
就職したいけどまだ応募してない求人がなくて就活できない

- 1
【福岡地検】路上で20歳女性に「56すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」1 : 2025/04/02(水) 02:16:41.51 ID:f+VT4EcN9 去年11月、北九州市小倉北区の路上で20歳の女性に暴行を加えたうえ、「56すぞ」などと脅し、性的暴行を加えたとし...
- 2
名古屋の車暴走、運転の74歳女性を釈放名古屋の車暴走、運転の74歳女性を釈放 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 3
【AFP】韓国プロ野球 スタジアムでのファン死亡事故で中止に 国内で最も人気のある野球界は悲しみに包まれる1 : 2025/04/01(火) 19:32:01.45 ID:ZKMtAWt3 ※4/1(火) 15:23 AFPBB News 【AFP=時事】韓国プロ野球のKBOリーグは1日、スタジアムで落...
- 4
ルフィ無期懲役確定1 : 2025/04/02(水) 00:12:57.15 ID:DwiqrKyx0 「ルフィ」と名乗る男らが指示したとされる広域強盗事件のうち、東京都狛江市の住宅で2023年1月、住人の女性=当...
- 5
長野智子、フジ問題に「部長クラスが“喜び組を呼んどけ”と若手女性社員を…想像を超えるひどい事態に絶句」古巣の企業体質も批判1 : 2025/04/02(水) 01:12:42.81 ID:ab0eOxVE9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e49cde3279263556c96e1b...
- 6
【涙の女王】キム・スヒョン、涙の謝罪会見 未成年交際を否定…キム・セロンさんの遺族側に12億円の損害賠償請求1 : 2025/04/01(火) 11:56:56.85 ID:Mp7K1Vdo 俳優のキム・スヒョンが涙を流した。 キム・スヒョンは本日(31日)午後、ソウル市麻浦(マポ)区上岩洞(サンアムドン...
- 7
なぜ東京はどこに行っても同じような街ばかりなのか 再開発で巨大な緑地を作った大阪に東京が学ぶこと1 : 2025/04/01(火) 23:50:07.31 ID:FEPfHc/n0 日本各地で再開発が進んでいる。その中で特異的なのが大阪駅前だ。巨大ターミナル駅前には、巨大な公園が完成した。 な...
- 8
miletが活動休止 #音楽 | 全く知らない | あれだけ映画のCM流れてたのに知らん奴おるんかwmiletが活動休止 #音楽 | 全く知らない | あれだけ映画のCM流れてたのに知らん奴おるんかw 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
「タレントU(全裸手招きおじさん)って誰だ?」 憶測が飛び交ってしまう。1 : 2025/04/02(水) 00:15:20.27 ID:ZcPGXfqw0 フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性 第三者委員会は、スイート...
- 10
【悲報】中居・X子らと“スイートルーム飲み会”に参加していた「タレントU」、第三者委のヒアリングに応じず【悲報】中居・X子らと“スイートルーム飲み会”に参加していた「タレントU」、第三者委のヒアリングに応じず 【5ch等まとめ】遅報! バファローズちゃんねる
- 11
男・泉房穂、国民民主の闇を暴いたと思ったら撤回して謝罪男・泉房穂、国民民主の闇を暴いたと思ったら撤回して謝罪 なんJ政治ネタまとめ
- 12
10代の87%がiPhone、女子高生の92%は「iPhoneは必須アイテム。援交パパ活してでも入手する」と回答10代の87%がiPhone、女子高生の92%は「iPhoneは必須アイテム。援交パパ活してでも入手する」と回答 パヨク速報
- 13
【くら寿司】“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散!「この手のバカってまだ存在するんや」【くら寿司】“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散!「この手のバカってまだ存在するんや」 ねことダンボール
- 14
中居正広メンバー、地上波でももはや犯罪者扱いwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 00:37:40.28 ID:0ZY26Hi+0 ひどくないか? https://i.imgur.com 2 : 2025/04/02(水) 00:38:01.9...
- 15
トランプ大統領、ワシントンの博物館に「アメリカの差別の歴史」の排除を命令トランプ大統領、ワシントンの博物館に「アメリカの差別の歴史」の排除を命令 ハンJ速報
- 1 : 2020/03/08(日) 11:00:04.964 ID:8n0gNkVN0
- ハロワ、リクナビ、doda、en、ワークポート、DYC、タウンワーク以外でおすすめある?
- 2 : 2020/03/08(日) 11:00:18.156 ID:73M4OixQr
- ???
- 3 : 2020/03/08(日) 11:01:34.089 ID:elOgdcfj0
- 田舎ってこと?
