【話題】三浦瑠麗「私権制限に反対してきたリベラルが政府にもっと果断な対応しろと要求、それに政府が消極的になるシュールな状況」 [緑の人★]

1 : 2020/04/26(日) 14:16:56.82 ID:onuNOFOS9

リベラルな勢力がこれまで繰り返し私権の制限に反対してきたにもかかわらず、
リベラルなメディアが「政府はもっと果断な対応をしろ」と政府に要求し、それに政府が後ろ向きになるというシュールな状況になっているのです。

レス1番の画像サムネイル
2020年4月25日
https://twitter.com/lullymiura/status/1253931371254304769

3 : 2020/04/26(日) 14:17:47.69 ID:EcVt83bB0
まじで?
4 : 2020/04/26(日) 14:17:51.61 ID:CLAOaszK0
三浦は文句言うだけで何も生み出せない。
142 : 2020/04/26(日) 14:37:17.15 ID:42/OhOBj0
>>4
子宮とったの?
5 : 2020/04/26(日) 14:17:53.58 ID:aOR2ad5+0
独裁じゃないのか?
6 : 2020/04/26(日) 14:18:25.46 ID:+p/d7RDB0
ネトウヨのヒメ
9 : 2020/04/26(日) 14:18:45.85 ID:dCgxx/Nm0
>>1
アホ女か、ウィルスとの戦争に反対するやつなど、どこにいるものか
66 : 2020/04/26(日) 14:27:34.37 ID:G4ota7Sf0
>>9
いるでしょw 
この非常事態に、モリカケサクラを続ける政党が
10 : 2020/04/26(日) 14:18:52.50 ID:fSTwiFv/0
痛快な存在
11 : 2020/04/26(日) 14:19:03.41 ID:2E5SPNwQ0
三浦瑠麗は
建設的な話をしたことが一回もない
16 : 2020/04/26(日) 14:19:23.32 ID:fvUZFH+/0
>>11
美人だから許す
13 : 2020/04/26(日) 14:19:18.34 ID:LW+dZZh30
それどころか私権制限をした中国・韓国をパヨは絶賛し
不良率7~8割の韓国の検査キットを誉めちぎり
絶対に37度以上にならない中国の体温計を称賛
209 : 2020/04/26(日) 14:44:32.14 ID:r2belT9r0
>>13
地球上で一番リベラルなのは日本だったかと思っているところ
これは意外だった
14 : 2020/04/26(日) 14:19:20.96 ID:BMwx1oER0
このおばはんうざいね
15 : 2020/04/26(日) 14:19:23.14 ID:W1bGnUb10
安倍友三浦w
17 : 2020/04/26(日) 14:19:25.33 ID:Q0Jipsiz0
果断イコール私権の制限なのか
68 : 2020/04/26(日) 14:27:45.67 ID:F97E5e8A0
>>17
≒で間違いないだろう。
70 : 2020/04/26(日) 14:27:47.02 ID:/NzE91hq0
>>17
私権の制限は伴うでしょ
74 : 2020/04/26(日) 14:28:31.16 ID:Nsxsmyn/0
>>17
パヨのせいでどんだけの人が路頭に迷うんだろうね
141 : 2020/04/26(日) 14:36:57.98 ID:O1EH47BH0
>>17
ロックダウンしろ処罰しろって騒いでるやつがいるんだよw
172 : 2020/04/26(日) 14:40:47.72 ID:U6nC/eTL0
>>17
これ以上は私権の制限しかない。
当然、憲法問題になる。
海外並みのロックダウンなんて、憲法にバッキバキに引っかかる。
188 : 2020/04/26(日) 14:42:14.51 ID:nzmoDMCJ0
>>172
おとくいの解釈でなんとかなるだろw
こんな時だけ憲法盾にすんなネトウヨ
202 : 2020/04/26(日) 14:43:41.25 ID:7U38zsoy0
>>188
それもしようとしてたんだけど
共産党の小池とかが「この緊急時を利用した、権限拡大だ」つって反対してたよね
212 : 2020/04/26(日) 14:44:48.34 ID:nzmoDMCJ0
>>202
いつもは小池なんかガン無視するのにどうした?なんで小池の言うこと聞いてんだ?
18 : 2020/04/26(日) 14:19:34.72 ID:EbK2JPGM0
朝生でこれを田原に言い放ったところだけは面白かった
34 : 2020/04/26(日) 14:22:22.39 ID:onuNOFOS0
>>18
その直後に田原の発言はなかったが
6回くらい、目をつぶってうなずいていた
うなずいてたのか体調が悪かったのかわからんがw
59 : 2020/04/26(日) 14:26:48.83 ID:EbK2JPGM0
>>34
あれはやり込められて何か言おうと考えてたのか何なのか、結局分からなかったな
19 : 2020/04/26(日) 14:19:52.32 ID:fbNaHMEb0
また憲法改正がー
特措法があるだろ
103 : 2020/04/26(日) 14:32:41.95 ID:/NzE91hq0
>>19
え?
ええ?
20 : 2020/04/26(日) 14:20:10.93 ID:cSJNidxg0
この安倍信者の女気持ち悪い
35 : 2020/04/26(日) 14:23:00.78 ID:TghF+fgf0
>>20
保守二大政党を主張する安倍信者がありますかいな
21 : 2020/04/26(日) 14:20:31.78 ID:HWjHTEPM0
いや結局「背に腹は代えられない」ってことで補償が先なんですよ。
22 : 2020/04/26(日) 14:20:34.47 ID:8dg+S5rF0
違うんだよなあ
米を見よ
23 : 2020/04/26(日) 14:20:40.03 ID:JHIFaUH+0
炎上芸人ビジネスは儲かるの?
24 : 2020/04/26(日) 14:21:01.89 ID:YM17ThOS0
民主党政権時の震災ですでに超法規的措置連発してましたけど、もう
震災の事はわすれたのかな
26 : 2020/04/26(日) 14:21:16.58 ID:nh1etlAr0
オヤジ転がししか出来ないくせに正論ではないかw
ジャップのリベラルどもは本当滑稽
27 : 2020/04/26(日) 14:21:28.54 ID:k2ZVRXx20
日本にリベラルとか保守とかいうのはない

