
憲法に緊急事態条項があればコロナもあそこまで広がらなかった

- 1
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/21(月) 01:38:20.20 ID:xwjDL/Gb0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 2
ビートたけし「コメは今でも安すぎると言いたいね。こんなに安くて旨いのに文句を言うなよ」1 : 2025/04/21(月) 02:51:55.98 ID:gDEDRc4I0 タレントのビートたけしが13日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の主食...
- 3
【超悲報】ダウンタウンの後継、かまいたちか千鳥みたいな雰囲気がなぜか出てるww1 : 2025/04/21(月) 03:56:17.11 ID:sM+w/d1F0 そこまで実力ないよな 2 : 2025/04/21(月) 03:56:54.77 ID:0oKc8Vao0 まだ...
- 4
【レッドブル】角田裕毅、ガスリーとの接触で1周目リタイア|F1サウジアラビア決勝1 : 2025/04/21(月) 03:05:05.27 ID:/TIzcWOs9 4/21(月) 2:13配信 motorsport.com 日本版 https://news.yahoo.co....
- 5
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/21(月) 03:07:13.41 ID:xwjDL/Gb0 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 6
安倍晋三は日本をこれだけ衰退させたのに、いまだに信仰を続けてる奴って何なの?死ぬの?1 : 2025/04/21(月) 03:28:45.86 ID:sLqtwucK0 なぜ豊かだった日本はここまで衰退してしまったのか「不幸の正体」 https://news.yahoo.co.jp...
- 7
【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 8
群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20]群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20] 国難にあってもの申す!!
- 9
元NGT48の荻野由佳(26)、妊娠。今年2月に結婚1 : 2025/04/21(月) 00:32:59.39 ID:LuEfO0I7M 元NGT48でタレントの荻野由佳(26)が19日、X(旧ツイッター)を更新。第1子を妊娠していることを発表した。...
- 10
【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww ねことダンボール
- 12
ペンギンって人間のことでっかいペンギンだと思ってるらしいぞwwwペンギンって人間のことでっかいペンギンだと思ってるらしいぞwww まとめたニュース
- 13
【産経新聞】 「中国がロシアに武器供給」 ウクライナのゼレンスキー大統領が指摘、詳細は来週公表へ1 : 2025/04/18(金) 06:16:57.52 ID:QeLLk4o3 ウクライナのゼレンスキー大統領は17日の記者会見で、「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べ 「中...
- 14
バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」 | そもそも学校の遠足って何でやってんだろう?バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」 | そもそも学校の遠足って何でやってんだろう? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり1 : 2025/04/21(月) 01:34:02.67 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/c0377f158c17be456b35e0...
- 16
立憲民主党・泉健太元代表「減税、野党の言っていることがバラバラ。これはいけない。まとまれ!と言わなきゃならない」1 : 2025/04/20(日) 11:44:07.88 ID:AKSbENWH0 立民・泉健太前代表 消費税減税巡る議論「野党がバラバラ、これがまずいけない。本気でやるつもりなら…」 https...
- 1 : 2020/05/03(日) 11:48:53.65 ID:/sNL6l910
専門家「平時から改正含め議論を」
憲法改正に向けた議論を進めるべきだという立場の関西学院大学の井上武史教授は、「新型コロナウイルスの問題に対し、
今の憲法が、十分に対応できてないという疑問を持った人が増えたことが影響したのではないか。まずは法律で対応できることを探っていくのが大前提だが、
それだけでは対応しきれないことがある。急に議論するというのは非常に危険だと思うので、
新型コロナウイルスの問題が終息したあとに、冷静に平時から緊急の備えについて憲法改正も含めて、議論すべきだと思う」と指摘しました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200502/k10012415661000.html
- 2 : 2020/05/03(日) 11:49:13.11 ID:YMM7ugj/0
- 正論
- 3 : 2020/05/03(日) 11:49:53.82 ID:/rjYZax60
- 今の緊急事態宣言すらオリンピックやりたくてだし渋ったのに?
