
【コロナ】 医師が重症化する前のアビガン投与を訴え 「肺炎を発症した「中等症」の患者の3分の2に効果が見られた」 [影のたけし軍団★]

- 1
国民民主・玉木代表、外国人の医療費問題に言及「差別とは別次元」未納、踏み倒し、高額医療の是正求める1 : 2025/04/14(月) 17:26:39.87 ID:b120V0ua 国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が14日、自身のX(旧ツイッター)を更新。東京都新宿区では在留外国人による国民健...
- 2
【特撮】歴代『スーパー戦隊』はたして「史上最強のレッド」は誰なのか? 能力、武器、性格…戦士たちの頂点を考察!1 : 2025/04/14(月) 13:43:00.90 ID:575zghlF9 現在放送中の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』は、『スーパー戦隊』シリーズ50周年を記念したお祭り作品だ。 本...
- 3
【熊本】県内全域に「電話詐欺アラート」初めて発令…1日から1週間で相談80件、被害額1億7000万円超1 : 2025/04/14(月) 13:33:14.15 ID:JdSXj3t79 特殊詐欺に関する相談が相次いだことを受け、熊本県内全域に「電話で『お金』詐欺」アラートが14~18日、初めて発令...
- 4
プリンセス天功、国内6カ所に埋蔵金 一緒に「顧問弁護士連絡先と指南書も」のアフターフォローも1 : 2025/04/14(月) 14:17:52.00 ID:GFbZSWKK0 世界的イリュージョニストのプリンセス天功が13日、フジテレビ系「ぶっとび!豪傑伝説」で、日本国内6カ所に埋蔵金を...
- 5
名鉄、コロナ助成金20億を返還へ1 : 2025/04/14(月) 17:29:59.99 ID:lCBg1jOM0 コロナ助成金、140万円不正受給→約20億円返還に 名鉄観光バス 2025/4/14 16:20 朝日新聞 観光...
- 6
【ミャンマー大地震】安否不明の日本人1人 死亡確認 外務省1 : 2025/04/14(月) 11:49:42.87 ID:0ifCyciw9 ※2025年4月14日 10時34分 NHK 先月、ミャンマー中部で発生した大地震で、第2の都市マンダレーに住ん...
- 7
自民・高市氏「減税必要」 慎重論の森山幹事長とは「正反対」と強調1 : 2025/04/14(月) 16:17:04.25 ID:S2TGtexk9 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は14日、自身のX(ツイッター)で、物価高対策として減税に踏み込む必要性を訴...
- 8
トランプ大統領、新関税「免除される国はない」 電子機器の関税免除めぐり警告1 : 2025/04/14(月) 15:57:16.11 ID:trM6ESoN9 https://www.afpbb.com/articles/-/3572795?act=all 【4月14日 ...
- 9
【大阪・関西万博】「莫大な予算を使ってこの運営とは」泉房穂氏 並ばないは大ウソ1 : 2025/04/14(月) 15:20:42.77 ID:7s5tGwVB9 日刊スポーツ [2025年4月14日10時16分] https://www.nikkansports.com/g...
- 10
万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14(月) 17:43:35.25 ID:O648+T0m9 【速報】万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正(読売テレビ) ...
- 11
すし握りながらスパイ活動 不法滞在で「スシ・ジョン」ことチャン・ミンシー容疑者を逮捕1 : 2025/04/14(月) 12:47:57.94 ID:3aSIO3wV0 合法的な入国条件を満たさなかったとして、米移民・税関捜査局(ICE)は東部ニュージャージー州で料理店を営むチャン...
- 12
給付金は一時的な給付、減税は恒久的な政策だから。企業も賃金上げるの嫌がるがボーナスは払うでしょ1 : 2025/04/14(月) 16:19:41.55 ID:ien53y3L0 ■公明党は減税の必要性を強調 野党は… 森山幹事長 「物価対応につきましては、どういう形でやるのがいいのか。現金...
- 13
高市早苗氏が減税の必要性訴える 「その為の財政拡大は、景気を押し上げ、むしろ税収は増収になる」1 : 2025/04/14(月) 16:35:18.05 ID:K04l2qFi0 高市早苗氏が減税の必要性訴える 慎重発言の自民・森山幹事長と異なる見解 自民党の高市早苗前経済安保相は14日、自...