安倍は元々リベラルなことばかりしてきたし野党は更に左なだけ

ハナダとか保守派が勘違いしてるんだよ

28 : 2020/04/26(日) 14:21:47.90 ID:C3SnlEmZ0
有事に頭を切り替えられないIQが低い無能達
今回でなんちゃって識者が軒並み死んだな
29 : 2020/04/26(日) 14:21:48.60 ID:rus51nXS0
もっと強権発動しろって言ってるもんな
30 : 2020/04/26(日) 14:21:53.18 ID:1Sfmo/NZ0
パヨク
「安倍よ欧米は日本と違って
もっと厳しい措置をとってるぞw?」
31 : 2020/04/26(日) 14:22:00.59 ID:LC1OvaXL0
>>1
確かに

ぱよちんは備えや現実的な思考ができないからこうなる。

44 : 2020/04/26(日) 14:24:16.16 ID:SUSI238H0
>>31
安倍に福島の原発の電源問題について問うたのは共産党で
それを現実問題として捉えられなかったのが自民党だが
32 : 2020/04/26(日) 14:22:04.77 ID:4PwxG++x0
まあ、これは同意する。憲法改正して、緊急事態要項つくって
私権の制限を認めた方が良い。特に、外出禁止や、移動禁止。
33 : 2020/04/26(日) 14:22:19.37 ID:5boxtpqI0
ただ否定するだけ、又は反対のことを言うだけの単準な連中さ
出来ることをやるなと言う一方で、出来ないことをやれと言う
相手にするだけ無駄なゴミさ
36 : 2020/04/26(日) 14:23:17.27 ID:GG9kamrs0
我が国は戦争できないんだから相手が人間じゃなくてウイルスであっても制限があるので戦争できないんだろ
37 : 2020/04/26(日) 14:23:19.50 ID:KaiyNYTn0
左翼の人たち。
例えば蓮舫やら辻元やら枝野やら志位委員長やらは、今回のパチ屋の騒動は何て言ってるのかな。

