【速報】ユースビオ代表「ベトナムで大量生産したマスクの納品先を模索中に政府からの購入が決まった」堂々と代表が説明…また嫌儲まけ…

1 : 2020/04/27(月) 18:16:07.20 ID:gDTfcOZC0

ユースビオ代表「ベトナムでマスク大量生産のメドがついた」

厚労省に名前を伏せるように頼んだこともなく、「最初に社名を出していいかと聞かれた時から、ずっと『いいですよ』とお伝えしています」。

ベトナムで生産

ユースビオはもともと、ベトナムからバイオマス発電用の木質ペレットを輸入する事業を展開している。
「ベトナムマスク」と呼ばれる布製の立体型マスクを大量生産するメドが立ったため、地元の福島県や隣接する山形県への納品を模索。
途中で政府が一括購入する方針が決まったことから、国と契約したという。
同社と厚労省は契約の詳細を明らかにしていないが、関係者によるとマスクの単価は約130円、契約枚数は350万枚程度とみられる。

ユースビオのマスク「不良品確認されず」

妊婦向けマスクをめぐっては、変色や異物混入も報告されている。
社名が公表されていなかったことも相まって「4社目が不良品を出しているのでは」といった風評も出ていたが、ユースビオ代表は「ウチのマスクからは不良品などの問題はまったく出ていない」と一蹴する。
厚労省マスク班の担当者もBuzzFeedの取材に、ユースビオのマスクには現段階で不良品は確認されていないと回答した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00010003-bfj-soci&p=2

※バズフィードは元々リベラルメディアです
 過去の記事をお調べください

2 : 2020/04/27(月) 18:16:17.29 ID:gDTfcOZC0

契約までの流れ

ベトナムから木材ペレットを輸入する事業

そのつてを使いベトナムで大量マスク生産が可能になる


そのマスクを福島や山形に納品を模索


模索中に政府から声がかかり一括購入へ

3 : 2020/04/27(月) 18:16:28.82 ID:iuE1W1Or0
なんだ、偶然か
4 : 2020/04/27(月) 18:16:40.99 ID:gDTfcOZCp
また負けたのか
5 : 2020/04/27(月) 18:16:59.48 ID:yW/5+m+l0
あれだけ騒いだのにこれ?
6 : 2020/04/27(月) 18:17:14.27 ID:AEhmy9dD0
嘘や
7 : 2020/04/27(月) 18:17:20.70 ID:0mhpLW7P0
ケンモメンの一万レスを返してあげて!
9 : 2020/04/27(月) 18:17:37.75 ID:KgmfN8OcM
誰も求めてなかったガーゼマスクを日本政府を要求するだけの数作ってたって?
へーーーーーーーーーーーーーー すげーーー偶然じゃん
10 : 2020/04/27(月) 18:17:50.23 ID:eGLPLQBvM
偶然かー!偶然なら仕方ない
11 : 2020/04/27(月) 18:18:09.69 ID:/EudVbmc0
今日は2週間経つけどニューヨークにはならないし
マスクは否定されるし

お前ら踏んだり蹴ったりだな

41 : 2020/04/27(月) 18:21:38.99 ID:Pvw2CwQB0
>>11
やめなよ
12 : 2020/04/27(月) 18:18:17.01 ID:HKhJG+pe0
つーか最後の一社は加計学園のマスクってチョンモメンが言ってたじゃん
51 : 2020/04/27(月) 18:22:56.48 ID:XDR3KWvs0
>>12
言ってたなw 加計学園がマスクをつくりゅううううとか言ってたチョンモメン出てこいよ!

ついでに東京のコロナ収束しそうだけど今のお気持ちもきかせてw

59 : 2020/04/27(月) 18:23:34.25 ID:1NT0fHJ+0
>>12
今治タオルだろ!
13 : 2020/04/27(月) 18:18:32.63 ID:QY/cg5W80
これは完全に政府の嫌がらせだぞ
批判の矛先そらすデコイにされたんだよこの会社は
57 : 2020/04/27(月) 18:23:25.88 ID:T8Amb/bxK
>>13
もしこれがデコイだとするなら、本丸はどこなんだろう
時間稼ぎに使われている可能性もあるな
14 : 2020/04/27(月) 18:18:33.96 ID:TD0khSzS0
ケンモメンの陰謀論、儚く散る…
15 : 2020/04/27(月) 18:18:34.76 ID:d/f9IYXe0
BuzzFeedも政府御用達メディアになってしまったんだな