- 14
万博初日の来場者数は11万9000人 予約したのに来なかった人が2万人1 : 2025/04/14(月) 14:23:44.33 ID:0Zng64Rx0 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明ら...
- 15
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か1 : 2025/04/14(月) 13:37:02.76 ID:eBy6c3xm0 【緊急速報】岸本周平和歌山県知事が心肺停止 カテゴリー: 未分類 | 投稿日: 2025年4月14日 | 投稿者...
- 16
コロナの比でない感染力…急増中1 : 2025/04/14(月) 15:49:02.44 ID:0JS5lJBkH 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 https://news.livedoor.co...
- 1 : 2020/04/28(火) 20:24:56.93 ID:edayKr5g9
北陸でアビガン投与の医師 「重症化前 3分の2に効果」
このアビガンを北陸地域の病院で新型コロナウイルスの患者に投与している医師が取材に応じ、
重症化する前であればおよそ3分の2の患者に効果があったと話しました。「主治医がこれから悪くなると思う段階で使うと、おおよそ3分の2の方に効果が出て、
熱が徐々に下がって、せきが減って回復するという手ごたえです」(アビガンを投与している医師)こう話すのは、北陸地域の病院で診療に従事する医師です。
これまでに、新型コロナウイルスに感染した患者およそ20人にアビガンを投与。
人工呼吸器が必要とされる「重症」の患者に対しては十分な効果が得られなかった一方で、
肺炎を発症した「中等症」の患者の3分の2に効果が見られたといいます。「一番早い人だと翌日から熱が下がっていく。早く効く方から、あまり効いていないのかもしれないけど、
結果として良くなった方まで、いろいろいらっしゃる」(アビガンを投与している医師)現場の医師はアビガンの安全性についてどのように感じているのでしょうか。
北陸地域の病院で投与を行う医師に副作用について聞くと…「肝臓の働きが低下して途中で中止した人がいる。
アビガンだけが原因とは限らず、他の薬剤にも疑わしい薬剤はあったので。(ただ)問題となる事態ではなかった」(アビガンを投与している医師)他の薬と併用していたこともありアビガンによる副作用かどうかわかりませんが、投与した患者の中には、
肝機能の働きが低下したり血中の尿酸値が上がった患者がいたといいます。ただ、それにより、治療が必要になったり、入院が延長するような重大な副作用はこれまでのところ見られていないということです。
取材に応じた医師は、アビガンが新型コロナの治療薬として承認されより広く使われるようになれば、
患者の命を守り医療崩壊を防ぐことにもつながると訴えます。「COVID-19の場合、重症化した方に関する診療にものすごく手間がかかる。二倍くらい医療従事者が手間をかけることになります。
もっといろんな人に重症化する前に投与することで、結果としては医療崩壊を防ぐことができるのではないかと」(アビガンを投与している医師)
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20200428182807
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20200428183104- 2 : 2020/04/28(火) 20:25:33.72 ID:JIGiraPX0
- つまり保健所が放置しなければ助かった命がたくさんあるんだな
- 3 : 2020/04/28(火) 20:26:11.69 ID:iU9rZE7F0
- アビガンスゲー
- 4 : 2020/04/28(火) 20:26:22.70 ID:k75iIzB40
- 重症化しないと検査できません
- 47 : 2020/04/28(火) 21:07:13.90 ID:f/T2wHR00
- >>4
出来てるから使ってるという話が読めない人 - 5 : 2020/04/28(火) 20:26:29.97 ID:g3b7H4bn0
- 誰も責任取りたくないんだろうな
- 6 : 2020/04/28(火) 20:27:02.27 ID:8+a7QU0P0
- イベルメクチンは日本は治験やらないの
- 7 : 2020/04/28(火) 20:27:25.43 ID:3mfwIMwa0
- シファソレミドは?
- 8 : 2020/04/28(火) 20:27:47.54 ID:frfqNsnG0
- 風邪薬でも「パブロン」の様な市販薬もあり 医者の処方薬もあるが、早く飲む事が
「効くか効かないか」の分かれ目だと思うけどね・・【超特効薬】なんか
ずっとあるかい 早く「アビガン」配っておいてくれ - 9 : 2020/04/28(火) 20:28:08.56 ID:kZlG6GSm0
- >>結果としては医療崩壊を防ぐことができるのではないか
これが大きいよなぁ
- 10 : 2020/04/28(火) 20:28:22.52 ID:eY2Is7RS0
- 早めのアビガン!!!