見解を知りたい。

51 : 2020/04/26(日) 14:25:24.83 ID:fvUZFH+/0
>>37
とりあえず自民の逆を言っておけば正解だ
38 : 2020/04/26(日) 14:23:23.29 ID:7RPgVylO0
リベラルがゴミすぎたな
39 : 2020/04/26(日) 14:23:25.78 ID:ijlF8pv40
政府は経済の制限に消極的なだけだから
40 : 2020/04/26(日) 14:23:33.66 ID:4RRHlhks0
>>1
エセリベラル発狂
42 : 2020/04/26(日) 14:24:01.72 ID:z7YHhIQK0
この人本当に過去に囚われてるね
過去に起きた事象から抜け出せてない
43 : 2020/04/26(日) 14:24:06.58 ID:sMcMYvD40
これで満場一致で改憲にもっていけるな?
45 : 2020/04/26(日) 14:24:19.25 ID:bBGfocqY0
ドイツ行ってメルケルの前で言ってきたら?
47 : 2020/04/26(日) 14:24:46.79 ID:LC1OvaXL0
ていうか、この事態でも足引っ張る事しか考えてない野党は本気でいらん
48 : 2020/04/26(日) 14:24:54.04 ID:biTspAgU0
パヨクがパチンコ攻撃、三浦がパチンコ擁護
笑える展開
49 : 2020/04/26(日) 14:25:07.21 ID:D2ruce6d0
この人、職業コメンテーターくらいなもんで何屋なのかもよくわからん
50 : 2020/04/26(日) 14:25:21.13 ID:hOBhA0pg0
まるでリベラル派が保守に笑うwww勇ましいねパヨク共
52 : 2020/04/26(日) 14:25:36.25 ID:VtvQrxXV0
果断な「財政出動」「補償」をしろと言ってんだろ。誰が過剰に私権制限しろといってんだよアホかよw
53 : 2020/04/26(日) 14:25:50.31 ID:aQotEZXF0
この人本当に分かってないな
パヨクは常に反対なだけなのに
55 : 2020/04/26(日) 14:26:05.49 ID:O0K3HHYd0
政府は私権制限に消極的なの?

国民の命よりも、カネを失うことに恐怖してるだけでは?

