
【悲報】アメリカ、ロックダウンで失業者3000万件 コロナ死よりも経済死の方が多いんじゃね?

- 1
前澤友作氏 “バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして一気に国民の金融リテラシー上げにいくのはどうですかね?」1 : 2025/04/13(日) 10:46:09.33 ID:X/B1iv/n9 衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が11日、X(旧ツイッター...
- 2
M1優勝賞金1000万円←これ安くね?1 : 2025/04/13(日) 10:05:34.51 ID:DxGqHyVF0 1億くらいポンと出せないもんかね 2 : 2025/04/13(日) 10:10:30.81 ID:sttcUr...
- 3
石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」1 : 2025/04/13(日) 10:23:13.15 ID:X/B1iv/n9 タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。 これまでに女性スキャ...
- 4
通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?1 : 2025/04/13(日) 10:14:25.25 ID:6HXHXTUv0 「考え方を押し付けてくるのがイヤ」 答えは…あのちゃんです! 正解は、歌手でタレントのあのちゃんです! MCの上...
- 5
【衝撃】「洗濯機爆発して家壊れた…助けてwww」新築マイホーム壁に大きな穴 原因は防水シーツの脱水か シーツに「使用OK」記載も…NITE注意喚起1 : 2025/04/13 09:13:15 ??? ある女性の「洗濯機爆発して家壊れたんだが」というSNSの投稿が話題だ。防水シーツを脱水中に洗濯機が“爆発”して新築の家の壁に穴が開いたものとみ...
- 6
【動画】狂犬病の根絶に尽力するエジプトのワクチン接種がこれ1 : 2025/04/13(日) 09:39:49.34 ID:JaQdJXfD0 https://kisioabe.com 動画は>>2 2 : 2025/04/13(日) 09:4...
- 7
「生理休暇」改め「健康管理休暇」に、もっと女性は気軽に休めるような社会づくりを促進へ1 : 2025/04/13(日) 10:02:34.17 ID:71bpEJh90 「生理休暇」改め「健康管理休暇」に…県職員63%が取得希望も実際は8%で (読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 8
NHKクロ現、ワクチン被害報道も、最も多い死因の「突然死」と2位の「心不全」を除いて報道1 : 2025/04/13(日) 09:31:41.79 ID:hSf+DqyM0 https://youtu.be/3ACZWnsVdEM https://greta.5ch.net/pover...
- 9
日本クルド文化協会、ヘイト繰り返す愛国市民団体代表を提訴 訴状で在日コリアン排撃デモを禁じた仮処分決定を引用1 : 2025/04/13(日) 09:37:15.74 ID:eSmOIG0P 在日クルド人をテロリスト呼ばわりして「日本から出て行け」とヘイトスピーチを叫ぶデモにより平穏に暮らす人格権が侵害さ...
- 10
「4月の反トランプデモ」そこで起きていた異変…アメリカZ世代、抗議しかできない大人たちへの幻滅と大学への言論弾圧に恐れ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 09:36:29.01 ID:uvC35GtB9 【前略】 ●抗議しかできない大人たち」への幻滅 「このデモ、若者がほとんどいないねって...
- 11
【新NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解1 : 2025/04/13 08:51:01 ??? トランプ関税発動で、株価が乱高下しています。 4日には日経平均が一時2900円下げたか思うと、翌日は2000円近い上げとなり、さらに翌日は約1...
- 12
【現金給付】政府関係者 「公明党は焦っている、少数与党国会で野党の政策ばかりが実現して、自分たちの主張する政策が実現していないからだ」1 : 2025/04/12 16:39:17 ??? 【解説】各党から提案続々…「現金給付」か「減税」か 与党内で全ての国民に一律で現金を給付する案が検討される中、新たな動きが次々に出てきています...
- 13
万博が開幕した!!!!!!!!!!!!1 : 2025/04/13(日) 09:12:47.76 ID:PQax+f7K0 http://ALL.all.all.ALL 2 : 2025/04/13(日) 09:12:58.11 ID:...
- 14
滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」1 : 2025/04/13(日) 09:06:00.20 ID:MvgCfvWX9 滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」 4/10(木) 18:35 マ...
- 15
【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分 押しボタン式ニュース
- 16
トランプ関税145%の中国 10%の日本を迂回させて対米輸出「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などで法人企業を設立し『日本製』の属性を持たせ、アメリカ市場へと輸出している」1 : 2025/04/13 08:40:57 ??? トランプ関税145%の中国、10%の日本を迂回させて対米輸出を指南する日本在住の中国人 「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などの都市で法人...
