
【緊急事態宣言恐慌】「店つぶれる」自粛もう限界 緊急事態宣言延長

- 1
劇作家から性被害訴えた女優、「Mr.サンデー」の討論に嫌悪感「分かってなさすぎる」「お前らは標的じゃなかっただけ」1 : 2025/04/07(月) 19:18:16.68 ID:1qayHGnS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9799a20ed1af7932c17024...
- 2
石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策1 : 2025/04/07(月) 19:01:28.54 ID:x9SgqvOU9 "【速報】石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策" 石破総理大臣はアメリカのト...
- 3
トイレは爆発し休憩所は落石。リングは崩壊しメタンは着火。修学旅行で関西万博は人生の汚点です。1 : 2025/04/07(月) 18:19:54.11 ID:6aEBVMXF0 「一生の思い出が黒歴史に」修学旅行先が大阪万博に変更で悲鳴、教師も“負担増”で集まる批判 https://new...
- 4
マツコ、採用面接官だったら「私だったら絶対に採らない」学生のNG行動「一番ダメよね、そんなヤツ」1 : 2025/04/07(月) 18:55:25.01 ID:1qayHGnS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d50a8a719ea8a354549c...
- 5
千原せいじ、「コンプラ研修を受けない場合、クビ」 吉本社員の衝撃電話に「それパワハラやろ」1 : 2025/04/07(月) 18:48:28.06 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e3377bb1225c60d8ea91...
- 6
NHK、ドラマ撮影中に出演者が鼓膜損傷 火薬使った装置が誤作動1 : 2025/04/07(月) 17:40:42.57 NHKは7日、ドラマの撮影中に、出演者1人が鼓膜の一部を損傷するなどの事故があったと発表した。 NHKによると、撮影していたのは、戦後8...
- 7
女性にAEDを使うと訴えられる?「セクハラにはなりません」弁護士と医師が明快に否定…なぜ一般人の心肺蘇生率やAEDの使用率は低いのか?1 : 2025/04/07(月) 18:41:48.32 ID:D0OtBaAY9 電車通勤をしている30代男性のAさんは、ある朝いつもと同じように駅のホームで電車を待っていると、突然目の前にいた...
- 8
【維新】浅川義治前衆議員議員がUFO街頭演説「安全保障においては想定外を想定することが一番重要」1 : 2025/04/07(月) 15:29:55.77 ID:asVvhOyW9 浅川義治前衆議員議員がUFO街頭演説「安全保障においては想定外を想定することが一番重要」 | 東スポWEB ht...
- 9
【中国】亡くなった直後に遺族に葬儀業者が殺到、「客取り合い」で乱闘も発生1 : 2025/04/07(月) 08:04:37.87 ID:azumn0mV 4月4日は二十四節気の中の清明節だった。中国では清明節に先祖の墓参りをする習慣があり、報道でも墓参り関連や、その他...
- 10
<サッカー>U17アジア杯、中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:51:17.40 ID:25dbeTXN0 https://www.recordchina.co.jp/b951234-s25-c50-d0192.html...
- 11
愛国者「石破はクソ!高市さんなら関税はなかった!」 これマジなん?1 : 2025/04/07(月) 18:12:47.39 ID:bnQQlmb/0 さすがに盛りすぎやろ? 2 : 2025/04/07(月) 18:14:00.24 ID:3bTnjDwR0 ん...
- 12
アメリカのベッセント財務長官、辞任か1 : 2025/04/07(月) 17:54:39.70 ID:LFz9E0040 Treasury Secretary Scott Bessent is reportedly looking f...
- 13
社会保障費が破綻するから増税しかない これ言われたらどうしようもないよな1 : 2025/04/07(月) 18:31:14.71 ID:AqZAy1RM0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744017739/ ...
- 14
日本人の株が大暴落してるけど嫌儲板は楽しそう。大損してる人はいないのかな1 : 2025/04/07(月) 18:19:34.98 ID:XEIyr0xK0 http://greta.5ch.net/poverty/ 別の板でUFJの株もってて泣き叫んでる人がいたが 2...