72 : 2020/04/26(日) 14:28:12.79 ID:TghF+fgf0
>>55
これまでも右翼思想を子供に吹き込むことには熱心だったけど私権の制限には消極的だった
76 : 2020/04/26(日) 14:28:46.84 ID:VtvQrxXV0
>>55
スタンドプレーで一斉に休校しろとかいい出すし、政府は制限には乗り気だよな
パチンコやり玉に上げて糾弾してるのはリベラル野党じゃなくて安倍の友達の維新だし、三浦は話のすり替え
56 : 2020/04/26(日) 14:26:05.53 ID:aOsL4hzs0
>>1
自称リベラルのパヨクは政権批判したいだけだからな
57 : 2020/04/26(日) 14:26:11.78 ID:dCgxx/Nm0
無職どもがあらっぽく下品な言葉で
能力のあるアベちゃんを叩くwww
政治の事をバカは理解できんのだな
ふまん男は性根が悪いんだよね~(´・ω・`)
58 : 2020/04/26(日) 14:26:21.77 ID:8dg+S5rF0
自由の国アメリカが人権蹂躙国家っていう理解?
そんなあ
60 : 2020/04/26(日) 14:27:07.16 ID:pDgXUdOB0
今回世界中のリベラルの偽善が白日のもとに晒されてるからな
危険が及ばない平時にはカッコいいことを言ってかっこつけたいだけ
61 : 2020/04/26(日) 14:27:07.27 ID:Yy7qcKji0
そうかな~ ここ半世紀以上の普通の風景だと思うけどね~
自民党は始まって以来原則リベラルだよ
社会党とその流れの政党が一貫して戦中のファシズムの伝統にいる
63 : 2020/04/26(日) 14:27:20.01 ID:/qqzFvPU0
リベラルの日本語訳は無責任
64 : 2020/04/26(日) 14:27:32.27 ID:bS97fG6t0
で、私権を制限したら、また政権を叩くという見え見えのパターン。
65 : 2020/04/26(日) 14:27:32.88 ID:MPPni7Ky0
とりあえず共産党を爆破すりゃいいよ。
67 : 2020/04/26(日) 14:27:40.52 ID:LW+dZZh30
自称リベラルは自分らが権力の座につくと
私権制限したがる
69 : 2020/04/26(日) 14:27:45.89 ID:ucBPxre40
学校教育で言われた事を守らない人に罰を与えることを批判してきた
リベラルの責任だろ
71 : 2020/04/26(日) 14:27:47.72 ID:SVjxig4s0
なんかこの女文句ばっかりだな でどっちが正しいと思うんだ?
98 : 2020/04/26(日) 14:31:46.49 ID:ubhUJyzD0
>>71
同じこと書こうとした
三浦はどうしたいんだって
123 : 2020/04/26(日) 14:34:53.56 ID:pHMCkcYc0
>>98
学校と経済活動を直ちに全面再開せよ。コロナは確率的に死者の少ない怖がる必要の無い病気と言ってる。
133 : 2020/04/26(日) 14:35:43.77 ID:MeIBbfow0
>>98
何でもいいから気持ちの問題をすっきりさせろ!
だろな
これを達成する対応なんてひとつもないし秒単位でコロコロ変わる事にも気づいてない
73 : 2020/04/26(日) 14:28:13.19 ID:cDzhe+lw0
政権批判のためならダブスタなんて当たり前
内容も結果も主張も関係ない、単なる反安倍依存症
78 : 2020/04/26(日) 14:28:53.25 ID:pHMCkcYc0
正論のように聞こえるが、その一方で安倍は超法規的解釈(屁理屈)で脱法行為を繰り返して来たのだから三浦の意見は過去に囚われた子供の屁理屈にしか聞こえん。
79 : 2020/04/26(日) 14:29:03.83 ID:BiELrVsX0
日本の政治は持ってる利権の数で決まるんだよ!
与党はがんじがらめで何もできないに決まってるじゃん。
理念もないから責任も取りたくないしな。
81 : 2020/04/26(日) 14:29:28.57 ID:f7qfZQyx0
お前は新型コロナはしょぼいウイルスっていうのに賭けて外れただけだろ
97 : 2020/04/26(日) 14:31:45.88 ID:z7YHhIQK0
>>81
まあはっきり言ってそれに尽きるんだよね
いかに自分の間違いを打ち消すかに注力してる
131 : 2020/04/26(日) 14:35:27.39 ID:G45mfqw10
>>81
でも日本じゃまだ1000人も死んでないよな。
非常事態宣言の効果も疑わしいし。
82 : 2020/04/26(日) 14:29:38.71 ID:ATlKLsYs0
いいから脱いでくれ
なんでも言うこと聞くから
85 : 2020/04/26(日) 14:30:00.32 ID:chJ1xqCu0
ポジショントークというやつじゃないの?
今になって立憲民主党や国民民主党は自粛と補償をセットにしろと言っているけど、
震災の時に菅直人が自粛ムードに便乗して、原発を止めたり
プロ野球の開幕を延期させたりしても補償なんてしていないし、
そもそも緊急事態宣言で補償なしの自粛要請をできるようにしたのは民主党政権だし
86 : 2020/04/26(日) 14:30:04.26 ID:xt6z3jsP0
国民の生命を守るための私権制限って今でも普通に世界中で行われますが?なにか?www
三浦ってバカなんですか?
122 : 2020/04/26(日) 14:34:52.04 ID:F97E5e8A0
>>86
えーと、三浦は私権制限について良いとか悪いとか言ってないんじゃない?

政権側にも野党側にもご都合主義しかないと言ってる気がするが?