- 1 : 2020/05/02(土) 19:34:55.07 ID:D4PY/N7v0
ロックダウン以降、毎週数百万件という桁違いな失業保険の申請がなされている米国。
この6週間の合計はついに3000万件を超えた。
失業した人々の多くは低所得者で、アルバイトや派遣社員が職を失っている日本も人ごとではない。
米国の投資運用会社で働いた経験があり、『マネーの代理人たち』の著書もある小出・フィッシャー・美奈氏が、
今後の労働者の意識から大統領選にまで影響を及ぼしそうな「コロナ大失業」の実態をレポートする。ほぼ5人に1人が失業――。米国では今、桁違いの失業が発生中だ。
米国でのロックダウン以降の失業保険申請件数は、4月25日までの6週間で遂に3000万件を突破した。
これがどれくらい異常かを理解するには、その前と比べてみると分かりやすい。ロックダウン前の申請件数は、毎週20万件程度で安定していた。
ところが、ロックダウンが始まると、3月21日までの週に一気に328万件に急増し、翌週はそこからさらに倍増して688万件と通常の30倍に膨れ上がった。その後も661万件、524万件、440万件と続き、最新の4月25日までの週は384万件と、暫減傾向とはいえ毎週数百万人という極端な数字が続いている。
これまで週当たりの失業保険申請件数が最も多かったのは、米国が不況の真っ只中にあった1982年10月の69万5000件だ。今回は、ひとつ桁が違う失業が毎週発生しているのだ。
失業保険の申請者が多すぎて、各地で州の受付窓口が機能麻痺に陥った。
職を失った人がオンラインで失業手当を申請しようとしても、手続きの途中で旧式なシステムがクラッシュしてしまい、電話に切り替えても回線が一杯で繋がらないという事態になってしまったのだ。3000万人が職を失った!米国を揺るがす「コロナ大失業」の恐怖
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200502-00072303-gendaibiz-bus_all- 2 : 2020/05/02(土) 19:35:28.44 ID:rgydSasv0
- また無職のチョソコーだらけになっちまうなw
- 3 : 2020/05/02(土) 19:35:35.10 ID:ieBxbRB60
- それが目的だから
- 4 : 2020/05/02(土) 19:36:39.60 ID:nlPnbGRs0
- 州の受付窓口に採用すれば良いんじゃね
- 5 : 2020/05/02(土) 19:38:01.93 ID:IV3DoGyG0
- >>1
無駄に検査をしまくって死亡者を増やしまくり、ロックダウンも諦めてこれまでの努力は全て水の泡となった
莫大なコストをかけたが何の意味もなかった
何もしない方がはるかにマシだったな - 6 : 2020/05/02(土) 19:43:11.28 ID:/wp2lCSm0
- 桁が違うね
- 7 : 2020/05/02(土) 19:44:00.03 ID:vKGNg+Ly0
- なんかコロナでつぶれるとゆうか、元々でコロナが引き金
潰れるところはつぶれても、またいくらでも起業する
みたいな意見も多いが、巡りめぐって、人に対してそれ言ってたら
いざ自分がしんどい、窮地の時誰も助けてくれない
今は経済で死にそうな人を、救う言葉と行動しようや・・・ - 10 : 2020/05/02(土) 19:46:36.40 ID:lUdytbV50
- >>7
買って応援してるけど
テイクアウト以外はきついです - 8 : 2020/05/02(土) 19:45:57.37 ID:FDSeJROk0
- >>1
トランプ大統領は各州にすべて丸投げして逃げたね
再選もうだめかもね - 9 : 2020/05/02(土) 19:46:16.45 ID:aeIG5SyO0
- もはやちょっとした内戦並みの被害だよな
南北戦争以来か? - 11 : 2020/05/02(土) 19:48:10.01 ID:ga6n/sjJ0
- 毎週20万件もあるのか
これもスゴいけどな
日本はどれくらいなんだろう - 13 : 2020/05/02(土) 19:52:11.56 ID:7u+d5Lza0
- 製造業が止まってるからな。日雇い労働者がそれぐらい居るってことだろ
- 14 : 2020/05/02(土) 19:53:05.12 ID:RnDus1qh0
- チャイナが賠償するからいいだろ
- 16 : 2020/05/02(土) 20:03:25.23 ID:NH/XzuOs0
- 失業者増えたら戦争でもやればいい
- 17 : 2020/05/02(土) 20:06:51.92 ID:M5hDW2pb0
- 貧困で死んじゃうからなあ
- 18 : 2020/05/02(土) 20:10:00.50 ID:AhKn/VpT0
- テキトーに調整すんだろ
いやしかしダイナミックだ - 19 : 2020/05/02(土) 20:10:54.82 ID:vU9qdw5v0
- まだ死んでないのに3000万人全員自殺確定なの?
- 20 : 2020/05/02(土) 20:15:14.60 ID:kMXBWzME0
- 広大な土地
お百姓さんはいくら居てもウェルカム - 21 : 2020/05/02(土) 20:17:52.88 ID:P6R1O1nY0
- 自粛警察が幅きかせた末路やね
- 22 : 2020/05/02(土) 20:29:43.07 ID:F0pYitPD0
- 毎年インフルでロックダウン必要になるんじゃないのか。
雑魚コロナさんでこの状況だと。 - 23 : 2020/05/02(土) 20:35:55.68 ID:KxPPcdO/0
- 失業者を増やすのが目的?
