
【速報】AMD「Snapdragonをぶっ潰す」 スマホ用GPUを開発 SD865の3倍の性能を発揮

- 1
ジャニーズの時は厳しかったサントリー、性接待のフジテレビにだけ妙に甘く、一体どんな関係なのかと話題1 : 2025/04/03(木) 04:11:49.43 ID:VBp7ax+v0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 04:12:03.14 ID:...
- 2
【アメリカ】“イーロン・マスク氏が政権から身を引く事になる”米メディア1 : 2025/04/03(木) 03:40:06.75 ID:Mnm5Xhah9 アメリカの政治専門サイト「ポリティコ」は、複数の関係者の話として、「トランプ大統領が閣僚を含む側近たちに対して、...
- 3
新卒「就職したぜ」 広報「新入社員くん入社おめでとう、じゃあまずこれ一緒にやろうか」1 : 2025/04/03(木) 03:06:52.20 ID:WdUS+fEQ0 https://5ch.net/ 5 : 2025/04/03(木) 03:09:01.41 ID:TfelmX...
- 4
【画像】10代アイドルに自分の気持を理解してもらいたくて殺害予告をした男を逮捕【画像】10代アイドルに自分の気持を理解してもらいたくて殺害予告をした男を逮捕 コノユビニュース
- 5
Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう…Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう… みそパンNEWS
- 6
【緊急超絶悲報】イーロン・マスクさん、早くも米政府をクビに…【緊急超絶悲報】イーロン・マスクさん、早くも米政府をクビに… ニュー速JAP
- 7
元フジ・加藤綾子、テレ東でMC復帰「緊張でのどが渇いて、口の中がカラカラ」 出産後初のレギュラー番組収録1 : 2025/04/03(木) 01:56:59.41 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4823e74fe7c79079e26fd4...
- 8
【衝撃】ANAの入社式、ガチですごいwww【2ch】【衝撃】ANAの入社式、ガチですごいwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 9
米よ、さらば!食卓革命!イタリア産パスタが日本を救う!?米よ、さらば!食卓革命!イタリア産パスタが日本を救う!? モッコスヌ〜ン
- 10
石破首相、参院選に向けて「国民負担減」を強調 「年収の壁」の見直し検討 ガソリン・コメ価格抑制策など列挙石破首相、参院選に向けて「国民負担減」を強調 「年収の壁」の見直し検討 ガソリン・コメ価格抑制策など列挙 理想ちゃんねる
- 11
日本人「ドゥ、ドゥーユー、アンダスタン?」 外人「礼儀知らずの日本人め。我が憎しみを知るがいい」日本人「ドゥ、ドゥーユー、アンダスタン?」 外人「礼儀知らずの日本人め。我が憎しみを知るがいい」 冷笑速報
- 12
5000年前のエジプト人の技術、ガチで意味不明5000年前のエジプト人の技術、ガチで意味不明 冷笑速報
- 13
くら寿司 コンドーム寿司に激怒wwwくら寿司 コンドーム寿司に激怒www ラビット速報
- 14
高橋真麻「私が知る限りセクハラもパワハラもなかった」←ちょっと前のこの発言何だったんやろ?高橋真麻「私が知る限りセクハラもパワハラもなかった」←ちょっと前のこの発言何だったんやろ? (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 15
【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」 【2ch】コピペ情報局
- 16
日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ地震被害で | 少ないな。一発目としては900億くらいは出すべき。日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ地震被害で | 少ないな。一発目としては900億くらいは出すべき。 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/05/03(日) 12:42:16.80 ID:+4uUgSN90
AMDとSamsungの次期モバイルGPUはGFXBenchでAdreno 650を「破壊する」と報じられている
AMDの次期モバイルグラフィックスチップが、GFXBenchでQualcomm Adreno 650を大差で上回ったと報じられています。
韓国のテックフォーラムに投稿された記事によると、まだ名前の公表されていないこのチップは、いくつかのテストでクアルコムのGPUを3倍以上も引き離したとのことです。
我々は、2021年までにSamsungがこの新しいGPUを発表することを期待することができます。サムスンの社内のExynosチップは、主に同じように強力なクアルコムの製品と比較して、その精彩を欠いたパフォーマンスのために、
多くの非難の受信側にされています. 同社のSoC部門は窮地に立たされており、Exynos 990のリフレッシュを検討しています。
何も意味のあるものは、AMDとサムスンのパートナーシップから出てきていないが, それは来年変更するように設定されています.
