
【ロシア】焦点:プーチン氏に試練、コロナが経済直撃 高まる民衆の不満

- 1
TBSの番組本番中は女子アナ痴漢電車状態だった1 : 2025/04/25(金) 16:06:43.45 ID:OKnb4Art0 ・約20年前、当社のアナウンサーが番組出演者に食事に誘われ、交際を迫られた。当該アナウンサーは上長らに被害を訴え...
- 2
【東京地裁】アマゾンに3500万円の賠償命令 商品を一方的に削除1 : 2025/04/25 12:42:18 ??? インターネット通販大手「アマゾン」から自社の商品を一方的に削除されたとして、指先で血中酸素飽和度を測定する「パルスオキシメーター」を製造・販売...
- 3
【警視庁】高齢女性に馬乗りで暴行 容疑でウズベキスタン人男逮捕1 : 2025/04/25 13:05:28 ??? 東京都新宿区のアパートで、高齢女性に馬乗りになって暴行しけがをさせたなどとして、警視庁国際犯罪対策課は25日までに、強盗致傷容疑などでウズベキ...
- 4
万博が開催されるタイミングで来日したオカムラ・ケイ容疑者(35)、拳銃他実弾82発弾倉6個も所持「護身やハンティング目的」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 16:22:20.94 ID:1Ta1KmLU9 今月9日、関西空港で拳銃を輸入したとしてアメリカ国籍の男が逮捕された事件で...
- 5
「日本国の主権が日本国民にあるのはおかしいニダ」←これ感情論抜きで論破できる?1 : 2025/04/25(金) 15:29:47.84 ID:0d6dsLVF0 http://5ch.net 2 : 2025/04/25(金) 15:32:42.55 ID:0d6dsLVF...
- 6
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 7
【福岡・中央区】タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もういいよ。どうでも」1 : 2025/04/25 13:11:28 ??? 25日未明、福岡市中央区で乗車していたタクシーの運転手の男性(69)に暴行を加えたとして28歳の職業不詳の女が逮捕されました。 女は、タクシー...
- 8
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 9
【北海道】国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町1 : 2025/04/25(金) 13:11:44.98 ID:UGIBal2g9 国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町|NHK 北海道のニュース https://www3.n...
- 10
自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談1 : 2025/04/25(金) 12:35:57.70 ID:SYejcI2I0 自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談 自民党の高市早苗前経済安全保障相は27日から台湾を訪問し、頼清...
- 11
中国の工場、関税の影響で生産を減速し、一部の従業員を一時的に解雇し始めた1 : 2025/04/25(金) 10:49:19.80 ID:GPfyVy780 最近の関税の引き上げが中国の製造業に深刻な影響を及ぼしており、特に輸出依存度の高い工場では生産量が減少しています...
- 12
X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は”子供の頃は幸せだった”人が多くね(笑)」5000いいね 1 : 2025/04/25(金) 15:18:13.33 ID:wERJlDr20 それはそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174555...
- 13
「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前1 : 2025/04/25(金) 14:52:42.00 ID:mOvyxxcm9 「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前|まいどなニュース...
- 14
【競馬】凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」1 : 2025/04/25(金) 14:41:27.33 ID:CmeALUSP9 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャ...
- 15
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声1 : 2025/04/25(金) 13:23:12.62 ID:1Ta1KmLU9 「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如S...
- 16
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 1 : 2020/04/25(土) 10:35:50.79 ID:PIav5GN99
焦点:プーチン氏に試練、コロナが経済直撃 高まる民衆の不満
[モスクワ 22日 ロイター] – ロシアでは22日、プーチン大統領の2036年までの続投を可能とする憲法改正案の是非を巡る全国投票が行われるはずだった。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大で延期になり、実施日程のめどはつかない。5月に予定された第2次世界大戦戦勝75周年式典の軍事パレードも延期。旧ソ連国家保安委員会(KGB)の元将校だったプーチン氏が長年、
自身のおかげでロシアが復活を遂げたと誇示するために利用してきた歴史顕彰のイベントだった。プーチン氏はこれまで数々の危機を乗り越えており、政権転覆が差し迫っている兆候が出ているわけではない。
しかし00年からロシアを支配してきた同氏の前には今、多くの問題が山積している。ロシア経済の命綱である石油の価格は、過去約20年で最低の水準に落ち込んだ。ルーブルは現在、世界で最も下落している通貨の1つだ。
ロシア最大手行の予想では、原油価格が1バレル=10ドルを割り込むと同国の国内総生産(GDP)は15%下押しされる恐れがある。続きはソースで
https://jp.reuters.com/article/russia-coronavirus-putin-idJPKCN2250E2- 2 : 2020/04/25(土) 10:37:21.59 ID:QpGWGQXi0
- アカくなーれw
- 3 : 2020/04/25(土) 10:37:48.31 ID:rvd7rTLw0
- プーチンがサウジの協調減産蹴ってなければここまで酷い事になってないだろ
自業自得じゃん - 5 : 2020/04/25(土) 10:37:55.03 ID:jScywqdk0
- 改憲までししたり任期無制限も可能にした途端にこれじゃあな
- 6 : 2020/04/25(土) 10:38:17.73 ID:px3dlCO70
- 北方領土交渉も原油高で強気だったがこれからは風向きが変わるかもよ
- 7 : 2020/04/25(土) 10:38:32.27 ID:Bof0KhfG0
- 中国潰せよ
- 8 : 2020/04/25(土) 10:39:42.20 ID:rAWS/VvA0
- 粛清
- 9 : 2020/04/25(土) 10:39:42.88 ID:O4l2n7P10
- >>1
お前んとこの総書記は脳死だっけw - 10 : 2020/04/25(土) 10:39:51.89 ID:82RX+D3D0
- ロシア行けば若い売春婦が千円台でやらせてくれるとか
ほんとかなしい国だな
- 11 : 2020/04/25(土) 10:40:38.59 ID:dWEgEcLk0
- てかロシアは原油ショックが
- 12 : 2020/04/25(土) 10:42:09.53 ID:gGutnf900
- >>1
プーチンは経済を救う為に500億ルーブルだったかを出すって言ったばっかりじゃん - 13 : 2020/04/25(土) 10:42:10.47 ID:vveWr3qO0
- ロシア=原油ってすりこまれてるけど、ここ数年で、国の歳入の20%弱にしかならないていどに、原油依存を減らしてきただろ。
あと、感染者は増えてるが、死者数は圧倒的に少ない、要するに日本と同じ。大丈夫じゃねーかな。
ロイターはすぐなんでもプーチンの危機にして大喜びするからな。
- 20 : 2020/04/25(土) 10:48:55.68 ID:yqNeKLl30
- >>13
20%でも100ドルから10ドルになっとるやんけw
- 14 : 2020/04/25(土) 10:42:39.46 ID:C9X8M0PZ0
- 特亜とロシアは潰れてかまわんよ
- 15 : 2020/04/25(土) 10:43:27.31 ID:xoy3Daua0
- コロナよりは原油安の方がはるかに大ダメージないか
- 18 : 2020/04/25(土) 10:45:41.86 ID:jScywqdk0
- >>15
瓦斯も影響受けるものな
冬季になるまで - 29 : 2020/04/25(土) 10:55:33.85 ID:dFPcdnbZ0
- >>15
プーチンのバックは原油とかで儲けてる新興財閥の若手愛国経営者。
日本で言うなら自民党を支えてるJCみたいなもん。
支持基盤は裏切れない。 - 16 : 2020/04/25(土) 10:43:30.20 ID:JgCeYqNi0
- 中国と国境を接することのリスク
- 17 : 2020/04/25(土) 10:44:01.68 ID:3/fqKD0U0
- 熊のプーチン
- 21 : 2020/04/25(土) 10:49:11.14 ID:OJP4pKrb0
- >>1
コロナ革命来たる - 22 : 2020/04/25(土) 10:49:22.99 ID:82Uuwjhl0
- アメリカと組んで中国を叩き潰して草刈り場にしろよ
- 26 : 2020/04/25(土) 10:51:50.79 ID:jScywqdk0
- >>22
長大な国境が接してる中露がか?
有り得るの? - 23 : 2020/04/25(土) 10:50:26.16 ID:7Ky+SgWe0
- チャイナ産生物兵器で ここまで経済が低迷するなんて考えていなかったのか
ロシア産生物兵器は、人類滅亡を意味する - 24 : 2020/04/25(土) 10:50:45.06 ID:dFPcdnbZ0
- それで北方領土は返さないとか国内向けに強気アピールしてんのね。
崩壊しチャイナ。 - 25 : 2020/04/25(土) 10:51:29.14 ID:dhK8/fp/0
- プーチンはどさくさに紛れて憲法改正して任期伸ばしてるから、体制的にはむしろ盤石になってる
- 27 : 2020/04/25(土) 10:51:56.74 ID:pQfTaPR+0
- 問題は原油だろ
- 28 : 2020/04/25(土) 10:54:34.22 ID:VNPMP/jg0
- 減産しろ
- 30 : 2020/04/25(土) 10:56:52.31 ID:J+zASpbA0
- 世界中の民衆の不満が高まってるのにな
ロシアに限った事じゃない
カビのマスク配布したり変な発言しないだけマシでは - 31 : 2020/04/25(土) 10:57:13.12 ID:J+zASpbA0
- >>1
世界中の民衆の不満が高まってるのにな
ロシアに限った事じゃない
カビのマスク配布したり変な発言しないだけマシでは - 33 : 2020/04/25(土) 10:59:35.53 ID:cqQizNqy0
- 不満露助はシベリア片道旅行で不満解消w
- 34 : 2020/04/25(土) 11:05:44.79 ID:zXn4K+zK0
- 安倍ちゃんと同じで、プーチンの替わりが無いだろう
ロシアならいざとなれば奥の手が使える死な - 36 : 2020/04/25(土) 11:08:37.05 ID:ZV5J3g4h0
- 滅びろ
- 38 : 2020/04/25(土) 11:25:08.58 ID:TdU9R8Ci0
- ロシアは無理だし、中国もロシアからコロナ逆輸入
- 39 : 2020/04/25(土) 11:28:32.32 ID:TLuTQzNT0
- いよいよツアリーボンバーの出番だな
- 40 : 2020/04/25(土) 11:30:51.70 ID:rBzHewN40
- 今こそエスエスエスエルルルルル復活・前進の時
フレイエーミヤ フレリョード! - 41 : 2020/04/25(土) 11:41:34.16 ID:sQHDw+A00
- 在露中国人は全員帰したんだっけ
羨まし過ぎる - 42 : 2020/04/25(土) 11:48:27.84 ID:YjENbIPD0
- 開かれたうんちゃらとか言って外国依存してる国から経済が死んでいきます
- 44 : 2020/04/25(土) 12:56:11.44 ID:ltu2uLT40
- また、ボリシェヴィキが台頭するの?
- 45 : 2020/04/25(土) 12:58:17.97 ID:0QQxSmLS0
- 今こそ北方領土奪還のチャンス!
- 46 : 2020/04/25(土) 13:00:15.66 ID:8xP8vlWr0
- ロシアは資源の輸出以外は何も無い国で世界のガソリンスタンドだからね
第二次世界大戦から70年も経ってるのに、地面を掘って資源を輸出するという
原始的な「産業」以外は、何一つ生産性が無いという珍しい大国軍事つまり暴力以外の影響力を何も作れないどーしようもない国
- 49 : 2020/04/25(土) 14:08:26.10 ID:cCJ1rePv0
- >>46
チタンの製造が圧倒的に世界一、濃縮ウランの技術が世界一、小麦を中心とする穀物輸出は世界屈指、何がそこまで問題あるか?
- 48 : 2020/04/25(土) 13:50:25.43 ID:ZL60zFBx0
- 原油価格は下がったが、金価格値上がりでウハウハが正しい。
- 50 : 2020/04/25(土) 14:09:48.04 ID:1OI/d25D0
- ロシアなんか天然資源に頼っている脆弱三流国家に過ぎないんだよなあ
コメント