- 4 : 2020/05/03(日) 11:50:04.83 ID:ualxk2tO0
- 2月末まで毎日会食して、コロナ対策は5分で終わってただろ あの意識の低さじゃ無理無理
- 5 : 2020/05/03(日) 11:50:09.85 ID:smQqE8Gx0
- 緊急事態条項によってコロナの蔓延事態が伏せられてたな
- 30 : 2020/05/03(日) 11:57:22.23 ID:7L3XvNZN0
- 時限立法でコロナ限定にすればどうにでもできただろ
非常時条項なんてあったら今の政府なら間違いなく>>5のパターン
- 6 : 2020/05/03(日) 11:50:30.83 ID:Lw/Clqqvd
- 今は改憲話やめとけ国民から反感しかうまれない
- 7 : 2020/05/03(日) 11:50:44.39 ID:JscJc0fd0
- 緊急事態宣言後2週間様子見とか言ってた政権が言っても説得力無い
憲法関係ないやん - 15 : 2020/05/03(日) 11:53:41.15 ID:1aS3euPe0
- >>7
野党とマスコミが邪魔をしたから、コロナ対策ができなかったんだろ。
自民党は非常に早い段階から、必死でコロナ対策をやろうとしてた。
それを、左翼どもか憲法の条文を盾にとって妨害したのが事実。 - 34 : 2020/05/03(日) 11:58:55.62 ID:JewgkcwO0
- >>15
無策ぶりを棚に上げてしゃあしゃあとよく言うわw - 61 : 2020/05/03(日) 12:22:52.28 ID:HZY2xiT40
- >>15
また歴史修正かよ - 8 : 2020/05/03(日) 11:51:06.02 ID:hjb0C6iH0
- そもそも最初にダイプリで培養して海外から怒られたんだから
緊急事態条項なんて全く効果無い - 9 : 2020/05/03(日) 11:51:17.87 ID:XqoaZPv80
- 安倍がいなければコロナもあそこまで広がらなかった
- 10 : 2020/05/03(日) 11:51:28.53 ID:uZAth2wF0
- どうせオリンピック優先してたから
- 11 : 2020/05/03(日) 11:51:55.09 ID:W9GIrs7HM
- 法律だけで福一周辺閉鎖できたのに憲法?
- 12 : 2020/05/03(日) 11:52:44.45 ID:OX/aLrABM
- お得意の閣議決定でどうにかできただろ
- 13 : 2020/05/03(日) 11:52:54.74 ID:inni4eBh0
- 宴会ばっかやってた無能に何やらせても同じ
- 14 : 2020/05/03(日) 11:53:36.95 ID:xc8AbaAa0
- 憲法云々以前に安倍政権が無能なだけ、以上
- 16 : 2020/05/03(日) 11:54:15.55 ID:rdvz5ZQd0
- 憲法改正したいがためにわざと対策遅らせた可能性高いよな
- 17 : 2020/05/03(日) 11:54:38.07 ID:UMl4881Z0
- >>1
いつもは滅茶苦茶な拡大解釈でなんでもやるだろ
覚悟がないだけ - 18 : 2020/05/03(日) 11:54:39.46 ID:ADYkdUfe0
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y * - 19 : 2020/05/03(日) 11:54:42.93 ID:l/f+UNC0M
- 自衛隊を憲法に明記しとけばこういうときスムーズに活動ができた
- 20 : 2020/05/03(日) 11:54:49.59 ID:tuQuAO5g0
- 健康で文化的な最低限度の生活を営む権利が自粛で蔑ろにされている
- 21 : 2020/05/03(日) 11:55:10.09 ID:AcpiYEtC0
- これ”9条信者”と何が違うんだ
