このまま消滅したほうがいい文化wwwwwwwwwwwwwww

1 : 2020/04/25(土) 05:26:25.91 ID:TDJr7vcpF
はんこ
2 : 2020/04/25(土) 05:26:39.43
おもんないで君
3 : 2020/04/25(土) 05:26:46.67 ID:3C7Mcjz/0
飲み会
4 : 2020/04/25(土) 05:26:50.65 ID:tzfGWG4q0
冷笑文化
5 : 2020/04/25(土) 05:26:53.25 ID:7nBVFxiv0
スポーツ
6 : 2020/04/25(土) 05:26:56.48 ID:bj6E2W5Ed
どこで書き込んでんねん
7 : 2020/04/25(土) 05:26:58.19 ID:TrYH9V1Qd
カラオケ
8 : 2020/04/25(土) 05:27:07.49 ID:ueI8gYA/0
なんJ
9 : 2020/04/25(土) 05:27:13.83 ID:kZfB70ZB0
ゴルフ
10 : 2020/04/25(土) 05:27:14.14 ID:HPPB/Eqnd
やきう
11 : 2020/04/25(土) 05:27:29.00 ID:73yENG9Ud
この時間に末尾Fとかホームレスやろ
12 : 2020/04/25(土) 05:27:34.84 ID:BWUCAAoi0
ハンコ注射
13 : 2020/04/25(土) 05:27:43.77 ID:K3vzKhT6a
ネカフェ
14 : 2020/04/25(土) 05:27:49.14 ID:M/FdmaGE0
末尾Fってなんや
15 : 2020/04/25(土) 05:27:56.20 ID:RSq019qu0
御中元、お歳暮、我が子写真入り年賀状
16 : 2020/04/25(土) 05:27:59.43 ID:NgMav4Yq0
無駄な会議
17 : 2020/04/25(土) 05:27:59.83 ID:GVvpV3QLd
パチンコ
18 : 2020/04/25(土) 05:28:01.31 ID:Bgs67a6b0
ムラ社会
19 : 2020/04/25(土) 05:28:03.82 ID:pdyzQlUm0
始業時間を9時に揃える
46 : 2020/04/25(土) 05:30:03.25 ID:8468hj8cM
>>19
コロナ関係なく
電車があんなんなっとる時点でなんか対策しろよと思うわね
120 : 2020/04/25(土) 05:43:45.29 ID:0RuTxuoQ0
>>19
これやな
というか時差出勤というものができるならどうしてもっと早くできひんのか
20 : 2020/04/25(土) 05:28:05.00 ID:mNsdr6JH0
年賀状
21 : 2020/04/25(土) 05:28:06.83 ID:VhO0AzFQ0
出勤
23 : 2020/04/25(土) 05:28:09.41 ID:LaH453eg0
定時出勤
マナー講師
24 : 2020/04/25(土) 05:28:10.60 ID:F+nBJiUaa
定時出勤
コアレスフレックスにしろや
25 : 2020/04/25(土) 05:28:22.68 ID:b/yr1kYK0
はんこ飲み会fax
27 : 2020/04/25(土) 05:28:25.61 ID:T14lm5L60
年賀状やな
28 : 2020/04/25(土) 05:28:26.63 ID:O9DJkb9G0
コミケ
29 : 2020/04/25(土) 05:28:48.24 ID:vJkizWYrd
芸人
31 : 2020/04/25(土) 05:28:53.08 ID:KCNDkVO90
萌え豚御用達アニメ
32 : 2020/04/25(土) 05:29:03.80 ID:TIlgP8XP0
アニメ
33 : 2020/04/25(土) 05:29:06.19 ID:6jrnzQGy0
野球部の坊主
34 : 2020/04/25(土) 05:29:08.51 ID:/qKmtEQU0
オフィスワーク
会議
飲み会
通勤・通学
35 : 2020/04/25(土) 05:29:08.64 ID:ka59P8K3a
末尾Fってネカフェとかもそうなん?
36 : 2020/04/25(土) 05:29:12.02 ID:4SfCv5Tr0
村社会
37 : 2020/04/25(土) 05:29:17.72 ID:/9/TqeLid
ここまでアニメが挙がらないとか
さすがアニオタ板やね
47 : 2020/04/25(土) 05:30:14.52 ID:mNsdr6JH0
>>37
アニメなんか文化の域に達してない
58 : 2020/04/25(土) 05:31:56.98 ID:X5h+OyjUa
>>47
クールジャパン…
38 : 2020/04/25(土) 05:29:17.93 ID:FqzZLnFMd
ワイジ、生活がマスク着用以外一切変化しない
39 : 2020/04/25(土) 05:29:20.66 ID:TwmF+zsU0
濃厚接触
40 : 2020/04/25(土) 05:29:27.68 ID:mNsdr6JH0
握手
42 : 2020/04/25(土) 05:29:40.22 ID:lu6uD7Kld
ソシャゲ ガチャ
43 : 2020/04/25(土) 05:29:41.32 ID:ZYR/FbT40
アニ豚発達障害が好きなアニメ
44 : 2020/04/25(土) 05:29:57.57 ID:rpphjcbL0
新卒一括採用
45 : 2020/04/25(土) 05:29:59.74 ID:dpHtvgGL0
なんj
48 : 2020/04/25(土) 05:30:17.39 ID:J6e2Ig5G0
不倫
49 : 2020/04/25(土) 05:31:07.38 ID:4Wx8vwmB0
労働
50 : 2020/04/25(土) 05:31:11.98 ID:Vto7vW1k0
SEX
51 : 2020/04/25(土) 05:31:28.90 ID:O/Dqcgmf0
ハンコ
喪中
お中元・お歳暮
53 : 2020/04/25(土) 05:31:32.11 ID:I1XXpRD00
古文漢文
54 : 2020/04/25(土) 05:31:38.48 ID:3FrRYlCN0
文化というか慣習ちゃうの
59 : 2020/04/25(土) 05:32:27.27 ID:CFW50abC0
人材派遣
60 : 2020/04/25(土) 05:32:31.39 ID:YDr836SYd
スポーツ観戦って無くても意外となんとかなるもんやな
82 : 2020/04/25(土) 05:36:01.80 ID:AbIRMM4I0
>>60
メジャーリーグがどんだけ無駄な金かわかりますね
61 : 2020/04/25(土) 05:32:31.95 ID:91CYZbQl0
ハグとキス
62 : 2020/04/25(土) 05:32:40.83 ID:lQcxJeeQ0
現金
63 : 2020/04/25(土) 05:32:43.87 ID:efjImxSga
IDの末尾が気になるガ●ジ文化
75 : 2020/04/25(土) 05:34:27.31 ID:ka59P8K3a
>>63
末尾aにコンプレックスでもあるん???‪w‪w‪w‪w‪w

ってワイもやないかーーい!!!

78 : 2020/04/25(土) 05:34:50.25 ID:tzfGWG4q0
>>75
おお…
81 : 2020/04/25(土) 05:35:53.85 ID:kGhgoaL1M
>>75
うーんこのハリキリボーイ
84 : 2020/04/25(土) 05:36:22.22 ID:CxOr3PLI0
>>63
それな
いちいちそんなところまで目を光らせてツッコミどころを探すなんて気持ち悪すぎる
129 : 2020/04/25(土) 05:44:49.97 ID:cVUqXdyAd
>>63
末尾煽りなんてなんjの挨拶やろ
64 : 2020/04/25(土) 05:32:52.79 ID:8Dtdba+R0
ちんこ
65 : 2020/04/25(土) 05:32:56.16 ID:3FrRYlCN0
アニメは日本発祥でも日本がメジャーでもないやん
66 : 2020/04/25(土) 05:33:13.31 ID:ctyBlBQx0
葬式
67 : 2020/04/25(土) 05:33:30.47 ID:yw5gtoeR0
マジレスすると出勤
68 : 2020/04/25(土) 05:33:44.87 ID:AshjeZhH0
代々の墓
69 : 2020/04/25(土) 05:33:44.36 ID:C/QwCzqq0
プロ野球
70 : 2020/04/25(土) 05:33:46.83 ID:g31h0WNWa
アニメ、パチンコ、中国
71 : 2020/04/25(土) 05:33:47.73 ID:cwhxpUtna
野球やな
72 : 2020/04/25(土) 05:33:54.62 ID:RIWwoaG20
飲みカラオケ
73 : 2020/04/25(土) 05:34:02.61 ID:lQcxJeeQ0
オタク
74 : 2020/04/25(土) 05:34:18.62 ID:70HOh5zP0
オフィスワークはマジでいらんわ
通勤時間クッソ無駄やし、もはやテレワークでできないことの方が少ないし
76 : 2020/04/25(土) 05:34:38.45 ID:AbIRMM4I0
8時間労働
77 : 2020/04/25(土) 05:34:45.35 ID:wRJNqegZ0
ジャップのすべて
79 : 2020/04/25(土) 05:35:22.50 ID:+4eMGjvK0
Twitter
83 : 2020/04/25(土) 05:36:07.25 ID:a7pQ1b2Nd
会議
85 : 2020/04/25(土) 05:36:33.20 ID:JqyiAOII0
どう考えても敬語やろ
90 : 2020/04/25(土) 05:37:27.25 ID:3FrRYlCN0
>>85
ナオンさんの命の輝きを見よ👩‍🎤
86 : 2020/04/25(土) 05:36:47.97 ID:uvy2odWF0
この時間に末尾Fってやばくね
87 : 2020/04/25(土) 05:36:55.09 ID:wWDbN7oJ0
観光全般

ガチで人大杉でうっとおしいだけや
観光でしかいきられない産業は全部つぶれろや

89 : 2020/04/25(土) 05:37:15.13 ID:tlBD+C+P0
テレワーク増えたら失業者の数も増えそうな気もする
102 : 2020/04/25(土) 05:39:35.68 ID:CFW50abC0
>>89
テレワークによる失業対象は何も成果上げられないオッサン共なんやけど
実際はなぜか部下がクビ飛ばされるんやろなあ…
132 : 2020/04/25(土) 05:44:56.54 ID:tlBD+C+P0
>>102
普通は高給取りの中年以上だけど
リストラのニュースすら見たことないのか
91 : 2020/04/25(土) 05:37:48.20 ID:RA6+goqW0
飲み会
ゴール地点の決まってない会議
92 : 2020/04/25(土) 05:37:52.04 ID:jsjC7/Dl0
一極集中
無駄な出勤
飲み会
93 : 2020/04/25(土) 05:38:07.45 ID:0DN741lza
日本スゴイ
95 : 2020/04/25(土) 05:38:24.23 ID:tGlrUA0ba
海外旅行
96 : 2020/04/25(土) 05:38:47.60 ID:pytd5E/nd
不要不急の残業
97 : 2020/04/25(土) 05:38:52.73 ID:I0nuGwH40
ワイドショー
98 : 2020/04/25(土) 05:39:09.31 ID:e/fDodeP0
ガチャガチャ芸人が集まって映像見るだけバラエティとバラエティの観客入れる文化
127 : 2020/04/25(土) 05:44:36.79 ID:eGW6CAmC0
>>98
ほんと芸能人の都合だけでいらんもん見せられてる
100 : 2020/04/25(土) 05:39:19.28 ID:K3gAV44W0
部活動
中高のクラブ活動なんてサークルか同好会程度のもので十分
教師の負担も軽くなる
ガチりたいやつは学校外のクラブチームに行けばいいだけ
131 : 2020/04/25(土) 05:44:54.61 ID:f+eHyEXJ0
>>100
部活楽しいじゃん
103 : 2020/04/25(土) 05:39:44.80 ID:hkjHCVrfa
窓際のテレワークって実質ニートだよな
104 : 2020/04/25(土) 05:39:52.04 ID:nkzvl2cE0
定時出勤と会議
web会議で十分や
105 : 2020/04/25(土) 05:40:09.65 ID:tFDMnbqF0
安倍晋三が永遠に首相に居座り続ける日本の政治風土
106 : 2020/04/25(土) 05:40:12.33 ID:BdWspx6L0
文系大学
108 : 2020/04/25(土) 05:40:15.78 ID:jsjC7/Dl0
ほんまオンラインがなんでここまで進まんねん
行政のせいなわけやが
109 : 2020/04/25(土) 05:40:41.25 ID:e/fDodeP0
船での世界一周
110 : 2020/04/25(土) 05:41:43.28 ID:lGo0T4CB0
人類社会
111 : 2020/04/25(土) 05:41:45.88 ID:9oiTVg1r0
出社
飲み会
112 : 2020/04/25(土) 05:41:49.29 ID:rySzOCXRa
五輪
113 : 2020/04/25(土) 05:41:49.73 ID:eGW6CAmC0
日本の芸能界
114 : 2020/04/25(土) 05:41:54.08 ID:3FrRYlCN0
謎に細分化された法学
116 : 2020/04/25(土) 05:42:46.33 ID:eGW6CAmC0
韓国との繋がり
118 : 2020/04/25(土) 05:43:11.84 ID:0RuTxuoQ0
土日という制度
119 : 2020/04/25(土) 05:43:22.23 ID:irFLBBoCd
コロナでライブとかみんなめっちゃ行ってるのが
わかってびっくりしたわ
121 : 2020/04/25(土) 05:43:46.47 ID:cuSiSxbG0
STAYHOME
124 : 2020/04/25(土) 05:44:03.31 ID:cuSiSxbG0
人類
125 : 2020/04/25(土) 05:44:31.76 ID:O9DJkb9G0
麻生太郎
126 : 2020/04/25(土) 05:44:34.69 ID:7AHH6c6hr
金融
128 : 2020/04/25(土) 05:44:41.18 ID:0RuTxuoQ0
国連
130 : 2020/04/25(土) 05:44:51.82 ID:KxOFcthQ0
たま蹴り
133 : 2020/04/25(土) 05:44:57.90 ID:YL+Ul/Wba
勧送迎会
134 : 2020/04/25(土) 05:45:11.91 ID:i6ooI3VL0
欅ってかけない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました