【テレビ】ふかわりょう「朝から晩までスマホやテレビを点ければこの、コロナのことを…」ひるおび!で明かした葛藤

1 : 2020/05/01(金) 06:23:53.83 ID:SGcO+Ei59

2020年04月30日20時22分
https://www.j-cast.com/2020/04/30385295.html?p=all
レス1番の画像サムネイル

2020年4月30日放送の情報番組「ひるおび!」(TBS系)で、タレント・ふかわりょうさんが、新型コロナウイルスに関する報道の人々にもたらす影響について言及する一幕があった。

■報道それ自体が「人々の余裕を奪っている一因」になっていないか?

発端は、「ウイルスより恐ろしいもの」は人と人を分断し得る「恐怖」であるという話題。看護師への心無い発言など、「医療従事者への差別や偏見」という問題が取り上げられ、出演している専門家や司会の恵俊彰さんらの間で、今の状況には「思いやりが必要」だという話になった。

八代英輝弁護士は、医療従事者に対し差別的な発言をした人について「その人たちも不安であったり恐怖を感じてるのかなとは思いますけども、一番口にしてはいけない人に対してそういうことを言うのは本当にやめていただきたい」とコメントした。

その後、恵さんは、「ひるおび!」でも出演者同士の距離の確保や、テレワーク出演などを行っているのは、感染させられることを恐れているからではなく、他人に感染させないためなのだとし、そういった思いやりについて「ふかわ君、だからそこなんだよね。そこを考えればいいんだけど」と遠隔出演のふかわさんに話を振った。

ふかわさんは、

「そうですね。やはり思いやる気持ちっていうのは余裕がないと中々生まれないこともあると思うんですね。なので自覚なく暴言を吐いてしまうケースっていうのはあるとは思うんですけど」
と同意した一方で、

「私がすごく…こういう形で出演しながら、葛藤のようなものがあるのは、人々の余裕を奪っている一因に、やはりその『朝から晩までスマホやテレビを点ければこの、コロナのことを扱っている』。ちゃんと一つ一つをそしゃくできれば正しく恐れることもできると思うんですが、朝から晩までという。漠然とした不安として受け止める方も少なくないと思うんですね」
など、連日の新型コロナウイルスに関する報道が視聴者の余裕を奪い、不安を与える可能性を指摘した。そして、

「なので、今連日お伝えすることも大事だと思うんですが、例えばこの『ひるおび!』がこのコロナを扱わなくなる時が来るとしたら、それはどういう状況なのかというのをちょっと伺いたいなあと思う」
と、どのような時に番組では新型コロナウイルスを扱わなくなるのか恵さんに疑問を投げかけた。

恵さんは、出演者やスタッフが「とにかく皆さんに正しい情報を伝えよう」と思っていることを強調し、感染拡大の影響やその報道について「世の中の出来事の中で一番大事なことだと思っているんですよ」と、新型コロナウイルスに対する番組の姿勢について回答したが、ふかわさんは「私もそれを否定するつもりは全くなくて」と前置き、再度、新型コロナウイルスについて「扱わなくていいという、基準というのはどこにあるのか」と聞き直した。

■ふかわさんの疑問と恵さんのスタンスは平行線?

「基準」についての再質問に対し、恵さんは「緊急事態宣言がまず解除される」ことを挙げ、さらに人と人が距離を取らずに隣同士で話せるようになった時や、ふかわさんがテレワーク出演ではなくスタジオに直接来られるようになった時ではないかと回答した。「例えばそういうようなことが一つの目安なんでしょうか」と続いて尋ねるふかわさんに、恵さんは

「そのぐらいの出来事だと僕は思ってます。自分の人生で無かったことが起き始めてます」
とし、ボランティアなどで動き立ち上がることができた2011年の東日本大震災とは違い、「今集まることもできないのよ」と現状の過酷さを強調。そして、

「ごめんね、毎日毎日。ふかわ君にしてみりゃ辛いかもしんないけどさ、24時間。でも我々としては我々なりにやれることをやりたいのよ」
と改めて番組としてのスタンスを説明した。

ふかわさんは続いて、

「決してそれを否定する気持ちは全く無いのですが、それを漠然とした不安として受け止めてしまう可能性もあるなあということと。どこかで線を引かなくちゃいけない時が来るのかなあという。そこの疑問を先生に伺いたいところもありまして」
と再度問いかけ、恵さんが「そうですね。じゃあこの後いつこの解除が…」と緊急事態宣言の解除時期について話を移行したところでCMとなり、2人のやりとりはやや平行線のまま終了となった。