- 22 : 2020/05/03(日) 11:55:33.94 ID:dFEKjaN90
- ずっと緊急に会食してたろ
- 23 : 2020/05/03(日) 11:55:42.75 ID:oA6OtPC60
- そういう細かい事は法律でいいだろ
- 24 : 2020/05/03(日) 11:55:54.44 ID:YqptPueTa
- 腐った国体護持()目的の憲法改悪ならいらない
- 25 : 2020/05/03(日) 11:56:00.26 ID:pLy2mbhZ0
- 自分の懐に入らない金の話なんてどうでもいいんだろ
- 26 : 2020/05/03(日) 11:56:04.58 ID:2MeHRX/7M
- 300万人が死んだ戦争から生まれた日本国憲法を500人しか死んでないコロナをきっかけに書き換えたらバカだろ
- 27 : 2020/05/03(日) 11:56:27.93 ID:JorTPObH0
- 検討に50年
- 28 : 2020/05/03(日) 11:57:02.76 ID:JscJc0fd0
- 現行憲法でもできることを安倍政権はやらなかった。そして卑怯にも憲法のせいにしだした。
ただそれだけ - 29 : 2020/05/03(日) 11:57:18.57 ID:0/UGlTZw0
- 散々憲法無視して法律無視して公文書まで無視してきた連中が今になって「改憲してないせい」とか言い出す
やれることすらやってもない、今までのように解釈でも法案でも自分達の責任で国民のためだと言ってきたことをやれば良いのにそれすら出来ない
それでいてまた自分のやりたいことだけ持ち出してくる
義務すらやらないのに権利を主張するってまさにお前らだろ
クソガキ相手にしてるみたいで本当に不快だから4ねよ安倍 - 31 : 2020/05/03(日) 11:57:26.04 ID:X39BDOuFr
- 憲法変えないと私権制限出来ないは完全なデマ
- 32 : 2020/05/03(日) 11:58:13.11 ID:MUES5qoXr
- 関係ないわ
やらなかっただけ - 33 : 2020/05/03(日) 11:58:24.43 ID:ldjgtVU90
- てか緊急事態な時点でもう手遅れなんだから
コロナに関しては意味ないんじゃね - 36 : 2020/05/03(日) 12:01:23.44 ID:d/vVGWFF0
- そもそも感染症法すらいつまでも使おうとしなかったろうが
野党に再三提案されても無視 そしてこのザマ - 37 : 2020/05/03(日) 12:02:23.45 ID:hMvM2PwL0
- 平時:
「外国が攻めてきたらどうすんだ!」有事:
「ま、まだ沖縄だから…本土来たら本気出す!」 - 62 : 2020/05/03(日) 12:24:22.08 ID:IlC5I+Me0
- >>37
これ
勇ましい事を言うのは自分に関係ない時だけ
もはや伝統芸だよな
平熱でパニックの橋下とかね - 38 : 2020/05/03(日) 12:03:02.31 ID:TsQO+wPO0
- つかさ、、、W
緊急事態条項ってのは安倍政権のいわばまさに伝家の宝刀だったわけなんだけど、今回のバイキン有事が逆に安倍政権の無能さ不甲斐無さヤル気の無さを白日の元に晒しちゃったってのが何とも皮肉で、我々リベラルからしたら実に痛快なんですよねー(笑)(笑)(笑)
いくら馬鹿な国民でも流石に気付いたわな?(笑)
緊急事態条項という絶対的な権力を与えても、おまエラ無能な安倍政権じゃあ、なーんも出来ないだろWっていうのがさ(笑) - 39 : 2020/05/03(日) 12:03:08.88 ID:H6SeMt6I0
- 検査絞ってごまかすやり方にケチをつけたら逮捕とかは簡単にできるが
やり方が変わらないんだからコロナ対策の効果でいえば権限強くても変わらないと思うが - 40 : 2020/05/03(日) 12:03:16.28 ID:MdvQcZm10
