
何回就職しても続かなくてニートやってんだが

- 1
元フジ・加藤綾子、テレ東でMC復帰「緊張でのどが渇いて、口の中がカラカラ」 出産後初のレギュラー番組収録1 : 2025/04/03(木) 01:56:59.41 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4823e74fe7c79079e26fd4...
- 2
石破首相、参院選に向けて「国民負担減」を強調 「年収の壁」の見直し検討 ガソリン・コメ価格抑制策など列挙石破首相、参院選に向けて「国民負担減」を強調 「年収の壁」の見直し検討 ガソリン・コメ価格抑制策など列挙 理想ちゃんねる
- 3
日本人「ドゥ、ドゥーユー、アンダスタン?」 外人「礼儀知らずの日本人め。我が憎しみを知るがいい」日本人「ドゥ、ドゥーユー、アンダスタン?」 外人「礼儀知らずの日本人め。我が憎しみを知るがいい」 冷笑速報
- 4
【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」 【2ch】コピペ情報局
- 5
夜行バスで「“0泊3日”の万博」いかが ウィラー高速バス“東京から直接乗り入れ”開始へ1 : 2025/04/03(木) 01:26:05.27 ID:uRHUx06h9 高速バス「ウィラー・エクスプレス」が2025年4月1日にダイヤ改正を実施。4月12日(土)発の便からは大阪・関西...
- 6
フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいた1 : 2025/04/03(木) 01:13:16.82 ID:qwiZSon4d 2 : 2025/04/03(木) 01:14:34.18 ID:Eqj3x/p90 北朝鮮かよ 3 : 202...
- 7
大阪・関西万博 目玉は「50年前の月の石」 再展示へ 1970年大阪万博でも展示大阪・関西万博 目玉は「50年前の月の石」 再展示へ 1970年大阪万博でも展示 ファンサマリィ
- 8
イーロンマスク、政権から追放へ1 : 2025/04/03(木) 01:14:24.88 ID:FwvVeqHz0 マスク氏、政権ポストから近く退く見通し トランプ氏が側近に明かす=報道 https://jp.reuters.c...
- 9
【フジ】中居正広氏、被害女性の体調悪化・入院に「本当に自分が原因なのか」と 第三者委に【フジ】中居正広氏、被害女性の体調悪化・入院に「本当に自分が原因なのか」と 第三者委に がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 10
【悲報】弊社の新入社員さん、部長に「ヨガファイヤー」と言いながら肩パンしてしまう【悲報】弊社の新入社員さん、部長に「ヨガファイヤー」と言いながら肩パンしてしまう いろんなネットニュース速報
- 11
「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到 大東亜速報
- 12
武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」1 : 2025/04/03(木) 00:46:20.75 ID:9ee7fQ690 s://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9a2e2...
- 13
外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwww外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwww 冷笑速報
- 14
会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺すぞ!」 → 逮捕会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺すぞ!」 → 逮捕 暇人\(^o^)/速報
- 15
「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到1 : 2025/04/03(木) 00:56:16.08 s://pbs.twimg.com/media/Gnf9gDma0AAsO3_?format=jpg&name=large 小中学生から人...
- 16
川に女性の変死体水深15センチほどの場所で倒れた状態…衣服着用神居川水門付近 #旭川川に女性の変死体水深15センチほどの場所で倒れた状態…衣服着用神居川水門付近 #旭川 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/03/08(日) 10:33:36.875 ID:5XAhKm3qM
- まともな仕事はないんだろうか
- 2 : 2020/03/08(日) 10:34:07.967 ID:iz6PXh5O0
- ないよ
というか働かなくていいよ - 5 : 2020/03/08(日) 10:36:34.828 ID:5XAhKm3qM
- >>2
今はもう働く気なくてニートだよ>>3
何回も変えた - 3 : 2020/03/08(日) 10:34:30.705 ID:Azr0VlYL0
- 職種変えろ
- 4 : 2020/03/08(日) 10:36:09.091 ID:8VVQSo2va
- いっぱいあるぞ
- 6 : 2020/03/08(日) 10:37:02.617 ID:5XAhKm3qM
- >>4
応募するから求人のURL貼って - 7 : 2020/03/08(日) 10:37:33.184 ID:XgmXWVww0
- 生活保護貰って消費だけしてればいい
- 8 : 2020/03/08(日) 10:39:31.420 ID:5XAhKm3qM
- >>7
親が死んだらそうすると思う - 9 : 2020/03/08(日) 10:40:04.926 ID:MRK0ym8g0
- 続かない理由は?