87 : 2020/04/26(日) 14:30:11.79 ID:gddNNQ310
まず、自民党がリベラル政党なんだが。

三浦瑠麗は自分の頭の中で独自ワールド持ってるから
ほんと邪魔。

88 : 2020/04/26(日) 14:30:16.60 ID:5ln66snF0
>リベラルなメディアが「政府はもっと果断な対応をしろ」と政府に要求

どこの話だそれは

90 : 2020/04/26(日) 14:30:50.91 ID:OWCHByq30
ドイツは申請したら3日後には振り込まれるんですよ!
とマイナンバーの紐付けに反対してきたパヨクが言うおかしさ。
106 : 2020/04/26(日) 14:32:53.10 ID:VtvQrxXV0
>>90
だから もう既にナンバー付けられて徴税には全部紐付いてるのだからそれを有効利用しろよって真っ当な話だろ
何のために強行して進めてきたんだよ 搾取には使えるけど給付には使えない都合の良いナンバーなのか?w
93 : 2020/04/26(日) 14:31:11.66 ID:qBpKi+Ir0
自民党にとっては憲法改正のチャンスだから馬鹿なマスコミが踊るのを笑ってみてるかも。
94 : 2020/04/26(日) 14:31:36.62 ID:G45mfqw10
米国の検査拡大とロックダウンが全く効果を上げていない。
結局、政府による国民監視を徹底的にやった中国、韓国、台湾が成果をあげた。

さあ、国民監視を決断するしかないよ。どうする?