引っ越すのは無理? - 4 : 2020/03/08(日) 11:02:57.874 ID:8n0gNkVN0
- >>3
>>1に書いた媒体で現在募集してるものの中で俺が応募条件満たしてるものはすでに応募して選考中かすでに落ちてる - 5 : 2020/03/08(日) 11:06:19.624 ID:elOgdcfj0
- >>4
どんだけ条件厳しくしてるんだ笑
それともものすごい数に落ちてるのか?
働かなくても生きていけるなら気長に新しいの追加されるの待つしかないね笑 - 7 : 2020/03/08(日) 11:07:38.151 ID:8n0gNkVN0
- >>5
俺の条件じゃなくて企業側が求めてる条件な
実務経験とか資格とか2年位ずっとフリーターやりながら就活してて4000社は落ちてる
- 6 : 2020/03/08(日) 11:06:39.209 ID:8n0gNkVN0
- 毎週新着求人が来るけど8割くらいがすでに落ちたことがある会社で2割が経験とか資格の問題で俺が応募できないやつ
俺が応募できる求人が少ない - 8 : 2020/03/08(日) 11:09:03.471 ID:gJElLz8n0
- 4000社w
- 9 : 2020/03/08(日) 11:09:04.762 ID:MCNDl0tn0
- まずワークポートは勧めない
- 10 : 2020/03/08(日) 11:10:52.366 ID:8n0gNkVN0
- >>9
リクルートエージェントとdodaは期間が長引きすぎて切られちゃったから
今はワークポートのエージェントしか頼れない状況なんだけど・・・ - 11 : 2020/03/08(日) 11:12:05.528 ID:elOgdcfj0
- 4000てすごすぎる
何関係の仕事したいかわからんけどそれに近い内容のバイトに転職してから正社員にもう一回転職するのは? - 13 : 2020/03/08(日) 11:13:27.209 ID:8n0gNkVN0
- >>11
仕事なんて選べる立場じゃないからなんでもかんでも応募してる
やりたかった仕事には以前就いてたけど業界全体場クソブラックだから戻りたくない - 12 : 2020/03/08(日) 11:12:36.644 ID:tDzn8Sp/0
- 月給13万で年休85日くらいのゴミ求人なら残ってんじゃないの
- 15 : 2020/03/08(日) 11:13:51.096 ID:8n0gNkVN0
- >>12
残ってないよ - 14 : 2020/03/08(日) 11:13:36.008 ID:elOgdcfj0
- 資格で応募できるところあるなら資格とればよいのでは?
- 17 : 2020/03/08(日) 11:15:55.732 ID:8n0gNkVN0
- >>14
そう思っていくつか資格取ったけど
応募できるってだけで実務経験がない資格持ちの頭でっかちなんて採用されないんだよ・・・・・・
これ以上取ってもただの資格コレクターになるだけな気がして勉強する気になれない - 16 : 2020/03/08(日) 11:15:39.418 ID:elOgdcfj0
- 応募の仕方が悪いんじゃないのかな?
誰か他の人に履歴書職務経歴書見てもらって模擬面接してもらってみた方が良さそう - 18 : 2020/03/08(日) 11:16:17.468 ID:8n0gNkVN0
- >>16
転職エージェントにチェックしてもらってるよ - 21 : 2020/03/08(日) 11:19:42.645 ID:elOgdcfj0
- >>18
何も指摘されないの?
ハロワでもやってくれそうだから他の人にも見てもらうのはどうかな? - 24 : 2020/03/08(日) 11:21:48.042 ID:8n0gNkVN0
- >>21
指摘されたところは全部直してる
ハロワで見せてもなにか意見をもらえたことはない>>22
32歳 - 27 : 2020/03/08(日) 11:23:24.088 ID:elOgdcfj0
- >>24
32でダメって何。
何か指摘したらキレられそうなオーラ出してるとか? - 30 : 2020/03/08(日) 11:27:17.489 ID:elOgdcfj0
- >>24
悪いところあったら指摘してみろ的な態度だと指摘したくないと思うよ
一般的にどう思われると思うか正直なところが知りたい助けてほしいって態度で行かないと教えてもらえないと思う - 34 : 2020/03/08(日) 11:28:21.603 ID:8n0gNkVN0
- >>30
そりゃそうだろ
突然どうしたの? - 37 : 2020/03/08(日) 11:31:50.768 ID:elOgdcfj0
- >>34
じゃあほんとに悪いところないってことなのか…
ダメそうなオーラ出てるならそれを覆すような自己アピールエピソード盛り込んでいく - 39 : 2020/03/08(日) 11:33:02.318 ID:8n0gNkVN0
- >>37
アピールできるようなエピソードがない - 40 : 2020/03/08(日) 11:35:33.899 ID:elOgdcfj0
- >>39
アピールしないのに欲しがってくれなんて無理でしょ - 41 : 2020/03/08(日) 11:36:25.962 ID:8n0gNkVN0
- >>40
どうすりゃいいんだよ・・・ - 19 : 2020/03/08(日) 11:18:42.824 ID:kX+dWhWjd
- そんなに受けるから落ちるんだろ
一社当たりに割けるリソースが小さくなりすぎ - 20 : 2020/03/08(日) 11:19:23.389 ID:8n0gNkVN0
- >>19
9割以上書類で落ちてるからリソースなんてほとんどないぞ - 23 : 2020/03/08(日) 11:21:45.725 ID:kX+dWhWjd
- >>20
全然言っていること伝わってねぇな
3600も書いたら一枚当たりにかけるリソースがどんだけ小さくなるんだよ - 25 : 2020/03/08(日) 11:22:44.661 ID:8n0gNkVN0
- >>23
求人サイト経由だと「応募する」ってボタン押すだけだぞ - 22 : 2020/03/08(日) 11:20:08.140 ID:elOgdcfj0
- 年齢は?