- 11 : 2020/03/08(日) 10:44:32.234 ID:5XAhKm3qM
- >>9
求人「土日祝休みです」→入社後「月1休みです」
求人「残業ほとんどありません」→入社後「毎日7時から深夜0時まで勤務です」
求人「デスクワークです」→入社後「怪我人死人でまくりの肉体労働です」 - 14 : 2020/03/08(日) 10:46:13.259 ID:MRK0ym8g0
- >>11
それもちろん会社が悪いけど募集の文章を吟味する能力がないんだと思う - 18 : 2020/03/08(日) 10:48:33.405 ID:5XAhKm3qM
- >>14
就活すればわかるけど求人にしても雇用契約の書面にしても勤務条件が列挙されてるだけだから、そんな国語の読解問題みたいな話じゃないよ
もちろん事前に転職エージェントや、面接時に人事担当者に確認もしてる - 22 : 2020/03/08(日) 10:49:51.589 ID:6BDUECar0
- >>11
まあこれ俺も経験あるがハロワに文句つけたらハロワの職員が「一定期間貼らせないようには出来ますが…罰則は」みたいにバツ悪そうにほざいてきたからなこんなんだからブラック労働やブラック企業無くならんのよ
- 25 : 2020/03/08(日) 10:51:43.423 ID:bY+yMvHU0
- >>22
ハロワなんて掲載無料だからブラックが多いかと思いきや、地域誌に掲載されてた会社の方がどブラックだったわ - 31 : 2020/03/08(日) 10:53:42.116 ID:6BDUECar0
- >>25
有りがちだな
一番ハズレ引きにくいのはやはり転職関連の会社に登録だな
当たり前だが雇用に金かけてないとこはろくなもんじゃない
当然研修以前に仕事まともに教える気がないとこも多い - 49 : 2020/03/08(日) 11:06:07.129 ID:5XAhKm3qM
- >>31
ほとんど大手転職会社や大手エージェント経由で就職したけど全部嘘だったよ>>32
建設ならやったことあるけど地獄だったよ
月に1日も休みなかった>>36
俺も転職繰り返してるうちに三十代だよ - 43 : 2020/03/08(日) 10:59:22.763 ID:5XAhKm3qM
- >>25
基本大手転職サイトで就活してきたな
地方に住んでるからハロワも使ってきた
何年も見てればわかるけどハロワの大半は同じ会社の同じ求人がずっと出続けたりループしてる>>26
試用までいけばね
実際は履歴書で落とされることが多い - 38 : 2020/03/08(日) 10:56:25.378 ID:5XAhKm3qM
- >>22
「たまたま」残業や休日出勤があることはどこの会社でも(36協定が締結されていれば)ふつうのことだから何の問題ないわけだからね
俺も求人紹介会社や労基署に相談したことあるけど何の意味もなかったよ>>23
内職ってたぶんほとんど海外にいってて仕事ほとんどないよ - 40 : 2020/03/08(日) 10:57:43.978 ID:bY+yMvHU0
- >>38
俺の地域伝統工芸あるから内職沢山あるよ
だから俺は内職してるけど腱鞘炎になって踏んだり蹴ったり - 50 : 2020/03/08(日) 11:09:50.730 ID:5XAhKm3qM
- >>40
なるほど
そういう地域だとまだ内職があるんだな
俺も毎日16時間働く肉体労働で腱鞘炎なって片方の手首ほとんど曲がらなくなったわ
ちょっと面白そうって思うわ。長くやってたら職人になれそう - 53 : 2020/03/08(日) 11:13:09.890 ID:bY+yMvHU0
- >>50
ありがとう。家族も俺に関しては諦めてる
腱鞘炎になったから前程無理は出来ないから数減らしてやってくよ。長い目で見たら今の仕事続けて家事やったら?と言ってくれたし - 10 : 2020/03/08(日) 10:43:33.018 ID:uJ0zRhmC0
- ぼくも!