96 : 2020/04/26(日) 14:31:40.41 ID:rp83xI590
菅直人とかすごいこと言ってるもんな
100 : 2020/04/26(日) 14:32:22.53 ID:ATlKLsYs0
是々非々で良いだろ政権寄りだろうが反政権だろうが全て賛成全て反対の方がキモいわ
自分の頭で考えたらそんな偏りは絶対ない
101 : 2020/04/26(日) 14:32:25.32 ID:zCXRS7AF0
メディアはあまり中国や韓国の対策を褒めていないような
真似されたらリベラルの人たちが困るからねw
102 : 2020/04/26(日) 14:32:28.66 ID:cTV7OmYU0
リベラル言いたいだけだろ
105 : 2020/04/26(日) 14:32:51.37 ID:KaiyNYTn0
しかしパチンコやるなら、雀荘も性風俗も個室浴場も店名公表しろとは思うよ。
大衆受けを狙ったパフォーマンスかよと。
科学的でなく、パチンコに対する右翼の嫌悪感に乗っかってるだけみたいな。
107 : 2020/04/26(日) 14:32:55.44 ID:tP3POwE7O
ただ単に利権にならん事はやらん それだけ
ただそれだけ
109 : 2020/04/26(日) 14:33:03.31 ID:2iEiv+DV0
民主党や菅直人は東電の撤退を許さず、原発に職員をとどめた。
リベラルでも必要があれば私権を制限するし、してきたよ。
110 : 2020/04/26(日) 14:33:04.94 ID:gRkP852X0
>>1
ネトウヨ商売。支離滅裂。
111 : 2020/04/26(日) 14:33:16.35 ID:1nSFg7y20
リベラルは自分が不利益を被るのを嫌がってただけ
他人を責めるのは大好きです
112 : 2020/04/26(日) 14:33:19.85 ID:v47+3ZcP0
ファシズムに反対するのは当然だ
113 : 2020/04/26(日) 14:33:43.41 ID:wPXLsJOv0
戒厳令を出せ
114 : 2020/04/26(日) 14:33:44.96 ID:KacEVApN0
リベラルなメディアの後出しジャンケン叩きに言及しとけよ。果断な対応なんてどーせ海外の右ならえ思考停止してやってるだけだよな
それだけのことを>>1みてーな解釈になってんのかねw門外漢学者いらねーわwジャーナリストのがマシw
やるなら当たったためしない国際政治軸に語れるようになろうなw
115 : 2020/04/26(日) 14:33:48.36 ID:yuTEVw0J0
俺は全部反対してる
真のリベラル
116 : 2020/04/26(日) 14:33:49.42 ID:shPYrcLk0
防犯カメラ反対!監視社会反対!
からの~
韓国兄さんを見習え!GPSでコロナ患者を追えるようにしろ!
119 : 2020/04/26(日) 14:34:19.06 ID:VtvQrxXV0
安倍はスポンサー様の権利に配慮してるだけで
一般国民の権利なんて屁とも思ってないだろっつうの
120 : 2020/04/26(日) 14:34:23.08 ID:bwVVLIZr0
コイツこんなんやから輪姦されても同情されんのやなw
121 : 2020/04/26(日) 14:34:31.57 ID:oFCawEf20
え?リベラルだから政府の機能を使おうとするの当たり前じゃん。
この人リベラルとリバタリアンとごっちゃにしてんのか?
190 : 2020/04/26(日) 14:42:30.29 ID:TghF+fgf0
>>121
三浦本人はリバタリアンという言葉をよく使うからそれは無い。
問題は日本の左派に新左翼とネオリベの混ざったような反国家主義者が結構いて、
本来国家主義のはずのリベラルと同床異夢になっていること。
205 : 2020/04/26(日) 14:43:53.53 ID:oFCawEf20
>>190
そらなら「リベラル」という言葉は使うべきではないな。
言葉の定義を自分勝手に使われても混乱するだけ。
124 : 2020/04/26(日) 14:34:53.93 ID:X4kapkAH0
反政府活動できなくなる共産や極左団体はちゃんと私的制限に反対してるぞ
奴らにとって人命なんて数字でしかないからな
125 : 2020/04/26(日) 14:35:01.68 ID:pDgXUdOB0
有事に私権よりも安全を重視するのは右も左もないんだよ
それを左の連中は間違えて私権の制限は右翼だけがやることなんてズレた考えでやって来たもんだから出来ないことを言ってた連中ってなってしまっている
126 : 2020/04/26(日) 14:35:01.92 ID:Aw3cc4m30
リベラルが自分たちの無力さを痛感したんだろうね
結局政府に頼らないと何も出来ないんじゃないの
127 : 2020/04/26(日) 14:35:03.60 ID:tP3POwE7O
ネトウヨとちがうんよ まともな人間に原理主義者なんて居らんのよ
130 : 2020/04/26(日) 14:35:16.18 ID:2qzSrDg50
>>1
それは思ったな
134 : 2020/04/26(日) 14:35:51.85 ID:DJq36A7E0
与野党プロレスをガチだと思い込ませる誘導をやってんのよ、こういう人は。
135 : 2020/04/26(日) 14:36:11.47 ID:qYELT6pP0
日本のウヨサヨってほんとにねじれてる関係だよな
145 : 2020/04/26(日) 14:37:44.28 ID:pHMCkcYc0
>>135
休校に反対してたのは蓮舫だしなwww
136 : 2020/04/26(日) 14:36:13.26 ID:z7YHhIQK0
まあ私権制限するならリベラル政権のほうが有利だわ
安倍が私権制限言い出すのと国民の不安の量が違うからw
153 : 2020/04/26(日) 14:38:36.41 ID:tP3POwE7O
>>136
自民党の改憲草案とかどさくさ紛れ何やらかそうとしてやがるってな代物だしな
137 : 2020/04/26(日) 14:36:33.64 ID:uzh6vxp00
なぜなら、安倍に反対することが第一だから

非常事態宣言をしないなら「早くやれ」となる

138 : 2020/04/26(日) 14:36:39.66 ID:bBGfocqY0
感染症の蔓延防止が現行憲法下であっても強力な私権制限の必要性を充たすのは
ちょっと憲法の勉強してれば当然理解してるであろうこと