- 26 : 2020/03/08(日) 11:23:08.599 ID:zhvwogWN0
- 4000社も落ちるって相当いらない人材なんだな
逆に何をどうしたらそんなに落ちれるのか気になる
受かる気0で面接中にタバコ吸い出したとかじゃない限りどっかしら引っかからねぇか? - 29 : 2020/03/08(日) 11:26:56.848 ID:8n0gNkVN0
- >>26
普通にしてるつもりなんだけどな>>27
何をやらせても駄目そうなオーラが出てるみたい
友達と遊びに行っても
「お前はこれできないよな?やらなくて大丈夫だよ!」
って親切心で言われる事が多い
絶叫マシンとか辛いものとか釣りの餌付けとか - 33 : 2020/03/08(日) 11:28:19.435 ID:elOgdcfj0
- >>29
細くて青白いってこと?
たくさん食べて鍛えたらどうだろう - 35 : 2020/03/08(日) 11:29:20.655 ID:8n0gNkVN0
- >>33
165cm75kg - 43 : 2020/03/08(日) 11:40:53.873 ID:elOgdcfj0
- >>35
この体型筋肉量わからんけどデブだよね?
私の彼氏は筋肉あるけど170センチ60キロだぞ - 28 : 2020/03/08(日) 11:25:28.524 ID:elOgdcfj0
- まず9割書類で落ちてる時点でおかしい
職歴はフリーター二年だけ?
空白期間の説明とか履歴書に説明書いてるの? - 32 : 2020/03/08(日) 11:27:51.968 ID:8n0gNkVN0
- >>28
公務員5年間とアニメの制作進行1年間 - 31 : 2020/03/08(日) 11:27:38.502 ID:zhvwogWN0
- その9割落ちてる履歴書見てみてーなww
余程ふざけた履歴書なんだろ?w - 36 : 2020/03/08(日) 11:29:47.449 ID:PFT9cfLj0
- 前科があるとそのくらい社会復帰が難しいらしい
- 38 : 2020/03/08(日) 11:32:28.142 ID:8n0gNkVN0
- >>36
前科なんてないよ中学生の頃ドラッグやって少年院に行ってた同級生は就職できてるし
アニメ会社にはレイプで刑務所に入ってたやつもいたし
前科は関係ないと思う - 42 : 2020/03/08(日) 11:39:16.333 ID:elOgdcfj0
- 転職するために資格取得できたなら自分を律して最後までやり遂げられる性格なんだろうしそういうのはアピールできると思う
あとはアニメって偏見あると思うから普通の趣味もあって明るく社交的な雰囲気出せるようにするとか - 44 : 2020/03/08(日) 11:41:46.266 ID:8n0gNkVN0
- >>42
むしろアニメは面接官受けがいい
特にIT系の会社だと「俺それ見てたよ!」って言われることもよくある
それよりも公務員辞めたことの方が印象悪い
待遇だけはいいから普通辞めないからね - 45 : 2020/03/08(日) 11:43:00.294 ID:elOgdcfj0
- >>44
やめたことよりやめた理由が大事だと思う
なんて言ってるの? - 46 : 2020/03/08(日) 11:43:44.786 ID:8n0gNkVN0
- >>45
アニメの方は激務で体壊したから
公務員はいじめられて体壊したから(物理) - 47 : 2020/03/08(日) 11:46:31.723 ID:elOgdcfj0
- >>46
って面接でも言ってるの?
やめた理由は正直に言わなくていいよ…。
本当ににやりたかったアニメの仕事につくためにやめた
考えが甘かった現実的に生活するには厳しくてやめた
これからは生活していくために御社で必死に頑張っていきたい的に言った方がいいと思う… - 49 : 2020/03/08(日) 11:48:26.159 ID:8n0gNkVN0
- >>47
ハロワやエージェントからは正直に行ったほうがいいってアドバイスされたぞ
俺の場合は「確かにそれなら辞めたほうがいい」って誰もが思うくらい酷い状況らしいから - 51 : 2020/03/08(日) 11:49:51.437 ID:elOgdcfj0
- >>49
そうかな!?