- 15
【福岡】「小学生ですか?」と声かけした無職男(55)、女子中学生(12)の首を押さえ押し倒しキス「パンツ脱がそうとした」1 : 2025/04/07(月) 18:06:32.35 ID:D0OtBaAY9 7日午後、福岡市東区の商業施設で女子中学生(12)を突然押し倒したうえ、キスをしたとして、55歳の男が逮捕されま...
- 16
コロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 18:09:46.56 ID:WbEkOdLV0 速報】石破総理「コロナ禍に匹敵するもの考える」“トランプ関税”受けた経済対策 【速報】...
- 1 : 2020/05/03(日) 05:40:27.35 ID:GaqT+bs+9
店の営業は、子どもの教育はどうなるのか-。五月六日までとされていた新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言が延長される見通しとなった。
「持久戦」を口にする安倍晋三首相だが、そのための国の支援は明言していない。県や浜松市など自治体の休業要請や協力金支給の先行きも不透明で、自粛を続ける人々の声には疲労が色濃い。「最悪の場合を想定していたので、休業要請が延長されることも考えている」。浜松市で「ラーメン三太」など三店を営むサンエー(中区)の北嶋健太郎副社長(41)はそう話す。
市の要請期間より一週間早い四月十八日から全店休業に。創業から二十年、炊き続けてきた自慢のスープを捨てた。「かなり苦しい決断でしたが、耐えるしかない」。
大型連休中の補償は申請するが、賃貸料や光熱費ですぐ消えてしまう。「休業が続けば、どの店ももっと厳しくなる。(国や市は)生き残れる策を練ってほしい」と願った。同市中区肴町のたこ焼き店「縁だこ」は店内飲食をやめ、新たに購入したバイクでの配達を始めた。経営者の栗本悠佑さん(34)は「やれることを必死にやるしかない」と語り、政府に柔軟な支援対応を求めた。
理美容業界は、県や市の補償対象に入っていない。中区で理容店を営む男性(47)は「食いつなぐにも営業するほかないが、誰も来ない日が続いている。自粛ムードが長引けばつぶれてしまう」と肩を落とした。
一方、東区で生花店を営む女性(38)は「子どもたちの楽しみがどんどん奪われ、本当につらい。娘二人を家に残して仕事に出なければいけない状況が続くのか」と不安を漏らした。
小学四年の次女は「テレビはコロナの事ばかり。外にも遊びに行けない」と落ち込むことがあるという。女性は「家で子どもだけで勉強して身につくのか疑問。学校が再開されるのが一番だが、安心して行ける環境なのか分からない」と複雑そうだった。
◆県、追加支援の姿勢示さず
緊急事態宣言の延長について、川勝平太知事は三十日の定例会見で「新型コロナ対策で県の財政力を目いっぱい行使しているが、今のままでは持たない。政府の新たな財政措置を期待する」と述べた。
緊急事態宣言に合わせ、休業要請の期間も延ばす可能性がある。川勝知事は「休業要請には見舞金(協力金)を出すのが原則だが(国の対応を)見守るしかない」と述べるにとどめた。
浜松市は、休業要請に応じた単独店舗の事業者に五十万円、複数店舗を持つ事業者に百万円の協力金を支給するが、休業要請の期間を延長しても追加支給は難しいとしている。
要請期間の延長について、担当者は「県の動向を見て対応を考えたい」と話す。
別の市幹部は、周辺自治体が休業要請を延長して、浜松市が延長しなければ、人が移動してくる可能性を指摘し「他市町の状況も判断材料になる」と語った。
湖西市は、五月六日まで宿泊施設などに休業を、飲食店には夜間の営業時間短縮を要請しているが、期間を延長するかは「検討中」。隣接する愛知県の動向も踏まえて判断する。
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2020050102000100.html
2020年5月1日 朝刊- 4 : 2020/05/03(日) 05:42:36.01 ID:zkGJ3dnE0
- 人は記憶型と思考型に大別できる
都市封鎖しない → コロナが蔓延、経済的被害は最小。。
都市封鎖する → コロナが遅れて蔓延、経済は壊滅 。 - 5 : 2020/05/03(日) 05:43:13.10 ID:kTsYXt+O0
- 継ぎ足しのスープなんて
汚い捨てろ - 33 : 2020/05/03(日) 05:54:25.07 ID:1ObF3cUV0
- >>5
分かる
あれ衛生的にどうなんだ?