2 : 2020/05/01(金) 06:27:50.38 ID:x550T8Vc0
コロナのおかげで不快なだけの5時に夢中が放送ないのだけは感謝してる
44 : 2020/05/01(金) 07:27:12.93 ID:3R40GjhT0
>>2
あれこそ見なければすむ話じゃね
キー局でもないし
3 : 2020/05/01(金) 06:28:31.23 ID:re6s8qsG0
現状で視聴率が取れる内容だから、って言えばいいのにね
重要な内容なんて他にもあるでしょうし、その時々で変わってくるからね
ワイドショーみたいな芸能人の不倫でワイワイガヤガヤやってる番組に何を求めてるのかと
4 : 2020/05/01(金) 06:29:59.80 ID:w5jMp5JB0
いつまでってワクチンが出来るまでに決まってるだろ
ワクチンがなけりゃ距離を置き続ける以外に選択肢はない
10 : 2020/05/01(金) 06:35:08.33 ID:WK7C0NPg0
>>4
コロナに終わりなんかない
ワクチンが出てもウィルスは変異し続けて永久にワクチン買わされるんだよ
13 : 2020/05/01(金) 06:39:38.03 ID:jayvsGm20
>>10
買わされないよ
48 : 2020/05/01(金) 07:32:29.28 ID:uPnQNufj0
>>10
今のインフルと同じだな
人類は共存できる
5 : 2020/05/01(金) 06:29:59.66 ID:QSJ2weZ7O
芸人として0点のコメント
6 : 2020/05/01(金) 06:30:57.30 ID:mn5L+NPX0
恵「もう呼ばないから」
7 : 2020/05/01(金) 06:32:24.11 ID:DjHUSv2z0
ひるおびは4/20から再放送が流れてるんだけど
まだ気付いてない人いるんだ
8 : 2020/05/01(金) 06:33:36.49 ID:gOZS79em0
ワイドショーって不要不急に該当しないの?
12 : 2020/05/01(金) 06:37:52.59 ID:wH6vhRRv0
>>8
不要不急の情報バラエティー
9 : 2020/05/01(金) 06:34:46.00 ID:byDzuvpj0
テレビこそ自粛しろよ
11 : 2020/05/01(金) 06:36:33.35 ID:WK7C0NPg0
数年もすれば天気予報に本日のコロナ予報みたいなのが追加されるだろうな
14 : 2020/05/01(金) 06:39:50.98 ID:jayvsGm20
>>11
追加されないよ
33 : 2020/05/01(金) 07:12:27.24 ID:9l0YHEkP0
>>11
桜島上空の風向きみたいなもんか
15 : 2020/05/01(金) 06:40:55.51 ID:9gdhw8BX0
ふかわの言いたいことも分かるけどな
たまには動物園で赤ちゃんが産まれました、みたいな平和なニュースが見たい
やることなくてテレビつけてもずっとコロナのことしかやってないってなると息が詰まるよ
ただでさえ自粛しなきゃいけないんだしドラマの再放送とかでもいいから
コロナのこと考えずに少しでも楽しく家にいられるような番組も増やしてほしい
16 : 2020/05/01(金) 06:48:30.41 ID:mn5L+NPX0
>>15
スポンサーがある以上
その意向に沿ったものしか作られないんだから
無理筋やん
ネットで世界中のニュースライブがみられるんだから
日本なんかスルーすりゃいいだけ
23 : 2020/05/01(金) 07:00:06.72 ID:huRKrZgs0
>>16
そうだけど、ずっと能動的に動いてると疲れちゃうから、たまには受動的になりたいんだよ。
45 : 2020/05/01(金) 07:27:42.81 ID:TPDs6UHy0
>>23
わかる
動画も始めはいいが、次第に見るのが疲れてくる
今は精神的にも疲弊してるから内容に没頭できないし
20 : 2020/05/01(金) 06:58:22.78 ID:Ikz7PLNW0
>>15
枠としては完全に報道なんだけど
Nスタはそういうネタ多いよ
27 : 2020/05/01(金) 07:02:58.82 ID:RmxZa34G0
>>20
そして、森田さんが動物の赤ちゃんに名前つける流れになってる
17 : 2020/05/01(金) 06:51:17.45 ID:k0gipAJo0
テレビばかり見てる人は、洗脳されすぎているのは明らか。
18 : 2020/05/01(金) 06:53:35.33 ID:sJrvZX4M0
たまにはバカ殿見たいよな
21 : 2020/05/01(金) 07:00:06.55 ID:+CNeEQXD0
恵俊彰なんて 今は司会者で正義漢ぶって善人のごとくしゃべっているが
品性のかけらもないクソ四流お笑い芸人。漫才やらせれば、コロナウィルス患者を
差別したネタでコロナ医療従事者から逃げるギャグをおチャラけで大げさな
ジェスチュアで笑いを取ろうと平気で演じるバカだわ。
24 : 2020/05/01(金) 07:02:08.71 ID:WR1Ys67j0
じゃあ気取ってないでひるおびでティン!やれよ
すんごい空気になるだろうけど
25 : 2020/05/01(金) 07:02:21.51 ID:G/jXcdyH0
ひるおびでまともに見られる企画なんて森さんのお天気だけだったのに2ヶ月くらい見てないからな
30 : 2020/05/01(金) 07:08:21.41 ID:RmxZa34G0
>>25
森さんの手作り感あふれるお天気説明見たい
26 : 2020/05/01(金) 07:02:24.44 ID:hl1y3KnU0
コロナで空いた枠を安易にコロナ報道で埋めるんじゃねえよ
そのコロナ報道とやらもド素人のタレントがワーワー言ってるようなのばっかり
まだ何にも終わってないのにフジでやってた再現ドラマで見るダイプリの真実!みたいなのもクソだわ
28 : 2020/05/01(金) 07:04:26.98 ID:vzGJPgKf0
お前が面白い事を言えばいいだろ
29 : 2020/05/01(金) 07:05:33.93 ID:xhhNCHlE0
コロナうつなやつは、テレビやニュース観ないでユーチューブとかで面白いの見ればいいよ
ワイドショーも芸能人の不倫ネタとかやってた頃は、ああ平和というのはそういうもんなんだなて思う
31 : 2020/05/01(金) 07:08:58.42 ID:DAbV4bVb0
テレビ見るだけで今は疲れるだけだわ。
32 : 2020/05/01(金) 07:09:03.19 ID:TTjF1D4g0
テレビ見なくなったなー
34 : 2020/05/01(金) 07:13:56.36 ID:hIjEu6O+0
コロナだけしてるわけじゃない
他のことだってしてるよ
夜なんて相変わらずバラエティだし
イヤなら見なければいいだけ
35 : 2020/05/01(金) 07:16:11.18 ID:ZbGTiRwe0
コロナ以外の報道したら不謹慎厨が騒ぎ出すだろw