- 24 : 2020/05/02(土) 20:38:30.71 ID:Zo/+D3DS0
- 野垂れ死ぬよりコロナで死んだ方がマシだったんじゃないの
- 25 : 2020/05/02(土) 20:41:19.00 ID:6GkqM0to0
- アメリカンドリームってものすごく稼ぐ人がいれば当然ピラミッドの下はたくさん必要になるわけで
- 26 : 2020/05/02(土) 20:44:59.28 ID:V1nC4lrj0
- アメリカも人多すぎて減らしたいだろ
- 28 : 2020/05/02(土) 21:07:26.91 ID:59/3wMs60
- こんなん知ってた
数は想像を超えたが - 29 : 2020/05/02(土) 21:19:24.37 ID:cXkdoOj80
- トランプは3月でもただの風邪って言ってたからな
安倍晋三以上の無能
ただのポピュリストである - 34 : 2020/05/02(土) 21:37:49.22 ID:IV3DoGyG0
- >>29
安倍は普通に有能だが
安倍が無能なら全世界の大半の国が無能以下の論外ということになる - 30 : 2020/05/02(土) 21:24:56.60 ID:v41yDVHe0
- 今のアメリカ政府は失業者への保障が手厚すぎて
「マジ?そんなに貰えるの?じゃあ俺も失業する~(笑」って状態だって聞いたぞ - 31 : 2020/05/02(土) 21:32:03.42 ID:sHdk54jo0
- アメリカって日雇いみたいな奴ばかりなの?
- 35 : 2020/05/02(土) 21:39:16.38 ID:S2Y5iiyT0
- >>31
日雇い1億人いる
兼業してる人も多い - 32 : 2020/05/02(土) 21:33:54.71 ID:nZYGxQsT0
- アメリカは軍需産業の比率大きいから戦争やりかねないな
- 33 : 2020/05/02(土) 21:36:04.66 ID:JGYc7Z7H0
- アメリカは週給だからな
セーフティケアあるし日本人みたいに死なないよ - 36 : 2020/05/02(土) 21:41:05.30 ID:xM5Ltniq0
- ほぼ年寄りしかタヒなんからスウェーデン式に切り替えた方がいい
- 37 : 2020/05/02(土) 21:43:11.11 ID:72dX7mXD0
- 買い貯めた銃弾が怖いねぇ
殺人大好き国家の連中からすれば楽しみなのかな
理解しがたいわ - 39 : 2020/05/02(土) 22:12:30.86 ID:/jTa2EKR0
- だからアメリカは経済再開急いでるね
- 41 : 2020/05/02(土) 22:27:42.35 ID:lfnujTNK0
- この首切りしやすさで失業保険が
逆に充実してしまったのか
さらに失業保険があるので
首切りしやすくなる??
という妙な循環なんだろうな - 42 : 2020/05/02(土) 22:32:47.51 ID:I//gB5Au0
- だから自粛やめろ言うてるやろ
- 43 : 2020/05/02(土) 22:40:06.36 ID:/JxKm0770
- 第二次朝鮮戦争からの中国共産党討伐しかないな
- 44 : 2020/05/02(土) 22:43:27.12 ID:rM3LXk4t0
- 国境に壁作る大規模公共事業しかないな
- 45 : 2020/05/02(土) 22:45:12.63 ID:17u+eViJ0
- アメリカはすぐに首になる反面、余裕が出てきたらすぐ採用されるだろ
いつ収束するかわからん以上、いつまで耐えられるかは不明だが - 46 : 2020/05/02(土) 22:45:20.49 ID:FxpL0Mni0
- アメリカが中国から賠償とか戦争で金まきあげられなかったら、
絶対、犬ポチ日本に難癖つけてクレクレすっからな
やれ自動車関税とか軍用機だのでな - 47 : 2020/05/02(土) 22:50:45.21 ID:muiu3jVg0
- 経済優先
- 50 : 2020/05/02(土) 23:14:51.71 ID:BasWaeqE0
- パヨク「日本が一番被害がー」
- 51 : 2020/05/02(土) 23:17:35.82 ID:C5OS0K830
- 日本も今すぐ自粛やめた方がいいわ
パチ屋も風俗もキャバクラもな全て一斉に同時解禁しろ
きになる老害は外出るなでいいやろ
学校も再開や - 52 : 2020/05/02(土) 23:22:54.21 ID:FU28Ya7n0
- アメリカは失業しても次世代の産業の方舟に飛び移りながら働いていくからな
日本人はぬるま湯で育ってきたから1個仕事がこけただけで次の仕事も探さずに騒ぎやがる
コメント