こいつはたぶんそれをわかった上で知らない人間を騙そうとしてるんだから悪質だわ

139 : 2020/04/26(日) 14:36:43.64 ID:H2nBp9Py0
もっとやれって言ってるのはパヨチンじゃなくて
本物の保守
似非保守アヘ一味は消えうせろ
140 : 2020/04/26(日) 14:36:53.74 ID:+rnLCUSB0
>>1
このおばちゃん、役に立たない知識の宝庫だわ。
146 : 2020/04/26(日) 14:37:53.41 ID:oxJU+Clx0
俺達の瑠璃タン、最近荒ぶってんな。旦那と上手くいってへんのか?
154 : 2020/04/26(日) 14:38:38.27 ID:p6gM+FmI0
>>146
更年期なんだろ
察してやれや
206 : 2020/04/26(日) 14:44:08.26 ID:oxJU+Clx0
>>154
せなんや。花の命は全然長ないな。まぁしゃーない、切り替えていくわ。
147 : 2020/04/26(日) 14:37:59.34 ID:Mm/PnaX40
わかるww
何故か左翼が規制強化を叫ぶと言うおかしな状況にww
まあパヨクだからなんだろうけど
151 : 2020/04/26(日) 14:38:13.04 ID:CJ7KnuUy0
これがパヨクの気持ち悪さだよな。だからパヨクは信用できない。言ってることよくわかるわ。
152 : 2020/04/26(日) 14:38:34.27 ID:wH9txVa00
リベラルなメディアてなんだよw
アホかこいつ
156 : 2020/04/26(日) 14:38:39.49 ID:Ad21ckeD0
これは意外でもなんでもない
リベラルの総本山の朝日新聞の社員たちが実は悪い意味での古い日本人的体質を一番持っているというのは昔から指摘されていたこと
159 : 2020/04/26(日) 14:39:04.56 ID:ubhUJyzD0
アメリカの信仰の自由
フランスの王政からの自由
日本は悪い意味で個人の自由の国になったな
160 : 2020/04/26(日) 14:39:04.91 ID:Og3GpOep0
ウィルス対策にイデオロギーなどない
科学的根拠に基づいて行動するだけ
179 : 2020/04/26(日) 14:41:15.53 ID:pHMCkcYc0
>>160
残念ながら科学で未来は予想出来ない。
161 : 2020/04/26(日) 14:39:17.54 ID:eaZhq7ivO
>>1
瑠麗、3行でたのむ
162 : 2020/04/26(日) 14:39:19.78 ID:kdE48zXQ0
平和ボケ
164 : 2020/04/26(日) 14:39:29.60 ID:nzmoDMCJ0
この状況で挙足取りしかできねえのかネトウヨの生き残りは
165 : 2020/04/26(日) 14:39:36.71 ID:pDgXUdOB0
日本のリベラルは幼稚だから。
子供のように場当たり的だし反省も出来ない。
167 : 2020/04/26(日) 14:39:53.08 ID:z6pzlalR0
これはそう
168 : 2020/04/26(日) 14:40:03.85 ID:oFCawEf20
だからリベラルとリバタリアンという全然異なるものをごっちゃにすんなって。
169 : 2020/04/26(日) 14:40:09.26 ID:4wt0qZXA0
この女、その場を混乱させるだけで何も提案しないよな
気楽なもんだわw
170 : 2020/04/26(日) 14:40:21.24 ID:UsGqlOhO0
お前もそうじゃん
171 : 2020/04/26(日) 14:40:29.24 ID:lGhU6vSW0
保守「憲法変えろ、非常事態宣言できないじゃないか」
リベラル「憲法では、居住移転職業選択の自由は公共の福祉で制限できる。財産権は公共のために用いることができる。非常事態宣言でも財産収容でも現憲法下でできるんだよ。もっと厳しく規制しろ」
保守「もう無理、勘弁してくれ」

