【朗報】安倍晋三さん、終息後にGo Toキャンペーンに1兆6794億円を用意

1 : 2020/04/25(土) 03:19:13.36 ID:2I/vxd+x0
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/04/25(土) 03:19:30.47 ID:2I/vxd+x0
やったね
3 : 2020/04/25(土) 03:19:46.31 ID:Cfv2rC7I0
いつやねん
4 : 2020/04/25(土) 03:19:54.55 ID:GnK1Zp/kd
ガガガイ
5 : 2020/04/25(土) 03:20:11.49 ID:RUvEi0VS0
go to hell
169 : 2020/04/25(土) 03:37:51.28 ID:FL7AFox7d
>>5
おはクリス
6 : 2020/04/25(土) 03:20:18.96 ID:IWXwjxsN0
Go To Hell
7 : 2020/04/25(土) 03:20:33.82 ID:pnwOVFIY0
旅行券じゃなくてクーポンかよ
8 : 2020/04/25(土) 03:20:38.47 ID:Xl3so/LGd
マジかよ後藤さん最低だな
9 : 2020/04/25(土) 03:20:54.73 ID:7scaD+pRd
今、金を使えよ
何で終息後の方が多いねん
10 : 2020/04/25(土) 03:21:10.74 ID:mXcmXdD/0
逆ぅ
11 : 2020/04/25(土) 03:21:14.11 ID:6zhwXJK4H
後藤光尊クーポン?
12 : 2020/04/25(土) 03:21:31.76 ID:MKEOoWttd
税金をお友達に配ることしか考えてない
13 : 2020/04/25(土) 03:21:39.10 ID:8WVIA1tE0
逆やろ
14 : 2020/04/25(土) 03:21:45.60 ID:pSlk0eVJ0
まず収束させるべきやろ
旅行の方が懐に金入れやすいんか?
42 : 2020/04/25(土) 03:26:49.73 ID:ChzDDEMt0
>>14
今迄もふるさと割やふっこう割で旅行業界に大金投入しまくってたし利権やろな
81 : 2020/04/25(土) 03:31:19.25 ID:hD5DXW1w0
>>14
いや希望ないと観光業界やってれないやろ
15 : 2020/04/25(土) 03:21:47.05 ID:VTDvcY4v0
これほんま唖然やったわ
16 : 2020/04/25(土) 03:21:49.52 ID:Wpprkgms0
お友達に中抜きさせることを優先するから、やることは遅いし国民を向いていない施策しかしない
17 : 2020/04/25(土) 03:22:23.34 ID:2I/vxd+x0
今度は割引券やで
18 : 2020/04/25(土) 03:22:26.97 ID:lkO8swlU0
役人にひきづられちゃってるな
24 : 2020/04/25(土) 03:23:42.88 ID:9iGUS7sIr
>>18
安倍は総理の器では無かったという事だか
64 : 2020/04/25(土) 03:29:10.03 ID:xtI15zQi0
>>24
元々国内トップクラスに教育機会に恵まれた家庭に生まれながらエスカレーター式に三流大学にしか進学できず卒業後もニートやってた男やぞ
91 : 2020/04/25(土) 03:31:56.16 ID:ChzDDEMt0
>>64
必修の単位落としたはずなのに卒業したってのはマジなんだろうか?
104 : 2020/04/25(土) 03:33:18.23 ID:Hkxhxiqz0
>>64
親父の秘書やってたんやろ
ニートとか嘘つくなよ
120 : 2020/04/25(土) 03:34:09.79 ID:wDWgvU270
>>104
家業手伝いで草
138 : 2020/04/25(土) 03:35:28.36 ID:ChzDDEMt0
>>104
秘書だとジャパンライフのあいつと関わり合った事になりそうだぞ
親父はしっかり関わってた
19 : 2020/04/25(土) 03:22:33.75 ID:9bMU228x0
日本経済大復活待った無しやんけこんなん…
20 : 2020/04/25(土) 03:22:48.73 ID:IWXwjxsN0
二階「和牛にしろ」
安倍「はい・・・」

安倍「Go Toクーポンは取りやめまして和牛クーポンを配布いたします」

21 : 2020/04/25(土) 03:23:20.72 ID:6IbpiiJVd
ゴートゥーキャンペーンだと?ふざけんな!
22 : 2020/04/25(土) 03:23:26.14 ID:dLChEs79p
左下可愛い
23 : 2020/04/25(土) 03:23:40.45 ID:DjwNhbd20
これもまた利権まみれか
25 : 2020/04/25(土) 03:23:48.73 ID:hJg6iWDm0
その前に旅館とかバス会社潰れるだろアホか
26 : 2020/04/25(土) 03:23:52.46 ID:8VCciH1w0
肝心の収束はいつになるんですかね…
27 : 2020/04/25(土) 03:24:46.66 ID:ByJDe4lv0
こいつ収束後も政権続けられると思ってて草
28 : 2020/04/25(土) 03:24:48.06 ID:bAFMET4w0
終息させられない癖に終息後のこと考えるとかこれもう現実逃避やろ
29 : 2020/04/25(土) 03:24:48.11 ID:66EwAL4Ud
ようけ金持ってるやんけ
また無駄遣いするのか
30 : 2020/04/25(土) 03:24:49.04 ID:fswXdtLmr
Gototravelは文法おかしい定期
33 : 2020/04/25(土) 03:25:46.67 ID:dmibqD9q0
>>30
何で命令口調なんやろな🤣
44 : 2020/04/25(土) 03:26:54.69 ID:7+ZKp5fJ0
>>30
動詞に動詞かけるジャップ🙄
143 : 2020/04/25(土) 03:35:50.06 ID:pHub/dc60
>>30
GotoEatもやぞ たまにstay at homeとか言ってる進次郎とかもやが
何したいんやこいつら
31 : 2020/04/25(土) 03:25:15.11 ID:BAXwmiaua
左の表計算が全然合わねーんだけどなんで?