リベラルという仮面を買われてしまったか…

16 : 2020/04/27(月) 18:18:58.55 ID:s6uWXS/K0
パート6まで伸ばしたのにこれはないよな
17 : 2020/04/27(月) 18:19:19.11 ID:+F9/pUPp0
バズフィードって朝日新聞の仲間じゃなかったっけ
18 : 2020/04/27(月) 18:19:20.51 ID:bUmCb4eZ0
最近嫌儲の黒歴史増えすぎだろ
20 : 2020/04/27(月) 18:19:39.41 ID:WTwFwNx60
いやお前の負け
既に割れた
21 : 2020/04/27(月) 18:19:42.28 ID:LIxdRbD1r
バイオマス燃料の会社だけど急にマスクが欲しくなって一括発注したわけね
神風やね
22 : 2020/04/27(月) 18:19:53.39 ID:qISKmdfN0
公式に説明あってもいつまでも陰謀論続けるのがケンモメン

もう糖質だよね

23 : 2020/04/27(月) 18:19:54.44 ID:bBf7QW2j0
外国製のガーゼマスク130円で買ってもらえるならこんな会社に発注しなくてもどこの商社でも大量に用意してくれるだろ
24 : 2020/04/27(月) 18:19:54.61 ID:jfdmnkkl0
ここか商社が原因だろ

衛生用品の製造経験ゼロでどうやって検品したんだよって話で
自前でX線装置その他検品装置一式買ったのか

26 : 2020/04/27(月) 18:20:00.77 ID:FzugSS2Rd
エア代表
27 : 2020/04/27(月) 18:20:04.14 ID:XpoeSmgb0
なんで自民側が名前出さないのかと思ったら公明側の利権だったわけね…
自分から言わずに報道のほうで暴いてくださいって
28 : 2020/04/27(月) 18:20:06.43 ID:TOzxB41ia
メドって何?
これまでマスクの実績ないのになんでこんな大型契約できたわけ?
29 : 2020/04/27(月) 18:20:12.11 ID:+qrdC/BY0
まことにごめんなさい
30 : 2020/04/27(月) 18:20:13.03 ID:BBAvFLbn0
昭恵と代表のツーショットまだ?
31 : 2020/04/27(月) 18:20:19.14 ID:nLe4xEu8x
社名は出してもいいけど代表の名前は出したらダメよ?
32 : 2020/04/27(月) 18:20:20.92 ID:L6Vu+nYd0
ケンモメンがパニック起こして頭がキューッとなるからやりやw
33 : 2020/04/27(月) 18:20:31.03 ID:fE7cHqQfa
敗戦処理はキチンとしとけよ
34 : 2020/04/27(月) 18:20:37.83 ID:iECe9u0g0
ここはマスク関連費用の被害担当会社だろうなあ
一般向けマスクの4社といいつつ今後の発表で数社増えて本命はまぎれてるんだろう
35 : 2020/04/27(月) 18:20:41.58 ID:5wFsRgle0
今日もまた負けたのか
36 : 2020/04/27(月) 18:20:50.96 ID:SFi0Hr/zp
非実在代表
まさか騙された奴いないよな?
38 : 2020/04/27(月) 18:21:20.96 ID:Pvw2CwQB0
どうすんのこれ
39 : 2020/04/27(月) 18:21:30.89 ID:vNAQvAOdp
ここTwitterで見たら消費税の脱税してんじゃん
会社登記も4月10日だろ?普通じゃないよ
67 : 2020/04/27(月) 18:24:12.52 ID:jd3vuVMVd
>>39
4月10日登記は間違いやで
10日に登記内容変更の申請してたみたいや
まあどういう会社かは不明やけどな
脱税の会社との繋がりはまだグレーのままやな
40 : 2020/04/27(月) 18:21:35.74 ID:4nDJls6m0
バズフィードって代表だった古田辞めたよな
42 : 2020/04/27(月) 18:21:40.12 ID:g/bK/tHx0
チョンモメン自殺しろ
43 : 2020/04/27(月) 18:21:50.35 ID:9q8MRji90
ランサーズホイホイ
44 : 2020/04/27(月) 18:21:53.36 ID:m4kFEunM0
ペーパーカンパニーだ(キャッキャッ)
47 : 2020/04/27(月) 18:22:12.27 ID:Pvw2CwQB0
>>44
45 : 2020/04/27(月) 18:22:01.09 ID:Pvw2CwQB0
ここまで空振り続きだとケンモメン死ぬんじゃね?
46 : 2020/04/27(月) 18:22:09.58 ID:gA+rk0EWM
じゃあなんで5件に増えたんだ?あと残りの金額はどうなったんだ?
52 : 2020/04/27(月) 18:22:57.68 ID:xFNtPzvMp
>>46
妊婦用マスクは4社だぞ
48 : 2020/04/27(月) 18:22:17.95 ID:DfWg7J34M
ユースビオ…
「オ」はアイウエオのオだから、遡ると「ア」になる…
そして、「ビ」もバビブベボのビだから、2つ降ると「ベ」になる…

「ユース」はノイズだから無視をして、逆さまに読むと「アベ」になりやがるな

50 : 2020/04/27(月) 18:22:36.54 ID:WvA6pLm70
逆に負けることが気持ちよくなってきたな
56 : 2020/04/27(月) 18:23:14.51 ID:0sAe5zvY0
>>50
分かる
53 : 2020/04/27(月) 18:23:01.43 ID:gfah5aq80
代表は誰やねんw
54 : 2020/04/27(月) 18:23:10.34 ID:tCJKZ8dSM
別に負けてはいないやろ