- 11 : 2020/04/28(火) 20:28:45.80 ID:0D6ByZPw0
- こういうのはプラセボ飲ませな比較できんやろ
- 19 : 2020/04/28(火) 20:32:04.28 ID:vHXBF4pa0
- >>11
現場じゃ無理やろな。明確に差が出たら罪悪感どころじゃないだろうし - 12 : 2020/04/28(火) 20:28:56.03 ID:LWIEGli90
- 睾丸摘出とかなったとかクレームが来たら困るからなぁ
- 13 : 2020/04/28(火) 20:29:14.39 ID:ujwUanjc0
- 安倍はなんでも後手後手だからなぁ
- 14 : 2020/04/28(火) 20:29:45.35 ID:+jvfdQz80
- 患者に署名させてさっさと投与でいいじゃん
- 15 : 2020/04/28(火) 20:30:02.01 ID:xQWT8PnB0
- もう処方されてる人いるんだし
陽性確認されて症状出てる人なら本人が希望したら投与していいんじゃないの? - 16 : 2020/04/28(火) 20:30:54.29 ID:mxBMNFPS0
- 服用すると腎臓に影響を与える可能性が有る
- 17 : 2020/04/28(火) 20:31:21.25 ID:QdC04O/k0
- 半数はただ寝てるだけでも完治した予感
- 18 : 2020/04/28(火) 20:31:30.10 ID:fS6vrtnn0
- 誰に訴えてんの?政府なの?
- 20 : 2020/04/28(火) 20:32:06.92 ID:QnJa34G20
- 2/3なら放置でも治る連中なんじゃないの
数字が微妙過ぎて薬の効果かわからんな - 58 : 2020/04/28(火) 21:44:53.84 ID:ZHdQmYhO0
- >>20
効果はあるとは思うのだが比較対象のデータが記載されていないので
効果の度合いが全くわからんわな
記者がアホなんだろうな - 21 : 2020/04/28(火) 20:32:18.11 ID:KrcxBuu90
- アビガンって日本での期待値が先行しまくってるけど
どこか二重盲検比較試験やってんの? - 23 : 2020/04/28(火) 20:33:06.30 ID:xuc9wG/R0
- 大麻やると治療率が上がるという
ヒント アビガン石田 - 24 : 2020/04/28(火) 20:33:23.72 ID:aQ3ndRMR0
- 腎代謝だと思ってた
だから腎機能落ちてる既往症には禁忌かと - 25 : 2020/04/28(火) 20:33:39.87 ID:EqZaMu380
- 効果絶大やん。
中等って結構悪化してる患者だからな? - 26 : 2020/04/28(火) 20:34:42.37 ID:cqFSycvr0
- ステキじゃん
- 27 : 2020/04/28(火) 20:35:03.77 ID:4bfiKF540
- >>1
それがだ、アビガンが効果あったのか自然に治ったのか判別が付かない
などと馬鹿なことを言ってる偽医者が多いこと多いこと
アビガンを初期に服用して急速に悪化しなかったことが重要なのだよ、それがアビガンが効いてる証拠 - 28 : 2020/04/28(火) 20:39:40.32 ID:frfqNsnG0
- 早く、飲む事が「効くか効かないか」の分かれ目だと思うけどね・・
単なる風邪でもこじらせまくると、っ薬程度ではなかなか回復しない
【超特効薬】なんか ずっとあるかい 早く「アビガン」配っておいてくれ - 29 : 2020/04/28(火) 20:40:33.84 ID:TJvmbjAr0
- タイ式だね。
タイでは90%近く回復者出てるね。 - 30 : 2020/04/28(火) 20:40:35.39 ID:zaxHOP2G0
- ただ回復した、とかじゃ自然治癒なのか、薬効があったのか分からない。
投与して何日目ぐらいから変化が出始めた、のかまでセットで情報発信してくれ。
同じ治るでも、3日で治るのと1か月かかるのでは全然違う。 - 31 : 2020/04/28(火) 20:41:11.71 ID:8VL6wGyR0
- やっぱり早期検査 早期隔離 早期治療が大事だよな
- 33 : 2020/04/28(火) 20:48:21.02 ID:P2558gfg0