アウトでしょ? - 62 : 2020/05/03(日) 06:03:02.96 ID:zZntvHit0
- >>33
ラーメン屋で食べると高確率で翌日下痢するのはこれが原因だよなぁ
明らかに腐ってる
酷い店だと店に近づくだけで腐敗臭がすることもあるし - 38 : 2020/05/03(日) 05:55:35.27 ID:wm5rAfCJ0
- >>5
お前みたいなクズがコロナで4ねばいいのに - 6 : 2020/05/03(日) 05:43:33.69 ID:CZB4sWUi0
- でも店開けたところで客行くか?
- 7 : 2020/05/03(日) 05:43:35.58 ID:3lIxP4UD0
- 人でなし政権
- 17 : 2020/05/03(日) 05:48:21.10 ID:5jJsubhI0
- >>7
消費税減税や給付金を配ることに対して財務省がめちゃくちゃ抵抗してるからな安倍ちゃんが消費税減税に言及したら、速攻で森友問題ぶつけてきたしw
- 26 : 2020/05/03(日) 05:50:50.39 ID:Gh3ZYFvR0
- >>17
財務省は馬鹿ばかりだからな
奴隷が死んだら誰がお前らを食わすんだって簡単なことも分からないからな - 31 : 2020/05/03(日) 05:53:02.24 ID:DfTrSC9i0
- >>17
おかしなもんでな 安倍総理は元々消費税ゼロ 反対派だった 森友100億??だっけ 金に強い安倍総理がなぁ! 嫁さんがどうもなぁ - 8 : 2020/05/03(日) 05:43:48.01 ID:FmuBiI0x0
- 自暴自棄でジサツする人もいるだろう
その中の多くの人は
不満をぶちまけて暴れる人も出るだろう
その中の何人かは
自爆テロのような行動もあるだろう - 9 : 2020/05/03(日) 05:44:07.56 ID:EJ9+Q+vc0
- 史上最大の集団国賠訴訟だな
弁護団長は誰がいいかね? - 34 : 2020/05/03(日) 05:54:35.83 ID:kh4/+KIk0
- >>9
山口光殺人事件の安田弁護士かカルロスゴーンの弘中弁護士がよろしいかと。 - 11 : 2020/05/03(日) 05:44:35.73 ID:jCVHruCS0
- >>1
子供にフラワーアレンジメント教えるとかあるやろ
JSの花束とか売れるで - 12 : 2020/05/03(日) 05:44:59.25 ID:PQHDsT8w0
- 日本は死者数だけ見ると普通のインフルエンザと変わらない
そこが微妙なところ
- 13 : 2020/05/03(日) 05:45:12.08 ID:rhrOlfji0
- 10万で頑張って!
- 14 : 2020/05/03(日) 05:45:26.90 ID:7jCaHCKw0
- 営業自粛はさせるなよ。感染予防のガイドライン作って営業させろ。自粛させるなら金銭的補償をしろよ
- 47 : 2020/05/03(日) 05:58:15.49 ID:TLgVKC9K0
- >>14
ホントそう
たとえ自粛が解除になっても直ぐに普段通りの生活に戻れる訳ではない
ちゃんとこういう対策をしていますよ、みたいな保証がなければ客は怖くて入店出来ない - 16 : 2020/05/03(日) 05:47:32.56 ID:2OTlShKG0
- さんざん儲けてたんまり貯金があるだろう
いってごらん
- 22 : 2020/05/03(日) 05:50:00.84 ID:nj15qYFg0
- >>16
さんざん儲けてたら大抵の人は株に手を出すから大損ぶっこいてるよ - 25 : 2020/05/03(日) 05:50:45.90 ID:eoiTt5fb0
- >>16
こう思ってる無知なやつが多いんだろうな - 28 : 2020/05/03(日) 05:51:22.61 ID:nj15qYFg0
- >>25
無知と言うか働いた事ないんだよこの手の奴は - 36 : 2020/05/03(日) 05:54:37.93 ID:4+rYYahj0
- >>25