- 13 : 2020/03/08(日) 10:45:59.528 ID:5XAhKm3qM
- >>10
一回転職するだけでも膨大な時間とストレスがかかるから、何回もやってると嫌になるよな - 15 : 2020/03/08(日) 10:46:30.143 ID:dkH9xO7q0
- >>13
あるある
転職余裕とか言うやつとかすげーな - 24 : 2020/03/08(日) 10:51:16.515 ID:5XAhKm3qM
- >>15
同じ業界の同じ仕事のステップアップならそこまで苦でもないだろうな
なにより月に1日しか休みがない中で働きながら転職活動は無理だから、いったん辞めて収入がない中で就活することが一番のストレスだ
じわじわ貯金が減ってくる - 28 : 2020/03/08(日) 10:52:41.756 ID:6BDUECar0
- >>24
月イチ休みとかなんのために生きてんだよって話だな - 19 : 2020/03/08(日) 10:48:37.127 ID:uJ0zRhmC0
- >>13
精神やられて鬱になってからなーーーーんも続かねえわ - 29 : 2020/03/08(日) 10:53:09.618 ID:5XAhKm3qM
- >>19
鬱になると大変だな
俺は単純に嫌になっただけだから日常生活には支障ないや>>20
俺もだよ>>21
入ってみないとわからないもんな
どうしようもない - 12 : 2020/03/08(日) 10:45:30.643 ID:6BDUECar0
- 食べれるなら無理に働かなければいいじゃん
- 16 : 2020/03/08(日) 10:46:32.639 ID:5XAhKm3qM
- >>12
生活保護受ければ誰でも食べていけるよ - 20 : 2020/03/08(日) 10:49:20.861 ID:tThrux/b0
- まともに続いたことない
- 21 : 2020/03/08(日) 10:49:47.179 ID:dkH9xO7q0
- 悩みがよくわかるけど
どうしようもできないしなるようにしかならないしな - 23 : 2020/03/08(日) 10:50:31.099 ID:bY+yMvHU0
- 経歴汚しまくって中年になるとどこも取らなくなるから生活保護で内職でもしたら
- 27 : 2020/03/08(日) 10:52:33.681 ID:phqu6rLm0
- 俺は3回目でようやく安定したわ
過去の2回は1ヶ月と1ヶ月半で辞めてる - 46 : 2020/03/08(日) 11:02:33.725 ID:5XAhKm3qM
- >>27
よかったなおめでとう
自分の体力気力が尽きる前にまともな会社にあたるかどうか、運だよな>>28
月イチも休みがなくて、どうしてもやりたいことがあっても休みの希望出すのも禁止な仕事も4年ほどやったよ
人生からっぽになった>>30
働ける人は働く方が楽だと思う - 47 : 2020/03/08(日) 11:05:04.629 ID:6BDUECar0
- >>46
完全な労基違反だが動かねえだろ?
無論三六協定も客商売の例外(うろ覚えで悪いが45時間まで残業認める例外がある)も飛び越えてるのにな
労基「あなたが納得してるなら動けません」
俺「納得してねえからここ来てんだろ」
って喧嘩になったこともある - 57 : 2020/03/08(日) 11:19:38.280 ID:5XAhKm3qM
- >>47
36協定の上限は2019年4月までなかったからな
それに45時間を目安にってだけで100時間でも大丈夫だし、働き方によってはそれすら関係ないしなんとでも抜け道がある - 30 : 2020/03/08(日) 10:53:16.019 ID:dkH9xO7q0
- 2005年ころ
vipで生ぽでさんざん話し合ったがどうせもらえないんじゃねwwwって言ってみんな就職して卒業していったぞ
- 34 : 2020/03/08(日) 10:54:50.454 ID:6BDUECar0
- >>30
そいつのQOLがいいかどうかは別だろ
お前海外から帰ってきてリーマンの顔見たことあんのか?明らかに不幸せにしか見えんぞ - 37 : 2020/03/08(日) 10:56:17.163 ID:dkH9xO7q0
- >>34
vipには相当な数がいて
古参や新参が一番いっぱいいた年だそのころ就職難で無職の掲示板もにぎわってた頃だ
- 32 : 2020/03/08(日) 10:53:53.251 ID:eBRUeFMrr
- 経歴がどうあれ建築や警備なら仕事はある
カモン - 33 : 2020/03/08(日) 10:54:26.569 ID:dkH9xO7q0
- >>32
建築と警備はやめとけ・・・・・
あれ続かないなら自殺レベル - 39 : 2020/03/08(日) 10:57:41.222 ID:eBRUeFMrr
- >>33
そうは言うが収入はいるんだし
俺も工場、倉庫、飲食、介護と変えてきたけど今の建築が一番楽で続いてるわ - 35 : 2020/03/08(日) 10:55:42.592 ID:AiuJlPB/M
- ホワイト職場に就いて
自分はきっちりライフワークバランスを成立した上で
ブラック職場の人間に
仕事が続かないのはお前自身が悪い
と説教を垂れるわけよ - 48 : 2020/03/08(日) 11:05:29.103 ID:zthTfMx10
- 成功体験が人より少ないからじゃないかなと思う
- 54 : 2020/03/08(日) 11:15:38.088 ID:5qcYMzSQ0
- 自分が本当にやりたい事があるのに、それをやらず別の仕事に人生の大部分の時間を割け
って言われても、そりゃ納得できず辞めちゃうのは当たり前だわな - 55 : 2020/03/08(日) 11:16:36.345 ID:uXzcY9V0a
- どうやって辞めてるの?
- 61 : 2020/03/08(日) 11:25:15.904 ID:5XAhKm3qM
- >>55
ふつうに2週間以上前に(俺はちょうど1ヶ月前にしてる)退職届を直属上司に提出
受け取ってもらえないこととかもあったけど最終的には特に揉めることなくスムーズに引き継ぎも済ませて辞めてるよ
コメント