ためしに一回変えて受けてみてよ。 - 53 : 2020/03/08(日) 11:50:44.781 ID:8n0gNkVN0
- >>51
何度か試したことはあるけど
別に感触に大差はなかったぞ - 56 : 2020/03/08(日) 11:51:44.400 ID:elOgdcfj0
- >>53
わかった
自分がそう思うなら無理だよね
受かるといいね - 48 : 2020/03/08(日) 11:47:32.669 ID:elOgdcfj0
- 私が転職したとき退職理由突っ込まれそうだから職務経歴書に事前に退職理由も書いたよ
受かったよ - 50 : 2020/03/08(日) 11:48:56.519 ID:elOgdcfj0
- 体壊す人とか会社にとって迷惑としか思われないよ
- 52 : 2020/03/08(日) 11:50:11.051 ID:8n0gNkVN0
- >>50
日常的に暴力振るわれて石鹸食わされたり油かけられて火をつけられたりして壊れない人間がいたら見てみたい - 54 : 2020/03/08(日) 11:51:00.516 ID:elOgdcfj0
- >>52
面接官もそういう悲しい話聞きたくないってなるよ
悲しい話はしなくていい - 58 : 2020/03/08(日) 11:53:54.469 ID:8n0gNkVN0
- >>54
じゃあ特に理由はないけど辞めましたって言うことにするよ - 59 : 2020/03/08(日) 11:55:11.006 ID:elOgdcfj0
- 私が面接官だったら避ける
職場でもこの人は同僚につっこまれたらこういう暗い身の上話話するのかななんか暗くなって嫌だなって思うから
>>58
特に理由ないっておかしいから…
適当に理由つけるほうがいいよ… - 55 : 2020/03/08(日) 11:51:15.436 ID:+1REvtqz0
- やりたかった仕事って何?
- 57 : 2020/03/08(日) 11:53:14.087 ID:8n0gNkVN0
- >>55
アニメ - 60 : 2020/03/08(日) 11:56:59.463 ID:elOgdcfj0
- 退職理由は前向きなものにするその自分の選択の失敗は認める
のが大事だと私は思う
そう思わないならそのまま頑張ってくれとしか言えない - 61 : 2020/03/08(日) 11:59:16.074 ID:QEjrwk1P0
- 32歳で職歴がフリーターも合わせて8年ってことは最初に就職したのが24歳のときか?
- 63 : 2020/03/08(日) 12:01:03.758 ID:8n0gNkVN0
- >>61
フリーターやりながら就職活動が2年間でそれとは別に公務員とアニメ会社の間もバイトしてた - 62 : 2020/03/08(日) 12:00:32.509 ID:dv0ozSPM0
- この前VIPで年間2000社以上受ける生活を9年間続けてる奴いたけどお前ソイツの知り合い?
- 64 : 2020/03/08(日) 12:02:42.332 ID:8n0gNkVN0
- >>62
大先輩じゃん
下には下がいるもんだな - 68 : 2020/03/08(日) 12:12:21.924 ID:zhvwogWN0
- >>64
受けてる件数的にお前の方が先輩だろww - 69 : 2020/03/08(日) 12:13:02.923 ID:8n0gNkVN0
- >>68
年間2000で9年間だと1万8000社だろ
俺より圧倒的に多いじゃん - 65 : 2020/03/08(日) 12:05:41.667 ID:8n0gNkVN0
- ところでおすすめの求人媒体ってなんかない?
- 66 : 2020/03/08(日) 12:07:40.545 ID:dv0ozSPM0
- どこ住み?あと簡単な経歴
- 67 : 2020/03/08(日) 12:10:40.651 ID:8n0gNkVN0
- >>66
東京大卒
公務員2年
アニメ制作進行1年 - 70 : 2020/03/08(日) 12:13:39.174 ID:zhvwogWN0
- あ、ほんとだ9年で2000社と読み違えたすまん
- 71 : 2020/03/08(日) 12:16:20.577 ID:zhvwogWN0
- 1年って365日しかないのにそれで2000とか4000社ってどんなペースで受けてんだろうな
もう惰性になってて変な癖ついてそう - 73 : 2020/03/08(日) 12:23:23.125 ID:8n0gNkVN0
- >>71
面接受けた数じゃなくて応募した数だぞ - 72 : 2020/03/08(日) 12:17:04.682 ID:dv0ozSPM0
- 大学卒業が24として合計3年働いて、何だかんだで合計5年間は空白期間あることになるやん
コメント