仕方ないよ、普通のご家庭の方は80杯分498円のインスタントコーヒーを飲んでいるわけだが、貯金ないとかいってる連中は毎日のようにスターバックスやドトールで無駄に高いコーヒーを飲んでるのは知っているからね - 18 : 2020/05/03(日) 05:48:55.09 ID:PQHDsT8w0
- スウェーデンがノーガードで人口1000万で2700人死亡
日本もノーガードで3万人死んだとして
それで国民は納得するかどうか - 19 : 2020/05/03(日) 05:49:34.20 ID:Gx+zNTOj0
- ジジババしか死なないからへーき
遊びに行こうぜ - 20 : 2020/05/03(日) 05:49:43.70 ID:9UkEmYYX0
- 飲食店なんて開けてるだろ
客が来ないのは需要がないだけだ - 50 : 2020/05/03(日) 05:58:56.51 ID:zZntvHit0
- >>20
自宅待機で自炊の楽しさと万能さに気づいちゃったからなぁ
そういう人多いんじゃない?よっぽど作るのが面倒で味も魅力的じゃないと
もう外食は選択肢に入らなくなったなぁ - 61 : 2020/05/03(日) 06:02:35.36 ID:xYCpFJt30
- >>50
もともと自炊してるがピザは面倒で作らない - 64 : 2020/05/03(日) 06:03:51.98 ID:SV4hguwF0
- >>50
まあでも普通出勤に戻ったら外食で済ませたいわ - 21 : 2020/05/03(日) 05:49:56.76 ID:7sux18mN0
- 岡村「面白いことがおきますよ。コロナで稼げなくて生活に困った女が風俗やります。それを楽しみに待ちましょう!」
- 40 : 2020/05/03(日) 05:56:19.88 ID:1ObF3cUV0
- >>21
風俗嬢にコミュ症のマグロって暴露されてたけど本当? - 23 : 2020/05/03(日) 05:50:09.82 ID:PQHDsT8w0
- スウェーデンが人口1000万で
ノーガードで2700人死亡日本もノーガードで3万人死んだとして
それで国民は納得するかどうか - 24 : 2020/05/03(日) 05:50:19.76 ID:xYCpFJt30
- カウンター式の店だと、開けても客来ないだろ
- 27 : 2020/05/03(日) 05:51:08.45 ID:lyGCU+310
- アツアツの油を被るコロナチャレンジ(死)が続いてまう
- 29 : 2020/05/03(日) 05:51:30.82 ID:PQHDsT8w0
- 外国の様子見ながら適当に後追いするしかない
日本ていうのは結局そういう国
- 30 : 2020/05/03(日) 05:52:02.43 ID:I3Zdn3Ko0
- 対策して堂々と営業すればよい
池袋のふくろは一階カウンターのみ日曜定休
営業時間は22半まで酒もラストオーダーまでO.K. - 32 : 2020/05/03(日) 05:53:02.29 ID:Ggne3ckR0
- なぜ全国一律なのか 東京以外順次解除だろ普通の判断なら 感染者数未だに0の岩手と東京を同列扱い 馬鹿ですか?
- 37 : 2020/05/03(日) 05:55:02.68 ID:xYCpFJt30
- >>32
こういう人って解除して岩手で出たら、解除したのがいけないって騒ぎそう - 66 : 2020/05/03(日) 06:04:10.38 ID:KWY2N5cI0
- >>37
本来なら感染者数がやばい東京、大阪の公共交通機関、高速道路封鎖(乗用車だけでも)して他県へアクセスできないよう動くべきなのにやらないで
全国一律緊急事態宣言だから、他県からしたら不満なんだろ?中国が武漢がやばいと知りながら中国から他国へのアクセス完全に封じなくて
批判されたのとおなじで - 35 : 2020/05/03(日) 05:54:36.85 ID:drNM9HO50
- 俺の股間も緊急事態
- 39 : 2020/05/03(日) 05:55:36.59 ID:6LzM0e+W0
- 一億人以上いて毎日100人程度しか感染してないのにここまでする必要あるんかね?