コロナの入院患者は家族とすら会えない、死しても会えない。
だけどTVカメラマンは会える不思議。

これがテレビだ!w

36 : 2020/05/01(金) 07:17:47.62 ID:CZ0THO/E0
見なきゃ良いだけじゃん
コロナは1日の終わりに1番組見ときゃ十分だろ

アマプラとかで好きなの見とけよ

37 : 2020/05/01(金) 07:19:16.93 ID:CZ0THO/E0
ニュースを梯子する意味がわからん
同じ内容じゃん
38 : 2020/05/01(金) 07:20:07.33 ID:D4ajBH8g0
長期戦とはこういうことだ
39 : 2020/05/01(金) 07:20:20.50 ID:2OsHU6vz0
僕っていりませんよね?ってその前に切るかカメラからいなくなって降板したらいいんだけどね
40 : 2020/05/01(金) 07:20:25.34 ID:X2wZQbAf0
ホント政府広報以外要らんよマジで
NHKですら害悪
41 : 2020/05/01(金) 07:21:03.00 ID:G/jXcdyH0
そういやひるおびで室井佑月みてないな
46 : 2020/05/01(金) 07:28:22.32 ID:WR1Ys67j0
>>41
第一部にうつされたからお昼の時間帯は出てないよ
42 : 2020/05/01(金) 07:21:23.20 ID:FGSHSpyf0
恵みが感染してエコナにつながるまで続く
43 : 2020/05/01(金) 07:23:20.62 ID:OpTwn1Kq0
朝から晩までコロナの事でも良いけどもっと対策とかやってくれれば良いんだけど番組によっては政府の対応批判するばっかりで対応殆ど放送しなかったりで意味ないんだよなぁ。
47 : 2020/05/01(金) 07:29:59.61 ID:V7kYV3d70
ふかわがもっと髪を短くしたところが見たい
49 : 2020/05/01(金) 07:34:28.75 ID:4e4HWr5J0
新型インフルの時はどうだったんだろうね
最初は毎日感染者数報道してたし2ちゃんでも感染者叩きばかりだったけど割と一瞬でやめたよな
50 : 2020/05/01(金) 07:37:42.73 ID:9FeTMztz0
スッキリだっけ? コロナ以外の陽気なのも流してるのは
51 : 2020/05/01(金) 07:39:29.28 ID:mn5L+NPX0
地方出身、三浪しても早稲田入れなかったのが恵
東京出身、現役で慶應経済合格したのがふかわ
もはやお昼の顔ともいえるトップタレントの恵
泡沫ひな壇芸人のふかわ
いろいろこの関係はおもしろいな
52 : 2020/05/01(金) 07:41:18.08 ID:ng4qB3Y00
猿「嫌なら見るな」

終わり

53 : 2020/05/01(金) 07:41:27.46 ID:rQ1dIIqQ0
ZIPは?
54 : 2020/05/01(金) 07:41:54.44 ID:GuzrGljx0
恵はたまにスイッチ入ってエキサイトするな
ふかわに対しては前々から小馬鹿にした言い方はあったけど

ひるおびはガッツリコロナだわな
3時前にちょろっとニュースやるけど、他にも伝えることはあるような

コメント

タイトルとURLをコピーしました