32 : 2020/04/25(土) 03:25:44.72 ID:82zwbkAY0
政権交代こそ最善のコロナ対策
34 : 2020/04/25(土) 03:25:53.17 ID:hT5MEqgRd
Go to hellやぞ
35 : 2020/04/25(土) 03:25:54.52 ID:66EwAL4Ud
逆とちゃうか
36 : 2020/04/25(土) 03:25:59.70 ID:4nN2OjgE0
いつ終息するつもりなん…
37 : 2020/04/25(土) 03:26:05.08 ID:p/V1qQZ+0
Go toのあとに動詞置けるんか?置けるのはgo to jailみたいに場所である名詞ちゃうんか
46 : 2020/04/25(土) 03:27:06.70 ID:IWXwjxsN0
>>37
不定詞ちゃうか?ネイティブちゃうから知らんけど
49 : 2020/04/25(土) 03:27:24.23 ID:p/V1qQZ+0
>>46
ワイが無知やったわサンガツ
57 : 2020/04/25(土) 03:28:25.92 ID:fswXdtLmr
>>46
travel自体に行くって意味が含まれてるからおかしいぞ
60 : 2020/04/25(土) 03:28:43.67 ID:fM2g0OzB0
>>57
イクイク
69 : 2020/04/25(土) 03:30:11.19 ID:IWXwjxsN0
>>57
まあ名詞で旅行の意味はあるけどtripとかのがええわな
83 : 2020/04/25(土) 03:31:23.53 ID:fswXdtLmr
>>69
日本語でも「旅行に行く」はおかしいし
154 : 2020/04/25(土) 03:36:30.17 ID:pHub/dc60
>>46
goは不定詞を後ろに取らないで
38 : 2020/04/25(土) 03:26:13.84 ID:X/+aSthq0
先に終息させる対策たてろや
40 : 2020/04/25(土) 03:26:32.70 ID:F56pK95P0
自民党で経歴的に一番頭良さそうな奴は誰なん?
41 : 2020/04/25(土) 03:26:33.98 ID:4ci6H8VJM
終息後に使う意味ある?
金入れるなら今しかないやろwwwwwwwww
43 : 2020/04/25(土) 03:26:53.98 ID:66EwAL4Ud
これは大変な事やと思うよ
45 : 2020/04/25(土) 03:27:04.92 ID:N+T7Dm/X0
くたばれ
47 : 2020/04/25(土) 03:27:13.28 ID:nxPhj5xg0
日本金あるなぁ
48 : 2020/04/25(土) 03:27:17.34 ID:hxYnP4uo0
人命より株価上げるほうが必死なんや
50 : 2020/04/25(土) 03:27:45.10 ID:LEK0Mue10
Go to hell Abe
51 : 2020/04/25(土) 03:27:45.27 ID:fM2g0OzB0
マジでこいつの信者の頭どうなってんの?
52 : 2020/04/25(土) 03:27:47.04 ID:c+QOBjwSa
今は東へ~
53 : 2020/04/25(土) 03:27:52.85 ID:jKaXi8f5a
let's goとかにせずgo toで命令形にしてるのがポイントや
59 : 2020/04/25(土) 03:28:42.90 ID:IWXwjxsN0
>>53
mustを付けなかった安倍の良心
54 : 2020/04/25(土) 03:28:01.65 ID:5mFyfHL80
はやく4ね
55 : 2020/04/25(土) 03:28:02.79 ID:4ci6H8VJM
今失う命には興味ないんやろな
56 : 2020/04/25(土) 03:28:13.97 ID:MN/4jqlgd
政治家って何でこんなにアホなんか教えてくれ
61 : 2020/04/25(土) 03:28:57.06 ID:F56pK95P0
>>56
二世
62 : 2020/04/25(土) 03:29:04.25 ID:Wpprkgms0
>>56
日本人削減計画を着々と進めてるだけやで
95 : 2020/04/25(土) 03:32:33.33 ID:9mjabCZN0
>>56
国民がアホだからアホな政治家が当選するんやろ
137 : 2020/04/25(土) 03:35:21.72 ID:A+W3MiwO0
>>56
賢いやん。自分の友達にしっかり金ばら撒きつつ、選挙では恩恵がない奴からしっかり票を取るんやからな
俺には絶対できんわ
198 : 2020/04/25(土) 03:39:59.56 ID:QSlebUpt0
>>137
何やっても許される状況作りだした時点で勝ちよな
145 : 2020/04/25(土) 03:36:12.87 ID:wDWgvU270
>>56
自分の利益を最大化するように行動してるだけだろ
159 : 2020/04/25(土) 03:36:42.01 ID:Zy00pkhZ0
>>56
日本人全部馬鹿なんやで
今回で分かったろ官僚も医者も資産家もぜーんぶ無能
アホアホだらけのアホ国家や
58 : 2020/04/25(土) 03:28:32.37 ID:z2hUIKLa0
Go to hell 定期
63 : 2020/04/25(土) 03:29:09.65 ID:QnwxCyMfa
強盗キャンペーン?