- これまで拡大解釈で好き勝手やってきたんだから今回も拡大解釈でやれるだろ
- 41 : 2020/05/03(日) 12:04:20.52 ID:oOojEPyI0
- 春節ウェルカムしたやつが悪い
- 42 : 2020/05/03(日) 12:04:46.01 ID:46pOskEGp
- 無理でしょ
だいたい緊急事態宣言発令してるしw - 43 : 2020/05/03(日) 12:04:51.29 ID:3ebTzbN00
- 春節歓迎安倍晋三と憲法になんの関係がw
- 44 : 2020/05/03(日) 12:07:46.19 ID:yipCyqgp0
- 国民の誰もが現行法のまま都心はロックダウンすると思ってただろ
隠蔽や横領は現行法のまませっせとする癖に憲法のせいにするなよ - 45 : 2020/05/03(日) 12:08:05.47 ID:d/vVGWFF0
- まあ緊急事態条項があればお肉券やお魚券は迅速に配布されたかもな(笑)
- 46 : 2020/05/03(日) 12:08:09.70 ID:KkOWDVGq0
- 自分の無能ナメクジ具合を憲法に責任転嫁する安倍晋三
- 47 : 2020/05/03(日) 12:11:37.42 ID:87b/kXBt0
- 確かに政治家が家に帰らないように監禁してでも働かせる憲法があればこんなことにはならなかった。
- 48 : 2020/05/03(日) 12:14:01.57 ID:Fj9ZzF0D0
- 船か空港しかコロナの侵入ルートは無いんだから徹底的に鎖国するだけで良かった
必要なのは改正憲法ではなくてまともな頭脳 - 49 : 2020/05/03(日) 12:14:29.71 ID:3U+lsEs20
- 手遅れになるまで五輪優先してた馬鹿を前にして言ってんのか?
- 50 : 2020/05/03(日) 12:14:59.54 ID:4w8188MU0
- ネトウヨは憲法改正にコロナを使うゴミ集団
- 51 : 2020/05/03(日) 12:17:00.17 ID:6PFu163Aa
- 外出禁止令作れよもう
- 52 : 2020/05/03(日) 12:17:52.59 ID:7prrS6Dq0
- 憲法どころか法律ですら、解釈変更でどんどん乗り切っているのに、憲法に緊急事態条項が無いとダメとか意味分からん
- 54 : 2020/05/03(日) 12:19:09.72 ID:5Hl3hmzH0
- で、欧米は蔓延してないの?
- 55 : 2020/05/03(日) 12:19:24.70 ID:iENT1FuC0
- 三月末まで五輪延期の決断すらしなかったのになにいってるの
- 56 : 2020/05/03(日) 12:20:26.30 ID:IxL4d8Of0
- 原子力災害のときは罰則付きの避難命令だせるのに、それは違憲なのか?
- 57 : 2020/05/03(日) 12:20:36.99 ID:8SAl/cvgr
- ネトウヨは憲法改正しないと移動制限ができない
だから今しなくては!!!って言い始めてるこれはどうなの?
この前のNHKで賛成派の方が多いってアンケート出てたけど怖くなってくるわ - 58 : 2020/05/03(日) 12:21:06.92 ID:9gpNkHCZ0
- 今の自民党政権下では改憲をやってはならない
- 59 : 2020/05/03(日) 12:21:10.84 ID:HZY2xiT40
- >>1
小野次郎@onojiro
補助輪付き自転車に乗っていながら、「戦車だったら上手に運転できるのに」と、駄々をこねる子供のようだ。 - 60 : 2020/05/03(日) 12:22:41.51 ID:bo0MDvj9p
- 安倍がいなければ日本はコロナ対策で台湾韓国に遅れをとってなかったとも言えるよな
憲法改正より安倍一味を一掃する方が即効性がある
後の数字は愛知とか和歌山とかまともな知事が合議制でしばらくやればいい
コメント