こんな感じ

180 : 2020/04/26(日) 14:41:16.79 ID:yFNgkDML0
>>171
wwww
もうコメディだな
211 : 2020/04/26(日) 14:44:44.55 ID:tP3POwE7O
>>180
現政権もこれまでも好き勝手に解釈改憲し放題なのにこういう時だけ憲法がとか言い出すとかホント売国一直線だろ
175 : 2020/04/26(日) 14:41:04.19 ID:s0mqMvL20
逆にいままでさんざんほかの法律で私権制限してきたのに、コロナではできない理由はなんですかね?
支配層がグルだから意図的に蔓延させているのでは?
176 : 2020/04/26(日) 14:41:06.13 ID:V+2EFAs40
やったらやったで叩いてくるからな
181 : 2020/04/26(日) 14:41:20.00 ID:3v+yZZu00
>>1
右も左も結構いろいろ言ってるよ今回
こう言ってるのは右左ってレッテル貼って、団体の意見に落とし込むの不味いと思う
182 : 2020/04/26(日) 14:41:20.47 ID:TWuwa0w20
パヨチン;台湾韓国(のコロナGPS監視対策)を真似ろ
パヨチン:人権ガー監視ガー

どっちなんw

183 : 2020/04/26(日) 14:41:37.85 ID:Cas92Y8r0
サヨクはアホで論理的に思考する事が出来ないってだけだね。

政府が個人に優越する権限持とうが自分だけは従う気がないと言う身勝手さ。

184 : 2020/04/26(日) 14:41:37.80 ID:bXJVDUyy0
>>1
ソースはどこ?
こいつになにか求めたマスコミなんかいるの?
185 : 2020/04/26(日) 14:41:41.87 ID:Oz67yfPU0
現代は
リベラル=自由
ではないんだよ
リベラル=利他
であり
リベラル=道徳
197 : 2020/04/26(日) 14:43:02.24 ID:Cas92Y8r0
>>185
なるほど、今リベラルを自称してる奴は何と呼べばいいんだ?
エゴイスト?
187 : 2020/04/26(日) 14:41:59.97 ID:wyv1PN9Y0
グズグズだらだら先延ばし内閣ではこの国もたない
189 : 2020/04/26(日) 14:42:21.01 ID:M6SARwvS0
忍び寄るナチスの足音
191 : 2020/04/26(日) 14:42:33.06 ID:mV53L8hO0
何言ってんだこいつ
有事と平時で同じ対応してたらそれこそ無能
192 : 2020/04/26(日) 14:42:41.53 ID:lxISJxQL0
ほんと国会の周りでワーワー言ってたやつらなんかこんな時に先頭きって政府擁護しねえとおかしいやろ。
政府の権限が制限されてる素晴らしい現状ですと。
193 : 2020/04/26(日) 14:42:52.88 ID:agJ50YVf0
それは本当にその通り
安倍は私権を制限しないから無能!!って論調はマジで笑える
195 : 2020/04/26(日) 14:42:58.76 ID:hxetW0kn0
三浦は文句ばっかり

ネトウヨと同類

つまり能無し

196 : 2020/04/26(日) 14:43:01.89 ID:wyv1PN9Y0
この際、しがらみのない維新に任すのが危機を乗り越えるには最速かも
198 : 2020/04/26(日) 14:43:08.59 ID:H+ZfMxS+0
ロベスピエールも最後は断頭台の露と消えた
199 : 2020/04/26(日) 14:43:09.00 ID:9/fMbH8U0
ハハハ
200 : 2020/04/26(日) 14:43:31.38 ID:uBjXf4Yw0
だから立憲とか支持率半減したんだろ。

リベラルはリベラル、多くは自由抑圧を許さない立場は変わっていない。

201 : 2020/04/26(日) 14:43:34.70 ID:TWuwa0w20
要約すると パヨチョンはぶれぶれ って言ってるんだよ
203 : 2020/04/26(日) 14:43:44.34 ID:Oz67yfPU0
コロナ初期は
右も左も直感的に話していたので垣根がなくなって面白かった

それがまた
徐々にポジションに収束しつつあってつまらないね

208 : 2020/04/26(日) 14:44:22.56 ID:h9Xqa4mY0
共謀罪に反対しておいて、コロナ対策は韓国を見習えというやつは信用できない。
210 : 2020/04/26(日) 14:44:33.57 ID:p/vERweY0
大統領制にしなきゃ無理
213 : 2020/04/26(日) 14:44:51.13 ID:2iEiv+DV0
ところで、こいつ誰?検索しても見知らぬ
ねーちゃんしか出てこんかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました