
【ええ話】美濃市全世帯にマスク購入券 4日間限定、販売場所・時間限定50枚入り2500円 事業者が「市民に優先して販売したい」と申し出 [水星虫★]

- 1
国民民主・玉木代表、外国人の医療費問題に言及「差別とは別次元」未納、踏み倒し、高額医療の是正求める1 : 2025/04/14(月) 17:26:39.87 ID:b120V0ua 国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が14日、自身のX(旧ツイッター)を更新。東京都新宿区では在留外国人による国民健...
- 2
【特撮】歴代『スーパー戦隊』はたして「史上最強のレッド」は誰なのか? 能力、武器、性格…戦士たちの頂点を考察!1 : 2025/04/14(月) 13:43:00.90 ID:575zghlF9 現在放送中の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』は、『スーパー戦隊』シリーズ50周年を記念したお祭り作品だ。 本...
- 3
【熊本】県内全域に「電話詐欺アラート」初めて発令…1日から1週間で相談80件、被害額1億7000万円超1 : 2025/04/14(月) 13:33:14.15 ID:JdSXj3t79 特殊詐欺に関する相談が相次いだことを受け、熊本県内全域に「電話で『お金』詐欺」アラートが14~18日、初めて発令...
- 4
プリンセス天功、国内6カ所に埋蔵金 一緒に「顧問弁護士連絡先と指南書も」のアフターフォローも1 : 2025/04/14(月) 14:17:52.00 ID:GFbZSWKK0 世界的イリュージョニストのプリンセス天功が13日、フジテレビ系「ぶっとび!豪傑伝説」で、日本国内6カ所に埋蔵金を...
- 5
名鉄、コロナ助成金20億を返還へ1 : 2025/04/14(月) 17:29:59.99 ID:lCBg1jOM0 コロナ助成金、140万円不正受給→約20億円返還に 名鉄観光バス 2025/4/14 16:20 朝日新聞 観光...
- 6
【ミャンマー大地震】安否不明の日本人1人 死亡確認 外務省1 : 2025/04/14(月) 11:49:42.87 ID:0ifCyciw9 ※2025年4月14日 10時34分 NHK 先月、ミャンマー中部で発生した大地震で、第2の都市マンダレーに住ん...
- 7
自民・高市氏「減税必要」 慎重論の森山幹事長とは「正反対」と強調1 : 2025/04/14(月) 16:17:04.25 ID:S2TGtexk9 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は14日、自身のX(ツイッター)で、物価高対策として減税に踏み込む必要性を訴...
- 8
トランプ大統領、新関税「免除される国はない」 電子機器の関税免除めぐり警告1 : 2025/04/14(月) 15:57:16.11 ID:trM6ESoN9 https://www.afpbb.com/articles/-/3572795?act=all 【4月14日 ...
- 9
【大阪・関西万博】「莫大な予算を使ってこの運営とは」泉房穂氏 並ばないは大ウソ1 : 2025/04/14(月) 15:20:42.77 ID:7s5tGwVB9 日刊スポーツ [2025年4月14日10時16分] https://www.nikkansports.com/g...
- 10
万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14(月) 17:43:35.25 ID:O648+T0m9 【速報】万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正(読売テレビ) ...
- 11
すし握りながらスパイ活動 不法滞在で「スシ・ジョン」ことチャン・ミンシー容疑者を逮捕1 : 2025/04/14(月) 12:47:57.94 ID:3aSIO3wV0 合法的な入国条件を満たさなかったとして、米移民・税関捜査局(ICE)は東部ニュージャージー州で料理店を営むチャン...
- 12
給付金は一時的な給付、減税は恒久的な政策だから。企業も賃金上げるの嫌がるがボーナスは払うでしょ1 : 2025/04/14(月) 16:19:41.55 ID:ien53y3L0 ■公明党は減税の必要性を強調 野党は… 森山幹事長 「物価対応につきましては、どういう形でやるのがいいのか。現金...
- 13
高市早苗氏が減税の必要性訴える 「その為の財政拡大は、景気を押し上げ、むしろ税収は増収になる」1 : 2025/04/14(月) 16:35:18.05 ID:K04l2qFi0 高市早苗氏が減税の必要性訴える 慎重発言の自民・森山幹事長と異なる見解 自民党の高市早苗前経済安保相は14日、自...
- 14
万博初日の来場者数は11万9000人 予約したのに来なかった人が2万人1 : 2025/04/14(月) 14:23:44.33 ID:0Zng64Rx0 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明ら...
- 15
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か1 : 2025/04/14(月) 13:37:02.76 ID:eBy6c3xm0 【緊急速報】岸本周平和歌山県知事が心肺停止 カテゴリー: 未分類 | 投稿日: 2025年4月14日 | 投稿者...
- 16
コロナの比でない感染力…急増中1 : 2025/04/14(月) 15:49:02.44 ID:0JS5lJBkH 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 https://news.livedoor.co...
- 1 : 2020/04/26(日) 02:37:37.95 ID:q2cieYGD9
岐阜美濃市全世帯にマスク購入券
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20200425/3000010377.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの入手が難しい状況が続く中、
岐阜県美濃市は市内すべての世帯を対象に1箱50枚入りのマスクを購入できる引換券の配付を始めました。美濃市が配付しているのは、市内でマスクを購入できる「マスク購入引換券」です。
5月1日から4日の間に地区ごとに指定された時間と場所に持参すると、
1箱50枚入りのマスクを税込み2500円で1世帯あたり1箱まで購入することができます。
自治会を通して24日、市内およそ8200のすべての世帯を対象に配付を始めました。マスクの品薄の状態が続く中、市内の2つの事業者から
「まとまった数を確保したので市民に優先して販売したい」と申し出があったことから、
市が購入引換券を配って市民に届けることにしたということです。美濃市は「マスクが市民に行き渡るようにしたい。十分な数を確保してあるので
慌てず冷静に購入してほしい」としています。04/25 19:58
- 2 : 2020/04/26(日) 02:38:32.78 ID:fszYLtEa0
- ボッタクリじゃんw
- 3 : 2020/04/26(日) 02:40:09.14 ID:YUTUPcu10
- 高っけえなあ
コロナ前と比べたらボッタすぎ - 4 : 2020/04/26(日) 02:40:52.41 ID:gYUTwOWv0
- 不織布の相場が急騰してるからね
今なら良心的な価格 - 5 : 2020/04/26(日) 02:41:37.92 ID:2YElnpae0
- 楽天で売っとるで
- 6 : 2020/04/26(日) 02:42:08.40 ID:Ada4a7jl0
- 今アリだと2000円相場になってるからなあ
どんな商品かによる - 7 : 2020/04/26(日) 02:43:08.30 ID:LmsJ7lpx0
- 美濃いなかだしな
年寄り多いからそれでいいんじゃん - 8 : 2020/04/26(日) 02:43:57.99 ID:M2I5DLK80
- コロナ前は500円位だったけどね
- 26 : 2020/04/26(日) 03:38:19.99 ID:qgSJdwVC0
- >>8
250円だた - 9 : 2020/04/26(日) 02:44:44.97 ID:QdiW7fO/0
- アベノマスク届いても捨てるだろうな。
- 10 : 2020/04/26(日) 02:44:49.06 ID:Ada4a7jl0
- 福井の時とは状況違うから、自治体絡むなら慎重に行きたいねー
- 11 : 2020/04/26(日) 02:45:49.97 ID:v9UUo1YV0
- 昔は〇円で買えた厨がいいかげんウザいわ
- 23 : 2020/04/26(日) 03:21:13.53 ID:q34YH3RB0
- >>11
でも、時々そんな値段で買えた報告があるよね
あれなんだろ
嘘松?嘘でマウンティング? - 39 : 2020/04/26(日) 04:10:44.37 ID:FZSqtVok0
- >>23
日本製な - 12 : 2020/04/26(日) 02:46:56.40 ID:XZl1RCdb0
- 布マスク皆が自作してるから今更不織布マスク買う人少ないと思うけどな
うちも妻や親が自作したり近所や職場で交換してマスクが溢れてるよw - 13 : 2020/04/26(日) 02:48:48.55 ID:QdiW7fO/0
- キッチンペーパーで作れば1枚2円ぐらいかな。
- 14 : 2020/04/26(日) 02:50:01.85 ID:6+W3hwCC0
- 普段は何度も使える布マスクで、どっか遠出するときは使い捨ての不織布マスク。
- 15 : 2020/04/26(日) 02:53:27.48 ID:M3jIwTMf0
- >1箱50枚入りのマスクを税込み2500円
コロナ前の5倍の値段か。原材料費が上がったりしたんですかね(笑)
- 25 : 2020/04/26(日) 03:35:05.98 ID:QerRqzz50
- >>15
そりゃあがってるだろう
ボッタクリだけどね - 16 : 2020/04/26(日) 02:58:22.83 ID:zVxLYXPT0
- >>1
ついに在庫処分かwwwwwww - 17 : 2020/04/26(日) 02:59:56.35 ID:w6wgCThL0
- >自治会を通して24日、市内およそ8200のすべての世帯を対象に配付を始めました。
自治会に入っていないと・・・
- 18 : 2020/04/26(日) 03:00:35.06 ID:GvoGhPIe0
- 中国製でしょw
楽天でも値段下がってきてるし
あともう少しだなw - 19 : 2020/04/26(日) 03:01:39.84 ID:dEg2i6gS0
- たっか!www イラネww
- 20 : 2020/04/26(日) 03:04:19.58 ID:oMNXqVnw0
- 楽天で中国産を日本製と偽って売ってる糞ショップ出てきてる
レビュー見てからじゃないと騙される - 21 : 2020/04/26(日) 03:12:55.17 ID:5A/KARJl0
- こんな券すぐ偽造されるよ
- 22 : 2020/04/26(日) 03:15:25.36 ID:tWAx4Sy10
- アベノマスクとかもはやゴミでしかないw
- 24 : 2020/04/26(日) 03:27:00.69 ID:QnvCv7d90
- >>22
もはやじゃなくて最初からゴミ - 27 : 2020/04/26(日) 03:42:35.06 ID:TtbZ8psq0
- シナチョンのぼったくりに加担
- 28 : 2020/04/26(日) 03:47:34.63 ID:apqgNh7J0
- でたー50枚入りの高額販売
新大久保や渋谷でも売られてるけど、誰も買わないんだよなw - 29 : 2020/04/26(日) 03:48:15.75 ID:RjVIg4wn0
- 大行列?
- 30 : 2020/04/26(日) 03:52:18.43 ID:puDY4lKy0
- 転売屋が在庫処分で儲けてるのかな?
- 31 : 2020/04/26(日) 03:54:10.68 ID:ed/6e+cy0
- でもうちのあたりは箱で売ってるの見ないから少しうらやましい
数枚入りでもたまーにしか買えないよ - 32 : 2020/04/26(日) 04:00:11.79 ID:iGaGGqaI0
- >>1
何でいつもスレタイに都道府県名ないの
全く分からね~ - 33 : 2020/04/26(日) 04:01:34.19 ID:DYXO9U7b0
- こっちも組んでるのはゲンキー?
県全体の取り組みならともかく市町村単独で動くのは悪手じゃないかと思う - 35 : 2020/04/26(日) 04:03:26.10 ID:yCM/rO7o0
- 転売屋多すぎ
- 36 : 2020/04/26(日) 04:04:37.03 ID:SoLG3wUI0
- 最近高いけどマスク余ってきてない?
あちこちで売ってる - 38 : 2020/04/26(日) 04:09:53.48 ID:FZSqtVok0
- >>36
中華のやつだけどな - 37 : 2020/04/26(日) 04:06:42.40 ID:jbCwRAlL0
- 高いのは大量に売れ残ってるね
すぐ値崩れすると思う - 40 : 2020/04/26(日) 04:12:31.95 ID:oBCQnlAw0
- >>1
無能なのは安倍ばかり~ - 41 : 2020/04/26(日) 04:14:46.36 ID:pGCwUkNBO
- 一見ものすごい親切な人がいるように思えて実は、
アベノマスクや他者のマスクが普及しそうな状況になったので出来るだけ高値で自分の在庫処分したいだけってな - 42 : 2020/04/26(日) 04:15:41.22 ID:hf4AFULp0
- 2500円は福井のを参考にした値段かな
これくらいだと本当にほしい人しか買いに来ないからちょうどいいと思う - 43 : 2020/04/26(日) 04:16:33.87 ID:MuXj6NSB0
- 在庫かかえた転売ヤーが行政に卸してる感ある
- 45 : 2020/04/26(日) 04:19:49.32 ID:rT49crJv0
- つまり、美濃市に転売ヤーが居る(居た)ってことなんでしょ?
(´・ω・`) - 46 : 2020/04/26(日) 04:20:03.96 ID:MuXj6NSB0
- とりま中華産を1000円以上で買う気しない
- 47 : 2020/04/26(日) 04:20:53.70 ID:Ky12+FEz0
- ぼったくりだわ。
五倍で売り付けるか。 - 52 : 2020/04/26(日) 04:29:22.61 ID:NAhakXn00
- >>47
買うのを強制されてるわけではないのだから嫌なら買わなければいい話だろ - 48 : 2020/04/26(日) 04:23:48.18 ID:ztrZPd0B0
- 美濃市って毎年河原でBBQして誰かが○ぬところか?今年は閉鎖だけど
- 50 : 2020/04/26(日) 04:25:54.09 ID:oM6mTsaz0
- 日本が分断されていって面白いな。
戦国時代みたいに隣町と殺しあう時代が来たりしてw - 51 : 2020/04/26(日) 04:26:49.09 ID:mxoy+vlX0
- 通販で注文すると来週から5月はじめ頃に発送、到着が多いみたいだから
「その前に」って印象も(´・ω・`) - 54 : 2020/04/26(日) 04:33:26.49 ID:jXb+xJHv0
- 常に一人30枚(ひと月分)はストックしとけって事
- 55 : 2020/04/26(日) 04:33:35.27 ID:/ltpVB4J0
- コロナを吸い込まない防御にはマスクの2枚重ねが効果が高い
コメント