65 : 2020/04/25(土) 03:29:14.74 ID:es3FuhzXa
まずこういう体で予算確保しといて、天下り先にポスター発注やらで送金するんやね
ひどすぎる
66 : 2020/04/25(土) 03:29:25.85 ID:ZGoqNAvU0
明恵のガ●ジが移っちまったな
67 : 2020/04/25(土) 03:29:41.86 ID:J9IFgFkNa
Go on a tripやぞ
68 : 2020/04/25(土) 03:29:42.18 ID:0uTu6Z/a0
gotoとか収束したと思ったらまた拡散されそう
70 : 2020/04/25(土) 03:30:18.21 ID:VYlK+5IBa
ガチで頭おかしいやろ
これもう知的障碍者やん
71 : 2020/04/25(土) 03:30:21.57 ID:VO+/2xmq0
いったいどこにあげるお金なんやろなあ
72 : 2020/04/25(土) 03:30:25.92 ID:MN/4jqlgd
医療現場の人もこれ見たら呆れるで
73 : 2020/04/25(土) 03:30:27.50 ID:tjev2CJkp
この国面白すぎやろww
ほんとすき
74 : 2020/04/25(土) 03:30:28.35 ID:3RKlYZE1a
それより今に金使えよ
75 : 2020/04/25(土) 03:30:28.74 ID:97Q+LvNZ0
終息に何年かかりますかね��
76 : 2020/04/25(土) 03:30:39.92 ID:IOHAxovp0
今終息後の話するとかガ●ジかよ
77 : 2020/04/25(土) 03:30:45.74 ID:WN6MFqhTd
いつも思うんやがこれあべちゃんが考えてると思ってる奴おるんか?
101 : 2020/04/25(土) 03:32:54.94 ID:3RKlYZE1a
>>77
国の代表の意向なしで1兆もの税金動くと思うか?
117 : 2020/04/25(土) 03:33:59.43 ID:WN6MFqhTd
>>101
いや考えてるかどうかの話なんやけど
全部あべちゃんが考えて実行してるん?こういうのってどの国もブレーン()たちがやってるだけやろ
78 : 2020/04/25(土) 03:31:02.72 ID:h79420/l0
笑うしかねぇな
79 : 2020/04/25(土) 03:31:09.00 ID:8Yi+CteF0
それがユーのマキシマムですかぁ?
80 : 2020/04/25(土) 03:31:10.28 ID:mcRZPMqJ0
こいつら多分日本人を痛め付けることしか考えてないよな?
82 : 2020/04/25(土) 03:31:19.60 ID:LaH453eg0
これだけ利権回してもらってて観光業壊滅状態で草
息してるか~?w
84 : 2020/04/25(土) 03:31:26.63 ID:QSlebUpt0
これ支持率爆上がりだろ
支持政党なしが跳ね上がって次回の選挙も自民が圧勝かな
85 : 2020/04/25(土) 03:31:29.00 ID:MN/4jqlgd
草しか生えない
86 : 2020/04/25(土) 03:31:33.24 ID:UL3Z7nD50
明恵と同レベルやわ
87 : 2020/04/25(土) 03:31:41.75 ID:9olAmUSlM
予算の割合逆にせーや
なんで今大事な医療体制の拡充より2倍以上つぎ込んでるんや
98 : 2020/04/25(土) 03:32:43.83 ID:hD5DXW1w0
>>87
金でどうこうなる問題じゃないやろ
医者が足らんのは
127 : 2020/04/25(土) 03:34:31.72 ID:9olAmUSlM
>>98
消毒液やの防護服やのの機材の確保すら満足にできてないとこが大半なんやから
メーカーに補助金つぎ込んで製造拡大に使えばええやろ
135 : 2020/04/25(土) 03:35:02.06 ID:WN6MFqhTd
>>127
まじ?金がないからなん?
150 : 2020/04/25(土) 03:36:21.36 ID:9olAmUSlM
>>135
製造量増やすにしても工場のライン増やしたり人雇わなあかんやろ
そこに補助金ジャブジャブつぎ込んだらええねん
163 : 2020/04/25(土) 03:37:08.16 ID:WN6MFqhTd
>>150
出してないんか?作るにしても追いついてないだけでは?機械つくるのも時間かかるやろし
181 : 2020/04/25(土) 03:38:54.35 ID:pHub/dc60
>>135
医療品の増産お願いしたんやけど金ケチって全部買取するって言わなかったんや
そんなんやからメーカーが売れ残り恐れて増産できん
139 : 2020/04/25(土) 03:35:31.10 ID:wDWgvU270
>>98
医学部新設に反対してるのは医者なんだよな
歯医者みたいに給料下がったら自分たちが損するから
それで医師会が自民党に献金してる
88 : 2020/04/25(土) 03:31:44.21 ID:h2ousay40
流石に半額だったら行くかも知れんw
89 : 2020/04/25(土) 03:31:51.79 ID:WWtYrl6c0
貴重な真水をドブに捨てるなや
90 : 2020/04/25(土) 03:31:55.44 ID:Vy+MryOA0
今も466億でゴミ入りマスク配ってやってるだろ!
96 : 2020/04/25(土) 03:32:41.17 ID:mii/aY4pd
>>90
にわか乙
一時中断やぞ
116 : 2020/04/25(土) 03:33:54.23 ID:JxAAkNUu0
>>96
あのコピペのマスク2枚も来なくなるのか
終わりじゃ
128 : 2020/04/25(土) 03:34:32.43 ID:mii/aY4pd
>>116
最終的には来るぞ安心しろ
92 : 2020/04/25(土) 03:32:04.36 ID:E7nuEMiN0
こいつ韓国なら逮捕されてるだろ
ぜぇにちか?
93 : 2020/04/25(土) 03:32:21.51 ID:UL3Z7nD50
これで喜ぶ層が安倍の支持者なんやろ
94 : 2020/04/25(土) 03:32:30.70 ID:CPSk3RpM0
まぁ経済も大事やけどね
97 : 2020/04/25(土) 03:32:42.16 ID:hYB/scTt0
肉のがましやな
99 : 2020/04/25(土) 03:32:46.40 ID:FT+ed7HL0
ほえー
それでいつ収束するんや?
146 : 2020/04/25(土) 03:36:13.59 ID:v6b0VSpHp
>>99
具体的な収束の定義求めてたのに野党が邪魔してる!ってネトウヨおじさん言ってたのこの世の終わり感ある
100 : 2020/04/25(土) 03:32:52.61 ID:3p33+XN70
まず終わらせることに金を使えや
取らぬ狸の皮算用って言葉くらいいくら安倍でも聞いたことあるやろクソが
115 : 2020/04/25(土) 03:33:49.87 ID:fswXdtLmr
>>100
アンチ乙安倍ちゃんにさんすうなんてできないぞ
102 : 2020/04/25(土) 03:33:10.64 ID:wDWgvU270
半額ってすげえな
でもその分航空券値上がりしそう
103 : 2020/04/25(土) 03:33:11.30 ID:JxAAkNUu0
正気かこいつ
105 : 2020/04/25(土) 03:33:21.10 ID:kKRZ9isp0
コロナの話題に飽きたんやろ
106 : 2020/04/25(土) 03:33:31.80 ID:w+R9iUPS0
使われなければかからんのやろ?
107 : 2020/04/25(土) 03:33:32.49 ID:A30XWtI80
国民のレベル以上の政府は持てない

こんな政府でも国民が選んだ政府や

108 : 2020/04/25(土) 03:33:33.49 ID:DZVgZ3cj0
頭昭恵
109 : 2020/04/25(土) 03:33:36.64 ID:wDWgvU270
夏休み半額で沖縄いけるかな?

もっと先の話?

110 : 2020/04/25(土) 03:33:37.59 ID:MyQXbLK0a
終息するまで自分が生きてると思ってるのかな
111 : 2020/04/25(土) 03:33:40.89 ID:7z2Cz8B70
安倍が決めてるんじゃなくて全部官僚 安倍はただのパペット人形
112 : 2020/04/25(土) 03:33:43.63 ID:CPSk3RpM0
国の政策で莫大な金動かしてるのに安倍関係ねーで通るわけないやろ
113 : 2020/04/25(土) 03:33:49.56 ID:v6b0VSpHp
今金貰えなくて天国へGO TOする奴らの方が多そう
114 : 2020/04/25(土) 03:33:49.72 ID:9aw5L9Xm0
収束後にそんな余裕持ててるんだろうか
118 : 2020/04/25(土) 03:34:03.53 ID:9uRZ2efBd
マジで人工呼吸器とワクチン開発費増やしたれよ
Go Toキャンペーンって何やねん
119 : 2020/04/25(土) 03:34:07.86 ID:A+W3MiwO0
コロナ渦で倒産したり金が尽きた奴はgotoキャンペーンの恩恵を受けないからな
コロナぐらいは耐えられる上級民のための政策よ
121 : 2020/04/25(土) 03:34:15.08 ID:MBDlSqkM0
何年かかるやら
122 : 2020/04/25(土) 03:34:16.51 ID:jjD5B2BA0
違う違う違う
今自粛してる店を助けてやるんだよ
123 : 2020/04/25(土) 03:34:18.90 ID:mVgrwTNG0
左の男よう真顔できるな
笑うわこんなん
124 : 2020/04/25(土) 03:34:22.97 ID:oERFTU6h0
ハワイに行かせてくれる?
125 : 2020/04/25(土) 03:34:26.35 ID:BKuacXPra
こういうのってホントに効果あるん?
制度運用のためのサービス料ばっかに金取られて意味ないんちゃうの
126 : 2020/04/25(土) 03:34:29.35 ID:LdiegpWo0
日本てすごい国やな
141 : 2020/04/25(土) 03:35:48.44 ID:9uRZ2efBd
>>126
せやろ
これが日本やで
129 : 2020/04/25(土) 03:34:37.43 ID:PhOQpdAGa
やることなす事いちいちギャグみたいでほんまおもろいなぁ
ネタに事欠かんわ
130 : 2020/04/25(土) 03:34:39.22 ID:s8sRlBBA0
●後藤キャンペーン
131 : 2020/04/25(土) 03:34:41.56 ID:2fAUH/BQ0
その前に旅行行く人が居なくなったらどうなるんですかねこれ
132 : 2020/04/25(土) 03:34:46.89 ID:1mf2HgRT0
五輪までに観光業復活させんといけんからな
もう止まれないんや
133 : 2020/04/25(土) 03:34:52.91 ID:7z2Cz8B70
治療薬ねぇのにどうやっておわらすんだよ 根本的にずれてるやついるw
134 : 2020/04/25(土) 03:34:56.04 ID:vuHYI9lir
アベノマスク1世帯70枚分ってところか🤔
136 : 2020/04/25(土) 03:35:17.43 ID:Iyv1YErK0
利権やんけ。
癒着を全く隠そうともしないの酷いわ
140 : 2020/04/25(土) 03:35:36.91 ID:QSeK0BPl0
収束したとしても旅行いく金と気分ないやろ
142 : 2020/04/25(土) 03:35:49.93 ID:8gYyOBaI0
お肉券は別の形で達成したし旅行券とお魚券の約束まだ果たしとらんからな
ちゃんとやらんと族議員同士の確執が残るし
144 : 2020/04/25(土) 03:36:02.36 ID:h79420/l0
もし今菅直人が総理ならこんな予算案叩き上げてきた官僚を
ドヤしつけるくらいは出来たんやろかなあ
193 : 2020/04/25(土) 03:39:50.32 ID:OGAHkyK6d
>>144
怒ったところで官僚から反逆されて下野ってなるやろな
147 : 2020/04/25(土) 03:36:15.10 ID:UL3Z7nD50
#GO Too
148 : 2020/04/25(土) 03:36:17.59 ID:7+ZKp5fJ0
トラベラーとツーリストって何が違うんや
149 : 2020/04/25(土) 03:36:20.80 ID:cwSv5pKA0
現金だと利権にならんからな
151 : 2020/04/25(土) 03:36:24.89 ID:3rWG+DxWd
肉券は?
152 : 2020/04/25(土) 03:36:26.87 ID:ljcmWvkba
何で命令形なんだよ
pleaseつけろガ●ジ
153 : 2020/04/25(土) 03:36:27.28 ID:QcYUggs80
はよこいつを殺せ
155 : 2020/04/25(土) 03:36:30.90 ID:DIL1i8Qs0
類いまれなる腐敗政権
156 : 2020/04/25(土) 03:36:33.08 ID:ZrjSq+bsM
お肉の補助金ってほんとに実行されるんだっけ?
157 : 2020/04/25(土) 03:36:34.85 ID:DhR7xB4rF
観光はともかく
イベント割引してもなあ
158 : 2020/04/25(土) 03:36:35.32 ID:kKRZ9isp0
オリンピックできなくなってもうええわ感
160 : 2020/04/25(土) 03:36:55.83 ID:2fAUH/BQ0
収まるなら何の問題もないな
161 : 2020/04/25(土) 03:37:01.18 ID:Aq9cedrzd
打撃を受けた飲食業界とレジャー施設に還元するならパチ屋にも還元しろ😡
負けた分の半分を国が肩代わりしろ😠
162 : 2020/04/25(土) 03:37:02.54 ID:6CW2Q1lFp
もう国政の時代は終わりや
地方政治に移行しようや
165 : 2020/04/25(土) 03:37:24.72 ID:gGkSriC90
うーん、今先にお金使って色々せーや!
166 : 2020/04/25(土) 03:37:48.13 ID:UL3Z7nD50
自民党って憲法を英語でLawだと思ってる連中やからな。
168 : 2020/04/25(土) 03:37:49.21 ID:euR725hq0
知事単位ならそこそこ有能な人もいるのに総理になるやつはことごとく駄目だから日本人に1億束ねる器の人間はいないんだよ
185 : 2020/04/25(土) 03:39:09.22 ID:A+W3MiwO0
>>168
そんな能力のある奴は損な役回りでしかない政治家なんかにならんやろ
世襲の政治屋さんを盾に裏で動いた方がええに決まってる
170 : 2020/04/25(土) 03:37:51.76 ID:8/ktKXHCr
やっぱ国会議員と官僚はコロナで死ぬべきなんかもなぁ
171 : 2020/04/25(土) 03:38:02.45 ID:WxdsDdFGH
コンサートだのスポーツが再会されて、旅行しまくるレベルにまで回復するのなんて2年は先だろ
もしくはテドロスが言ってたように、二度と戻らない新しい世界になるかもしれんのに
183 : 2020/04/25(土) 03:38:59.06 ID:wDWgvU270
>>171
うそやろ
オリンピック来年なのに
172 : 2020/04/25(土) 03:38:10.49 ID:5FG0+jTq0
は?
173 : 2020/04/25(土) 03:38:10.52 ID:c7ix+8Cud
普通は今使うよね
景気回復も大事だけどそれは終息してから考える事とちゃうか
174 : 2020/04/25(土) 03:38:16.78 ID:kKRZ9isp0
日本人マジで自分の生命力しか信じるもんないぞ
無関心国家
175 : 2020/04/25(土) 03:38:19.37 ID:wDWgvU270
今年の夏休みまでには収まりそう?
gototravelで半額にするにはどうすればいいんやろ
今から航空券とっといたほうがいい?
199 : 2020/04/25(土) 03:40:08.10 ID:3p33+XN70
>>175
絶対とは言わんがほぼ無理
緊急事態宣言とか電車も止めなきゃ都市封鎖もしないやってる感だけで無意味やしこのまま行くと日本だけ永遠に収束しない
204 : 2020/04/25(土) 03:40:45.75 ID:wDWgvU270
>>199
いや感染者数減ってるやん
Jだけだろこんな騒いでんの
223 : 2020/04/25(土) 03:42:04.49 ID:OGAHkyK6d
>>204
埼玉なんか確定やけどもう医療リソースが全く足りてないから検査絞ってるんやで
陽性って出ても受け入れるところないから検査しようがない
そしてまず検査できる絶対数が足りてない
232 : 2020/04/25(土) 03:42:43.57 ID:wDWgvU270
>>223
死者とか一日数人やん
陰謀論かまされても困る
マジレス頼むわ
254 : 2020/04/25(土) 03:44:41.82 ID:7nPL1dDC0
>>232
死者数は倍々で増えているうえ隠しようがない
尤も最近じゃ自宅での死亡が沢山見つかっているけどな
212 : 2020/04/25(土) 03:41:17.50 ID:TTC0bG810
>>199
なんちゃってロックダウンという謎の期間が過ぎていってるな
215 : 2020/04/25(土) 03:41:23.51 ID:OoHkY2boH
>>199
アメリカもスペインも死者数滅茶苦茶多いのに封鎖解除する言ってるから
その理論だと欧米も永遠に収束しないぞ
248 : 2020/04/25(土) 03:44:11.36 ID:3p33+XN70
>>215
アメリカは抗体検査で抗体持ちに経済回させる方針に切り替えてくんちゃうか?
てかアメリカは日本なんかよりよっぽど対策も打ってたし何もしてへん日本とはちゃうやろ
スペインは知らん
257 : 2020/04/25(土) 03:44:47.91 ID:bTfNWmIDa
>>215
アンチ乙
そいつらは国民全員感染させて収束させるから
239 : 2020/04/25(土) 03:43:29.87 ID:6CW2Q1lFp
>>175
まず今やってる行動制限はウイルスを完全消滅させるためやなくて医療崩壊を防ぐためや
ワクチンができるまでは徐々に感染広めて抗体つけながら続く
1、2ヶ月耐えればいいって話やないから
すぐに終了する可能性があるとしたら今度やる抗体検査で実は国民のほとんどが感染してましたって判明した場合だけやな
258 : 2020/04/25(土) 03:44:51.81 ID:wDWgvU270
>>239
うーんその状況でgototrtavel出そうにないなあ
176 : 2020/04/25(土) 03:38:22.56 ID:uvP9g4Ze0
3月の終わり頃に旅行行っといてよかったわ、次いつになるかわからん
177 : 2020/04/25(土) 03:38:26.02 ID:7+ZKp5fJ0
let's goやと誘う文になっちゃうからな
178 : 2020/04/25(土) 03:38:32.96 ID:7z2Cz8B70
自粛疲れであの惨状のヨーロッパですら街に人がでてきてるらしいじゃん 完全に収束するまでなら普通に3年ぐらいかかるらしいじゃん
それまでこれ続けてたらほとんどの店潰れるよ
179 : 2020/04/25(土) 03:38:35.02 ID:oYsdn1B60
飲食店とかミュージシャンが煩かったからな
そこへの支援なんやろ
180 : 2020/04/25(土) 03:38:40.59 ID:o5GEPT+Nr
第二波不可避やんけ
182 : 2020/04/25(土) 03:38:55.56 ID:TTC0bG810
国民はお肉券を待て
184 : 2020/04/25(土) 03:39:05.26 ID:ccoe2uxr0
マスク回収は絶望感ある笑いだよな
186 : 2020/04/25(土) 03:39:09.75 ID:Dt49fHrs0
来年まで仕事はして休みは外に出ちゃいけない生活や
187 : 2020/04/25(土) 03:39:12.58 ID:pnk/0HIy0
終息してる頃には総理大臣やってないからセーフ
188 : 2020/04/25(土) 03:39:13.88 ID:N8HD2J0u0
その金で休業補償しろよ
202 : 2020/04/25(土) 03:40:38.59 ID:7z2Cz8B70
>>188
休業補償は各都道府県で受付されてるだろ
209 : 2020/04/25(土) 03:41:10.38 ID:85s4sdkQa
>>202
あんなの全然足りないぞ
家賃分にも満たないところばっかりや
249 : 2020/04/25(土) 03:44:13.64 ID:dMzWBYw20
>>209
んなもんどこの国も同じや
経済活動止めてる中小が潰れないような援助できる国なんてねえよ
189 : 2020/04/25(土) 03:39:29.90 ID:Y/IhP9CS0
日本破壊担当大臣らしい適切な決断
190 : 2020/04/25(土) 03:39:38.61 ID:QcYUggs80
マスク配布に500億使うぞ!wなお仕入先は公表しない!w調達費300億のうち200億の金の使いどころは不明だぞ!wもちろん教えないw500億使ったけどマスクゴミだらけだから配布取りやめるぞ!w
191 : 2020/04/25(土) 03:39:41.46 ID:AGyVnCAg0
またオレたちのニッポンがやってくれた!!

世界よ、これが「ニッポン」だ!

192 : 2020/04/25(土) 03:39:44.61 ID:2fAUH/BQ0
観光業でV時回復や!は今ほど深刻になる前段階で行ってたやつなのまだ生きてるのやべえな
194 : 2020/04/25(土) 03:39:55.01 ID:156gnWiOr
集団免疫しか突破口なさそうなのでセーフ
195 : 2020/04/25(土) 03:39:55.33 ID:euR725hq0
終息したら何もしないでもみんな旅行に行くのにな
旅行業界に税金を使うのはバカ
196 : 2020/04/25(土) 03:39:57.46 ID:U9EJkOUS0
Go to jail
Go to hell
197 : 2020/04/25(土) 03:39:58.21 ID:H8DPf2b6d
もうGWで無理ならみんな勝手に動き出すよ
店はやらんと潰れるし社蓄もストレス発散抜きとか我慢出来んやろ
200 : 2020/04/25(土) 03:40:16.25 ID:c7ix+8Cud
左上の男の呆れ顔よ
201 : 2020/04/25(土) 03:40:35.41 ID:+YqpxXoNd
バカだからよくわからないけどまずは終息させるための行動に全力を注いだほうがええんやないのか
221 : 2020/04/25(土) 03:41:54.12 ID:H8DPf2b6d
>>201
逆や共存すること考えた方がええ
死にたくないやつだけ引きこもれ
それでも死ぬならそれはもう淘汰や
203 : 2020/04/25(土) 03:40:42.42 ID:85s4sdkQa
飲食店は割引くるまで持ち堪えられるのか?
205 : 2020/04/25(土) 03:40:50.82 ID:QAxShOtD0
もうインバウンドは諦めちゃったんだな
206 : 2020/04/25(土) 03:41:05.63 ID:h79420/l0
命の狭間で頑張ってる人達
1人でも多くの病人を出さないために出すお金より
やれ観光だ、やれ飲食だつって限りなく安全な所で
遊んだり楽しんだりする人に3倍近く金出すっておかしいだろ
219 : 2020/04/25(土) 03:41:43.47 ID:Zy00pkhZ0
>>206
それとこれとは出す目的が違うやろ
207 : 2020/04/25(土) 03:41:06.23 ID:bFi9PDa3a
予算が逆やろ
割引やらクーポン配るくらいならその分を今現金で給付しろや
208 : 2020/04/25(土) 03:41:06.55 ID:LdiegpWo0
政治家を外国人にするより官僚を外国人にした方がええんかな
210 : 2020/04/25(土) 03:41:13.43 ID:0C5lYjkQp
安倍ってほんま言いなりなんやな
頼れるのは小池だけやわ
都知事辞めて総理やってくれへんかな?歳やから無理か?
211 : 2020/04/25(土) 03:41:15.38 ID:KM2I3i8i0
このマスク、消毒液確保に1800億とかいう予算もメチャクチャやな
どんだけ杜撰やねんコイツら小学生が適当に数字出してるのと変わらんやん
229 : 2020/04/25(土) 03:42:26.97 ID:4SnU9gDWd
>>211
数字が大きすぎて麻痺してるとしか思えない
213 : 2020/04/25(土) 03:41:18.65 ID:3p33+XN70
てかよく考えたら収束後にこんなキャンペーン打ってもホテルも旅館もほぼ潰れてるし個人経営の飲食も壊滅してそうやな
意味のないキャンペーンだよ
242 : 2020/04/25(土) 03:43:37.73 ID:A+W3MiwO0
>>213
潰れなかったホテルやらチェーンの飲食店やら生き残ったところがごっそり儲ける仕組みや
貧乏人は半額補助でようがそもそも金がないから利用できない。金持ってる奴が半額で利用できて得する制度やな
214 : 2020/04/25(土) 03:41:21.69 ID:rHpS2tQR0
これ使わんからメルカリで売ってええか
216 : 2020/04/25(土) 03:41:25.72 ID:Do9oVhdM0
消毒用品の転売法規制が何よりも急務や
このへんのアンテナが鈍すぎるねん
227 : 2020/04/25(土) 03:42:20.58 ID:QcYUggs80
>>216
安部含む上級は転売屋から買い上げてるからなぁ
217 : 2020/04/25(土) 03:41:27.16 ID:jd8WR6Q7a
あきえしか使わんやろ
218 : 2020/04/25(土) 03:41:34.09 ID:pPHOazyrr
安倍ちゃんキチゲェか?
220 : 2020/04/25(土) 03:41:44.14 ID:Tyz7SgIZ0
なろう主人公ワイ「時期も状況も分からない未来ではなく今保障をした方が国民の為になるのでは?🤔」
222 : 2020/04/25(土) 03:41:56.28 ID:c7ix+8Cud
医療関係者が可哀想…
224 : 2020/04/25(土) 03:42:10.99 ID:K3jqqd1+d
ここハイデルン居すぎだろ
225 : 2020/04/25(土) 03:42:11.67 ID:haUoC91tM
終息する気配ないんですが…
226 : 2020/04/25(土) 03:42:15.71 ID:hivEjqmd0
国会議員の中でコロナ流行りまくればガ対策ガチるやろうから流行って欲しい
228 : 2020/04/25(土) 03:42:25.11 ID:kwMqBiZ40
こいつ本当クソだな
230 : 2020/04/25(土) 03:42:34.47 ID:h79420/l0
バカで済まされるレベルなんかな
もはや戦犯だろ
241 : 2020/04/25(土) 03:43:35.46 ID:QcYUggs80
>>230
時代が時代なら間違いなく死刑
231 : 2020/04/25(土) 03:42:41.67 ID:7z2Cz8B70
ヨーロッパもアメリカも徐々に解除していく方向だぞ
233 : 2020/04/25(土) 03:42:49.61 ID:F+nBJiUaa
ワンピースの黒炭オロチって安倍が元ネタやろ
無能すぎて退陣させられて下痢漏らしたことを逆恨みして日本を滅ぼさんとしている
243 : 2020/04/25(土) 03:43:44.03 ID:wDWgvU270
>>233
ラフテルが竹島ってマジなん?
横井庄一の件もあったけどワンピース政治的だよな
234 : 2020/04/25(土) 03:42:49.86 ID:kKRZ9isp0
何度時間を巻き戻してもコロナが蔓延しちゃうねえ
235 : 2020/04/25(土) 03:43:05.36 ID:2fAUH/BQ0
5月6日終わってもコロナは続くからな
もう3か月ぐらいなるし潰れるところは普通に潰れるやろ
236 : 2020/04/25(土) 03:43:10.14 ID:7nPL1dDC0
自粛しろ、お前らの会社や店舗が潰れても補償はしない
でも安倍友にはお金をばら撒くやでー
237 : 2020/04/25(土) 03:43:20.10 ID:dDt7YY650
マジで5月くらいに収束してると思ってる奴政治家にいそう
238 : 2020/04/25(土) 03:43:28.13 ID:S7oDqxwX0
誰かころしてくれ頼む
240 : 2020/04/25(土) 03:43:31.94 ID:c7ix+8Cud
もう笑えてきた
次はどんな事で笑わせてくれるんやろか
244 : 2020/04/25(土) 03:43:44.21 ID:uGnZESPMM
なんで観光だけ手厚く保護されんねん
他の業種もちゃんと補償してやれや
252 : 2020/04/25(土) 03:44:34.19 ID:yZmT7Hoyd
>>244
なにか政治家先生や官僚様に渡すものがありますよね
255 : 2020/04/25(土) 03:44:43.27 ID:TTC0bG810
>>244
インバウンド重視やぞ
245 : 2020/04/25(土) 03:43:44.26 ID:FxHAepEO0
何年後の話なん?
246 : 2020/04/25(土) 03:43:52.90 ID:VH1z1pb10
マスクといいこれといい官僚ってなにしとるんや?
なんでこんなガ●ジみたいな事ばっかしとるんや
247 : 2020/04/25(土) 03:44:08.42 ID:tyllMZml0
医療関係者の補充費がないから医療崩壊対策してないね
250 : 2020/04/25(土) 03:44:19.11 ID:KnKG5R/x0
ベーシックインカムやれや
251 : 2020/04/25(土) 03:44:32.78 ID:y2otQcDz0
そもそも政治家になる人間の質が低いねん

上級国民でまともな連中は家業継いだり一流企業でバリバリ働くから
その上級国民に生まれた出来損ないが家業継げず一流企業にもお荷物扱いされ
親からしょうがないから政治家やれって言われてなるねん
選挙費用とか出してもらってな

253 : 2020/04/25(土) 03:44:38.39 ID:imlJpbEp0
さっさと終結させるために金使えよ
256 : 2020/04/25(土) 03:44:43.86 ID:XMrdHH3V0
電通にいくら回るんや?��
259 : 2020/04/25(土) 03:44:55.06 ID:4pHL1eXO0
キャンペーンで電通と吉本に金が行くのは読めた
260 : 2020/04/25(土) 03:44:57.57 ID:n7lV+eWC0
少ないな
261 : 2020/04/25(土) 03:44:58.13 ID:c7ix+8Cud
医者と看護師はぶちギレてええで

コメント

タイトルとURLをコピーしました