そして、それはちょうどサムスンがゲームに戻って取得するために必要な腕のショットかもしれません。韓国のテックフォーラムClienのポスターによると、サムスンとAMDの社内RaedonベースのGPUは、クアルコムのAdreno 650をGFXBenchのベストで「粉砕」したという。
マンハッタン3.1テストでは181.8fps、Aztec Normalでは138.25fps、Aztec Highでは58fpsを記録しました。この数字は、同じテストでAdreno 650の123、53.5、20fpsを大幅に上回っている。
これらの数字が正確であれば、Exynosチップのサムスンの今後のラインは、潜在的にクアルコムのその後のフラグシップを上回る可能性があります。しかし、モバイルAMD Radeonチップの動作を見るまでには、かなりの時間がかかるでしょう。この記事では、チップの消費電力には差し迫った問題があり
両社がすべての問題を解決するにはしばらく時間がかかるだろうと付け加えています。早ければ2021年には、Galaxy S21シリーズと並んでデビューすると見られています。- 2 : 2020/05/03(日) 12:43:26.79 ID:t5abcBWcr
- 性能同等で1/3の消費電力なら大勝利できる
- 3 : 2020/05/03(日) 12:46:27.81 ID:M92RpYcl0
- そりゃつえーでしょ🥺
- 4 : 2020/05/03(日) 12:46:49.43 ID:InycpYd40
- 性能三倍でも消費電力が1.5倍以上ならスマホとしては使い物にならない
- 16 : 2020/05/03(日) 12:58:43.29 ID:gI//e7lA0
- >>4
1.5倍なら次世代か次次世代の微細化でクリアできるな
いずれは使えるようになる - 5 : 2020/05/03(日) 12:47:04.51 ID:E3Dnsgzfd
- ほんとかよ?
- 6 : 2020/05/03(日) 12:47:19.59 ID:943hYGkT0
- そういえばインテルとか、ああいう大手はなんでスマホ用のCPU作らんの?
儲けが薄いの? - 13 : 2020/05/03(日) 12:53:02.34 ID:gI//e7lA0
- >>6
windowsスマホ用atom作ってたけどやめたよ
利益でなすぎて外部に製造委託もしてたけどまだやってるのかは知らん - 32 : 2020/05/03(日) 13:12:12.13 ID:Jfzz9ZBI0
- >>13
そりゃWindowsホンだと利益出ないだろ - 39 : 2020/05/03(日) 13:17:56.56 ID:e32zABde0
- >>32
zenfone2とかatom搭載android機だったけどな
スマホ向けの超低電力モバイルatomがarmの進化についていけなくてそのクラス捨てただけじゃなかったか - 7 : 2020/05/03(日) 12:47:59.02 ID:UsAnmU740
- Tegraとかあったよね
- 8 : 2020/05/03(日) 12:48:02.35 ID:5MCnT6bh0
- Galaxyに搭載するのか?
- 9 : 2020/05/03(日) 12:49:22.08 ID:6mDrzepIM
- Maliみたいにばら撒けよ
- 10 : 2020/05/03(日) 12:52:15.86 ID:PHy5ZlFb0
- スマホの場合消費電力しだいでしょ
- 11 : 2020/05/03(日) 12:52:24.69 ID:ORX3pc8C0
- AdrenoがATIの流れを汲むGPUだって事はわかったんだけど
Tridentもどっかに買収されてモバイルチップ作ってたよな?どこ行った? - 12 : 2020/05/03(日) 12:52:38.35 ID:5Ti2Fo3kr
- リサとヤりたい
- 14 : 2020/05/03(日) 12:53:05.94 ID:tuZy+O6r0
- 最近の快進撃見る限りなら期待したいがさて
- 15 : 2020/05/03(日) 12:57:03.33 ID:g0Amvi3Qr
- kirin「 」
- 19 : 2020/05/03(日) 13:03:03.82 ID:w0N/m6L/S
- 性能だけならTegraのほうが凄いけど消費電力大きいんだよな
タブレットで使ってくれれば良いのに>>15
Kirinはクアルコムへのライセンス料金無視できるから安価にできるのと、その分の価格をカメラ性能に注ぎ込めるのが良いよね
AMDがどうなるかは分からないけども - 17 : 2020/05/03(日) 13:00:10.84 ID:M9qXFjfe0
- グーグルも自前のCPU開発してるらしいじゃん
クアルコムってぼっただからそろそろ滅んでいいと思う - 18 : 2020/05/03(日) 13:00:54.56 ID:aZ7/dktZ0
- アムドも最近頑張ってるな
昔はインテルにぼこぼこにされてたのに - 20 : 2020/05/03(日) 13:03:51.56 ID:w0N/m6L/S
- >>18
Pen2の頃はAMDが勝ってたぞ - 22 : 2020/05/03(日) 13:05:32.37 ID:ADYkdUfe0
- どこ向けの製品なんだこれ
クアルコム以外に売りつけるのか - 25 : 2020/05/03(日) 13:07:00.71 ID:nxJHLxP10
- >>22
appleのarm pc用だよ、来年出るやつ - 30 : 2020/05/03(日) 13:10:26.21 ID:ADYkdUfe0
- >>25
なるほど - 23 : 2020/05/03(日) 13:06:02.88 ID:nxJHLxP10
- これappleが顔真っ赤になるじゃんwwww
- 24 : 2020/05/03(日) 13:06:18.74 ID:nxJHLxP10
- antutuが100万超えちゃうじゃんwwww
- 26 : 2020/05/03(日) 13:07:31.34 ID:7yURErqU0
- スマホ用なんてモッタイナイ
PC用に出荷しろよ - 27 : 2020/05/03(日) 13:07:53.33 ID:893iidzV0
- その前に謎の半導体メーカーをぶっ潰せよ
ってかその前に開発者に手厚いサポートしてやれよ - 28 : 2020/05/03(日) 13:08:55.29 ID:RV7tHfZha
- 大容量バッテリー積めばイケるな
- 29 : 2020/05/03(日) 13:09:26.67 ID:S3Uj/hFz0
- 現行のGPUに運が良ければ2年後に出せるかもしれないGPUが勝ったよ!