あったかくなって来てるし2月と比べると免疫も下がりづらくなってる。冬の間ならわかるけど今は動いて経済まわしたほうが良いと思うわ。
冬になるとまた流行するって言ってるし今より酷くなるの目に見えてるもんな。 - 41 : 2020/05/03(日) 05:56:27.37 ID:/TKxkdOt0
- ラーメン屋w 棄てる程度やのに
自慢のスープ?今まで他人様方を騙しボッタクリしとったんやはよしねハゲ - 46 : 2020/05/03(日) 05:57:56.03 ID:wm5rAfCJ0
- >>41
お前が4ねや - 42 : 2020/05/03(日) 05:56:28.78 ID:YsOmu7z70
- 東京だけ減らないから足引っ張るトンキンが悪い
- 43 : 2020/05/03(日) 05:56:51.66 ID:rEoQ3q/V0
- 外国は禁止令といたから、鎖国しない限り無駄無駄
- 44 : 2020/05/03(日) 05:56:51.77 ID:elYNnZ2V0
- この状況で店開いても客こねーだろ
下痢便自粛恐慌状態だわ - 45 : 2020/05/03(日) 05:57:10.18 ID:bZRguUyJ0
- たった数ヶ月の休業に耐えられないビジネスなんてやるなよ
- 48 : 2020/05/03(日) 05:58:40.01 ID:1ObF3cUV0
- >>45
そう言えば近所に
週の前半働いて
後半は趣味の旅行に行ってるカレー屋があるわ - 58 : 2020/05/03(日) 06:01:43.91 ID:qBiUDzlz0
- >>45
そんなこと言ったら海外の安い食材つかうチェーン店しか残らんよ?どこにいっても同じ風景のつまらない国になるよ?
- 67 : 2020/05/03(日) 06:04:18.60 ID:M2i89p3y0
- >>45
中小零細なんてどこも自転車操業なんだよニート君
そんな中小零細が連鎖倒産したら大手企業も対岸の火事じゃ済まなくなるんだよニート君
いい年して社会経験もなく親の金でぬくぬく暮らせるニート君は幸せそうだね - 49 : 2020/05/03(日) 05:58:40.89 ID:wCsIk/Q00
- 持久戦より
自給銭やで - 51 : 2020/05/03(日) 05:58:58.60 0
- 緊急事態宣言延長してもあと1ヶ月外出自粛、休業すれば元の生活に戻れるんだから
深刻に考える事もないでしょう
あと1ヶ月の辛抱です - 52 : 2020/05/03(日) 05:59:27.64 ID:ITU+8xIM0
- 店の前で簡易検査したら(笑)
- 53 : 2020/05/03(日) 06:00:13.47 ID:GX4EcP7S0
- 店が潰れようと人が自殺しようとわしゃ死にとうないわ
- 54 : 2020/05/03(日) 06:00:39.70 ID:xoUBV8D3O
- 岡村「コロナで絶対面白いことがあるんです!」
- 55 : 2020/05/03(日) 06:00:43.83 ID:RplhpKQL0
- ノウハウはあるんだからやり直せる
- 57 : 2020/05/03(日) 06:01:37.85 0
- 緊急事態宣言延長に伴う休業対策を政府がしてやれば問題なし
政府が零細企業を切り捨てるのか支援するかは政治判断 - 59 : 2020/05/03(日) 06:02:20.18 ID:vY0XrNib0
- テレワークで事足りちゃうのが分かっちゃったから、オフィス街の飲食店はもう無理だと思うよ
早めに損切りしたほうが良い - 60 : 2020/05/03(日) 06:02:22.86 ID:kVkhQgGj0
- もう無視だ無視。莫大な補償が無いのに従う必要は無い。
- 63 : 2020/05/03(日) 06:03:14.17 ID:xuXCR0/x0
- 今日で西鉄バスジャックから20年か。
今年は立てこもり事件多いし自暴自棄になった連中がまたああいうことやりそう。 - 65 : 2020/05/03(日) 06:04:02.14 ID:5fR5Q2fR0
- 100年前のスペイン風邪大爆発では
飲食小売はどうなった?
潰れても、その後再建したなら
同じ歴史を繰り返すしかない - 68 : 2020/05/03(日) 06:04:24.05 ID:0ee3d8OE0
- 近所の床屋は1人しか入れない予約席にして完全消毒だから流行ってるよ
- 69 : 2020/05/03(日) 06:04:28.46 0
- 緊急事態宣言延長するけど5月7日から通勤する人も増えて本当に感染者減るのかな?
コメント