- >>31
3つの早いでさんはや? - 32 : 2020/04/28(火) 20:43:16.82 ID:MrC24Ccl0
- 重症患者になってからやっと使うのは使い方として間違ってる
こういう腐ったやり方が薬の有効性や将来性を56す - 34 : 2020/04/28(火) 20:49:35.73 ID:A812QTFT0
- 法が大事か命が大事かってことじゃろも
- 35 : 2020/04/28(火) 20:50:06.86 ID:tRWP++4L0
- やっとまともな意見が出たな
軽症者を早く見つけ出して
治療する以外に
医療崩壊を防ぐ手立てはないんだがな - 36 : 2020/04/28(火) 20:51:20.45 ID:7s0yLdDo0
- これでどんどん検査して大丈夫になるな
陽性患者にどんどん処方して治療すればいい
- 37 : 2020/04/28(火) 20:52:23.81 ID:m6n9zDTb0
- 厚労省は何のために存在しているのか
- 42 : 2020/04/28(火) 20:58:18.30 ID:TJvmbjAr0
- >>37
年金問題解決と相続税増収目的 - 44 : 2020/04/28(火) 21:04:33.71 ID:/CfLlLfl0
- >>37
富士フイルムが天下り拒否しているので、
受け入れをずっと待っています - 38 : 2020/04/28(火) 20:52:41.07 ID:zsY7pu/v0
- 安倍の4日ルールがなければアビガンで救えた命がたくさんあるんだろうな
- 39 : 2020/04/28(火) 20:53:26.05 ID:S6b1+GTE0
- 良かったね 早めのアビガン
- 40 : 2020/04/28(火) 20:56:26.40 ID:RoYRyvKE0
- レムデシビルみたいな殺人薬与えるな
- 41 : 2020/04/28(火) 20:56:33.09 ID:bkC6TYzQ0
- ウイルスが増殖してあちこち損傷してからじゃ取り返しつかないらしいな
- 43 : 2020/04/28(火) 21:02:05.44 ID:cUz7U3bQ0
- でも入院しないと処方してもらえない
自宅待機、ホテル待機で果たしてもらえるようになるのか - 45 : 2020/04/28(火) 21:05:41.83 ID:NhYXGyUt0
- >>43
自宅は怖くね
どんな副作用出るかわからんのやで
それこそ異常行動とかあるかも - 46 : 2020/04/28(火) 21:07:12.21 ID:56YF7PjF0
- やっぱりなるべくうつらない方がいいよ
当たり前だけど
今かかってる人はモルモット状態 - 48 : 2020/04/28(火) 21:07:45.52 ID:YlQu6XBJ0
- 有名人が結構アビガン使ってるから入院したら使えると思ったら大間違い
使えるのは治験認められてる一部の病院だけ - 49 : 2020/04/28(火) 21:15:17.97 ID:GnP5A9sX0
- 医者なら知ってるはずだが
症例を積み重ねても薬として承認されない
治験してランダムにアビガンと偽薬使った人を比較して統計的に
有意なデータを出さないと薬として承認されない
情に訴えてもダメ - 53 : 2020/04/28(火) 21:26:15.13 ID:hB7YTYkX0
- >>49
非常時だもの。イワシの頭でも、効けばよっしゃあ! - 50 : 2020/04/28(火) 21:15:51.61 ID:e9HnCBVg0
- 軽傷なら検査できないんだもん
- 51 : 2020/04/28(火) 21:18:36.03 ID:JYPRBpgP0
- >>50
肺炎の検査はできるっしょ - 55 : 2020/04/28(火) 21:34:09.92 ID:jr3Gvl1D0
- 効いたよね!早めのアビガン♪ 志村けん、岡江久美子
- 56 : 2020/04/28(火) 21:35:40.47 ID:hB7YTYkX0
- >>55
しつこいなあ
彼らはあっという間に重症化したから使えなかった - 57 : 2020/04/28(火) 21:38:34.01 ID:xA+vkq7f0
- 薬が無いわけではないってのが唯一の救い
コメント