元々野党のリソース奪うために嫌がらせで非公開にしてるだけだろって言われてたし

ペパカンてのはちょっと面白かっただけ

55 : 2020/04/27(月) 18:23:13.15 ID:WpIsgc/8H
社長の脱税の記事消されるから魚拓取っとけよ
58 : 2020/04/27(月) 18:23:27.87 ID:Di4GxdhVd
これ完全に5社あるパターンだね。
この企業は目くらましだ
60 : 2020/04/27(月) 18:23:36.94 ID:nxB3pbH10
なんでペーパーカンパニーなの?
61 : 2020/04/27(月) 18:23:47.77 ID:GXZC2bp+0
ペーパーカンパニーの理由は?
71 : 2020/04/27(月) 18:24:21.84 ID:0sAe5zvY0
>>61
俺たちの願望が作り出したマヤカシだよ
81 : 2020/04/27(月) 18:24:52.70 ID:GXZC2bp+0
>>71
捏造だな
通報するわ
62 : 2020/04/27(月) 18:23:52.34 ID:0sAe5zvY0
ペーパーカンパニーで盛り上がってた時が最高潮だった

良い思い出ができたな

63 : 2020/04/27(月) 18:23:54.17 ID:C7UQ1Kbup
バカパヨ恥ずかしくないの?
下衆の勘ぐりってやつだよクズが
64 : 2020/04/27(月) 18:24:02.30 ID:13Z14g3L0
公明党への利益供与の可能性が出てきた
65 : 2020/04/27(月) 18:24:04.75 ID:8xZpttktd
なんでこんなどーでもいい事ばかり騒ぐんだろ日本のマスコミと野党って
68 : 2020/04/27(月) 18:24:13.44 ID:XpJqx3xh0
凄まじい勢いの火消しだな
69 : 2020/04/27(月) 18:24:15.49 ID:45fKWDR6r
で代表のお名前は?
70 : 2020/04/27(月) 18:24:17.43 ID:RMoIiRWv0
単発で「また負けたのか」とかレッテル貼りが来るのはヒットマーク出てるな
嫌儲でこの工作感久々やな
72 : 2020/04/27(月) 18:24:22.54 ID:/YbLr8iCa
なんの実績もない会社から買うか?
73 : 2020/04/27(月) 18:24:26.98 ID:hfqTRL8qd
こんな零細企業が納入先も決まってないマスク先行発注できるわけねーだろ
海外との取引なんて半金前払が常識だし、ベトナムが掛取引なんかするわけあるか
74 : 2020/04/27(月) 18:24:31.98 ID:g5Fnr9Qq0
医者はイリョーホーカイって叫んで検査拒否しても叩かれないのに、なんでマスク産業は普段どおりのクオリティを求められるの
しかも100億円だったら、配送料まで含めて1枚50円かそこらだろ こんなの、尼の中国発送品並みのコスパじゃないか
76 : 2020/04/27(月) 18:24:34.57 ID:Dog/OS3C0
ま  た  ユ  ニ  バ  ー  サ  ル  メ  ル  カ  ト  ル  速  報  か  !
77 : 2020/04/27(月) 18:24:36.71 ID:GXZC2bp+0
アベノペーパーカンパニーに嘘の上塗りwwwwwwwwww
78 : 2020/04/27(月) 18:24:37.97 ID:R8uDd1u/0
Buzzfeedやっちゃたね
政府の嘘に加担しちゃったね
79 : 2020/04/27(月) 18:24:41.36 ID:29iVyQGMM
脱税は?
80 : 2020/04/27(月) 18:24:49.46 ID:+N+xF2/mr
昭恵か?麻生か?
82 : 2020/04/27(月) 18:24:54.30 ID:8IcEFO7y0
あのマスクの原価が一枚130円てどこかがおかしい値段だと思うが
83 : 2020/04/27(月) 18:25:01.67 ID:DnLqqIFF0
ベトナムで生産なんて話
これまで出てきてたっけ?
84 : 2020/04/27(月) 18:25:02.40 ID:vajUvA5X0
別にいいんだけどこの会社にいくら使ったの?金額出てる?
85 : 2020/04/27(月) 18:25:07.45 ID:0sAe5zvY0
嫌儲には真実があるからな

それが世間の真実と少し違っただけだよ
慌てることはない

86 : 2020/04/27(月) 18:25:08.93 ID:7Tq98XJBa
今までマスクを作ったこともない会社がいきなり国と5億円の随契取れること自体、怪しさてんこ盛り。
87 : 2020/04/27(月) 18:25:11.31 ID:u9XPUC1W0
え、あの掘っ建て小屋で大手商社と同じ仕事を!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました