 14:13:06.79 ID:L3aJ0MtFO
- 日本が世界から孤立するかもな
- 61 : 2020/05/03(日) 14:14:47.67 ID:gNxRlSUQ0
- まだ死者はいないけど、自衛隊の海外派遣問題と似てる
派遣で一人でも死んだら、欧米と違って大騒ぎになるだろうから対応が難しいね - 62 : 2020/05/03(日) 14:15:08.55 ID:UolLpqv50
- タレント必死だな
もえ消えてくれ - 63 : 2020/05/03(日) 14:15:15.15 ID:pwTh37ES0
- デーブ甘すぎる。こんなに移動制限してるのに、
関東地方全然減る気配が無い。舐めてるとしか思えん。 - 64 : 2020/05/03(日) 14:15:37.62 ID:x/2swhx/0
- 一銭も入ってこないのに、家賃と正社員に給料払い続けるって考えただけでも恐ろしい。
- 65 : 2020/05/03(日) 14:16:15.04 ID:LLJaMOiA0
- 頭良いなデーブ
- 66 : 2020/05/03(日) 14:16:42.95 ID:SFes86Cq0
- 経済を追い求めることは結局、命まで守ることになる
それを明確に表してるのが先進国と途上国の平均寿命の差金は命より重い
- 68 : 2020/05/03(日) 14:17:36.68 ID:+rQ67I/j0
- 強風とか大雨の時は高速や主要道路で制限速度落とされたりするだろ
それと一緒だよ - 69 : 2020/05/03(日) 14:18:14.61 ID:OuGJJCj90
- 別に経済死んでもいいやん。
健康の方が大事よ。
既に既得権益手にしてる奴らは我慢ならんだろうけどな。 - 73 : 2020/05/03(日) 14:19:34.18 ID:lCAuCSUF0
- >>69
経済死んだらお前のパパもお前も死ぬけどな - 79 : 2020/05/03(日) 14:22:37.28 ID:OuGJJCj90
- >>73
俺は貯蓄もあるしネット事業である程度稼いでいるから残念ながらその可能性は低い。
収入はほどほどに下がってるけど特に気にはならない。
経済死んだら死んでしまうかもしれないお前やお前の母と父とは違う人もいるがこれは仕方がない。 - 70 : 2020/05/03(日) 14:18:22.34 ID:4pQk7ghO0
- 制限速度を下げたら運転が雑になって事故が起きる
- 72 : 2020/05/03(日) 14:19:12.44 ID:uyEf+w0Q0
- 制限速度30kでも事故起きるだろ
駐車場で事故起きまくってるぞ
後は判断しやすい車の事故との因果関係とコロナでの社交的な問題は比較できない気がする - 75 : 2020/05/03(日) 14:20:25.01 ID:zBekrmgQ0
- 新型コロナの治療費を全額自己負担にすれば一人一人が注意するようになると思う。
- 76 : 2020/05/03(日) 14:20:44.51 ID:aDnnSg6e0
- 頼んだだけでは自粛してくれない人が多いことは毎年の台風で学んでいるはず
- 77 : 2020/05/03(日) 14:21:32.16 ID:UolLpqv50
- 経済なんか死なないよ
サービス業の一部が滅ぶだけ - 78 : 2020/05/03(日) 14:22:33.78 ID:Jg6gto1S0
- だから日本ってそんなきつい制限してる?
それを緩和しちゃって大丈夫なの?
NYなんかより全然緩いでしょ? - 81 : 2020/05/03(日) 14:23:59.49 ID:jq66mPft0
- 飯屋いけず不便だけど、通勤電車空いてて快適だし、テレワーク解禁になって育児とバランス取れてるし、いちサラリーマン的には、悪いことばかりじゃなかったなって感じ
緊急事態宣言解除しても良いと思うけど、コロナの再燃防止、混雑緩和のために、テレワーク義務化、テレビ会議義務化、はんこ強制廃止は今後も継続して欲しいね
- 83 : 2020/05/03(日) 14:24:22.02 ID:5h85V63s0
- 例えばなしになってない
- 84 : 2020/05/03(日) 14:25:04.14 ID:LsUXN4ay0
- 感染したら若者でもキャリアになって一生差別されるよって報道したら一瞬でおさまるよ
実際その可能性あるのだがパニックになるから報道されてない - 85 : 2020/05/03(日) 14:25:39.01 ID:X2clVPzC0
- 安心しろ、日本が一人で負けてるだけだ
日本が遅れてるだけ
- 86 : 2020/05/03(日) 14:25:56.62 ID:FAyDAGIS0
- 一ヶ月後も同じ状態なら高齢者と体力落ちてる人以外は動くしかないわな
コロナにかかって死ぬか
収入を得られなくて死ぬか
の二択だから
賢い人は既に動き出してるだろ
コメント