馬鹿なのかな・・・
- 31 : 2020/05/03(日) 13:10:28.47 ID:ZTsrYw9m0
- スマホに空冷ファン内蔵しないとあちあちになりそう
- 33 : 2020/05/03(日) 13:12:48.66 ID:/Ph/8cIcx
- いいぞやれやれ!
- 34 : 2020/05/03(日) 13:14:24.62 ID:Jfzz9ZBI0
- スナドラが一人勝ちすぎて値段高いからな
ここ崩れるとiPhoneSEみたいなのがもっと出てくるだろ - 35 : 2020/05/03(日) 13:14:33.92 ID:yopFcAt90
- クアルコムが厄介なのはモデムで圧勝してるからなんだよ
ファーウェイは他に供給してないし
サムスンはクアルコムとクロスライセンスだから - 36 : 2020/05/03(日) 13:16:42.40 ID:yopFcAt90
- 林檎もクアルコムと戦ったけどインテルのモデムがクソ過ぎて
クアルコムの軍門に下ったし
特許でガチガチに固められてるモデムはなかなか難しい - 37 : 2020/05/03(日) 13:16:53.29 ID:37OlOsuK0
- ジェンスン率いる謎の半導体企業製GPUはゲームだけでなく動画のモザイク取ったり高精細化したり顔をすげ替えたりできるのにアムドのは何も出来ん
- 38 : 2020/05/03(日) 13:17:20.71 ID:032tNyyR0
- カニさんにモデム供給してもらうのか
- 40 : 2020/05/03(日) 13:18:26.26 ID:7J57uR2e0
- 競合がメディアテックとかいう糞しかないから頑張ってほしい
HuaweiはKirinを他社に売ればいいのに - 41 : 2020/05/03(日) 13:19:22.80 ID:IztL917Y0
- クアルコムが負けたら世界が変わるからアメリカはファーウェイ叩きしてるんでしょ?
- 42 : 2020/05/03(日) 13:19:50.71 ID:lzoW2l6y0
- サムスンとAMDの連合ってこと?
TSMCとAMDの連合ならまだしも… - 55 : 2020/05/03(日) 13:42:10.71 ID:LivMH5hL0
- >>42
そりゃスマホ用のモバイルチップをAMD単体で作る技術とか持ってないしサムスンと組むのは普通では?
TMSCと組んでどうしろと… - 44 : 2020/05/03(日) 13:20:00.90 ID:knO5pPHRM
- 日本はこういうところに参入すべきだった
- 45 : 2020/05/03(日) 13:20:30.80 ID:KvrOiiJ00
- ケンモメンならKirin推しなんだが?
- 46 : 2020/05/03(日) 13:20:48.59 ID:xc/nsiMS0
- ワイamdの株買ってる模様
- 47 : 2020/05/03(日) 13:23:30.97 ID:t+wYi+pO0
- 実際売り出したらしたらベンチが1/10になりましたとかじゃないだろうな
- 48 : 2020/05/03(日) 13:24:00.95 ID:FcT9hckr0
- 最新の石は糞高いから総スカン食ってるじゃねーか
- 49 : 2020/05/03(日) 13:26:49.15 ID:6Hg7zxw+a
- そこまで行ってもゲーム機としての役割しかなくね?
ゲーマーしか得しないやろ - 50 : 2020/05/03(日) 13:31:05.84 ID:ebkc07Zn0
- AMDは実物出るまで信用できない
- 51 : 2020/05/03(日) 13:32:04.28 ID:xz/8r49Br
- スナドラは定期的に地雷があるからダメだわ
- 52 : 2020/05/03(日) 13:37:46.60 ID:7NI5Tuj10
- カイロはもういらない
- 53 : 2020/05/03(日) 13:40:19.78 ID:CZCMlRTF0
- 爆熱!
- 54 : 2020/05/03(日) 13:41:17.78 ID:UeiCGNfgd
- だが爆熱でTegraみたいになりそう
- 56 : 2020/05/03(日) 13:43:02.68 ID:j29ix3t20
- iPhone死亡
- 57 : 2020/05/03(日) 13:43:22.74 ID:5ZPURVK9a
- TegraとOMAPの新型はよ。
- 58 : 2020/05/03(日) 13:44:10.36 ID:r3Drnhp70
- amdgpuオープンソース化して良かったな
Catalystのままだったら死んでただろ - 59 : 2020/05/03(日) 13:44:59.06 ID:GpyBEdXD0
- 消費電力無視ならそりゃ3倍出せるでしょw
コメント